111: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 09:36:56 ID:GJ.h2.L1
容姿に言及されると、途端にそいつを信用できなくなる

友人に行きつけの店に連れていかれて紹介された時、
その場に居合わせた常連にかわいいとか
キレイだとか容姿について言われると帰りたくなる
そもそもどうやっていなせばいいのかわからない

人気記事(他サイト様)


お世辞なんだろう、
単なる会話のきっかけに過ぎないんだろう、
そうは思うが、
今まで容姿に言及されていい思いなんかしたことが無い

大概、理想の性格じゃない、
見た目にそぐわない、しゃべらない方がいい、と言われる
粗野で悪かったな、うるせえわ

そういえば、親友は誰も容姿に触れてこない
容姿に触れてきた友人や男とは疎遠になることが多かった

なんだろう、コンプレックスなんだろうか、
何某かのトラウマがあるんだろうか

112: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 12:28:39 ID:Y5.sn.L1
>>111
キムタクも似たようなこと言ってた

113: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 13:23:53 ID:sZ.0x.L1
>>111
本音と建て前を使い分ける人は、
年を取ってくると特に左右の顔が非対称に歪んでいく。
だから容姿で判断する事のすべてが眉唾モノではないと認識いつつ
コンプレックスではあるのだろうけれど、
人を判断する一つの基準として折り合いつけて、
上手く付き合っていけば良いんじゃないかな。
コンプレックスの部分で本能的に判断し、
可愛いねとすぐ口にする人は、褒め上手なだけかもしれないと
そういう可能性は理性的に判断してそれをミックスさせれば良い。

いなし方は、
社交辞令には社交辞令で返す型を習得して、
型の通りに返せば悩まずに済む。
そのためには模倣。
いなすのが上手いと思った人の言葉をまるっと真似をするのが一番。
アイドルのインタビュー動画など見てみては?

114: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 13:24:11 ID:sZ.0x.L1
>>111
それで、
理想じゃない思ってたのと違うなどと言う人は、
容姿という客観的基準ですらなく、
自分の中の思ったことという
ガチガチの主観でしか判断ない人だから
そんな押し付け野郎とは
絶縁しても生きていくのに困らんから切り捨ててしまえ


---------------おすすめ記事--------------------
父子家庭の一人っ子だけど、昨年末に他界した父がある人に多額のお金を支援していたことが分かった。その人に事情を聞きに行ったら…

【前編】 託児ママからの託児依頼を何とか切り抜けてきたのに買い物先で鉢合わせして子供を押し付けられてしまった→腹が立ったのでインフォメーションに迷子として預けて帰宅したら…

日帰り温泉の更衣室で見つけた盗撮用のビデオカメラを持ち帰ったことが黒い過去。その後、私はこのカメラを…

学校帰りに大雨が降った日、公共物を平気で盗むモラルのない女子が他人の置き傘を盗む瞬間を目撃した→それに気づいた持ち主がその女子に声をかけたところ…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】我が子のクロックスのサンダルを盗んだAママに返してほしいのに本人が出てこずA旦那が「根拠は、証拠は」とうるさい。うちの夫も嫌気が差したのか弱気になってるんだけど…

親に無理やり37歳の女性と結婚させられたんだけど若い女の子に目がいってしまうのが辛い。嫁が悪い訳ではないけどもう一生若い子と仲良くしたりできないと思うと…

義母から小姑の結婚が決まったとの連絡があって半年、式の詳細が伝わってこないので連絡したら破談になってた→小姑がディズニーランドで式を挙げる事を希望した結果みたいで…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板146