210: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 13:09:50 ID:4yDac67V
旦那の職場の後輩に第一子誕生。
その名前がうちの子と漢字も読みも一緒だった。

うちの子は小学校高学年なのだが、
後輩くんとは会ったこともある。
奇抜ではないがあまりかぶらない名前で
腑に落ちないとは思ったし
あまりいい気はしなかったがスルーしていた。

人気記事(他サイト様)


ところが会社の人事の女の子が、後輩くんに
○さんちと同じ名前ですよね、と言ったらしい。

後輩くんは本当にうちの子の名前を忘れていたそうで
それを聞いて仰天、里帰り中の奥さんに知らせたそうな。

そしたら奥さんが激怒して
子供の名前にケチがついた、忘れてたでは済まない
離婚だ、改名だ、もう子供を見るのもいや、子供を愛せないとエスカレート
一切の育児を放棄して部屋の物を投げたりわめいたりしているらしい。

後輩くんが旦那に愚痴ってくるのだが、うちは関係ないよなあと思う。

211: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 13:17:06 ID:CIcCWG9i
>>210
後輩の脳の、どっかで聞いたいい名前フォルダに入ってたんだろうねw
しかし、そんなに名前被りって嫌なもの?
先輩後輩の子で年齢離れてたら、同じ学校、ってわけでもなさそうだし。
ちょっと奥さんは怒り過ぎかなぁ…
まあ、産後のガルガル期で火がついちゃったんだろうね。

212: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 13:20:20 ID:D2sNB1Bw
名前でそんなに騒ぐもんなの?
それとも産後でイライラしてるから?

213: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 13:27:35 ID:k0KVk6Y1
いくら産後でもそこまではいかんでしょ。
名前だって犯罪者とかでなければ、
被ってたって大した事ないのにね。
ガルガル期だからってやっていいことと悪い事はあると思う。

214: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 13:31:49 ID:HKh6iFaW
なんか浮気とか邪推してたりして。
昔の彼女の名前ーみたいな。
あ、でも210の子供の名前か。

まぁ、でもちょっがっかりしたのはわかるかも。
怒り過ぎだとは思うけど。

黙っとけばよかったんだよ。その後輩も。
お互い会う事なんてないんだし。
奥さんに何て言ったんだろう?

216: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 14:06:15 ID:5u9H3MBr
>>210
後輩も後輩だがその嫁もその嫁だなあ〜
変なことに巻き込まれたね。もちろん>>210は関係ないよ。乙

220: 210 2011/10/19(水) 14:41:22 ID:4yDac67V
レスありがとう。

私とのことを疑ってるというのは無いと思うw
小太りのおばちゃんですw

「先輩夫婦は絶対怒ってる、
 後から同じ名前を付けるなんて
泥棒と同じ。
 恥ずかしくて死にたい」
とかも言ってるらしいから、
やっぱり過敏なガルガル期なんだろうね。

後輩くんはとてもしっかりした人で、奥さんも清楚なもの静かな方だった。
完璧じゃないことやうちに負い目を感じたことが許せないのかな。
そのうち憑き物が落ちたように落ち着くんだろうか?

221: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 14:49:55 ID:bylLd9v0
>>220
子供の名前をかぶらせた罪悪感から爆発したのかw
基本はいい奥さんなのね。
ただでさえ子供の名前は慎重に大事に想うものなのに
産後の母性大暴走中に身近とかぶったとなっては
申し訳ないやら自分も複雑やら後輩君の配慮のなさやらガルガルやら
いっぱい重なってしまうだろうね。
落ち着くまで後輩君がひたすら謝って
イクメンに徹してたら落ち着くんじゃないかな。


-----------------------
457: 210 2011/10/22(土) 17:53:08 ID:ShCmDydz
以前ここに書き込みさせてもらった
後輩がうちの子と同じ名前を付けて揉めている者です。

