517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 21:51:23.31 ID:HK09Z0ex0NIKU
里帰り出産してる嫁が1ヶ月で帰ってくると思ってたら
3ヶ月しても帰って来ない
親も何も言わない~実家の方が楽しいし
何も考えないで済むから離婚してくれと言われた!
今月末に離婚届出される流れになってる!
3ヶ月しても帰って来ない
親も何も言わない~実家の方が楽しいし
何も考えないで済むから離婚してくれと言われた!
今月末に離婚届出される流れになってる!
人気記事(他サイト様)
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 21:55:34.68 ID:ODg/LUC50NIKU
>>517
よかおめ
よかおめ
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 22:07:08.98 ID:eM8cCa+T0NIKU
>>517
財産分与無しと養育費は慰謝料と相殺、以上をもって
お互い金銭の請求しない旨を念書に書かせてとりあえず離婚しろ
相手に知恵がつく前で、
なによりお前が子供に対する愛情が芽生えたら勝ち目がない
甘い考えは捨てろ。やらなきゃ本当に地獄を見るからな
財産分与無しと養育費は慰謝料と相殺、以上をもって
お互い金銭の請求しない旨を念書に書かせてとりあえず離婚しろ
相手に知恵がつく前で、
なによりお前が子供に対する愛情が芽生えたら勝ち目がない
甘い考えは捨てろ。やらなきゃ本当に地獄を見るからな
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 22:12:43.03 ID:cE4p139m0NIKU
養育費は逃げられんだろー
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 22:13:09.90 ID:UMl8sb/vMNIKU
まあ数千万単位になる養育費と
分与慰謝料が相殺される訳ないよね、
どんだけ財産持ってるか知らんけど
馬鹿嫁であることを祈る
分与慰謝料が相殺される訳ないよね、
どんだけ財産持ってるか知らんけど
馬鹿嫁であることを祈る
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 23:29:02.32 ID:HK09Z0ex0NIKU
>>519
うん!とりあえず念書に養育費いらないって事だから
養育費辞退と金銭の請求は
一切しませんと一切接触してこない完全絶縁します
と書かせた!
向こうのお父さんとは仲良かったから
お父さんと自分の娘にもう会えなくなるのだけが
唯一の心残りや!
うん!とりあえず念書に養育費いらないって事だから
養育費辞退と金銭の請求は
一切しませんと一切接触してこない完全絶縁します
と書かせた!
向こうのお父さんとは仲良かったから
お父さんと自分の娘にもう会えなくなるのだけが
唯一の心残りや!
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 23:34:35.74 ID:cojtifoi0NIKU
>>522
托卵乙
托卵乙
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 00:26:29.36 ID:as5hCPZgM
養育費は子供の権利だから
元嫁の念書なんざクソの役にも立たないんだよなぁ
元嫁の念書なんざクソの役にも立たないんだよなぁ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 05:41:29.74 ID:1HqDplXHr
>>524
子供が行使するか否かと記録に対し遂行されるか否かも別
子供が行使するか否かと記録に対し遂行されるか否かも別
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 08:55:43.31 ID:h9okPYJ6M
>>522
義母が実娘を愛しすぎているとこうなるよね
義母が実娘を愛しすぎているとこうなるよね
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 09:46:45.33 ID:amGP/alf0
>>522
養育費要らないと言っても、
養育費は子供の権利だから嫁側が金なくなって
子供が出して欲しいと言って来たら出さないといけないんじゃ?
托卵の子供でも1年間バレなければ養育費は発生するみたいだし。
養育費要らないと言っても、
養育費は子供の権利だから嫁側が金なくなって
子供が出して欲しいと言って来たら出さないといけないんじゃ?
托卵の子供でも1年間バレなければ養育費は発生するみたいだし。
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 09:50:34.25 ID:DziusBhWr
>>530
他人の子供を養育する義務はないぞ
他人の子供を養育する義務はないぞ
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 09:54:34.23 ID:amGP/alf0
>>531
養育費は子供の権利だから、
何も悪く無い子供を救うために
1年間の猶予中に分からないと発生すると書いてたよ。
養育費は子供の権利だから、
何も悪く無い子供を救うために
1年間の猶予中に分からないと発生すると書いてたよ。
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 11:08:46.49 ID:oxcub11m0
養育費が子供の権利なのは重々承知の上で
タネ泥棒と孫取りには然るべき対処をしなければならん
ぬるま湯に浸かりきった奴等から子供を守るためには、
養育費を使い込まれるわけにはいかんのだよ
タネ泥棒と孫取りには然るべき対処をしなければならん
ぬるま湯に浸かりきった奴等から子供を守るためには、
養育費を使い込まれるわけにはいかんのだよ
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 12:49:27.43 ID:IKAbhOTHM
>>533
子供のために使われてたかどうか提出させる事は出来るらしいよ、
ただ托卵の子供だと払いたくない者も多いだろうね。
1年以内だったら届ければ自分の子供にはならないので
産まれた時にDNA鑑定義務付けが良いと思うが
反対派が納得しないらしい。
子供のために使われてたかどうか提出させる事は出来るらしいよ、
ただ托卵の子供だと払いたくない者も多いだろうね。
1年以内だったら届ければ自分の子供にはならないので
産まれた時にDNA鑑定義務付けが良いと思うが
反対派が納得しないらしい。
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 12:58:54.95 ID:A7WHZGG6r
不倫と托卵を証明できれば養育費を返還請求出来るらしいよ。
最近は。
最近は。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 22:26:38.44 ID:7c/uUK/C0
>>517だけどやはり今日離婚届出された
帰ったら郵便受けに保険証と
資格喪失連絡票手紙が入ってた~手紙は今までありがとう
児童手当5月に振り込まれるから
ちゃんとこっちに振り込んでねだった!
最後の手紙なのに間違えた字横線で引いたりとか
新しく書き直せよ!って思った!
やっぱり自分の事しか考えてない
帰ったら郵便受けに保険証と
資格喪失連絡票手紙が入ってた~手紙は今までありがとう
児童手当5月に振り込まれるから
ちゃんとこっちに振り込んでねだった!
最後の手紙なのに間違えた字横線で引いたりとか
新しく書き直せよ!って思った!
やっぱり自分の事しか考えてない
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 22:28:16.94 ID:7c/uUK/C0
帰る前にセブンに寄って
住民票とか取ろうと思ったけど受付なれないってなったから
出されたかもって思った!
住民票とか取ろうと思ったけど受付なれないってなったから
出されたかもって思った!
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 22:49:58.02 ID:rpxKuQHw0
不受理届出さなかったのかよ。
子どもは間違いなくあんたの子どもなんだろうな?
托卵だったら嫡出否認の訴えしなきゃ駄目だぞ。1年以内に、
子どもは間違いなくあんたの子どもなんだろうな?
托卵だったら嫡出否認の訴えしなきゃ駄目だぞ。1年以内に、
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 23:01:59.92 ID:7c/uUK/C0
>>557
出さなかった~もうムリだろうなって
自分も諦めたし出すなら月末にしてくれって言ってたし!
子供は間違い無いと思う!
出さなかった~もうムリだろうなって
自分も諦めたし出すなら月末にしてくれって言ってたし!
子供は間違い無いと思う!
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 23:04:30.48 ID:rpxKuQHw0
>>558
さっさと諦めて別の人と結婚しな。
子供には相続権があるけどね。
さっさと諦めて別の人と結婚しな。
子供には相続権があるけどね。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 23:29:13.08 ID:2vUreMJ10
勝手に離婚届は刑事では犯罪 民事も無効
A:離婚届を勝手に出した場合、相手に通知が送られます。
また、戸籍に離婚が記載されるので、
戸籍を見ればいつでも確認できます。
相手に離婚意思がなかった場合、その離婚は無効です。
相手はいつでも家庭裁判所に無効確認請求訴訟を提起することができ、
判決が確定すれば、戸籍は訂正されます。
かりに、無効な離婚を前提として別な人と再婚している場合、
重婚状態が生じ、後の婚姻は取消しの対象となります。
また、本人の意思に基づかずに
人の署名・押印を使って書類を作成することは偽造に当たるので、
有印私文書偽造罪などの刑事責任を問われる可能性もあります。
相手が好きだから等ではなく
我が子の為に全体的に話し合うしかないよな
A:離婚届を勝手に出した場合、相手に通知が送られます。
また、戸籍に離婚が記載されるので、
戸籍を見ればいつでも確認できます。
相手に離婚意思がなかった場合、その離婚は無効です。
相手はいつでも家庭裁判所に無効確認請求訴訟を提起することができ、
判決が確定すれば、戸籍は訂正されます。
かりに、無効な離婚を前提として別な人と再婚している場合、
重婚状態が生じ、後の婚姻は取消しの対象となります。
また、本人の意思に基づかずに
人の署名・押印を使って書類を作成することは偽造に当たるので、
有印私文書偽造罪などの刑事責任を問われる可能性もあります。
相手が好きだから等ではなく
我が子の為に全体的に話し合うしかないよな
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/01(金) 06:39:21.56 ID:rxI2IAYs0USO
今日は会社の人に離婚したの言わないとな~
保険証も持って行って
保険証も持って行って
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 13:07:42.51 ID:eIYsbMQ/d
>>561
当たり前だけどおまえたちが都合で呼んで金と時間割いて
結婚式参列して祝ってくれた人らにもちゃんと報告しろよ
知らん間に離婚してました察してくださいなんて
今後人として絶対関わり持たないぞ
当たり前だけどおまえたちが都合で呼んで金と時間割いて
結婚式参列して祝ってくれた人らにもちゃんと報告しろよ
知らん間に離婚してました察してくださいなんて
今後人として絶対関わり持たないぞ
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 14:14:31.28 ID:CCKF9+sWr
>>564
他人の事だし関わり持たなくてもどうでもよくね?
他人の事だし関わり持たなくてもどうでもよくね?
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 17:32:20.75 ID:+fZCPRNqa
>>565
ケジメがない人間と思われるぞ
ケジメがない人間と思われるぞ
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 18:10:21.66 ID:B4l5ju8er
>>572
そう思うなら言えばいいじゃん
そう思うなら言えばいいじゃん
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:09:49.29 ID:lHZVsqQx0
離婚報告しない方が人として落ちぶれてるのが多いな
早めに伝えるのは自信の表れだろ
社内でも親戚でも後々100%バレて噂になるから
早めにさらっと伝えた方ダメージは少ないぞ
早めに伝えるのは自信の表れだろ
社内でも親戚でも後々100%バレて噂になるから
早めにさらっと伝えた方ダメージは少ないぞ
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:18:45.96 ID:lI3i44hq0
そんな気を使わなくてもいいよ
親しい関係の人やよく会う人だけでいいと思うわ
逆の立場で今そんなに親しくなかったり
あまり会わない人なのに言われても困るもの
親しい関係の人やよく会う人だけでいいと思うわ
逆の立場で今そんなに親しくなかったり
あまり会わない人なのに言われても困るもの
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:25:31.23 ID:lHZVsqQx0
相手が結婚式参加してたら尚更失礼だな
普段会話も雑談も家族の話が中心なのに
言わない理由は本人の見栄だろ
普段会話も雑談も家族の話が中心なのに
言わない理由は本人の見栄だろ
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:36:19.97 ID:CzCQdl1Wr
言いたいやつが言えばいい
困るのは本人だしな
そもそも家族の話なんて他人にそうそうしない
困るのは本人だしな
そもそも家族の話なんて他人にそうそうしない
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:38:35.34 ID:lHZVsqQx0
仲いい同僚、連絡取り合う友人はいないのか?
雑談もできない関係なら言わなくて良し
雑談もできない関係なら言わなくて良し
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 15:44:10.86 ID:bd00LJA2r
そもそもその関係性なら離婚する前に相談してるだろ
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 17:41:18.29 ID:lI3i44hq0
自分が結婚式に出席した人が
離婚の報告なくて他所で聞いたら失礼なヤツだって思うわけ?
自分ならまずその人の心配をするけどな・・・
落ち込んでるかもしれし体調崩してるかもしれんし
失礼なヤツだとはまったく思わないわ
親しいヤツならその前に相談受けてるだろうし
離婚の報告なくて他所で聞いたら失礼なヤツだって思うわけ?
自分ならまずその人の心配をするけどな・・・
落ち込んでるかもしれし体調崩してるかもしれんし
失礼なヤツだとはまったく思わないわ
親しいヤツならその前に相談受けてるだろうし
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 17:45:48.29 ID:lHZVsqQx0
お祝い貰っておいて失礼だと感じるかな
今のところ離婚を隠す同僚や
友人は聞いたことないから知らんけど
今のところ離婚を隠す同僚や
友人は聞いたことないから知らんけど
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 19:19:04.59 ID:OFAHa9qra
結婚式は金無かったからしてないです
なるべく今報告してるところ~ホント心苦しい
なるべく今報告してるところ~ホント心苦しい
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 20:37:25.71 ID:kh4eocgf0
>>573
んなもん他所で聞くのはどうしようもないし仕方のない事だろ
結婚式に自ら招くぐらいの関係性なら会う頻度はなるべくある、
作れるだろうから
会ってもこそこそ隠して察してくれ見たいな
受け身態度じゃなく自分からハッキリ報告しろって事だろ
気まずい空気を常にひっぱってんのも自分の都合だしな、
ハッキリ言えばそうですかで終わるよ
結婚しました!さあ来てください
お金ください祝ってください!だけじゃなく
終わりもケジメをつけろってことだ
んなもん他所で聞くのはどうしようもないし仕方のない事だろ
結婚式に自ら招くぐらいの関係性なら会う頻度はなるべくある、
作れるだろうから
会ってもこそこそ隠して察してくれ見たいな
受け身態度じゃなく自分からハッキリ報告しろって事だろ
気まずい空気を常にひっぱってんのも自分の都合だしな、
ハッキリ言えばそうですかで終わるよ
結婚しました!さあ来てください
お金ください祝ってください!だけじゃなく
終わりもケジメをつけろってことだ
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 20:44:41.41 ID:X8rLWVVp0
>>578
おまえは離婚したのか?
そこまでするなら口だけじゃなくお詫びの品くらい送れよ
おまえは離婚したのか?
そこまでするなら口だけじゃなくお詫びの品くらい送れよ
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 19:50:09.26 ID:X8rLWVVp0
離婚しましたなんて報告された方はどうすれば良いんだよ
気を使わせるなよ
気を使わせるなよ
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 20:45:20.97 ID:eIYsbMQ/d
>>577
報告されてどうすればいいんだよってなに?
そっかー、おまえも色々大変だったんだな、お疲れさま。
これから新たな人生歩んで幸せになろうぜ。で良くね?
黙っててコソコソ隠して
触れないようにしてくれみたいな態度だけど
風の噂で俺知ってるけど知らないふりした方がいいのか?
みたいな方が気を使わされんだよ
報告されてどうすればいいんだよってなに?
そっかー、おまえも色々大変だったんだな、お疲れさま。
これから新たな人生歩んで幸せになろうぜ。で良くね?
黙っててコソコソ隠して
触れないようにしてくれみたいな態度だけど
風の噂で俺知ってるけど知らないふりした方がいいのか?
