872: softbank126127063194.bbtec.net(ワニ) ◆4l6yhCDJsDxG 2015/06/27(土) 11:28:55.91
よろしくお願いします。
◆現在の状況
嫁に離婚を迫られている。
◆最終的にどうしたいか
離婚したくない。再構築希望。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34歳・営業職・手取り月23万前後
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・専業主婦・0
人気記事(他サイト様)
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸住宅・月45000円
◆貯金額
10万。昔の借金が原因でこの額。
◆借金額と借金の理由
昔の恋人に貢ぐために無人契約機で貸してもらった。
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
2人・1歳0歳・男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
二人目の子供が今年の春に生まれたが、
それから嫁が産後鬱のような状態になり
月に2~3回の頻度で当たり散らされるようになった。
それから嫁が産後鬱のような状態になり
月に2~3回の頻度で当たり散らされるようになった。
始めは我慢していたが、だんだん頭にきて
俺が反論するようになってから益々状況が悪化し、
ついに離婚してもいいと言われた。
俺が反論するようになってから益々状況が悪化し、
ついに離婚してもいいと言われた。
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 11:54:24.98
>>872
貯金と借金がごっちゃになってる
出産時期が微妙だけどでき婚?
2人目は計画年子?できちゃった子?
それによってだいぶ違ってくるぞ
875: softbank126127063194.bbtec.net(ワニ)◆4l6yhCDJsDxG 2015/06/27(土) 11:56:50.13
>>874
すみません。
貯金が10万。現在は借金なしです。
デキ婚で二人目は計画ではありません。
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:00:58.77
家事育児はどの程度やってる?
嫁と自分のタイムスケジュール書き出してみろ
あとフシアナはOKだからコテつけて
877: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:35:06.11
これで良いでしょうか?
>>876
7:00
嫁起床。起きてすぐに子供たちのオムツ替えと着替えと上の子の水分補給。
嫁起床。起きてすぐに子供たちのオムツ替えと着替えと上の子の水分補給。
7:30
俺起床。下の子にミルクをあげる。
俺起床。下の子にミルクをあげる。
その後ごみの日はごみ捨て。
嫁はその間俺の弁当作り、洗濯をまわす、上の子のご飯作り。
9:30
出社。
出社。
俺が仕事している間、嫁は下の子が寝てる隙に洗濯物干し、
部屋や風呂の掃除、上の子のご飯などを済ませている。
部屋や風呂の掃除、上の子のご飯などを済ませている。
22:00
帰宅。二人で夕飯を食べる。
その後の片付けは嫁と協力してやったり俺一人でやったり。
帰宅。二人で夕飯を食べる。
その後の片付けは嫁と協力してやったり俺一人でやったり。
23:00
嫁、ゴミをまとめたりアイロンがけしたり細かい仕事をこなす。
嫁、ゴミをまとめたりアイロンがけしたり細かい仕事をこなす。
それからシャワーをお互いに済ませ、寝るのが大体2:00くらい。
子供たちは夜中めったに起きないので朝まで熟睡できてるはず。
本当に大体ですが書き出してみました。
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:42:05.68
明らかに睡眠時間短いだろw
お前さんが休みの時は子供の面倒は任せろ!って外に出掛けさせたりしてるか?
男は仕事の行き帰りに小さい事でも本屋に寄ったり
ちょっとした自分の時間があるから良いけど、
母親は中々そういう事が出来る時間が無い
ちょっとした自分の時間があるから良いけど、
母親は中々そういう事が出来る時間が無い
881: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:47:38.73
>>878
嫁1人の外出は嫁が希望すれば快く送り出してる。
睡眠時間についてはそうですね・・・
ただ嫁も自分の自由時間が日中まったく無いようで、
夜更かしして好きなことしててもあまり強く言えない。
ただ嫁も自分の自由時間が日中まったく無いようで、
夜更かしして好きなことしててもあまり強く言えない。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:43:32.72
細かいが
>嫁はその間俺の弁当作り、洗濯をまわす、上の子のご飯作り。
>23:00 嫁、ゴミをまとめたりアイロンがけしたり細かい仕事をこなす。
この間お前は何やってるんだ?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:44:44.74
無計画に2人も子供産ませて嫁の人生台無しにしたんだからもっと努力しろよ
882: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:52:34.06
嫁が朝に家事してる間は子供たちの相手をしている。
ただ夜は嫁に甘えきってる部分が多々ある。
仕事で疲れてるんだから
休んでてという嫁の言葉に甘えてゲームしたりしてた。
休んでてという嫁の言葉に甘えてゲームしたりしてた。
>>880
努力してたつもりなんだがな・・・
これ以上どうしたらいいか分からない部分もあるんだ。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:01:46.19
疲れてるのにゲームはできるのか
そこはさっさと風呂入って寝ろよ
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:04:58.07
専業主婦なら家事は嫁の仕事という考えは間違っちゃいないと思う
だが育児は2人でやるもんだ
ワニの場合は帰宅時間の関係で夜に育児はできない、
ならその分もっと家事をやって嫁の負担を軽減させた方がいい
ならその分もっと家事をやって嫁の負担を軽減させた方がいい
春に出産したばかりなら、嫁の身体もまだ本調子じゃない
どこかで読んだが出産は安静1ヶ月、
全治半年~1年の大怪我みたいなもんだ
全治半年~1年の大怪我みたいなもんだ
886: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:11:29.22
>>885
家事は頼まれれば引き受けてました。
ただ自分からやろうとすると嫁に拒否されたりダメ出しされたりする。
特に台所関係は任せてもらえることが少ない。
嫁が本調子じゃないのも分かってるが、
自分も帰りが遅いから出来ることは限られてる。
自分も帰りが遅いから出来ることは限られてる。
この前はストレスで倒れてしまったし。
だから俺の実家に上の子だけでも預けることを提案したんだが、
嫁がすごい勢いでキレてきたからやめた。
嫁がすごい勢いでキレてきたからやめた。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:15:56.99
しばらく実家に帰ってもらって静養させることはできないの?
