835: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 10:11:10.41 ID:zeBiNCaq0
物件購入で金払った上に管理費、
修繕費を払ってくマンションを買う人たちの気持ちが理解出来ない
管理費、修繕費って実質家賃みたいなもんじゃねーの?
土地だって単独所有出来ないし
戸建ての方が断然良くね?

人気記事(他サイト様)


836: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 10:20:22.67 ID:TrFFIt7N0
割高なんかもしれんけど、
共用部の清掃やそれこそ修繕費も含めたら楽は楽
年取ったら尚更だよ
戸建てとマンションのメリットデメリットはそれぞれやし、
どんなライフステージか、
地域かで変わるから、
このネタは荒れるしやめといた方がええと思うけどね

837: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 10:37:47.47 ID:01Xko/9H0
>>835
管理費は管理人雇ってて管理人が色々やってくれることへの対価だから妥当
管理人雇わず自分たちでやるならお金かからない
修繕費は戸建てでも外壁やら水回りやら修理するから同じ
マンションだと共用部分があるけど住人で按分してるから妥当
戸建はメンテしない選択を
自分だけで決められるメリットがあるくらいじゃないか

838: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 10:58:41.88 ID:TrFFIt7N0
タワマンみたいな手を出していいかわからんマンションもあるけどな

839: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:02:18.62 ID:FBsXsCJC0
でも一戸建てよりマシかもね
誰かがあれこれこだわって建てた家なんて
高い金出して買いたい人はレアだろうし
離婚したら子供除いていちばん痛いのは一戸建ての負債だな

849: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 13:48:35.50 ID:01Xko/9H0
>>839
建売ならマンションと変わらんよ
そもそも大手HMの注文住宅は
中古でもあまり値崩れしないしレアじゃないんだな

840: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:05:42.44 ID:yvRDIqIk0
ど田舎住みだから
マンションはおろかタワマンなぞ無縁で戸建て一択だわ

841: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:17:39.29 ID:TrFFIt7N0
うちの親が地方の都道府県庁所在地の戸建てだけど、
死んだら遺産相続とか迷惑だと思ってる、マジいらん
俺は関西の都市部にマンション2つ持ってるけど
売れるからなぁ今のところ
多分子どもたちも使えるしな
管理費修繕費が妥当かどうかわからんけど勝手に色々やってくれるのは楽だわ

842: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:32:49.38 ID:NaDgeYXt0
戸建ての土地部分すら売れないとこに住んでる方が悪いんじゃね?(暴論

843: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:41:11.57 ID:TrFFIt7N0
俺が買った土地じゃねえから
負の遺産にしか思えないんだよなぁ…
他にも田舎に土地あるし、終活してくれってお願いしてるが

844: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 11:46:33.78 ID:zeBiNCaq0
遺産放棄でいいんでね

マンションを分譲するって発想は
いつ誰が考えたんだろか?賃貸の方が分かりやすい。
賃貸で借りずにマンションを
区分で買うメリットって未来に不動産価値として上がるからか?

848: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 13:42:20.20 ID:01Xko/9H0
>>844
買った方が安いからだろう

845: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 12:30:13.24 ID:TrFFIt7N0
家だけ放棄できないだろ、金融資産とかあるのに…
地方の戸建てこそ買ってすぐに価値大暴落でしょ…
もう少し考えろよ

846: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 12:50:20.86 ID:A9jCE4hK0
資産や自分が死んだ後の話ばっかりだけど、
何十年に渡って住むわけだから、
住みごこちが一番だと思うけどね。

賃貸マンションから戸建を購入したけど、
子供が家の中で騒いでも問題ないし、
駐車場や駐輪場が家の前なので買い物が楽。

850: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/27(木) 14:17:00.36 ID:TrFFIt7N0
人口が地方減少都市集中になるだろうから
買う場所でマンションだろうが
戸建てだろうが資産価値は大きく差がでるんじゃね?

846みたいに終の住処として
住みごごち優先するのは悪くないかもだけど

俺はこれから子どもが独立しきったり、
転職したり、
移住することも視野にいれると資産価値は気にするね


---------------おすすめ記事--------------------
母子家庭で高卒就職の私を散々馬鹿にした彼と別れて約5年、ロミオメールが届いた。弁護士として活躍してるそうで、私を護る騎士となる時がきたらしいけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】10年間交際中で同棲もしてる彼氏が知らない女性とベッドに入ってる姿を見て思わず逃げてしまった。真面目で仕事一筋の人だったのに何でこんな事に…今後どうしよう?

姉の元彼Aに復讐したんだけど姉本人はそれを知らない。このAはギャンブル好きで姉にお金の無心を繰り返してた人で…

私の祖母が亡くなったのを知った恋人が香典を包んでくれた→しかし無記名だったので受け取りを拒否したところ…

夫婦で鍋を食べてる時に旦那に「あんまりお豆腐を煮すぎないように食べてね。「す」が入っちゃうから」と言ったら意味が通じなかった→えー知らないのー?と思って教えてあげたら…


引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性