1: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:38:43 ID:sCls
嫁に
「自分の貯金なら好きに買いたいもの買ってええやろ」
って言ったら
ブチギレられて草
別ええやろ
「自分の貯金なら好きに買いたいもの買ってええやろ」
って言ったら
ブチギレられて草
別ええやろ
人気記事(他サイト様)
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:39:30 ID:sCls
キレる要素あるかね
3: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:40:24 ID:TDJ9
これ外人の男が日本女と結婚してびっくりする感覚らしいな
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:40:45 ID:sCls
>>3
女はコントロールしたがるってことか
女はコントロールしたがるってことか
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:40:53 ID:atA2
嫁「旦那の物は私の物」
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:41:47 ID:sCls
>>6
こっちは小遣いと営業日当しかもろてへんのやぞクソが
こっちは小遣いと営業日当しかもろてへんのやぞクソが
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:41:41 ID:7rIJ
女尊男卑の国やからね
インドで言うところのダリットや
インドで言うところのダリットや
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:41:58 ID:TDJ9
旦那の稼ぎは家族のもの
離婚する時に子供がいたら子供は嫁のもの
離婚する時に子供がいたら子供は嫁のもの
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:43:58 ID:sCls
>>11
そら未婚率増える訳だわ
そら未婚率増える訳だわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:45:35 ID:TDJ9
>>16
特に子供の裁判なしでの連れ去りは普通に犯罪やからな
フランスで離婚したあと子供を
日本に連れ帰った日本女に逮捕状出た例もある
特に子供の裁判なしでの連れ去りは普通に犯罪やからな
フランスで離婚したあと子供を
日本に連れ帰った日本女に逮捕状出た例もある
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:49:55 ID:sCls
>>20
そんなニュースあったな
そんなニュースあったな
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:42:59 ID:sSCU
普通生活費と共通の貯金と分けて個人で口座持つやろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:45:22 ID:sCls
>>13
給与口座は既に渡してある
なので給料という概念がワイにはない
給与口座は既に渡してある
なので給料という概念がワイにはない
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:41:29 ID:kfyI
そりゃ貯金は共有(実質嫁の)財産だからな
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:42:19 ID:sCls
>>8
なんか子どもが20になる時に1千万渡すとか言ってたわ
なんか子どもが20になる時に1千万渡すとか言ってたわ
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:43:54 ID:kfyI
>>12
20の若造に1000万も渡すわけないやろ?
20の若造に1000万も渡すわけないやろ?
22: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:46:35 ID:sCls
>>15
どうやら100万は貯まってるらしい
どうやら100万は貯まってるらしい
23: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:49:06 ID:kfyI
>>22
仮にあっても20の若者に渡すわけないやろ?
20なんてまだ大学生やぞ
それとも今の時点で高卒で働かせる気なのか?
仮にあっても20の若者に渡すわけないやろ?
20なんてまだ大学生やぞ
それとも今の時点で高卒で働かせる気なのか?