今日ムカつくことがあったので吐き出し。

朝7時ジャストに、後輩くんから旦那に電話がありました。
後輩くんは週末、
奥さんの実家(高速で3時間の距離)に行ってるそうです。
それで、奥さんが起きる前に、奥さんの母親と話しをしてくれと。

旦那困惑しつつご挨拶すると、嫁母から
「あまり騒ぎたてないで欲しい
もうこっちの若い夫婦にかまわないで欲しい
大人げないことはやめて欲しい」といわれ。

驚いて
「うちは別に気にしてない、年齢も離れてるし、
 そもそも
普通の名前だし、騒ぎ立ててなんかいませんよ」
と言ったのですが
更にゴチャゴチャ何か言ってる。
今時の会社は年功序列なんてものは無いんだから、
先に入社したからって威張るなとか。

その時うちの下の子(1年生)が
テレビを見ていて大笑いしたのですが、その笑い声を聞いて
嫁母いわく
「あんな馬鹿笑いしてるの聞くと、
 どっちが年上かわからないわね」

一番腹が立ったのが、かぶった名前が「あずさ」なんですが
「いちいちお伺い立てなきゃいけないなら
 梓みちよにも伺い立てなきゃいけないっていうの?馬鹿ばかしい」
と言ったそうで。

旦那は落ち着いていて、
とにかくうちは何とも思っておりません、
と言って
電話を切ってました。

その後、後輩くんから
「今朝はすみません、
 嫁を落ち着かせるにはああするしかなかったんです。
 もう名前のことは蒸し返さないでください」
とメールが来ました。

うちは何にも言ってないのに、なんなのー!!と叫びたい。
旦那は苦笑いして、
これで落ち着くならいいよ、と。

イライラして今日はビール飲んでしまいました。

458: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 18:08:43 ID:mT9qWdls
人事ながら、読んでいてかなりむかついた!
一番の糞は後輩だな。
つーか、電話は何で必要だったんだ??
後輩嫁母親が嫌味を言ってすっきりしただけじゃんか。
それで落ち着く後輩嫁も後輩嫁だな。
今後一切かかわりあわないほうがいいよ。

461: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 18:47:43 ID:FFeJUK7T
あずさ二号におおうかがいたててこいや

しかしちょっとノイローゼかなんかじゃないのか
母親まで出してくるとは…
後輩も、嫁を止められないならせめてフォローがあってもいいだろうに

465: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 20:02:58 ID:/BTrjsKP
>>461
あずさ2号wwww

466: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 20:05:54 ID:wOssV3Nc
あずさ2号ww確かにww

462: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 19:10:05 ID:9aExrktQ
>>457
腹立つ通り越して気持ち悪いねその一族w
そんな後輩が居る旦那さんが気の毒。
とりあえず一生昇進させてやらなきゃいい。

463: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 19:39:04 ID:/FM4h0IJ
>>457の旦那の落ち着きっぷりに拍手を送りたい。

464: 名無しの心子知らず 2011/10/22(土) 20:00:23 ID:USnD5mTr
>>457
マジ乙


---------------おすすめ記事--------------------
青森のとある住宅会社で家を建てて約1年、営業部長と名乗る人から「残金の支払いをお願いします」と言われた→支払いは終わっているし精算書もあると伝えたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

義実家がやってる自営の社長が義父に変わり、義父・夫・私で仕事をする形になった。この自営の経営を悪化させた義父が仕事もせず嫌味を言ってくるようになったんだけど…

彼氏とご飯に行くと言ってた娘がちょっと怒りながら帰ってきた。彼氏が他の女とご飯に行ったらしい→意味が分からなくて詳細を聞いたら…

再構築前提で離婚して4年になる元嫁が他の男と再婚しようとしてる。離婚した時より俺は成長したのでチャンスが欲しいし、無理なら慰謝料を請求したいんだけど可能?

彼氏の元カノが私が大嫌いな元先輩だとわかって冷めてしまった。あの人と同じ男性と付き合った女になりたくない思ったらもう無理で…