888: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:20:51.36
>>887
嫁の親は共働きで、実家に帰っても日中誰もいないことには
変わりないから帰っても帰らなくても同じだと嫁自身が言っていた。
変わりないから帰っても帰らなくても同じだと嫁自身が言っていた。
ただでさえ嫁の母親が
認知症の婆さんの世話で忙しいから頼れないっていうのもあるらしい。
認知症の婆さんの世話で忙しいから頼れないっていうのもあるらしい。
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:25:54.52
行政に相談したら?
1歳児と生後間もない乳児じゃキャパオーバーに陥るのも仕方ない
ましてお前は帰りが遅い
保健センターなり児童福祉課なりに電話したら
ファミリーサポートセンターとか一時保育を紹介してもらえると思う
ファミリーサポートセンターとか一時保育を紹介してもらえると思う
891: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:34:31.07
>>889
月に一回とかだったら良いんだが、複数回になると金が厳しいんだ。
だから嫁が1人で外出したり、
俺の両親に子供を預けることで
解決できるならそれがベストかなと思ってたんだ。
俺の両親に子供を預けることで
解決できるならそれがベストかなと思ってたんだ。
こんなにヒステリーになったりするのは俺のせいだって言われて、
言い合いのたびに昔のことまで掘り返してわーわー言われるから疲れてきた。
言い合いのたびに昔のことまで掘り返してわーわー言われるから疲れてきた。
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:31:23.93
>>888
その状況じゃ離婚して実家に帰ったところで嫁の負担は大して変わらない
なのに何故離婚を言い出したかっていうと、お前の存在がマイナスだからだ
お前がいない方が楽だと判断されたんだよ
嫁に甘えてる場合じゃないだろう、
家事にダメだしされるなら教えを請うてダメだしされなくなるまで腕をあげろ
家事にダメだしされるなら教えを請うてダメだしされなくなるまで腕をあげろ
仕事だってそうだろう
新人だからできませーん先輩の方が上手だもーんでいつまでも通ると思うな
離婚したくないなら自分が変わる、我慢するしかない
896: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:51:14.49
>>890
それ嫁に言われたことそのままだ・・・
俺と暮らして精神的にぼろぼろになるくらいなら、
苦労してでも1人で育てたほうがマシって言われた。
苦労してでも1人で育てたほうがマシって言われた。
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:37:01.92
当たり散らされるっていうのは具体的にどんなことを言われるの?
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:37:51.84
ワニ実家に子供を預けるのをそこまで嫌がるって何やらかしたんだよ
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:50:43.62
>>891
俺のせい
何が?kwsk
896: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:51:14.49
・1人目が生まれたあとの行為の時、
避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
育児はほとんど自分がしなければいけないのに、
何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
・自分は自由に使えるお金がない。
・お前は自分が一番可愛いんだ。
という事を言い合いの時によく言われる。
話が脱線するから
「今はその話じゃないだろ」と言うとますます逆上する。
「今はその話じゃないだろ」と言うとますます逆上する。
あと、俺の実家に預けるのが嫌とかそういう話じゃないって。
嫁がいっぱいいっぱいだって訴えた時に
真っ先に俺から出てきた言葉が
「実家」だったというのが不満だったみたいだ。
真っ先に俺から出てきた言葉が
「実家」だったというのが不満だったみたいだ。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:53:29.40
>>896
>・1人目が生まれたあとの行為の時、
避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
>育児はほとんど自分がしなければいけないのに、
何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
>・自分は自由に使えるお金がない。
>・お前は自分が一番可愛いんだ。
嫁正論すぎワロタ
お前はその件に関してフォローしたことあるのか?
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:57:02.42
うわあ
他にも色々わがままやってそう
思いやりのない男といても意味ない
899: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:02:16.92
わがままなんてしてないよ。
そりゃ力不足だと思うが、子供の寝かしつけの時に
嫁が一緒に寝落ちしてしまったらその後の家事は全部俺がやってるんだ。
嫁が一緒に寝落ちしてしまったらその後の家事は全部俺がやってるんだ。
俺だって仕事で疲れてるから完璧にはできないけどさ。
金だって必要な物があるならその都度渡してるし。
俺は欲しい漫画も我慢してるのに。
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:05:31.61
>>896
嫁はヒスってんじゃなくて正論いってるだけだな
10歳近く年下の嫁に駄目だしされてんじゃねーよ
親父の自覚あんのか?
給料も安いし、しっかりしろよ
今までの自分の至らなさをしっかり嫁に話して
なんとか離婚を思いとどまってもらうしかねーな
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:07:18.02
避妊しなかったことで信用できなくなってるんじゃね
なんでしなかった
自分かわいいんだろって
嫁に言われちゃってるし他にも自分本意なとこあったんじゃないの
嫁に言われちゃってるし他にも自分本意なとこあったんじゃないの
904: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:14:16.68
避妊の件は何も言い返せないから、ただ謝ることしかできない。
ただ、俺が働かなかったら嫁も子供たちも生活できないんだぞ?