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:49:51 ID:ZnaM
別に言い方の問題であって
20歳でいっきに1000万わたしたりはせんと思うぞ
そんなもん税金とられるだけ
20歳でいっきに1000万わたしたりはせんと思うぞ
そんなもん税金とられるだけ
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:51:36 ID:GW96
>>25
子供名義で貯めとくんやろ
毎年100万以下を積み立てて
その通帳を渡したらなんも取られることない
子供名義で貯めとくんやろ
毎年100万以下を積み立てて
その通帳を渡したらなんも取られることない
31: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:52:13 ID:ZnaM
>>30
それを言うてる
それを言うてる
37: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:53:48 ID:GW96
>>31
それなら子供にしたらいっきに1000万もらったことになるやろ
積み立てるとか言わなければ
それなら子供にしたらいっきに1000万もらったことになるやろ
積み立てるとか言わなければ
34: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:53:15 ID:kKZL
>>30
それも税金かかるんやで
わざわざ貧乏な一般人のところに来ないだけで
それも税金かかるんやで
わざわざ貧乏な一般人のところに来ないだけで
39: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:53:53 ID:RgZP
>>34
110万まではセーフやで
110万まではセーフやで
45: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:55:51 ID:kKZL
>>39
毎年定額やとアカンのやで
せやから金持ちはあえて130万円の年を作って納税する
毎年定額やとアカンのやで
せやから金持ちはあえて130万円の年を作って納税する
49: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:56:44 ID:RgZP
>>45
あーなんか連続性がどうのこうのてのは聞いたことある
あーなんか連続性がどうのこうのてのは聞いたことある
41: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:54:57 ID:GW96
>>34
かからん
年に110万までは
毎年110万以下を渡してるってことにしてんや
かからん
年に110万までは
毎年110万以下を渡してるってことにしてんや
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:43:11 ID:Qtou
イッチの横柄な態度に怒ってるんやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:44:11 ID:atA2
イッチが超高収入で嫁に何不自由ない生活させてるならいいけど、
カツカツやのに自分の欲しい物は
好きに買うってなったらそりゃ怒るやろ
カツカツやのに自分の欲しい物は
好きに買うってなったらそりゃ怒るやろ
18: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:44:51 ID:RgZP
>>17
これ
これ
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:49:15 ID:sCls
>>17
ワイがコツコツ貯めた金と小遣い以外は全部嫁の管理や
毎月いくら使っていくら貯金できてるのかも知らん
カツカツな生活ではない
普通に外食もするし
まぁ嫁とワイの考え方に乖離があるのは間違いない
ワイがコツコツ貯めた金と小遣い以外は全部嫁の管理や
毎月いくら使っていくら貯金できてるのかも知らん
カツカツな生活ではない
普通に外食もするし
まぁ嫁とワイの考え方に乖離があるのは間違いない
27: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:50:22 ID:RgZP
>>24
んん?
ということはイッチの小遣い溜めた金で
なんか買おうとしたらキレられたんか?
んん?
ということはイッチの小遣い溜めた金で
なんか買おうとしたらキレられたんか?
32: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:52:39 ID:sCls
>>27
そういうことや
家の金は一切使ってない
使う時はスーツやらネクタイやら
薬やらプライベートじゃないものは事前に言ってるで
そういうことや
家の金は一切使ってない
使う時はスーツやらネクタイやら
薬やらプライベートじゃないものは事前に言ってるで
36: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:53:30 ID:RgZP
>>32
それでキレられるのは意味わからんな
それでキレられるのは意味わからんな
42: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:55:09 ID:sCls
>>36
でしょでしょー
自分の資産なんだから口出す必要ないよね
でしょでしょー
自分の資産なんだから口出す必要ないよね
46: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:55:56 ID:RgZP
>>42
ワイも小遣い制なんやが小遣いについては一切何も言われんわ
ギャンブルでも
ワイも小遣い制なんやが小遣いについては一切何も言われんわ
ギャンブルでも
52: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:17 ID:sCls
>>46
うらやま
必ず小言を言われてしんどい
うらやま
必ず小言を言われてしんどい
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:51:11 ID:sSCU
最初に取り決めをしっかりしないからそうなるんや
35: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:53:17 ID:sCls
>>28
取り決めたもの全部後から覆されて辛いです
取り決めたもの全部後から覆されて辛いです
33: オレンジ◆0./ORANGE. 22/04/01 18:53:05 ID:kIFb
金の使い方については付き合ってる頃とか
結婚してすぐの頃に話決めとかなかったんか?
お小遣いなら好きなもんかってええのは当然やと思うけど、
嫁がそういう人間やてわからんまま結婚するのもアレやないか
結婚してすぐの頃に話決めとかなかったんか?
