886: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 01:50:23 0
うちの夫が会社の顧客の家に行ったときに
年配の60代くらいの女性に、
「やあやあオカアサン!」
という調子で親しみやすく語りかけたら機嫌悪くされちゃって
発注キャンセルされたそうです。

人気記事(他サイト様)


家に帰ってきて愚痴るので、
「なんでお客様とか言えなかったの?」と聞いたら
「オカアチャンと読んで何が悪いんだ?」という調子。
夫がそのうちリストラされないか心配です。
夫にマナーというものをどうしたら分かってもらえるだろう。
私(30代)だって
よそのオヤジからカーチャン呼ばわりされたら怒るのに・・・。

887: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:02:36 0
>>886
夫いくつ?
40才以上だったら修復は不可能かも。

888: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:03:35 0
>>886
社会人の一般常識はマナーの本が沢山出ている。
1.2冊見繕って買って読ませよう。
但し常識がないだけか、
アスペか何かでKYないか次第だけど。
後者なら大人のアスペ見てくれる外来かカウンセラーを探そう。

889: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:05:10 0
クレームとか来てたらちょっと危ないかもしれないね

40代後半の私でも店とかで
「そこのおかぁさん」って言われたらプチッって来るときあるものw

890: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:06:47 0
>>886
よく首が飛ばないね。
うちの会社だったら、
お客様をカーチャンとか読んだらすぐリストラだよ。
会社のイメージダウンさせた罪に問われてしまう。

891: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:08:15 0
コレってお客様に対するセクハラに当たるのかな?

892: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:10:55 0
うちの姑、数年前ですでに60代後半だったけど
私と夫と一緒に2世帯住宅に建て直しするから
ハウスメーカーの展示場めぐりしてたんだけど
あるメーカーを私がすごく気に入って担当者も決まって
かなり話がすすんでたときに、
その担当者(男、推定年齢50代かな)
が姑のことを急に
「ハイハイ、オカーサンはこっち座って!!」
とかやり出したんですよ。最初はお客様だったのに。
姑激怒。その場でそのメーカーは取りやめ。
大方はトメの金で建てる家だったから私たちもそこはあきらめたよ。

893: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:16:32 0
以前から、
こんな馴れ馴れしい態度や常識がない人だった?それとも最近?
最近ならハイになる病気疑った方がよくない?

894: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 02:31:03 0
>>886
客に対する一種のセクハラと思われても仕方ないかも。
そのうち、同じこと繰り返してきっとリストラ対象にされるだろう。
もうすでになってるかもしれないけど。
言動には気をつけないと大変なことになるよ。
いまさらマナー本読ませても無理かもなあ。

895: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 08:23:35 0
親しみやすさと
馴れ馴れしいとの区別がつけられない中年の営業マンって意外に多い。
それが自分の営業戦略だと自負していて
変にプライド持ってる場合もあるから
下手にあれこれ言うと
「俺には俺のやり方がある!俺はこれで飯食ってきたんだ!!」
ってキレるのが落ち。
そういう人って
会社でパワハラやセクハラをしてる確立も高いと思う。
よほど痛い目に遭わないと気がつかないだろうから、
リストラされた時の為に共働きで頑張るしかないのでは?


---------------おすすめ記事--------------------
旅行に行った娘が私と夫にお土産を買ってきたんだけど、渡されたのが本当に小さなお菓子一袋で涙が出そう。夫へのお土産と格差があり過ぎるのですが…一体何が悪かったのか。

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】 勤務先に仕事が忙し過ぎることが遠因で離婚した人がいる。その人の奥さんの気持ちがよくわかるという妻に離婚を仄めかす事を言われて危機感を覚えてるのですが…

伯父夫婦の教育方針は「男の子は勉強さえできりゃいい」というもの。そんな伯父夫婦に育てられた従兄が望み通りに勉強以外は何もできない男に成長したんだけど…

私を罠に嵌めた兄嫁が原因で高校卒業と同時に実家を追い出されてしばらく経ったある日、実家から連絡がきた。兄夫婦の子が臓器移植が必要な病気になったみたいだけど…

大学時代、学生執行委員会というグループに所属してた。そこに「お前何で執行委員会に入ったん?」と聞きたくなるような笑えないタイプのポンコツがいたんだが…