仕事行く前にヒスられたことも何度もあるし。
そういう状態で仕事こなすことの
大変さを嫁はまったく分かっていないように感じるんだ。
そういう状態で仕事こなすことの
大変さを嫁はまったく分かっていないように感じるんだ。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:05:52.38
嫁が言う自由に使えるお金ってのは本やCDの次元じゃない
その収入で子供2人じゃ、
多分お菓子1袋缶コーヒー1本でも我慢してるだろう
多分お菓子1袋缶コーヒー1本でも我慢してるだろう
904: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:14:16.68
>>901
嫁が色々我慢してるのは確かにそうだ。
服だって新品じゃなくて
リサイクルショップとかで買ってるみたいだし。
リサイクルショップとかで買ってるみたいだし。
この前嫁の誕生日で、
嫁の母親からお小遣いみたいなのを貰ったようだが、
結局子供の服やおやつで無くなったらしい。
嫁の母親からお小遣いみたいなのを貰ったようだが、
結局子供の服やおやつで無くなったらしい。
俺だって色々買ってあげたいけどさ、余裕がないから無理なんだ。
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:18:44.96
>>904
まったく分かってないのはお前の方だろ
言葉も通じないビービー泣く乳幼児2人抱えて
毎日毎日掃除洗濯、風呂食事の世話に寝かしつけ
毎日毎日掃除洗濯、風呂食事の世話に寝かしつけ
お前だって嫁が洗濯した服着て嫁が作った飯食ってんじゃねぇか
嫁を1人にさせる時間作ってるって言うけど、
その間に家事やったことあるのか?
その間に家事やったことあるのか?
912: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:24:45.14
>>906
嫁が出かけている間、家事はほとんどできてなかったと思う・・・
上の子の昼飯もあらかじめ嫁が用意しておいて、
俺はそれを食わせてあとは
必要に応じてミルクやったりオムツ替えしたりしかしてなかった。
俺はそれを食わせてあとは
必要に応じてミルクやったりオムツ替えしたりしかしてなかった。
掃除機くらいはかけてたけど、
結局嫁が帰って来るときには部屋がごちゃごちゃになってた。
結局嫁が帰って来るときには部屋がごちゃごちゃになってた。
それを指摘されたこともあるけど、
嫁だってまず「預かってくれてありがとう」とか言うべきなんじゃないのか。
嫁だってまず「預かってくれてありがとう」とか言うべきなんじゃないのか。
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:26:15.68
>>912
預かってくれてありがとう!?
お前の子どもじゃねーの!?
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:19:41.42
こんな言い草されちゃ養育費だけもらって
離婚した方がマシと思われても仕方ないな
離婚した方がマシと思われても仕方ないな
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:20:05.48
嫁がただヒスッてると思ってるみたいだが、
実は正当な訴えなんじゃないの?
ヒスで流されたら信用度おちるだけだよ
実は正当な訴えなんじゃないの?
ヒスで流されたら信用度おちるだけだよ
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:20:43.35
働いてやってるんだぞか
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:21:31.79
でき婚しといてまったく反省せずに
避妊を怠ったんだから働いて養うなんか当たり前だろ
避妊を怠ったんだから働いて養うなんか当たり前だろ
それが義務ってもんだ
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:27:27.93
嫁も子どもも可哀想
916: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:28:46.53
働いてることに対して感謝して欲しいとかそういうんじゃない。
ただ俺だって嫁の事を心配してるのに、
一方的に「あんたは私の気持ちなんて一切考えてない」とか言われると頭に来るよ。
一方的に「あんたは私の気持ちなんて一切考えてない」とか言われると頭に来るよ。
たまにでいいから「いつも頑張ってるね」とか言ってくれれば救われるのにって
嫁は言ってたけど、そんなの俺だって同じだよ。
嫁は言ってたけど、そんなの俺だって同じだよ。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:12.05
>>916
考えてたら中でなんかしないんだよ。
自分がした事棚に上げて勝手な事言ってんじゃねーよ!
自分がした事棚に上げて勝手な事言ってんじゃねーよ!
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:25.93
お前が避妊しなかったことによって、
1人の女と2人の子どもが人生を狂わされたんだぞ
1人の女と2人の子どもが人生を狂わされたんだぞ
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:29:17.69
駄目だこりゃw
嫁は離婚が正解だ。
まだ若いしもっとちゃんとした旦那が見つかるかもしれん
配偶者と父親の資格なしだ
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:30:17.77
本当に自分自分だな
離婚されろ
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:33:48.11
お前は仕事を頑張ってりゃいいって考えてるんだろうが、
嫁さんは生活スタイル大きく変わって身体的にも精神的にも
時間的にも金銭的にも大きな負担がかかってんだぞ
嫁さんは生活スタイル大きく変わって身体的にも精神的にも
時間的にも金銭的にも大きな負担がかかってんだぞ
それを「俺だって大変だモン!子ども預かってあげてるモン!
感謝されるべきだモン!」はねーだろ
感謝されるべきだモン!」はねーだろ
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:34:17.66
働いてやってるって、それをいうなら嫁は
お前が避妊せずにこさえたガキを育ててくれてんじゃん
お前が避妊せずにこさえたガキを育ててくれてんじゃん
別れたくないならその○○してやってるって考えは捨てることだな
嫁だってそうだとか自分ばっかりとかいうなよ。
離れたがる嫁を繋ぎとめたいのはお前なんだから、
お前のほうから誠意を見せるんだよ
離れたがる嫁を繋ぎとめたいのはお前なんだから、
お前のほうから誠意を見せるんだよ
923: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:37:51.08
じゃあ嫁に怒鳴られながら仕事に行く俺の立場はどうなるんだ?