お小遣いなら好きなもんかってええのは当然やと思うけど、
嫁がそういう人間やてわからんまま結婚するのもアレやないか
40: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:54:37 ID:sCls
>>33
結婚して子どもできて変わったな
一応買う時に言ったりはしてたけど、
毎回「いいよ」の返事だけでいいのに
あれこれいちゃもんつけてくるわ
結婚して子どもできて変わったな
一応買う時に言ったりはしてたけど、
毎回「いいよ」の返事だけでいいのに
あれこれいちゃもんつけてくるわ
43: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:55:11 ID:4AGQ
昔は結婚している奴は勝ち組扱いだったのに今はこのざまか
笑わしてくれるな
笑わしてくれるな
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:56:07 ID:sCls
>>43
したい奴はしたい
しない奴はしない
でええと思う
したい奴はしたい
しない奴はしない
でええと思う
48: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:56:14 ID:AAla
好きなものによるやろ
いきなり旦那がNゲージ買ってきたらいくら金持ちでもキレるわ
いきなり旦那がNゲージ買ってきたらいくら金持ちでもキレるわ
50: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:10 ID:a8Ok
嫁にナメられてて草
53: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:26 ID:AAla
金額の問題やなくて贈与する意思があったかどうかやから
渡す為に貯金してる時点で既にアウトやぞ
渡す為に貯金してる時点で既にアウトやぞ
55: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:44 ID:7ezh
このスレ見て
「結婚は人生の墓場」とか思っちゃう非モテくん何人かいそう
「結婚は人生の墓場」とか思っちゃう非モテくん何人かいそう
51: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:15 ID:GW96
ワイは物欲が無さすぎて
なんも買わないから逆に買わそうとしてくるわ…
なんも買わないから逆に買わそうとしてくるわ…
61: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:59:09 ID:sCls
>>51
甘んじて受け入れるべきやと思うで
貯蓄し過ぎても歳食って使うかと言われたらわからんからな
甘んじて受け入れるべきやと思うで
貯蓄し過ぎても歳食って使うかと言われたらわからんからな
67: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:30 ID:GW96
>>61
欲しいものがないんや
最近買ったの七輪くらいだし
欲しいものがないんや
最近買ったの七輪くらいだし
79: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:03:19 ID:sCls
>>67
七輪は草生える
七輪は草生える
89: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:50 ID:GW96
>>79
暖かくなったから
お庭で牡蠣とか焼きながら食べたいやん😃
暖かくなったから
お庭で牡蠣とか焼きながら食べたいやん😃
101: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:08:07 ID:sCls
>>89
かわええな
かわええな
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:58:22 ID:stTx
なんでこんな大事なこと結婚前に話さへんのや?
それとも承諾しておいて今更文句垂れてるんか?
ワイやったら絶対口座別+共有の口座って感じにするわ
それとも承諾しておいて今更文句垂れてるんか?