みたいな方が気を使わされんだよ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 20:49:53.16 ID:X8rLWVVp0
>>580
おまえは離婚もできない決断力のない人間だろ?
口だけならなんとでも言えるんだよ
おまえは離婚もできない決断力のない人間だろ?
口だけならなんとでも言えるんだよ
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 20:58:09.75 ID:oRbMfaqwr
人としてお祝い金全額返金するよな?
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 21:03:10.17 ID:oRbMfaqwr
相談もなくいきなり離婚しました報告は
人として駄目で許されるような人間では無いということか
それを結婚式に招かれた人間に求めるわけだ
かわいそうな人生と人間関係だな
人として駄目で許されるような人間では無いということか
それを結婚式に招かれた人間に求めるわけだ
かわいそうな人生と人間関係だな
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 21:45:50.26 ID:lHZVsqQx0
報告されてどうすればって言うけど
相手も会話する内容を変えるしギフト等があれば内容も考える
礼儀ってもんがあるだろ
葬式で実は離婚して45年とかかっこ悪いと思う派
相手も会話する内容を変えるしギフト等があれば内容も考える
礼儀ってもんがあるだろ
葬式で実は離婚して45年とかかっこ悪いと思う派
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 22:12:54.64 ID:X8rLWVVp0
俺は年賀状で離婚したことが分かるように書いたし
会えば会話の中で離婚したことは話すから隠すわけじゃない
礼儀で報告するってやつは貰ったお祝い耳揃えて返すのが礼儀だよな
離婚のギフトなんて縁起悪いもの喜ばれるわけ無いだろ
会えば会話の中で離婚したことは話すから隠すわけじゃない
礼儀で報告するってやつは貰ったお祝い耳揃えて返すのが礼儀だよな
離婚のギフトなんて縁起悪いもの喜ばれるわけ無いだろ
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 22:37:42.31 ID:lHZVsqQx0
流石に年1の関係の話ではないだろ
毎日会う同僚等に隠すのはおかしいという事
結婚式は会社の人、同級生、親戚が多いだろ
その中でよく関わる人に言わないのもなんかなと思うし
金を返すとかではなく信頼関係は減るよね
毎日会う同僚等に隠すのはおかしいという事
結婚式は会社の人、同級生、親戚が多いだろ
その中でよく関わる人に言わないのもなんかなと思うし
金を返すとかではなく信頼関係は減るよね
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 22:53:54.53 ID:X8rLWVVp0
元嫁は周りに知られたくないかもしれないだろ
自分さえ義理を果たしたと満足できりゃ何でもいいのか?
考え方は人それぞれなんだから自分のあたりまえを押し付けるなよ
自分さえ義理を果たしたと満足できりゃ何でもいいのか?