俺だって忙しい中でストレスでぶったおれたりしてるのに。
嫁ばかりダメージ受けてるように言うけど、
毎日毎日ヒステリー起こされて死にたくなるよ。
毎日毎日ヒステリー起こされて死にたくなるよ。
実際死のうとしたことだってある。その事ですら嫁は
「私と子供を裏切って死のうとしたあんたなんか信用できるか」
って言うんだぞ。
「私と子供を裏切って死のうとしたあんたなんか信用できるか」
って言うんだぞ。
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:38:24.43
>>923
離婚で解決するじゃん
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:49.76
>>923
自殺ちらつかせれば嫁が改心すると思ったか
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:42:49.60
今度はメンヘラかよ
上でも書いたけど、
離婚したくないなら自分が変わる、我慢するしかない
離婚したくないなら自分が変わる、我慢するしかない
嫁がワニの思い通りに変わってくれる魔法の呪文なんかない
つーかそんなストレスになるほどなのに何で離婚したくないんだ?
家政婦が欲しいのか?
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:24:21.07
>>904
>>避妊の件は何も言い返せない
他全部いいかえしてんの?
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:36:03.13
>>911
これ
何て言われて何て返してるわけ?
930: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:43:34.87
>>921
・育児でいっぱいいっぱい→
俺が仕事辞めるわけにはいかないんだから、
だから実家に上の子だけでも預けよう。
俺が仕事辞めるわけにはいかないんだから、
だから実家に上の子だけでも預けよう。
・実家に頼る以外の方法がいい→じゃあどうしたいの?
・自由に使えるお金がない→欲しいものがあるなら
その都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
その都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
・自分が一番可愛い→
本当にそう思ってるなら家事手伝ったり声かけたりしないよ。
本当にそう思ってるなら家事手伝ったり声かけたりしないよ。
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:47:57.89
>>930
えっ!?
ひょっとして嫁に家計も渡してないの?
こりゃ経済DVもありそうだなw
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:50:38.05
>>930
・育児でいっぱいいっぱい→俺が仕事辞めるわけにはいかないんだから、
だから実家に上の子だけでも預けよう。
だから実家に上の子だけでも預けよう。
→夫婦の話し合いなのに何故実家が出てくるんだ?お前の子どもだろ?
お前の子どもなんだよ意味わかる?
お前の子どもなんだよ意味わかる?
・実家に頼る以外の方法がいい→じゃあどうしたいの?
→それをお前に相談してんだろ?
なんでそんなに他人事なの?お前の子どもだろ?
なんでそんなに他人事なの?お前の子どもだろ?
・自由に使えるお金がない→欲しいものがあるなら
その都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
その都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
→まさか経済DVしてないよな?なんで家計まるっと任せないんだ?
自由に使えるお金どころか必需品にも困ってんだろ?
自由に使えるお金どころか必需品にも困ってんだろ?
・自分が一番可愛い→本当にそう思ってるなら家事手伝ったり声かけたりしないよ。
→本当に自分可愛いじゃないなら、
俺ばっかり大変とか俺は頑張ってるとか嫁の訴えを言い負かそうって
思考は出てこないだろ?男を見せて嫁を労ってマトモに話し合えよ
俺ばっかり大変とか俺は頑張ってるとか嫁の訴えを言い負かそうって
思考は出てこないだろ?男を見せて嫁を労ってマトモに話し合えよ
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:44:11.28
何が再構築だよ
ワニが求めてるのは「俺が感謝されて嫁が我慢する生活」だろ
自分の過ちなのに責任とらないまま死のうって、そりゃ信用なくすわ
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:44:34.79
>>916
そりゃお前の心配なんて目の前で
嫁が辛そうだからよしよししたくなるってだけだからだろう
嫁が辛そうだからよしよししたくなるってだけだからだろう
そうでなきゃ二度も失敗子作りなんてするわけない
つーか嫁の言うとおりいつも頑張ってるねって言ってやれよ
なんで言わないんだ?
実際いつも嫁が1人で頑張ってるから
赤子たちが2人も無事に育ってんだろうが
赤子たちが2人も無事に育ってんだろうが
俺のこともいたわれってお前と嫁はいくつ離れてんだよ。ガキか
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:45:23.30
理由は知らんが借金に出来婚に二人目と、つくづく先を考えないアホなんだな
そんでそのしわ寄せを嫁が全部被っていても労ろうとは思わないと
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:46:21.64
>>923
お前は諸悪の根源なんだからガマンすりゃいいんだよ
良い年して性/欲抑えることもできない化は
新サル野郎のくせに何ホザいてんだ
新サル野郎のくせに何ホザいてんだ
そんくらい自分で気づけ
おまけに死のうとしたとかクソみたいな甘ったれ野郎だな反吐が出るわ
939: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:50:36.21
先を考えてないのも嫁を苦しめてるのもその通りなので反論できない。
でも嫁とは離婚したくないんだ。子供とも離れたくない。
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:10:49.15
>>939
そうだよな、わかるよ。
嫁がいなくなったら、
今みたいにメシも洗濯物も自動的に出てこないし、
夜もゲームできないもんな
今みたいにメシも洗濯物も自動的に出てこないし、
夜もゲームできないもんな
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:59:42.89
>>939
では嫁側に離婚しないほうがいいと思わせるメリットを提示しなきゃ駄目だな
今のところお前と結婚しているメリットが全くないし
これまでの現状で愛情も磨り減りきったからこその離婚言い出しだろうから
感情面での訴えは期待できない
物理的に嫁の心が動くような要素を持っているか?
