148: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 14:49:52.74 ID:b8g6590I
なぜかしょっちゅうデートに遅刻してくる元彼。
何度も電車に乗り遅れるらしく、
約束の時間からいつも二時間ほど待たされる。
何度も電車に乗り遅れるらしく、
約束の時間からいつも二時間ほど待たされる。
人気記事(他サイト様)
どうしてそんなに乗り遅れるのか聞いてみると、
「だってコンビニの店員がとろいんだもん!」
と返ってきた。
時間ギリギリに買い物しなきゃいいじゃん、と言っても
時間ギリギリに買い物しなきゃいいじゃん、と言っても
「絶対間に合うはずだったのに!」
と自分の非を認めない。
呆れたが、ここはとりあえず許した。
デートの後、
元彼と共通の友人と待ち合わせて食事に行くことになった。
まだ少し時間があるので、
オープンしたばかりの大型スーパーで二人で暇をつぶすことにした。
元彼と共通の友人と待ち合わせて食事に行くことになった。
まだ少し時間があるので、
オープンしたばかりの大型スーパーで二人で暇をつぶすことにした。
さてそろそろ時間だから行こうかというときに、
「待って、これ気になるなー、
どうしようかなー、よし買おう☆」
どうしようかなー、よし買おう☆」
とたった1個の菓子パンを持ってレジに並ぼうとした。
別に限定品ではなく、どこにでもあるようなの。
レジはどこも長蛇の列で、
並んでるお客さんも大量に買う人ばかり。
パン1個のために並んでたら間に合わなくなる。
並んでるお客さんも大量に買う人ばかり。
パン1個のために並んでたら間に合わなくなる。
時間がないから今回は諦めて、と言うと
どうしても食べたいと言い張る。
どうしても食べたいと言い張る。
だからいつも遅刻するんだよ!
大体今から食べ放題行くのになんでパン買うんだよ!と言うと諦めた。
大体今から食べ放題行くのになんでパン買うんだよ!と言うと諦めた。
きっといつもこんな感じで電車に乗り遅れるんだろう。
時間配分ができないこともだが、
私や友人との約束より
目先の1個のパンのほうが大事なのかと思うとなんか冷めた。
私や友人との約束より
目先の1個のパンのほうが大事なのかと思うとなんか冷めた。
長文すみません。
154: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:51:08.47 ID:M4FvhLv7
たとえ限定品でもそこは諦めるよな~
149: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:08:33.53 ID:iMIUwgEU
>>148
我慢が出来ない性格なんだな。
醒めてよかった
150: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:11:40.27 ID:9oygBAxW
>>148
仕事は遅刻せず行けてんの?
舐めてる相手だけにずぼらなタイプかね
151: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:22:14.97 ID:b8g6590I
>>150
仕事だけはほとんど遅刻しないで行ってたみたい。
ただ休みの日になると気が抜けるだの何だの言ってました。
ただ休みの日になると気が抜けるだの何だの言ってました。
153: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:34:03.65 ID:9oygBAxW
休みだからというか相手次第ぽいな
152: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 15:26:35.37 ID:DsDIh6Hd
「ほとんど」遅刻しない、という点でアウトだろう…
通勤途中で事故にあったり、
急病とかでない限り、遅刻しないのが普通
急病とかでない限り、遅刻しないのが普通
157: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 16:08:16.72 ID:9Dkg9G/E
>>148
コンビニの店員がちょっとトロいくらいじゃせいぜい5分とかだよね。
2時間ってどんなものの積み重ね?って思ったけど
・支度して家を出ようとするがテレビの続きが気になって出れない~
・○○急に食べたい~コンビニ寄る!ああ、立ち読みしたい~~
みたいなのがいくつか重なれば2時間とか行けるかな
>>152
そうだよね。普通は「遅刻はしない」だよね。
「ほとんど」ってやっぱりそこそこしてんだろうなw
「ほとんど」ってやっぱりそこそこしてんだろうなw
159: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 16:15:57.47 ID:b8g6590I
>>157
まさにそんな感じだったw
一緒にいるときもなかなか立ち読みをやめなかった。
一緒にいるときもなかなか立ち読みをやめなかった。
あと仕事で遅刻したのは
一度だけ寝坊したって聞いたことがあったような。
あやふやだが。
「ほとんどない」とはちょっと違うかもしれませんね。
ややこしくてごめんなさい。
一度だけ寝坊したって聞いたことがあったような。
あやふやだが。
「ほとんどない」とはちょっと違うかもしれませんね。
ややこしくてごめんなさい。
163: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 16:40:21.86 ID:9Diekv/q
遅刻の理由が寝坊ってのはちょっといかんね。
ウソでもいいから、出勤前に仏壇に線香をあげようとしたら
火の着いた線香を落としてしまい、
それが畳の隙間に入って
それが畳の隙間に入って
畳をはがす騒ぎになってしまい遅刻した、とか言ってもらいたいもんだ。
164: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 17:49:27.59 ID:if8e3cWd
>>163
スゲー
本当にやった事ある?
166: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 19:09:23.86 ID:gS3SIExe
>>163
素晴らしい。今度使おう。
他にもストックあったら教えてくれませんか。
165: おさかなくわえた名無しさん 2012/03/06(火) 18:33:39.60 ID:iMIUwgEU
つか、遅刻しそうだと分かったら
その時点で連絡するだろ普通w
その時点で連絡するだろ普通w
---------------おすすめ記事--------------------
ある日の夜中2時、隣の部屋で娘と寝てた旦那が私を呼ぶ声が聞こえた→こんな夜中にうるさいなぁと行ったら変な方向を見ながら硬直してる娘の姿が…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
婚活パーティーに参加したら「あっこの人だ!」と思える人に出会えた→相手も同じだったみたいで交際が始まるも1年半後に婚約破棄する事に…
セールスの電話に出たら「奥様ご在宅でしょうか?」と聞かれた→うちは父子家庭で妻はいないのでその旨を伝えるも相手の反応が…
祖母にいびられてる母が発作を起こして倒れたので119番しようとするも父に妨害されて母が亡くなってしまった→もう父と祖母が鬼にしか見えず復讐を決めた私は…
ギックリ腰になって医者とマッサージに行った事がきっかけで自分の背骨が1本多い事が分かった。それを亭主にも話したら…
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする