387: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/03(水) 23:23:31.03 ID:2tV+YNP8.net
数ヵ月前、ある芸術関係の習い事を始めた。
その習い事の初日に講師が説明文が書かれた用紙を見ながら
かなり長々と説明をしていて、
かなり長々と説明をしていて、
その中盤くらいに
「小心者の方にも分かりやすく教えますので、ご安心ください」と言った。
「小心者の方にも分かりやすく教えますので、ご安心ください」と言った。
その用紙を見ながら。
人気記事(他サイト様)
その時その教室には俺以外に6、7人生徒がいたんだけど、
皆『えっ』という顔をしていた。
皆『えっ』という顔をしていた。
しかし講師は冗談を言ったふうでもなく
真面目に喋り続けていた。
真面目に喋り続けていた。
講師の説明が終わったあとで
生徒の一人のフレンドリーなおばさんが
「先生『小心者の方』って…(笑)」と突っ込んだら、
生徒の一人のフレンドリーなおばさんが
「先生『小心者の方』って…(笑)」と突っ込んだら、
その講師は「何かおかしいところがあるのか?」という顔。
すると別の生徒が
「『初心者』を『しょうしんもの』って読んじゃったんじゃないですか?」
と言った。
「『初心者』を『しょうしんもの』って読んじゃったんじゃないですか?」
と言った。
まさかと思ったら本当に読み間違いで
『初心者』を『小心者』と読んでいたらしく、
『初心者』を『小心者』と読んでいたらしく、
講師は平謝りしながら
「どうしよう今までずっとそうやって読んでいたかも」と言っていた。
「どうしよう今までずっとそうやって読んでいたかも」と言っていた。
読んでいて違和感がなかったようだ。
その説明文はその講師が作成したものではなかったので、
このようなことが起こったみたいだ。
このようなことが起こったみたいだ。
それにしても急に「小心者」と言われた時はびびったわ。
まさかそんな読み間違いをするなんて思わないしな。
391: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/04(木) 07:53:31.83 ID:WfVt0eFu.net
>>387
その講師何処の人?
393: 385 2015/06/04(木) 10:11:07.65 ID:Mv6Q3diz.net
>>391
確か、愛知出身と言っていた気がする。
初心者を小心者と読んでしまってからしばらくして、
そのことを講師自ら笑い話にしてたわ。
そのことを講師自ら笑い話にしてたわ。
かなり気さくで良い感じの講師だよ。
「小心者」と大真面目に言い出した時は本当にどうなるかと思ったが。
395: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/04(木) 11:52:53.06 ID:WfVt0eFu.net
>>393
単なるうっかり日本人で良かった
俺が前に習ってた
英語教室の目の青いどっか人の先生は酷かった
英語教室の目の青いどっか人の先生は酷かった
「アスとは英語で?」「tomorrow」「ノー!morning(朝)です!」
「サカサは何て言う?」「えーと…reverse?」「ノー!」
「じゃあupside-down?」「ちがーう!fish(魚)です!」
「じゃあupside-down?」「ちがーう!fish(魚)です!」
こんなんが何度か続いて
「お前がちゃんと日本語勉強せい!」言うて通うのやめた
「お前がちゃんと日本語勉強せい!」言うて通うのやめた
---------------おすすめ記事--------------------
嫁が実家に約2か月里帰りする事になったんだけど、その間の費用?とかって嫁実家がうちに払うべきだよね?嫁がやってた事が全部俺母の負担になるんだしそれが普通だと思うんだけど。
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 職場で使ってる予定表に「(同僚)とデート」と書いてた嫁が許せずGPS携帯を買ってきて嫁の車に仕込んだ。それを元に追跡を行った結果…
仕事帰りに寄ったスーパーに安いマグロがあったので明日の朝にだし茶漬けにする予定で買った→しかし朝起きたらマグロがなくて、昼に帰宅してきた嫁がある物を出してきて…
明日は雨が降るのに洗車を始めた夫に注意したら「知ってる」と返された→ため息つきながら「明日雨だから洗車しても意味ないよ」と再度注意したら…
夫と結婚した半年後、義姉が単独事故により亡くなったとの連絡があったので義実家に行った→するとそこには義姉の骨壺があり…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 129度目
コメントする