それなら相談に乗れる
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:51:54.00
>>939
だから何で離婚したくないのか答えろよ
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:55:27.35
>仕事で疲れてるんだから休んでてという嫁の言葉に甘えてゲームしたりしてた
んだろ
嫁はいつもワニのこと気遣ってんじゃねーか
大した稼ぎもないくせに9つも下の嫁に僕ちゃんしてて恥ずかしくないの?
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:57:44.35
嫁を黙らせたい
離婚はしたくない
子どもは預ければいい
頑張ってる俺をリスペクトしてほしい
給料は渡したくない
嫁には我慢させたい
それで再構築できるの?
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:00:12.13
ワニはちょっと家計をここに書き出してみろよ
お前が管理してんだろ?
いくら嫁に渡して、それで嫁になにを買わせてる?
951: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 15:01:23.20
家計の件だが、嫁の希望で俺が管理してる。
前まで食費だけは纏めて渡してたが、
下の子が生まれてからは嫁1人で買い物に行けなくなったから、
嫁から言われたらその都度渡している感じ。
下の子が生まれてからは嫁1人で買い物に行けなくなったから、
嫁から言われたらその都度渡している感じ。
上の子が生まれる前に、嫁から月に2000円とかでもいいから
自由に使えるお金がほしいって言われてしばらくは渡してたんだが、
そのうち俺が忘れて渡さなくなった。
自由に使えるお金がほしいって言われてしばらくは渡してたんだが、
そのうち俺が忘れて渡さなくなった。
その事に対しても相当キレられた。
あとこれは俺が完全に悪いんだが
嫁が私の車の税金払ってきてくれない?って言って
納付書とお金を渡してきた時があって、
分かった払ってくるって
何の疑問ももたずに受け取ってしまったこともあった。
納付書とお金を渡してきた時があって、
分かった払ってくるって
何の疑問ももたずに受け取ってしまったこともあった。
嫁から
「なんで働いてない人から何の疑問も持たずにお金を受け取れるんだ」
と怒られて初めてハッとしたんだ。
「なんで働いてない人から何の疑問も持たずにお金を受け取れるんだ」
と怒られて初めてハッとしたんだ。
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:06:39.27
>>951
内訳を書けっていってんだよ
てかその嫁の自由になる2000円で嫁はなにをするんだ?
服買って化粧品買って美容院行くのか?
服買って化粧品買って美容院行くのか?
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:08:29.21
月に2,000円って、服も化粧品も美容室も無理な金額だよ…
いざという時のお守り代わりにしか…
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:11:28.05
しかもそれすら忘れて渡さなくなったとかもうね
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:16:20.99
>>960
渡さないときがあったじゃなくて渡さなくなっただからな
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:17:04.37
やっぱ経済DVやってたかw
もう嫁を開放してやれよ
この期に及んで未練タラタラとかw
ホント最低男だわw
970: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 15:23:42.71
手取り23万で
車のローン→30000
水光熱費→約24000
通信費→4000
家賃→45000
食費→20000
オムツとミルク代→12000
ガソリン→7000
携帯代→20000
消耗品費→6000
車検積み立て→5000
病院代→5000(使わなかったら貯金)
大体書き出してみた。
余った分は諸事情で実家に渡してる。
これはどうしても外せないんだ。
実家大好き!とかそういう理由じゃなくて。
実家大好き!とかそういう理由じゃなくて。
そこから嫁に必要に応じていくらか渡してる。
化粧品とか美容院は毎月買うわけじゃないから書かなかったが、
大体2か月に5000円前後。
大体2か月に5000円前後。
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:31:29.39
>>970
親に渡すのは5万ちょいか。
そりゃぼかして書くよな。その内訳で一番を占めるんだから
そりゃぼかして書くよな。その内訳で一番を占めるんだから
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:32:07.60
なぜ親に5万
981: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 15:35:57.65
>>978
借金を全額返済してもらったので、
その分を毎月少しずつ返してます。
その分を毎月少しずつ返してます。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:37:48.48
その借金て最初に書いてた10万?
だったら2ヶ月で終わるよな?
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:43:13.93
10万は貯金額なのか
借金額は幾らよ
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:41:01.63
>>981
じゃー借金有るじゃねーかw
給料上がるまでとか待ってもらえねーの?
親なんでしょ?
嫁と孫がかわいくねーの?
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:41:20.30
節約するほど実家に渡す金が増えるだけなら意味が無いな
あと、大体2か月に5000円前後って、
美容院行ったり服買ったりがままならないんだが。
美容院行ったり服買ったりがままならないんだが。
これで嫁さんを十分労ってますと胸張って言えるわけ?
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:42:05.36
月5万も払ってて「少しずつ返してる」ってことは凄い借金なのね…
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:45:18.39
そりゃ借金なしとはいわない。親に金借りて返済額が毎月5万
立派な債務者やで
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:45:39.68
こうやって普段から自分に不利なことは
隠したり誤魔化したりしてるんじゃないだろうか
隠したり誤魔化したりしてるんじゃないだろうか
ワニの書き込みを見ていて人間的に信用できないニオイを感じる
嫁もそうなのでは
991: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 15:46:32.22
10万は今現在の貯金の額。
借金は数百万あったが、
一括で払ってもらったのでその分をいま返済してる。
一括で払ってもらったのでその分をいま返済してる。
後だしじゃなくて最初に書いてたんだが、分かりづらくてごめん。
あと「なぜ嫁と離婚したくないのか」というのは、
単純に嫁が好きだから離れたくないという理由だ。
単純に嫁が好きだから離れたくないという理由だ。
家政婦扱いしてたつもりはないよ。
むしろ感謝してたよ。言葉に出して欲しいって言われてたのに
それを怠ったのは俺の責任だけど。
それを怠ったのは俺の責任だけど。
俺が死のうとしたことが嫁と子供に対する裏切りなら、
離婚したいっていう嫁の判断はどうなんだ?
離婚したいっていう嫁の判断はどうなんだ?
離婚こそ子供に対する裏切りだと思うんだが。
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:47:40.70
>>875
>貯金が10万。現在は借金なしです。
この嘘つきめ
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:48:07.03
>>991
お前が死のうとしたのは単に自分の責任から逃げるだけ
嫁が離婚したいというのは
嫁自身と子供が健やかに生活できる道へ行くため
嫁自身と子供が健やかに生活できる道へ行くため
何が裏切りなんだ?
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:49:38.48
>>991
なんで子供に対する裏切りなのか理解不能
別に両親揃ってるのが子供にとって最善てわけでもないし
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:51:01.31
>・「嫁を愛している」「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
> 「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
はいテンプレセリフいただきましたー
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:51:38.32
嫁は頑張ってる→俺だって頑張ってる!
ワニが悪い→嫁だって悪い!
なんでこうなるの
※【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 322【必須】より
11: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 15:55:26.42
スレ立てありがとうございます。
借金残は100万くらい。
一円単位まで詳しくは書けない・・・。
やっぱり嫁の言う通り離婚したほうが
子供とも嫁のためになるのかな。
子供とも嫁のためになるのかな。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:56:40.85
あと20回だから2年弱は5万が飛ぶんだね
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:57:48.78
>>11
今後一生かけて誠心誠意嫁に尽くして、
中での責任を取るくらいの気持ちでいないと再構築は無理
中での責任を取るくらいの気持ちでいないと再構築は無理
17: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 16:03:10.82
ちょっと嫁と話し合ってくる。
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:03:21.36
前スレの内訳見た限りだと、
嫁と子供に使ってる金って32000円だけだよな?
嫁と子供に使ってる金って32000円だけだよな?
しかもこの中にワニの食費も入ってるんだから実際にはもっと少ないと
嫁は離婚して母子手当てもらいつつ養育費月4万もらったほうが
よっぽどいい生活できるわけだが
よっぽどいい生活できるわけだが
そこんとこどう考えてんの?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:05:16.85
嫁と子供の被服費がゼロだな
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:13:55.61
>>19
ワニはそんなの今まで考えたこともなかったんだろうな
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:09:01.01
やっと現実が見えたんだろうけど、
それだけじゃ話し合ったって墓穴掘るだけだろ
それだけじゃ話し合ったって墓穴掘るだけだろ
ここにあった嫁への反論も弁解じゃなくて口答えだしな
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:19:55.62
何を話し合うんだ一体
23: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 16:21:43.97
嫁実家に行ってるみたいでいなかった。
>>18
そりゃ金銭面ではそうだろうけど、
嫁が働き始めて子供たちが
保育園に通うようになったら病気だのなんだのする訳じゃん。
嫁が働き始めて子供たちが
保育園に通うようになったら病気だのなんだのする訳じゃん。
そうなった時のためにも別れないほうがいいような気がするんだけど。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:23:13.77
>>23
実家にいたっていいじゃん
少なくともお前の面倒は見なくて済む
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:23:30.87
>>23
だから実家に相談しに行ってるんでね?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:23:53.70
>>23
おいおいおい笑かすなよ
子供が病気になったときお前がなんの役に立つんだよ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:25:59.46
>>23
お前のしてやる妻子の世話ってのはあくまでも金なんだな
ロクに渡してもいないくせにな
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:26:49.34
>>23
そうなった時にお前がなんのためになる予定なんだ?
別に役にも立たないんじゃ
33: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 16:27:11.12
そうか・・・
嫁はヒスってんじゃなくて正論を言ってただけだったんだな。
嫁はヒスってんじゃなくて正論を言ってただけだったんだな。
嫁が喧嘩のたびに
「あんたはあー言えばこー言うで全然話にならない!」
って言ってた意味がようやく分かったよ。
「あんたはあー言えばこー言うで全然話にならない!」
って言ってた意味がようやく分かったよ。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:36:15.00
>>33
やっとわかったかw
あと家計圧迫してるのはお前の昔の女に対する浪費だぞ
借金の事は嫁と結婚する前にちゃんと話したのか?
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:36:12.86
>>33
5万の件って嫁は知ってるの?
親御さんには悪いけど返済は2年くらい待ってもらうわけにいかない?
せめて5万あれば妻子にバカみたいな
貧乏生活させなくて済むんじゃないのか
貧乏生活させなくて済むんじゃないのか
もっと嫁に「これからはこうする」という提案をしろよ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:27:44.15
そーなったときのことも考えて嫁は困ってるんだと思うよ
見逃したかもしれないが、親への返済って遅らせられないの?
財布奥さんに任せられないの?