考え方は人それぞれなんだから自分のあたりまえを押し付けるなよ
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 23:04:41.40 ID:lHZVsqQx0
それぞれの意見を聞いて決めるのは本人なのは当たり前
単に感じが悪く思うから
自分なら言いたいと言う事でこの話は終わりだw
単に感じが悪く思うから
自分なら言いたいと言う事でこの話は終わりだw
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 23:10:46.17 ID:X8rLWVVp0
フサフサなときには自分がハゲたら
坊主にすると思っててもイザとなったらヅラにするしれん
離婚もできないうちに考えても意味ないことだ
これで終わりな
坊主にすると思っててもイザとなったらヅラにするしれん
離婚もできないうちに考えても意味ないことだ
これで終わりな
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 23:59:04.09 ID:lI3i44hq0
そんなこと聞いた事ないわ
普通は離婚したからって結婚式に来た人全員に連絡なんてしないよ
しかももらった祝儀を耳を揃えて返すなんて変だよ
された方も一体何事かと思うわ
親しい人には連絡すりゃいいし会った人には報告すりゃいい
そうすりゃ勝手にみんな知ることになるよ
結婚式に出た人同士で仲いい人もいるんだから
そんなこと気にする方がおかしいよ
普通は離婚したからって結婚式に来た人全員に連絡なんてしないよ
しかももらった祝儀を耳を揃えて返すなんて変だよ
された方も一体何事かと思うわ
親しい人には連絡すりゃいいし会った人には報告すりゃいい
そうすりゃ勝手にみんな知ることになるよ
結婚式に出た人同士で仲いい人もいるんだから
そんなこと気にする方がおかしいよ
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/03(日) 00:18:15.32 ID:El4agR6o0
>>590
そんな好きなように話を纏めるな
まず全員に連絡しろともお祝儀を返せってのも
そっちが勝手に言い出した事だろ 少しは落ち着けよ
毎日会うならばいつかはタイミングがあれば言えばいいし
年1位なら年賀状かスルーでもいい
ただ主張が頑ななんだよ
そんな好きなように話を纏めるな
まず全員に連絡しろともお祝儀を返せってのも
そっちが勝手に言い出した事だろ 少しは落ち着けよ
毎日会うならばいつかはタイミングがあれば言えばいいし
年1位なら年賀状かスルーでもいい
ただ主張が頑ななんだよ
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/03(日) 00:21:41.57 ID:El4agR6o0
お前は必要な人に然るべき時に報告すればいいという話に対して
離婚してまもなく全員に報告しなければならない、
全員のお祝儀は返さなくてはならない とかさ
家族ぐるみで海外に行った家族旅行等のお土産等を渡すときに
一人なのか家族なのかで物は変わるだろ
そういうときの贈り物等も友人なら状況把握してた方、
貰ったときに悪いだろ
離婚のギフトって なんだよって思ったけど一々触れてないが
離婚してまもなく全員に報告しなければならない、
全員のお祝儀は返さなくてはならない とかさ
家族ぐるみで海外に行った家族旅行等のお土産等を渡すときに
一人なのか家族なのかで物は変わるだろ
そういうときの贈り物等も友人なら状況把握してた方、
貰ったときに悪いだろ
離婚のギフトって なんだよって思ったけど一々触れてないが
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/03(日) 02:53:14.59 ID:fGdfBhDk0
ただのかまってちゃん荒し
相手にする価値はない
相手にする価値はない
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/03(日) 06:12:54.23 ID:EFMxPuk+0
結婚も時間が経てば時効だ
何年か経てば、
誰から祝ってもらったかなど忘れても構わん
何年か経てば、
誰から祝ってもらったかなど忘れても構わん
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】自室の段ボールに入れてたCDが15枚ほど消えてた。我が家に母とお茶しに来たママ二人が怪しいけど母は「特に変な行動はしてなかったんじゃ?」と言うだけで…どうしよう?
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
嫁が頼んでた代金引換の荷物が予定よりも早く届いたんだけど、嫁がお金を用意してなかった影響で配達員を10分ほど待たせる事になってしまった。この件で嫁を説教したら…
彼氏に試し行為をした妹が正論でボコボコにされて振られてた。子供がいると嘘ついて本性を確かめようとしたみたいで…
何故か常に上から目線の友達Aと距離を置くことにした。ある友達が妊娠したと報告すればAは「そうそう、私そろそろ子ども作りなってずっと言ってたよね?」とか言い出して…
小2の娘の自転車が小さくなったので思い切って大きめの自転車を購入した→それを知った知り合いTが「小さいほうの自転車もらってあげるわよ」と凸してきたんだけど…
引用元 離婚する!そう決意した男の集会所 Part.26
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
じゃないと十数年後パパ活で出会ったりなんかしたら悲惨やぞ
syurabalife
が
しました
報告者が嫁の妊娠中に浮気でもしたんちゃうの?
コメ欄でも言われてるけどなんで夫欄記入済みの離婚届を嫁が持ってる?
syurabalife
が
しました
コメントする