1: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:30:02 ID:vQu7
彼女と映画見てて泣いてしまったんだけど、
気付いた彼女が爆笑してきて冷めた

彼女
「え!?まっ、待ってwwwふほほほwww
 な、なんで泣いてんのwwwえwwwなんで!?www」

みたいな感じでめっちゃ爆笑してきて、
それ以降映画も楽しくないしなんか彼女にも冷めてしまった
もう別れるべきか?


人気記事(他サイト様)

2: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:30:54 ID:SnXa
こんな夜中に妄想を

4: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:33:20 ID:vQu7
>>2
妄想なら悩み抱えずに済むから良かったんだがな

3: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:31:50 ID:2ZoJ
>>2
いかたれ

5: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:33:25 ID:vQu7
>>3
いかたれ?

8: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:35:14 ID:bO62
何三鷹による

11: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:39:22 ID:vQu7
>>8
リアルスティールって映画や

7: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:34:52 ID:WKvG
泣くの笑う人ってのはアカンなぁ

13: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:39:47 ID:vQu7
>>7
なんかさ
そんなに笑うか?ってくらい笑ってきてさ
本当冷めた

10: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:35:58 ID:BsJc
冷めたんやろ?合わんってことやで

15: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:40:57 ID:Jo09
なんの映画観たん?

20: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:46:16 ID:vQu7
>>15
リアルスティール

16: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:41:02 ID:WKvG
彼女も泣くことに引いてたりしてな
価値観の違いってやつよな

17: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:42:35 ID:T16s
泣くってことは別に悪い事ちゃうしな

18: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:43:54 ID:GVNf
言うほど悩むことか?
三日経てば忘れてるやろ

21: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:46:42 ID:vQu7
>>18
いや、なんかこれからワイがなんかあって感動して
泣いたりするたびに爆笑されるのかと思うとなんかね…

19: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:45:14 ID:tXwq
元気付けたかったんちゃうの
感度系やと過去を思い出してとかあるやん

22: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:50:28 ID:BsJc
共有できないのはきついからな無理やで

23: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 04:52:11 ID:vQu7
>>22
泣いてるワイを見て爆笑するってことは、
彼女はワイが感動してたシーンで
全く感動する出来なかったってわけやしな…

24: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:01:51 ID:Jo09
>>20
2020年。人間のボクシングに代わり、
より暴力的な「ロボット格闘技」が人気を博していた。

泣くほど感動するんかコレ?
人によって泣くポイントはちゃうからなあ・・・
ワイはじいちゃんばあちゃんが酷い目にあってたり
箱根駅伝でフラフラになりながら走ってる姿見てると泣けるわ

27: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:06:27 ID:vQu7
>>24
落ちこぼれてた主人公の父親(元ボクサー)が、
最後の最後で主人公のために
ロボット操作してめっちゃ強い相手倒すんや
そのシーンがめっちゃ個人的に良かった

25: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:02:35 ID:UQ2k
泣き顔があれやったんやろ

26: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:03:34 ID:Jo09
人によっては
箱根駅伝でフラフラになりながら走って人見て
爆笑する人もまーいるだろーとは思うソレはしゃーない

28: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:07:25 ID:VsXw
>>26
これ、彼女はそう言うタイプだったって話よ

29: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:12:17 ID:Jo09
号泣するほど泣ける映画は1人で観る派
号泣してスッキリするのが目的だから
周りに人がいると全開で泣けんからな

30: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 05:12:57 ID:VsXw
>>29
ワイも感動系と思わなかったんや


---------------おすすめ記事--------------------
父子家庭の一人っ子だけど、昨年末に他界した父がある人に多額のお金を支援していたことが分かった。その人に事情を聞きに行ったら…

【前編】 託児ママからの託児依頼を何とか切り抜けてきたのに買い物先で鉢合わせして子供を押し付けられてしまった→腹が立ったのでインフォメーションに迷子として預けて帰宅したら…

日帰り温泉の更衣室で見つけた盗撮用のビデオカメラを持ち帰ったことが黒い過去。その後、私はこのカメラを…

学校帰りに大雨が降った日、公共物を平気で盗むモラルのない女子が他人の置き傘を盗む瞬間を目撃した→それに気づいた持ち主がその女子に声をかけたところ…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】我が子のクロックスのサンダルを盗んだAママに返してほしいのに本人が出てこずA旦那が「根拠は、証拠は」とうるさい。うちの夫も嫌気が差したのか弱気になってるんだけど…

親に無理やり37歳の女性と結婚させられたんだけど若い女の子に目がいってしまうのが辛い。嫁が悪い訳ではないけどもう一生若い子と仲良くしたりできないと思うと…

義母から小姑の結婚が決まったとの連絡があって半年、式の詳細が伝わってこないので連絡したら破談になってた→小姑がディズニーランドで式を挙げる事を希望した結果みたいで…


引用元 彼女と映画見てて泣いてしまったんだけど、気付いた彼女が爆笑してきて冷めた