嫁に許してもらう為には
自分の思いや考えはすべて捨てよう!って思えないの?
自分の思いや考えはすべて捨てよう!って思えないの?
これは最低限考えてからじゃないと嫁と話ししても悪化しかしないと思うが。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:38:30.39
もしかして借金のこと嫁に隠すために手取額を少なく申告してないか?
だから家計を任せられないのでは
だから家計を任せられないのでは
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:39:57.08
>別れないほうがいいような気がするんだけど。(キリッ
さりげなくモラ臭ふりまくね
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:40:50.59
このスレですらこれだけごまかしてぼかしているんだから、
嫁に対して隠してることは満載だろうな
48: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 16:52:27.28
借金の返済は少し待ってもらうように親に頼むよ。
家計管理も嫁にお願いしてみる。
そうだよな。
俺、家計管理とか言ってるけどつい嫁に給与明細見せたことなかった。
嫁に何回も催促されて、やっと見せるようになった。
見せる必要性を感じなかったんだ。
見せる必要性を感じなかったんだ。
お金のことってぼかしちゃいけないのにな。
信用失って当然だな。
信用失って当然だな。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:55:17.95
つい忘れる意味が分からん
渡したくなかったとしか思えないわ
金も給与明細も
で、嫁は5万のこと知ってるの?
なんでスルーなの?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:58:03.66
>お金のことってぼかしちゃいけないのにな
意識的にぼかしてたんだ
51: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 17:02:40.31
>>49
ごめん、スルーしてたつもりはなかった。
最低だが、5万の件は最初のうちは隠してたんだ。
嫁に家計管理するなら私に家計や貯蓄が
どうなってるのか明らかにするのは当たり前だろうと
詰め寄られてその時やっと話した感じ。
どうなってるのか明らかにするのは当たり前だろうと
詰め寄られてその時やっと話した感じ。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:04:26.68
なるほど。嫁の希望でワニが家計管理ではなく
明細すら見せないワニに呆れてやる気をなくしたんだな
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:07:26.94
>>52
ものは言いようだねー(棒)
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:06:26.98
スルーしてたつもりはなかった
ぼかしたつもりはなかった
ごまかすつもりじゃなかった
このへん全部信用できないよ
不利なことをコソコソ隠すのは姑息だよ
正直に話して誠意を持って謝るべき
ワニは相手をバカにしてる
62: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 17:12:16.75
>>49
嫁は知ってる。
でも、最初のうちは隠してた。
嫁に家計管理するなら家族である私に家計がどうなってるのか
開示するのは当然のことだと詰め寄られて、やっと話した。
開示するのは当然のことだと詰め寄られて、やっと話した。
今は了解を得て実家に渡している。
64: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 17:13:26.91
ごめん、間違って投稿してしまった。
65: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 17:15:40.07
長くなってしまったから、
あとは嫁と話し合ってからまた来ます。
あとは嫁と話し合ってからまた来ます。
みんな親切にありがとう。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:17:45.10
>>65
次からDV寺かプリマへどうぞ
嫁に幸あれ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:19:50.74
最初に隠してたってのは最大の裏切りだな。
原因も当然話してないんだろうし
原因も当然話してないんだろうし
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 17:22:06.55
隠してるのそれだけじゃないだろうね
二児の親でこれは恥ずかしい
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 18:44:10.85
>ワニ
まぁ、とにかく話し合いするならすべて受け入れて謝罪しかないぞ。
もし許されても執行猶予期間ってこと絶対忘れるなよ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 20:19:47.79
前スレ872
>昔の恋人に貢ぐために無人契約機で貸してもらった。
これなに? スルーでよかったのか?
誰か突っ込んでたならオレが気付かなかっただけだが
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 20:29:21.29
>>79
ちゃんと読んでた?
親が一括返済してその分を親に分割で払ってる
借金の理由は突っ込みどころ満載だが
91: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/28(日) 01:01:32.59
書き方間違ってるかもしれんが、
プリマのほうに結果のみ書いてきました。
プリマのほうに結果のみ書いてきました。
みんなありがとう。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/28(日) 01:28:31.63
ガンバレ
※プリマ既男が独りで踊るスレ41 より
757: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/28(日) 00:58:18.94 ID:???0
駆け込み寺から来ました。
結果報告のみです。
嫁が夜に帰ってきたので話し合いをしました。
結果から言うと、離婚は回避できそうです。
回避できるというより、
誰かが言ってくれたように執行猶予という感じかな。
誰かが言ってくれたように執行猶予という感じかな。
嫁の離婚したいという気持ちは変わらないらしく、
下の子が一歳になるまでに
俺の腐った根性が直らなかった場合は速攻で離婚すると言われた。
下の子が一歳になるまでに
俺の腐った根性が直らなかった場合は速攻で離婚すると言われた。
離婚届も書き嫁に預かってもらってます。
嫁に出されたらおしまいです。
嫁に出されたらおしまいです。
金の件についても、一生許す気はないと言われました。仕
方ないと思います。
方ないと思います。
なので少しでも嫁の金銭的なことに関するストレスを減らすために、
今月の給料から嫁に管理してもらうことに決めました。
今月の給料から嫁に管理してもらうことに決めました。
実家への送金も一旦ストップです。
話し合いの間、
何度も嫁に「あんたは一言多いんだ」と叱られました。
何度も嫁に「あんたは一言多いんだ」と叱られました。
寺でもそういう風に振る舞っていたかもしれません。
にも関わらず親切にアドバイスしてくれたり、
話を聞いてくれた皆さんに感謝してます。
話を聞いてくれた皆さんに感謝してます。
ありがとうございました。
764: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 11:23:22.01 ID:???O
>>757
ダメだこいつ
一生許さないを仕方ないだと?
