19: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 20:01:17.62 ID:xBjs1YZ0
シフトの記載ミスで社長と二人出勤みたいになってる日があって、
社長がふざけて
「若い子と二人きりで間違いが起きたらいけないからダメだよ~。
 僕も間違いを起こさない自信がないからな~笑」
と言ってきたのですがこれってセクハラ発言ですよね?

人気記事(他サイト様)



その時は気持ち悪すぎて固まってしまい、
周りが気を使って話を流してくれたのですがこういうときって
どういう返しをするのが正解なのでしょうか?
はっきり
「セクハラです!そういう冗談はやめてください!」
って言いたかったのですが、
今日先輩に相談したら
角がたつからあまりきつく言わない方がいい、
自分がいるときならうまく茶化して話を終わらせるからと言われました。
それだといつまでも改善されず悪い状態が続くと思うのですが、
相手が社長のため人間関係が悪化すると
辞めざるを得なくなってしまうので
今のご時世その判断は賢くないのかな…と悩んでます。
どのようにしたらうまくいくのでしょうか。

20: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 20:02:53.77 ID:m4WhR+/I
>>19
言われた時に
うわー、セクハラだーw
とか言えば良いとお思うのだが

23: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 21:34:32.35 ID:xBjs1YZ0
>>20
周りがセクハラですよ~w
って言ってくれてたのにもかかわらず
上記の発言を何度も繰り返して言ってきたので
冗談ぽく言ってもウケてると勘違いしてそうなんです…

21: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 20:06:06.25 ID:jhN8A7Xq
>>19
社長<若い子と二人きりで間違いが起きたらいけないからダメだよ~
自分<前の会社でも同じことを言われたことあります
社長<…それでどうしたの?
自分<何度も言われたので辞めました

23: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 21:34:32.35 ID:xBjs1YZ0
>>21
おお、それは良い案かもしれません。
次に何か言われたら応用して使ってみます。

22: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 20:33:05.68 ID:jgbxbEF0
>>19
そのくらいの冗談は軽く流せば?
セクハラは良くないと思うが
むやみにセクハラセクハラって喚く自意識過剰な女も嫌いだわ

23: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 21:34:32.35 ID:xBjs1YZ0
>>22
上記のセリフはセクハラには当たらないのでしょうか?
もっと軽いセクハラ発言は笑ってスルーしてきたのですが
私の中では19の内容は我慢できないくらい気持ち悪い出来事でした。

24: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 22:43:58.18 ID:t7hZ70Vi
そのくらいならよくあるおっさんギャグだし自分なら気にせず流すな
もしくは場の空気次第で
「やだ社長!wセクハラですよ~w」って笑って軽く指摘する

身体触られた訳でもなし、
すべての出来事に噛みついてたら社会生活上手くいかないよ
もしくはセクハラに対して
厳しいコンプライアンスがあるとこに転職するしかないね

25: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:19:59.76 ID:xBjs1YZ0
私にとっては家に帰ってから気持ち悪くて泣くくらい嫌だったのですが、
端から見たらしょうもないことなんでしょうね…。
(ちょうど親くらいの年齢の人から性的な目で見られてるのが嫌でした)
今まで他に2社で働きましたが、
業務時間中に
上の立場の方からセクハラ発言をされるなんてありえませんでした。
個人的に飲みに行くグループの人から
嫌なことを言われることはありましたが…
私は社会に向いてないのかもしれないです。

26: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:34:00.65 ID:xu4wp5HS
>>25
いつか結婚して子供が生まれていい感じに社会経験すると
普通に下ネタを言えるようになるよ

27: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:37:43.01 ID:R9gDo2vL
>>25
あなたを性的な目で見てるというよりは、
単に若い子と2人きりっていうイメージからの冗談に感じる

28: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:41:53.30 ID:nfMMiPI+
年齢が書いていないが潔癖か
間違いがあってはいけませんから、
その日は鎧でも着てきます~程度の軽口が叩けるように
イメージトレーニングが必要だなw(しなくて良いですが)

29: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:46:58.84 ID:jhN8A7Xq
>>25
生活板は高齢層が多いからセクハラ社長と同じ考えが多いよ
女性住民も昔の自分基準で見てるから
ハラスメントうまく流せないほうが悪いと思ってるくらいだし
相談するところ間違えたね

30: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/23(木) 23:49:51.62 ID:t7hZ70Vi
>>25
まぁ、本来はあなたがじっと我慢すべきじゃなく、
セクハラ発言しないように男側も気をつけないといけないんだけどさ
これからも色んな場面で
そのくらいのセクハラ発言は言われることあるだろうから
それにいちいち反応して突っかかっても疲れるだけだよ
シャレにならないセクハラは別としてね
より過激になってさらに続くようなら録音して物的証拠おさえて弁護士へGO

53: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/24(金) 10:01:54.23 ID:sOBjxARc
>>25
セクハラだよ
ただ、周りに寛容されてしまっているタイプの最悪なもの
間違ってもあなたがひっそり泣くようなことではない。
あなたが気になるなら、
親に相談しておいて仕事場にはICレコーダーを持っていくといい。
もしもう一度なにか証拠が取れれば、
弁護士を通して訴えることだってできるよ。
ただ、今回はどうにも心に残るものがあるだろうから、
直訴するのが1番だと思う。
ICレコーダーを付けたまま、
「以前こんなことを言われてすごく傷ついた。
 家で泣いてしまって親にも報告してある。
  出来ればもうしないで欲しい」とね
それでなんと行ってくるかは社長次第だよ。
社会に向いている向いてないとかは関係ないよ。
辛かったね。


---------------おすすめ記事--------------------
夫が私が頼んだ食塩とは違う銘柄の物を買ってきた→うちではその銘柄以外は使わないことにしてるのでゴミ箱に捨てて「代金はあなたの自腹ってことでよろしく」と伝えたら…

子供が産まれたという友人に性別は女の子で「杏樹」という名前だと教えられた→「あんじゅ」と読むと思ってたら…

二股した挙句に私を振って相手と結婚した男が身内とトラブルになったらしくアドバイスを求めるメールが届いた→「そういう相談は奥さんとでもしてください」と返信したら…

双方の両親の反対を聞かず息子の名前を「堂成(とうな)」にした事を後悔してる。夫婦にとって思い出深い響きを当て字にしたんだけど、訂正人生を歩ませる事になりそうで…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【1/4】話し合いの結果で不倫を水に流す事になった妻が相手に電話してる姿を見つけた。それが「最後のお別れの電話」だったらしく、邪魔をされたとかで家出されたのですが…

夫がというか義実家の男性陣がエネミーになってきた。24歳の義兄嫁にデレデレで私が何か言っても「年増の嫉妬」としか受け取ってもらえないんだけど…

私はカツ丼とラーメンが好きでいつも大盛りを食べてる。なのに私の外見(150cm童顔)を見て勝手に少食でスイーツが好物と勝手にイメージしてる人達を黙らせたいのですが…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part424