ワイやったら絶対口座別+共有の口座って感じにするわ
59: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:58:39 ID:a8Ok
>>58
恋は盲目なんや
恋は盲目なんや
70: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:51 ID:stTx
>>59
恋と結婚は別やろ
恋と結婚は別やろ
76: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:45 ID:a8Ok
>>70
現代はほぼ恋愛=結婚やからねえ
現代はほぼ恋愛=結婚やからねえ
82: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:04:20 ID:stTx
>>76
自由恋愛と結婚は連続してはいるけど、
結婚はより強い縛りなんやから感
情だけではなく合理の部分でも考えるけどなあ
てか若い世代は割とそういう傾向多いから
未婚という選択肢も増えてんねやろな
自由恋愛と結婚は連続してはいるけど、
結婚はより強い縛りなんやから感
情だけではなく合理の部分でも考えるけどなあ
てか若い世代は割とそういう傾向多いから
未婚という選択肢も増えてんねやろな
56: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:58:01 ID:yW7v
ワイもバカ女に生まれて男の給料啜りながら
テキトーにパートでもして生きたかった
テキトーにパートでもして生きたかった
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:59:32 ID:AAla
>>56
お前が女になったところで顔面スペックで弾かれるだけやろ
両親のシモの世話しながら閉経する人生歩むだけやで
お前が女になったところで顔面スペックで弾かれるだけやろ
両親のシモの世話しながら閉経する人生歩むだけやで
68: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:32 ID:stTx
>>62
女が結婚できるかどうかに顔という変数は影響しない
って研究見たことあるンゴねぇ
女が結婚できるかどうかに顔という変数は影響しない
って研究見たことあるンゴねぇ
75: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:35 ID:RJcS
>>68
結婚出来てもブサイク女に
悠々自適なパート生活許してくれる男なんておらんやろ
結婚出来てもブサイク女に
悠々自適なパート生活許してくれる男なんておらんやろ
85: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:18 ID:stTx
>>75
理解のある彼くん「おっ、そうだな」
理解のある彼くん「おっ、そうだな」
90: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:10 ID:RJcS
>>85
ブサイクに理解のある彼君なんて存在せーへんやろ
あれ障害あったりしても結局可愛ければ養われるって話やん
ブサイクに理解のある彼君なんて存在せーへんやろ
あれ障害あったりしても結局可愛ければ養われるって話やん
63: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:10 ID:LpMz
ワイんとこは始めから夫婦で全く別にしてたな、
その上で子どもの学費用にそれぞれで積み立てていった
共有したことないな
その上で子どもの学費用にそれぞれで積み立てていった
共有したことないな
65: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:23 ID:kKZL
口座別やと子供への金の使い方で絶対に揉める
養う気概のない夫と自立してる風を味わいたい妻にありがち
最初の壁が育休
養う気概のない夫と自立してる風を味わいたい妻にありがち
最初の壁が育休
72: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:01:30 ID:yW7v
お前が必死に働いて金稼いでんのに
お小遣い3万とかバカじゃねぇの
お小遣い3万とかバカじゃねぇの
78: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:52 ID:kfyI
女性が家計管理すんの当たり前だししゃーない
それについて男も女も疑問の声上げないからなおさら
それについて男も女も疑問の声上げないからなおさら
80: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:03:21 ID:RgZP
>>78
まあワイは家計管理任せてるけど今は少数派ちゃうか
まあワイは家計管理任せてるけど今は少数派ちゃうか
81: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:04:10 ID:RJcS
なんか今の時代に未だに恐妻家が絶滅してないのが不思議やわ
なんでイニシアチブ取れない関係で結婚したん?
なんでイニシアチブ取れない関係で結婚したん?
83: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:04:40 ID:RgZP
>>81
ワイはおうちでは無になりたい
ワイはおうちでは無になりたい
84: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:16 ID:RJcS
>>83
じゃあ嫁の縛りも全部受け入れろや無なんやから
じゃあ嫁の縛りも全部受け入れろや無なんやから
86: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:32 ID:DbJ0
>>83
そのうち財産も無になれそう
そのうち財産も無になれそう
87: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:36 ID:RgZP
>>84
家の中のルールは基本的に嫁に決めてもらってるで
家の中のルールは基本的に嫁に決めてもらってるで
108: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:09:49 ID:a8Ok
>>81
男が性欲で理解ある彼くんになっちゃうから
特に自由恋愛やと男が不利やから、
非モテ男が女に貢ぎまくって増長させて結婚して女が鬼嫁化して、
気づいた頃には嫁にナメられまくって
冷え切った夫婦関係……とか多いんとちゃうかね
稼ぎは良いのに家庭内の地位が低い夫と、
旦那の愚痴ばっか言うてる嫁、なんてよく聞く話やない?
男が性欲で理解ある彼くんになっちゃうから
特に自由恋愛やと男が不利やから、
非モテ男が女に貢ぎまくって増長させて結婚して女が鬼嫁化して、
気づいた頃には嫁にナメられまくって
冷え切った夫婦関係……とか多いんとちゃうかね
稼ぎは良いのに家庭内の地位が低い夫と、
旦那の愚痴ばっか言うてる嫁、なんてよく聞く話やない?
88: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:05:43 ID:vDNX
何で結婚したんや定期
91: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:12 ID:a8Ok
ヨッメが旦那の金の使い道にグチグチ文句をつけるのって、
「子供のために使ってほしい」
みたいな明確な目的意識があるわけじゃなくて、
「なんか自分のためにばっかり金使ってる(ように見える)のが不満」
っていう感情的な問題やからな
話し合っても無駄なんやないかとワイは思う
「子供のために使ってほしい」
みたいな明確な目的意識があるわけじゃなくて、
「なんか自分のためにばっかり金使ってる(ように見える)のが不満」
っていう感情的な問題やからな
話し合っても無駄なんやないかとワイは思う
54: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:57:36 ID:RgZP
奥さんも小遣いあるか?
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:58:17 ID:sCls
>>54
共働きやけど貰ってない
貰っていいよと言うし、
欲しいものがあるんやったら買ってええよって言う
共働きやけど貰ってない
貰っていいよと言うし、
欲しいものがあるんやったら買ってええよって言う
64: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:20 ID:qXEk
>>57
それならまだ話分かるわ
嫁が自分の稼ぎを自分の為に使わず
コツコツ貯めてるならイッチがスレタイ言うたらキレるよ
それならまだ話分かるわ
嫁が自分の稼ぎを自分の為に使わず
コツコツ貯めてるならイッチがスレタイ言うたらキレるよ
77: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:50 ID:sCls
>>64
家に入れる分を勝手に使ったりはしないからね
家に入れる分を勝手に使ったりはしないからね
60: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 18:59:08 ID:RgZP
>>57
そうか
きっちり奥さんの小遣いもきめてみたらどうや
そうか
きっちり奥さんの小遣いもきめてみたらどうや
69: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:00:42 ID:sCls
>>60
話してみるかなー
でもそれで嫁が1ヶ月過ごせることを知ったら
減額されるかさらにブツブツ言われると思うわ
毎月3万で飯代含む全部賄えるわけないよー
話してみるかなー
でもそれで嫁が1ヶ月過ごせることを知ったら
減額されるかさらにブツブツ言われると思うわ
毎月3万で飯代含む全部賄えるわけないよー
71: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:01:13 ID:RgZP
>>69
3万で飯代込みはなかなかきつそうやな
3万で飯代込みはなかなかきつそうやな
73: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:15 ID:GW96
>>69
飯代込みで3万は無理やな
飯だけで2万はいくやろ
飯代込みで3万は無理やな
飯だけで2万はいくやろ
92: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:13 ID:sCls
>>71,>>73
じゃあ朝飯作ってくれるかと言ったら違うんよ
おにぎりとか作ってくれたら嬉しいな、って言ったら
じゃあ小遣い1万減らしてもよくない?と言われたわ
じゃあ朝飯作ってくれるかと言ったら違うんよ
おにぎりとか作ってくれたら嬉しいな、って言ったら
じゃあ小遣い1万減らしてもよくない?と言われたわ
94: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:38 ID:RgZP
>>92
んん?
なんかアレな奥さんやな
んん?
なんかアレな奥さんやな
95: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:42 ID:kfyI
>>92
草
草
96: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:06:51 ID:vDNX
離婚案件やんけ
98: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:07:12 ID:WKdM
ATM扱いかこれ?
99: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:07:54 ID:kfyI
弁当どころか朝飯抜きで3万はキツい
100: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:08:05 ID:GW96
>>92
朝食も3万から払うんかよw
絶対無理やんw
朝食も3万から払うんかよw
絶対無理やんw
102: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:08:37 ID:t6dx
フェ入ってそうな奥さんやな
105: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:09:02 ID:stTx
>>92
おもろいな、なんというか奥さんは「合理的」って感じやね
自分が労力として差し出すのに対して
それと同じくらいの対価を求める
対してイッチは「献身的」で奥さんの好きに金を使ってええよと言う
男の恋愛はアガペ、
女の恋愛はプラズマっていう研究があるが、まさにその通りやな
おもろいな、なんというか奥さんは「合理的」って感じやね
自分が労力として差し出すのに対して
それと同じくらいの対価を求める
対してイッチは「献身的」で奥さんの好きに金を使ってええよと言う
男の恋愛はアガペ、
女の恋愛はプラズマっていう研究があるが、まさにその通りやな
117: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:12:11 ID:sCls
>>105
その研究おもしろそう
調べてみるわ
その研究おもしろそう
調べてみるわ
122: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:14:23 ID:stTx
>>117
おもろいで、ぜひ見てみてや
Leeって人の恋愛類型論が元になってて、
その研究自体はただの理論の提唱だけなんやけど、
後続の研究で統計的に実証されてたりする
おもろいで、ぜひ見てみてや
Leeって人の恋愛類型論が元になってて、
その研究自体はただの理論の提唱だけなんやけど、
後続の研究で統計的に実証されてたりする
127: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:15:48 ID:sCls
>>122
時間ある時調べてみるわ
サンクス
時間ある時調べてみるわ
サンクス
129: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:16:14 ID:a8Ok
>>122
こんな古ぼけた恋愛論を持ち出すくらいなら
進化心理学の教本でも読んでほしい
こんな古ぼけた恋愛論を持ち出すくらいなら
進化心理学の教本でも読んでほしい
131: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:17:00 ID:stTx
>>129
元が社会哲学ってだけで
最新の研究でも同じような結果出てたりするで
元が社会哲学ってだけで
最新の研究でも同じような結果出てたりするで
120: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:13:25 ID:a8Ok
>>105
女の愛が「合理的」ねえ……
単にイッチがナメられてるだけやと思うけどなぁワイは
女の愛が「合理的」ねえ……
単にイッチがナメられてるだけやと思うけどなぁワイは
126: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:15:45 ID:stTx
>>120
まあこの場合はそれも入ってるかもな
元々恋愛において合理的っていうのは交際・結婚する上で好きという
感情よりも相手のステータス面とかを重視しやすいみたいなとこやしな
そこから延長してこういう態度にも現れてるんかな?って思ったんや
まあこの場合はそれも入ってるかもな
元々恋愛において合理的っていうのは交際・結婚する上で好きという
感情よりも相手のステータス面とかを重視しやすいみたいなとこやしな
そこから延長してこういう態度にも現れてるんかな?って思ったんや
74: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:02:30 ID:a8Ok
>>69
これはマジレスなんやけど、
女が求めてるのはロジカルな解決法じゃなくて
感情的な配慮だから対話するのって
あんまり意味ないんじゃねーかと思うよ
これはマジレスなんやけど、
女が求めてるのはロジカルな解決法じゃなくて
感情的な配慮だから対話するのって
あんまり意味ないんじゃねーかと思うよ
97: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:07:10 ID:sCls
>>74
感情全面に出したら解決するかなぁ
感情全面に出したら解決するかなぁ
104: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:09:00 ID:DDQx
>>97
DV扱いされて詰むぞ
DV扱いされて詰むぞ
113: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:11:22 ID:sCls
>>104
でしょうねwww
でしょうねwww
116: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:11:40 ID:a8Ok
>>97
一度ヒエラルキーが生まれてしまったら覆すのは難しいと思う
一度ヒエラルキーが生まれてしまったら覆すのは難しいと思う
109: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:09:55 ID:sCls
朝パン 150
飲み物 150
昼飯 5~700
毎日1000円ぐらいやな
飲み物 150
昼飯 5~700
毎日1000円ぐらいやな
111: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:10:02 ID:kfyI
イッチの給料いくら?
118: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:12:46 ID:sCls
>>111
年収で言うたら600いかないぐらいやな
年収で言うたら600いかないぐらいやな
121: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:14:19 ID:4EfG
ちょっと怪しかったら興信所雇ってみたら
案外クロかもよ
案外クロかもよ
124: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:15:17 ID:sCls
>>121
それはないな
月1回ぐらいは友人と会う時間くれるけど嫁さんは子ども見とるし
それはないな
月1回ぐらいは友人と会う時間くれるけど嫁さんは子ども見とるし
130: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:16:50 ID:kfyI
>>124
この「友人と会う時間くれる」って言い方が
イッチと嫁の関係を物語っているな…
この「友人と会う時間くれる」って言い方が
イッチと嫁の関係を物語っているな…
132: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:17:30 ID:RgZP
>>130
その間奥さんが子供見てるんやから当然の感覚では
たとえ片方が専業でも子育ては2人でやるもんやで
その間奥さんが子供見てるんやから当然の感覚では
たとえ片方が専業でも子育ては2人でやるもんやで
136: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:18:25 ID:sCls
>>130
嫁さんにも友達と会ってきなよっていうけど
拒否するからよくわからんのや
嫁さんにも友達と会ってきなよっていうけど
拒否するからよくわからんのや
133: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:17:44 ID:sCls
毎日大変やけど頑張って生きるわ
別に嫁ちゃんのことは好きやで
考え方価値観あわんだけで
別に嫁ちゃんのことは好きやで
考え方価値観あわんだけで
137: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:18:40 ID:stTx
>>133
偉いなイッチ
結婚は妥協の連続やしな…
でもしんどくなったら我慢せず対話する姿勢は必要やで
無理せず頑張ってや
偉いなイッチ
結婚は妥協の連続やしな…
でもしんどくなったら我慢せず対話する姿勢は必要やで
無理せず頑張ってや
140: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:19:43 ID:sCls
>>137
ありがとう
対話という名の小競り合いは毎日のようにあるけど全敗や
頑張る
ありがとう
対話という名の小競り合いは毎日のようにあるけど全敗や
頑張る
139: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:19:37 ID:wtXO
外交みたいに一歩も譲歩しませんじゃポッキリいくだけやろしな
142: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:20:40 ID:stTx
>>140
草
自分が譲ってばかりやとしんどくなっていつか爆発するで
気をつけてな
草
自分が譲ってばかりやとしんどくなっていつか爆発するで
気をつけてな
143: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:21:07 ID:a8Ok
男はひたすら尽くすことで女に好きになってもらおうとする一方、
女はそういう貢ぎマゾみたいな男からは余裕の無さを感じとって
イマイチ好感を抱けなくなってしまう非対称性があるんだよな
ワイが思うに、女と長期的に円滑な関係を築きたいなら
緩やかな権力勾配みたいなものが必要なんやないかと
女はそういう貢ぎマゾみたいな男からは余裕の無さを感じとって
イマイチ好感を抱けなくなってしまう非対称性があるんだよな
ワイが思うに、女と長期的に円滑な関係を築きたいなら
緩やかな権力勾配みたいなものが必要なんやないかと
144: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:21:56 ID:RgZP
>>143
なんかさっきからよくわからんけど
君はそういう結婚生活を実現できてるん?
なんかさっきからよくわからんけど
君はそういう結婚生活を実現できてるん?
146: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:22:51 ID:sCls
ちなみに関係性でいうとウクライナとロシアみたいな感じやな
もちろんワイがウクライナ
対話の準備はできてるのに嫁さんは侵攻するみたいな
もちろんワイがウクライナ
対話の準備はできてるのに嫁さんは侵攻するみたいな
148: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:26:13 ID:stTx
>>146
草
イッチの周りにもNATOみたいな協力者がいればええのにな?
草
イッチの周りにもNATOみたいな協力者がいればええのにな?