嫁が一生苦しむ宣言してるのに放置して逃げることしか考えてない
嫁が一生苦しむ宣言してるのに放置して逃げることしか考えてない
仕方ないじゃないよそこで生まれ変わる奴は
一生許されないなりに一生償いますと言う
一生許されないなりに一生償いますと言う
こいつ何も変わってないわ
一年待つだけ時間の無駄
767: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 14:10:44.97 ID:???0
>>757
まず、ノートを買え。日記をつけろ。
口を開く前に相手の話を聞け、そしてノートにメモを取れ。
そこから口に出すことはまず最初に一回ノートに書け。
ノートに書いたことで実際に口を出したことに赤線を引くんだ。
以上をした上で嫁との会話は録音。
あとで録音と突き合わせてみろ、
言ったつもりのことと言ってることが、全然違うから。
言ったつもりのことと言ってることが、全然違うから。
自分でもびっくりするくらい。マジで。
768: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 14:21:57.43 ID:???0
>>767
そこまでするに至ったお前に何が
769: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 14:54:00.15 ID:???0
>>768
上司にカウンセリング受けろって言われて、そこでやらされた。
「仕事に支障が出かねない域だった」と後で言われた。
770: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 15:12:25.10 ID:???O
>>767
お前はモラハラ?虚言?
いい上司でよかったな
772: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 15:27:00.59 ID:???0
>>770
虚言だな。
正式に聞かされた理由は報告に齟齬が数件あったため、だそうだ。
771: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 15:12:48.97 ID:Yb+ZLE7a0
>>767
やってみようかと思ったけど、手順を追っただけでイヤになったw
ちゃんと実行出来るってスゴイ
772: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 15:27:00.59 ID:???0
>>771
1日目で頭が真っ白になって、3日目には泣いてた。
こんな面倒なことに付き合ってくれた嫁には感謝してる。
そろそろスレ違いなんで消えますわ。
774: はじめまして名無しさん 2015/07/03(金) 12:22:54.18 ID:???0
>>757
> 実家への送金も一旦ストップです。
・・・「一旦」???
ここが正念場だ
がんばれよ^^;
758: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 01:04:33.93 ID:???0
>>757
妻子の幸せだけ考えて頑張って
759: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 01:14:55.51 ID:???0
>>757
送金じゃなくて返済な
細かいかもしれんが、
そういうあくまでも自分の汚点欠点を認めない態度も嫁はちゃんと見てるぞ
そういうあくまでも自分の汚点欠点を認めない態度も嫁はちゃんと見てるぞ
760: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 01:52:27.85 ID:???0
うん本当に一言多いんだよね
それも自分悪くないって言いたいだけの一言がさ
そこらへんマジ注意したほうがいいぞ
ほぼ全てにおいてお前が悪いんだ
嫁は悪くない
むしろ嫁に精一杯感謝して尽くせ
761: はじめまして名無しさん 2015/06/28(日) 03:22:01.02 ID:???0
確かに実家への送金だと
仕送りしてるみたいに聞こえる=嘘になるから気を付けた方がいい
(それを狙っているのか語彙力が足りないのかは分からんが)
そういう「あれ?こいつ私を騙してる?」の積み重ねで人間関係くずれるからな
もう嫁さんには誤魔化し一切なしで包み隠さず
全てを白状するよう心がけて1mmでも信用回復してもらえるように努めような
全てを白状するよう心がけて1mmでも信用回復してもらえるように努めような
781: はじめまして名無しさん 2015/07/22(水) 02:55:59.87 ID:???0
嫁からの信頼を取り戻すには相当な時間と努力が必要だぞ
---------------おすすめ記事--------------------
ママ友が実家の父親が重病で帰省すると言うので子供を預かってたら単身赴任中のママ友旦那から連絡がきた→ママ友が関西で事故を起こして入院したとの事だけど実家は関西ではなく…
コインランドリーに行ったら犬を連れて椅子に座ってるお婆さんがいた→当然ペット禁止だから「キツく注意してやろう!」と大きな声を出そうとしたら…
両親の熟年離婚が決まった。NHKの番組に出演してた女性歌手Aが他局にも出てるのを見た母が「あ、こっちにもAが出てる」と言った事に父が「そんなわけないだろ」と言ったのが発端で…
旦那が煙草の値上げでお小遣いが辛いと言うので煙管を使ってる知り合いの話をした→煙管は旦那が通販で買ったけど詰める煙草がないので知り合いに頼んだらモヤモヤ案件に…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私が結婚する事を知った友人から連絡がきたので会って結婚式の事などを話した数日後、式場のプランナーから連絡がきた→私だと言い張る人物が現れて無茶苦茶な要求をされたそうで…
婚約者がいた義兄が何を血迷ったのか会社の同僚女性と関係を持って妊娠させた→結果、義兄はその女性と結婚する事になったんだけど…
ある日の夜中2時、隣の部屋で娘と寝てた旦那が私を呼ぶ声が聞こえた→こんな夜中にうるさいなぁと行ったら変な方向を見ながら硬直してる娘の姿が…
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 321
プリマ既男が独りで踊るスレ41
コメント
コメント一覧 (1)
この図太さ一周回って羨ましくなるわ
syurabalife
が
しました
コメントする