168: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 10:12:12 ID:8j.yn.L8
職場に入ってきた派遣の男性、
「AIみたい」を褒め言葉として使っててスレタイ
うちの会社、AIの使用に厳しい制限かかってるから
1からAIで作るのは禁止されてる
だから当然AIによるものではないってことは大前提
「AIみたい」を褒め言葉として使っててスレタイ
うちの会社、AIの使用に厳しい制限かかってるから
1からAIで作るのは禁止されてる
だから当然AIによるものではないってことは大前提
人気記事(他サイト様)
「『AIみたい』は人の仕事の成果を
掠め取るのが上手いですねって意味になるから失礼だよ」
と説明したが全く理解できないみたいで、
むしろ
「AIをこのレベルで使いこなせるってのは凄いことなんですよ?
知能が低いとAI使えませんから」だってさ
169: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 10:12:26 ID:8j.yn.L8
そもそもAIに仕事をさせて人間の能力を鍛えなければ
先細りするのなんて目に見えてるのに、
AI生成禁じてることも遅れてる扱い
AIの学習元とか理解してないし、
AIが生成したものが絶対的に正しいと疑ってなしい、
そういう懸念はAIが発達することで
解消するから気にするだけ無駄とまで言ってたな
ぼーっとしてたら
AIが仕事全部してくれる世の中になるとどこかで信じてるみたい
そのAIに勝手に栄養分とされてる
数多の人の成果なんてまるで見えてないんだろうな
先細りするのなんて目に見えてるのに、
AI生成禁じてることも遅れてる扱い
AIの学習元とか理解してないし、
AIが生成したものが絶対的に正しいと疑ってなしい、
そういう懸念はAIが発達することで
解消するから気にするだけ無駄とまで言ってたな
ぼーっとしてたら
AIが仕事全部してくれる世の中になるとどこかで信じてるみたい
そのAIに勝手に栄養分とされてる
数多の人の成果なんてまるで見えてないんだろうな
170: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 10:50:41 ID:iF.96.L1
>>168
グラフィック系の業種だと前置きがないと
そういう反AI主義の思想はまだ一般社会に浸透していなくて、
AIみたいは、手抜きしてるみたい。くらいのニュアンスだと思うから、
何言ってるんだ感ある
グラフィック系の業種だと前置きがないと
そういう反AI主義の思想はまだ一般社会に浸透していなくて、
AIみたいは、手抜きしてるみたい。くらいのニュアンスだと思うから、
何言ってるんだ感ある
173: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 11:04:20 ID:8j.yn.L8
>>170
グラフィック系じゃないが
AIが生成するのは絵だけじゃないだろう
たとえばマクロだってAIで生成できるが、
見かけ上きちんと動いてるように見えて中身を見たらぐちゃぐちゃ、
そんなもん仕事で使えないしましてや納品なんて無理
反AIなのではなく現実的に
「AIで生成した他人の成果の横取り品は金をもらえるようなものではない」
ということ
だから「AIみたい」って言葉は
「お前の仕事は金を払う価値もない」って意味でもある
少なくとも私達の職場ではね
グラフィック系じゃないが
AIが生成するのは絵だけじゃないだろう
たとえばマクロだってAIで生成できるが、
見かけ上きちんと動いてるように見えて中身を見たらぐちゃぐちゃ、
そんなもん仕事で使えないしましてや納品なんて無理
反AIなのではなく現実的に
「AIで生成した他人の成果の横取り品は金をもらえるようなものではない」
ということ
だから「AIみたい」って言葉は
「お前の仕事は金を払う価値もない」って意味でもある
少なくとも私達の職場ではね
175: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:46:09 ID:9H.76.L1
AIに関して、他社であったことだけど
社内情報をAI学習させてしまって懲戒免職された社員がいたそうな
俺の職場でも
「AI学習禁止なんて自分の苦労を若者にさせたい老害思考」
と言ってた人が試用期間で切られてたことがある
AI使用禁止されて「新人イビリ」とまで言っていた
AI推進派のこういう思考の持ち主は、
社員の持つ個々の能力で築き上げたものが会社の力となり
信用に繋がってるってことが理解できない阿呆なんだろう