145: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:22:02 ID:stTx
子供に1000万渡すっていうのもそうやが、
なんかすげぇこだわりが強そうな嫁さんよな
なんというか、
自分の中の結婚生活像の「正解」があって、
それにそぐわないものは受け入れないみたいな姿勢が強い気がする
なんかすげぇこだわりが強そうな嫁さんよな
なんというか、
自分の中の結婚生活像の「正解」があって、
それにそぐわないものは受け入れないみたいな姿勢が強い気がする
149: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:26:43 ID:sCls
>>145
嫁はこだわりを主張してくる割に
ワイのこだわりは聞く耳を持たん感じやな
要するにコントロールしたいってことだね!
嫁はこだわりを主張してくる割に
ワイのこだわりは聞く耳を持たん感じやな
要するにコントロールしたいってことだね!
151: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:27:02 ID:a8Ok
>>146
>>149
うーんこの
>>149
うーんこの
154: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:29:45 ID:stTx
>>149
しんどいなぁ…
そういうやつは本腰入れて話さんと妥協しやんから、
日常の中で小競り合いするだけやなくて
一回ちゃんと話してみた方がええんちゃうか
自分がどれだけ妥協してきて、
でも嫁は全く折れてくれないし
そこに不満を持ってるって伝えた方が良いと思う
ほんで嫁はたぶんイッチがなんでも妥協してくれるから
そこにあまえとるんちゃうかな
やからイッチの妥協できない部分っていうのを
ちゃんと伝えた方がええんちゃうかな
しんどいなぁ…
そういうやつは本腰入れて話さんと妥協しやんから、
日常の中で小競り合いするだけやなくて
一回ちゃんと話してみた方がええんちゃうか
自分がどれだけ妥協してきて、
でも嫁は全く折れてくれないし
そこに不満を持ってるって伝えた方が良いと思う
ほんで嫁はたぶんイッチがなんでも妥協してくれるから
そこにあまえとるんちゃうかな
やからイッチの妥協できない部分っていうのを
ちゃんと伝えた方がええんちゃうかな
156: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:31:28 ID:a8Ok
>>154
ワイもこのレスに賛同するわ
男は好きな女には甘いから何でも許そうとしてしまうねんけど、
ずっとそのスタンスを続けてるといつか破綻するで
ワイもこのレスに賛同するわ
男は好きな女には甘いから何でも許そうとしてしまうねんけど、
ずっとそのスタンスを続けてるといつか破綻するで
158: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:57:56 ID:sCls
>>154
どこかでちゃんと話し合う時間を設けるわ
一方的過ぎないように上手く伝えなきゃだな
どこかでちゃんと話し合う時間を設けるわ
一方的過ぎないように上手く伝えなきゃだな
157: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 19:44:59 ID:NZCI
根っこの部分で制圧出来てない女と結婚するな
以上
以上
---------------おすすめ記事--------------------
義兄夫婦は義兄が子供から目を離した事が原因で一人息子を亡くしてる。そんな義兄と敢えて離婚せず恨み続けてるという義兄嫁がうちの子(3)を見た瞬間…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
バイトしてないのに30万貯めた事を報告したら「へ~」という反応だった彼女(大学生)に貯金額を聞いたら100万以上と言われた→パパ活か水商売でもしてるんじゃないかと疑ったら…
一人暮らししてる彼の家に行ったら絨毯に黒い糸が見えた→そういうデザインの絨毯だと思ったのによく見たら…
姉がボケた祖母もいる我が家に1歳の子供を置き去りにして男と逃げた。親戚に助けを求めようにも父に「恥を広げるな」と言われてしまい…どうすれば?
新郎の親族として出席した結婚式で見た新婦の姿にビックリ。舞妓さんかと思うような白塗り+ゴスロリだったんだけど…
引用元 嫁に「自分の貯金なら好きに買いたいもの買ってええやろ」って言ったら
コメント
コメント一覧 (1)
デマだったってんで敗訴してたな
syurabalife
が
しました
コメントする