506: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:07:06 ID:x5.do.L1
大学時代、学生執行委員会っていう中高で例えると
生徒会みたいなグループに所属していたんだけど、
そこにいたヤバい奴の話
企画や予算の真面目な話し合いでは自分の意見を何も言わない、
大学内に貼り付ける掲示板やポップを作らせても
ガタガタの作品しか作れない不器用ぶり
「お前何で執行委員会に入ったん?」
と聞きたくなるような笑えないタイプのポンコツだった

人気記事(他サイト様)



雑談の場で話を振られても気の利いた返しもできず、
周りからはいじられ半分、イライラ半分という扱いだった
入部して間もなくの頃は同級生から
バカにされたり先輩から説教されてもビクビクしてたけど、
1年生の後半ぐらいには
何やってもウザがられるのを自覚したのか、
段々態度が不躾になっていった。
その極致が俺たちが2年の時にあった新入生歓迎会

507: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:08:27 ID:x5.do.L1
執行委員会の新歓は、
他のサークルの新歓とは違って入学前の3月に開かれる。
入学予定の学生を対象に大学内を案内したり講義や
ゼミの仕組みを事前に知ってもらおうというもの。
俺たちはプレキャンパスって呼んでた
100人くらいの新入生(仮)を一班10人くらいのグループに分けて、
各班ごとに2,3人の先輩が付いてお世話をする。
一通りの説明が終わった後は、班を解体し、
前もって借り切った学生食堂を使って
立食パーティーみたいな雑談・交流タイムが始まる
新入生・先輩入り混じって楽しく賑やかに過ごしていたんだが、
その中に一段と会話が盛り上がっている一群があった
見たらそいつがモンハンワールドの話で
7,8人くらいの新入生と大盛り上がりしていた。

508: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:23:32 ID:x5.do.L1
プレキャンパスではルールがあり、
その中に
「知らない人が話の輪に入れないから新入生との雑談にゲームの話題はNG」
があった。
だがそいつはそのルールを破り
意味の分からない専門用語をペラペラと並びたてていた
どうやら話に参加してる新入生全員がモンハン好きで、
彼らにとってはかなりキレのある返しらしく、要所で爆笑が起きていた
普段の無能さが嘘のような喋りっぷりだった
同じくその光景を目撃した委員会の友人は
「修学旅行の班作りで余ってそうな奴らの集まり」と呼んでいた
実際周りの新入生達も、
声のボリュームやテンションの加減も知らずキャーキャー騒いでる、
普段根暗そうな連中ばかりだった
先輩達にもチクってその様子を見てもらったが、
雰囲気を壊すと新入生が可哀そうなのでその場はスルーした

509: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:30:29 ID:x5.do.L1
プレキャンパス終了後の反省会で、
そいつはルールを破ったとして皆の前で晒上げられ、
(「新入生が楽しんでいれば何をしてもいい」みたいな戯言をほざいていた)
委員長と副委員長からガチ目の説教を食らっていたけど
それからほどなくして委員会を辞めてしまった
その後大学内であの時仲良くなったであろう
後輩達を連れて食堂で楽しげに喋っているのを何回か目撃した
勝ち逃げされたみたいで腹立たしかった
今年は2月にモンハンワイルズが発売されて、
ゲーム関係の話題を総なめしているが
アイツが今執行委員会にいたなら
絶対話のネタにして
身内だけで大盛り上がってたんだろうなと苦々しく思ってる

511: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 13:01:46 ID:TK.do.L2
>>509
クマー


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が実家に約2か月里帰りする事になったんだけど、その間の費用?とかって嫁実家がうちに払うべきだよね?嫁がやってた事が全部俺母の負担になるんだしそれが普通だと思うんだけど。

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】 職場で使ってる予定表に「(同僚)とデート」と書いてた嫁が許せずGPS携帯を買ってきて嫁の車に仕込んだ。それを元に追跡を行った結果…

仕事帰りに寄ったスーパーに安いマグロがあったので明日の朝にだし茶漬けにする予定で買った→しかし朝起きたらマグロがなくて、昼に帰宅してきた嫁がある物を出してきて…

明日は雨が降るのに洗車を始めた夫に注意したら「知ってる」と返された→ため息つきながら「明日雨だから洗車しても意味ないよ」と再度注意したら…

夫と結婚した半年後、義姉が単独事故により亡くなったとの連絡があったので義実家に行った→するとそこには義姉の骨壺があり…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34