イラストレーターやハンクラ得意な人に
クレクレするのは批判されるべきことと理解していても
AIに無断で学習されて有象無象に利用されるのは
常だと理解できないものなのかね
最終的に日本の国力低下につながり自分の首締めるのに
それとも日本人ではないのかな
社内情報をAI学習させてしまって懲戒免職された社員がいたそうな
俺の職場でも
「AI学習禁止なんて自分の苦労を若者にさせたい老害思考」
と言ってた人が試用期間で切られてたことがある
AI使用禁止されて「新人イビリ」とまで言っていた
AI推進派のこういう思考の持ち主は、
社員の持つ個々の能力で築き上げたものが会社の力となり
信用に繋がってるってことが理解できない阿呆なんだろう
イラストレーターやハンクラ得意な人に
クレクレするのは批判されるべきことと理解していても
AIに無断で学習されて有象無象に利用されるのは
常だと理解できないものなのかね
最終的に日本の国力低下につながり自分の首締めるのに
それとも日本人ではないのかな
176: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:40:01 ID:8j.yn.L8
例えば絵が描けないのに
AIで絵を出力してもおかしい部分に気付けない、直せないように
AIを使って見せかけ上プロと同じことができても、
本当に見せかけだけで蓋を開ければ中身ぐちゃぐちゃで
とてもじゃないけどスキルを身に着けた人の仕事には敵わない
でもAI使ってる人は無知故にそのことが分からないんだよね
作り出したものを手直しできないって恐ろしいことなんだけどさ…
言っては悪いけど、まるで見た目だけ完成してれば良しとしてた
一昔前の中国の仕事のようだと思ってしまう
それにAIに関しては人海戦術もあって中国の方が先んじてるから、
AI頼みの仕事だと中国に負けるの目に見えてるよね…
AIで絵を出力してもおかしい部分に気付けない、直せないように
AIを使って見せかけ上プロと同じことができても、
本当に見せかけだけで蓋を開ければ中身ぐちゃぐちゃで
とてもじゃないけどスキルを身に着けた人の仕事には敵わない
でもAI使ってる人は無知故にそのことが分からないんだよね
作り出したものを手直しできないって恐ろしいことなんだけどさ…
言っては悪いけど、まるで見た目だけ完成してれば良しとしてた
一昔前の中国の仕事のようだと思ってしまう
それにAIに関しては人海戦術もあって中国の方が先んじてるから、
AI頼みの仕事だと中国に負けるの目に見えてるよね…
---------------おすすめ記事--------------------
定額を払うとピザが食べ放題だという店に行って早速注文して1枚完食後、おかわりを頼んだ→しかし待てど暮らせどピザがこないので店員に確認したら…
エイプリルフール当日、友人の一人に冗談でLINEを送った→このLINEがきっかけで離婚するという友人夫妻から慰謝料を請求されそうなのですが…支払う必要ある?
結婚12年目だけど家族との会話が殆どないというか、父親としての立場が全くなくて辛い。一家団欒してる家庭が羨ましくて仕方ないのですが…妻子は私を見放したのでしょうか?
ある日、彼女A子に呼び出されて「…単刀直入に聞くけどさ。浮気してる?」と確認された→バイト仲間のB男が俺が女の子と二人でいる姿を見たらしいけど…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
嫁にピンセットみたいな物で二の腕を刺された。出張がキャンセルになって帰宅したら嫁と行為してる男がいたので強盗かと思って殴りまくってたら浮気相手だったようでこういう事態に…
デート当日、彼が母親と幼馴染だという女の子とその両親を連れてきた。そして彼の母親に彼が幼馴染を妊娠させたので別れて欲しい&彼とは金輪際連絡を取らないで欲しいと言われて…
電車に乗り遅れるから、とデートに遅刻する彼に乗り遅れる理由を聞いたら「だってコンビニの店員がとろいんだもん!」と返ってきた→ギリギリに買い物しなければいいと伝えたら…
引用元 その神経がわからん!その80
コメント
コメント一覧 (4)
どこの狭い世界の話だ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
夕飯のレシピをChatGptに聞く程度ならマズ飯出来上がっても自分が食えばいいだけだが
仕事の場でAIに任せっきりな奴はどうかしてる
仮に職場の部下に書類作らせて「ChatGptに書いてもらったものコピペしました!」って報告されたらアホかって思うだろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする