146: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 10:26:43 ID:g1.6s.L1
10年以上前に母親と離婚して絶縁した父親が脳出血で倒れたらしい。
緊急連絡先になってた妹から連絡が来て、
命は助かったが麻痺が残って要介護になったらしく、
俺に介護をやってもらえないかと言われた。
少しややこしいんだが、
俺・元父・母は全員同じ町(地元)でバラバラに住んでて、
妹は結婚して別の町に家を建てて住んでる。
妹の町とは電車で1時間の距離だから通って介護するのは
無理があるってことで、俺に頼みたいらしい。
ハッキリ言って、妹ばかり贔屓して
俺をぞんざいに扱ってきた元父の介護など死んでも御免だ。
緊急連絡先になってた妹から連絡が来て、
命は助かったが麻痺が残って要介護になったらしく、
俺に介護をやってもらえないかと言われた。
少しややこしいんだが、
俺・元父・母は全員同じ町(地元)でバラバラに住んでて、
妹は結婚して別の町に家を建てて住んでる。
妹の町とは電車で1時間の距離だから通って介護するのは
無理があるってことで、俺に頼みたいらしい。
ハッキリ言って、妹ばかり贔屓して
俺をぞんざいに扱ってきた元父の介護など死んでも御免だ。
人気記事(他サイト様)
147: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 10:27:41 ID:g1.6s.L1
そもそも離婚のときに
「母親を選ぶなら絶縁させてくれ」と申し出てきたのは元父だし、
最後の話し合いで
「俺が死んでも気にするな」とまで言ってたんだよな。
実際、元父が介護を望んでるのかと聞いたら
「あいつの力は借りない」と言ってたらしいが、妹は
「口ではそう言ってても介護してくれたらきっと喜ぶはず」
だの
「私たちもサポートはするからメインはお兄ちゃんが」
だのと食い下がってくる。
こっちは率直に気持ちを伝えて
「絶対に嫌だ。心配ならお前が引き取って介護城」と突っぱねたんだが、
絶縁した親でも介護義務ってあるもんなの?
「母親を選ぶなら絶縁させてくれ」と申し出てきたのは元父だし、
最後の話し合いで
「俺が死んでも気にするな」とまで言ってたんだよな。
実際、元父が介護を望んでるのかと聞いたら
「あいつの力は借りない」と言ってたらしいが、妹は
「口ではそう言ってても介護してくれたらきっと喜ぶはず」
だの
「私たちもサポートはするからメインはお兄ちゃんが」
だのと食い下がってくる。
こっちは率直に気持ちを伝えて
「絶対に嫌だ。心配ならお前が引き取って介護城」と突っぱねたんだが、
絶縁した親でも介護義務ってあるもんなの?
148: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 12:12:14 ID:vu.5a.L1
>>147
同居していなければ、いくらでも回避できるので大丈夫
そのまま亡くなったとしても、
警察が事件性のないことを確認して終わりになる
重要なのは、妹さんの圧力に負けて、同居してしまわないこと
妹さんとの連絡も絶って、知らなかったことにするのがベスト
同居していなければ、いくらでも回避できるので大丈夫
そのまま亡くなったとしても、
警察が事件性のないことを確認して終わりになる
重要なのは、妹さんの圧力に負けて、同居してしまわないこと
妹さんとの連絡も絶って、知らなかったことにするのがベスト
149: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 12:20:43 ID:uA.ie.L1
絶縁してても、いちおう義務はある
でも、無理なら無理で強制されるような強いものではないし、
罰則もない
でも、無理なら無理で強制されるような強いものではないし、
罰則もない
152: 146 25/03/14(金) 13:49:37 ID:g1.6s.L1
>>148
>>149
一応義務はあるのか…
まあでも放置しても問題なさそうだから最後まで拒否を貫くわ。
妹がしつこいようなら絶縁も視野に入れるべきかもな。
アドバイスありがとう。
>>149
一応義務はあるのか…
まあでも放置しても問題なさそうだから最後まで拒否を貫くわ。
妹がしつこいようなら絶縁も視野に入れるべきかもな。
アドバイスありがとう。
153: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 14:02:41 ID:zY.cm.L1
>>152
妹には一応迷惑料として金だけ渡して黙らせよう。
妹には一応迷惑料として金だけ渡して黙らせよう。
154: 146 25/03/14(金) 14:58:20 ID:g1.ec.L1
>>153
出来れば無駄金は使いたくないんだが…
黙らせるにはそれが最善か。
手切れ金というか、厄介ごとを避けるための
必要経費として割り切るのも大事かもしれないな。
出来れば無駄金は使いたくないんだが…
黙らせるにはそれが最善か。
手切れ金というか、厄介ごとを避けるための
必要経費として割り切るのも大事かもしれないな。
155: 146 25/03/14(金) 15:01:58 ID:g1.6s.L1
あ、一応誤解なきように言っておくが、
相手が誰だろうと介護なんてやりたくない、ってわけじゃなく
母親が要介護になったらきちんとやるつもりだ。
数年前まで実家に同居して
祖母の介護(足骨折して寝たきりになった)手伝ってたから、
プロには及ばないまでも経験はあるしな。
相手が誰だろうと介護なんてやりたくない、ってわけじゃなく
母親が要介護になったらきちんとやるつもりだ。
数年前まで実家に同居して
祖母の介護(足骨折して寝たきりになった)手伝ってたから、
プロには及ばないまでも経験はあるしな。
156: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 15:04:14 ID:uu.fj.L26
>>155
自分を引き取ってくれた母方の介護するなら
離婚して関係なくなってた父の介護はせんでもええやろ
学費とか生活費は出してたの?
自分を引き取ってくれた母方の介護するなら
離婚して関係なくなってた父の介護はせんでもええやろ
学費とか生活費は出してたの?
157: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 15:04:34 ID:uu.fj.L26
>>156
父が学費とか出してたのかやね
父が学費とか出してたのかやね
158: 146 25/03/14(金) 15:09:55 ID:g1.ec.L1
すまん、説明が足りてなかったな。
両親が離婚したのは子供の頃じゃなくて
俺が24、妹22の時だからどちらも成人してる。
母親を選んだといっても要は
「将来どちらの面倒を見るか」的な話だ。
俺は短大、妹は大学行ったが、
母が専業ならまだしも
共働きだったから学費云々はあまり関係ないと思う。
両親が離婚したのは子供の頃じゃなくて
俺が24、妹22の時だからどちらも成人してる。
母親を選んだといっても要は
「将来どちらの面倒を見るか」的な話だ。
俺は短大、妹は大学行ったが、
母が専業ならまだしも
共働きだったから学費云々はあまり関係ないと思う。
159: 146 25/03/14(金) 15:12:12 ID:g1.ec.L1
妹ばかり贔屓してたと書いたが、例を出すなら車の件。
田舎に住んでるから基本車社会で、
就職の時
「通勤に必要だから車買ってほしい、金は働いて返すから」
と頼んだら
「なんで俺が金出さないといけないんだ」と拒否された。
この時は母親が出してくれて50万くらいの中古車買って、
気にしなくていいと言われたが働いてきちんと返した。
なのに妹が
「通学に必要だから」と言ったら
80万くらいの中古車ポンと買ってやってた。
しかも返済は不要だと。
こうやってあからさまな差別されたのに父を慕えと言われても無理。
田舎に住んでるから基本車社会で、
就職の時
「通勤に必要だから車買ってほしい、金は働いて返すから」
と頼んだら
「なんで俺が金出さないといけないんだ」と拒否された。
この時は母親が出してくれて50万くらいの中古車買って、
気にしなくていいと言われたが働いてきちんと返した。
なのに妹が
「通学に必要だから」と言ったら
80万くらいの中古車ポンと買ってやってた。
しかも返済は不要だと。
こうやってあからさまな差別されたのに父を慕えと言われても無理。
160: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 15:19:06 ID:uu.fj.L26
>>159
それなら妹にお金も払わなくても良さげ
父から今までいっぱいもらったやろ?ですみそう
それなら妹にお金も払わなくても良さげ
父から今までいっぱいもらったやろ?ですみそう
163: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 17:11:56 ID:9D.la.L1
>>159
要介護になったら適用される
生命保険や医療保険は入ってなかったんかね?
年齢的にも介護付き有料老人ホームに入れそうな年齢だが、
その辺を原資に施設にぶち込んでしまうのは無理そう?
要介護になったら適用される
生命保険や医療保険は入ってなかったんかね?
年齢的にも介護付き有料老人ホームに入れそうな年齢だが、
その辺を原資に施設にぶち込んでしまうのは無理そう?
166: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 19:44:58 ID:SZ.ht.L1
>>159
妹に金払わない方がいいと思う
お替わりこないと確信できる?
ごねればいくらでの引き出せると学習するよ
別居してるなら放置しておいても保護責任者遺棄には当たらない
妹には知らぬで通せ
なにか言ってきたら、
介護やりたきゃお前がやれ金かけて貰ったんだから
で押し切れ
チョウナンなんだからーとか言うなら、
チョウナンは兄弟の中で1人だけ
手を掛け金をかけてもらって親を看る習わしなんだ
それでいうならお前がそれだけのことをしてもらったんだろ、で押し通せ
妹に金払わない方がいいと思う
お替わりこないと確信できる?
ごねればいくらでの引き出せると学習するよ
別居してるなら放置しておいても保護責任者遺棄には当たらない
妹には知らぬで通せ
なにか言ってきたら、
介護やりたきゃお前がやれ金かけて貰ったんだから
で押し切れ
チョウナンなんだからーとか言うなら、
チョウナンは兄弟の中で1人だけ
手を掛け金をかけてもらって親を看る習わしなんだ
それでいうならお前がそれだけのことをしてもらったんだろ、で押し通せ
※その後いかがですか?9より
330: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 15:29:49 ID:7l.wu.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1741326659/146-
何を書いてもスレで絶縁した父の介護を押し付けられそうだと書いた者だが、
一応ケリがついたので報告。
あれからここでもらった意見を総合した上で
「元父の介護は一切やらないし金も出さない、
その代わり母親の介護は俺が全て引き受けるからそれで公平だろ。
大体元父だって俺に介護されたくないと言ってるんだから
お前が勝手に盛り上がってるだけだろ、
元父はお前が好きなんだからお前が介護する方が喜ぶはず。
通いの介護ができないならそっちの家で引き取るか、
出来ないなら介護施設探して放り込め、
要介護認定されたら多分補助金くらい出るだろ」
といった内容をラインで送った。
何を書いてもスレで絶縁した父の介護を押し付けられそうだと書いた者だが、
一応ケリがついたので報告。
あれからここでもらった意見を総合した上で
「元父の介護は一切やらないし金も出さない、
その代わり母親の介護は俺が全て引き受けるからそれで公平だろ。
大体元父だって俺に介護されたくないと言ってるんだから
お前が勝手に盛り上がってるだけだろ、
元父はお前が好きなんだからお前が介護する方が喜ぶはず。
通いの介護ができないならそっちの家で引き取るか、
出来ないなら介護施設探して放り込め、
要介護認定されたら多分補助金くらい出るだろ」
といった内容をラインで送った。
331: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 15:30:34 ID:7l.wu.L1
そしたら電話がかかってきて薄情だの残酷だのと言われたが、
「散々良い思いしてきたくせに
こういう状況になった途端切り捨てるお前は何なんだよ、
父が勝手にやっただけで私は頼んでないとか言うなら
それこそ薄情じゃないのか。サポート云々の話も信用できない」
と言ったら黙ったので、
何を言われようと俺の考えは変わらないから
連絡してくるだけ無駄だと伝え電話を切った。
諦めたのか以後連絡はない。これ以前に妹が言ってたんだが、
妹旦那は
「相手の両親の介護はお互いノータッチで」
という考えらしいからこの辺も影響はなさそうだ。
「散々良い思いしてきたくせに
こういう状況になった途端切り捨てるお前は何なんだよ、
父が勝手にやっただけで私は頼んでないとか言うなら
それこそ薄情じゃないのか。サポート云々の話も信用できない」
と言ったら黙ったので、
何を言われようと俺の考えは変わらないから
連絡してくるだけ無駄だと伝え電話を切った。
諦めたのか以後連絡はない。これ以前に妹が言ってたんだが、
妹旦那は
「相手の両親の介護はお互いノータッチで」
という考えらしいからこの辺も影響はなさそうだ。
332: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 15:41:10 ID:4K.cm.L2
>>331
無事に逃げれそうでよかった
お疲れさま
無事に逃げれそうでよかった
お疲れさま
333: 331 25/03/21(金) 15:43:54 ID:7l.qb.L1
>>332
さんくす。
元スレで何人かが
「手切れ金名目だろうと金渡したら絶対おかわりして来るからやめとけ」
と言ってくれたからその辺もキッチリしたわ。
意見くれた人たちありがとう。
さんくす。
元スレで何人かが
「手切れ金名目だろうと金渡したら絶対おかわりして来るからやめとけ」
と言ってくれたからその辺もキッチリしたわ。
意見くれた人たちありがとう。
334: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 19:58:27 ID:qD.wu.L1
>>333
乙です
10年以上絶縁状態の333より緊急連絡先になってる妹が
面倒みるのが役所の福祉担当やケアマネさんからしても良い選択
乙です
10年以上絶縁状態の333より緊急連絡先になってる妹が
面倒みるのが役所の福祉担当やケアマネさんからしても良い選択
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】 息子が悪天候の為に午前で下校してきた。そんな息子の同級生Aの母親から「仕事の都合で帰れない、Aは鍵を持ってないので預かって」と頼まれてOKした事がまさかのトラブルに…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
年末年始の帰省の事で意見が割れた夫に説教してたら「家長のいう事が聞けないのか」と大口叩かれた。私の扶養に入ってるのに何を言ってる?
自分がATMすぎて嫁に不満を言ったら心底見下した様な顔で「私は服も靴も化粧品も一切貴方の金で買ってないのに何が不満なの」的な事を言われた。感謝も労いもないのか?
飛行機に乗り合わせた女に子供がぐずってしまった件で嫌味を言われた。小さな子供のことなんだから多少許してくれる寛容さもないとか…
小学生の頃、体罰と紙一重な熱血教師が担任になった。宿題を忘れたら男女関係なく拳骨がデフォな先生で、体育の時も…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板146
その後いかがですか?9
コメント
コメント一覧 (1)
最善手は案外あるのよ
syurabalife
が
しました
コメントする