837: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 07:55:32.56 ID:Le6uDaJa
娘の名前をひらがなにしたけど
やっぱり本当は漢字にしたかった
義兄嫁なんかの言いなりになった当時の自分が悔しい
人気記事(他サイト様)
838: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 08:20:22.41 ID:v9v9nmr1
>>837
多分あなたの考えたゴテゴテ漢字セレクションが
目に余っての好意からのアドバイスだったのでは?
目に余っての好意からのアドバイスだったのでは?
(実際に晒してもらわないことには断定できないけど)
平仮名の女児名って残念ながら付けられた
本人は漢字をあてて欲しかったって思う人もいるらしいけど
本人は漢字をあてて欲しかったって思う人もいるらしいけど
他人からはこの上なく有り難い
読める・書ける・性別分かるで理想的だよ
読める・書ける・性別分かるで理想的だよ
841: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 08:50:21.65 ID:Le6uDaJa
>>838
ゴテゴテっていうか…
「蒼衣(あおい)」にするつもりだったのが
クレームをつけられてダメになりました
当時は珍しかったかもですが今調べたら世間には普通にいるみたいだし
大げさに考えすぎでした
さらに「葵」まで否定してひらがなをすすめてきたのは
完全に義兄嫁の趣味ですから
従うんじゃなかったと思ってます
娘に私は漢字がないねって言われると申し訳ないです
842: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 08:57:15.17 ID:miOHXoJt
なんで葵よりも蒼衣にしたかったんだ…
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降り立って欲しかった?
849: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:07:08.11 ID:Le6uDaJa
>>842
青色が好きなんです
調べてみてわかりましたが
そんなアニメの細かいとことか知りませんから
そんな突っ込み思いつくのはオタクの人くらいだから
843: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 08:58:24.71 ID:Z8Uajl8r
いやいや、もともと蒼衣なんてつけようとする程度のセンスなんだもの
とめてもらってありがとう、だろ
844: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 08:59:34.58 ID:P8m9v9+j
蒼は大人気だね
蒼い衣の由来はなんなんだろう…
将来ブルーカラーの職種に就いてもらいたいとか?
845: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:01:27.86 ID:Z8Uajl8r
それに、葵にしたらそれはそれで、
同じ字の子がいっぱいいたっていって後悔するんでしょ
851: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:11:09.65 ID:Le6uDaJa
>>845
いえ、「葵」の方がまだいいです
ひらがなの方がかぶりまくりだよ…
846: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:03:01.14 ID:WQJfcOfJ
葵は良いけど蒼衣はないわ。ナウシカ思い出したわ
847: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:05:43.06 ID:VUe42CLZ
とにかく自分の思い通りじゃないと気が済まなくて、
子供のことなんて全然考えてないんだろ
蒼衣よりあおいのほうが子供のためになるよな
850: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:09:42.87 ID:L5LN8Psv
その者青き衣をまといて
金色の野に降りたつべし。
みんな思う事が同じでわろたw
853: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:11:36.22 ID:L5LN8Psv
ナウシカはヲタじゃなくても解るよ。
むしろヲタより一般ウケかと。
854: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:17:17.78 ID:BY9UXzhL
>>849
ナウシカはオタクじゃなくても知ってるよ
青が好きなら平仮名で正解
漢字にイメージを限定されないから
青い空や海を思い浮かべる良い名前だと思うよ
青い空や海を思い浮かべる良い名前だと思うよ
856: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:22:31.31 ID:Z8Uajl8r
でも841は最終的にまともな名前(字)になっててラッキーなケースだよ
将来名前で傷ついたり苦労するような子供がいないんだもの
858: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:30:10.57 ID:hSuzcFuO
自分だったら蒼衣よりあおい表記の名前の方がうれしいわ。
蒼ってあまりいい言葉に使われる漢字じゃないしね。
付けた本人は後悔しても、子どもには喜ばれるんじゃないかな。
852: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:11:34.02 ID:mG/CtEPM
差別的な内容ですまんが
> 今調べたら世間には普通にいる
ニートだろうが
未成年未婚出産だろうが
幼児虐待だろうが
今世間に普通にいるならそれで免罪なのかね
こういう人にかかると
「AちゃんもBちゃんも万引きしているからうちの子が万引きしても悪くない」
ってことになるわけかね
たとえが悪すぎるというなら名付けでもいい
世間に「糞」とか「屍」とかの名付けが広まったら
ほかにいるという理由で自分の子にも付けたくなるのか
釣りであると願いたいものです
>>844
「ブルーカラー」ってしばしば差別的に使われる単語だと思うんだけど
全くそう感じない人もいる…からいいのかな
857: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:29:44.00 ID:Fn6i3IvF
>>841
義兄嫁さんに止められなかったら
「蒼衣」なんていう漫画みたいな名前に
「蒼衣」なんていう漫画みたいな名前に
なってたんだから、良かったんだよ。
第三者からみると本当に良かったと思う。
第三者からみると本当に良かったと思う。
>>852
「ブルーカラー」日本語で言うと
「現場作業員」だから連想はしないかなあ。
「現場作業員」だから連想はしないかなあ。
861: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:41:28.53 ID:Le6uDaJa
>>852
小学生みたいな事言わないでくださいよ…
それに「蒼衣」って見て即座に「ナウシカw」とか突っ込める人が
オタクだって言ったのであって
ナウシカ自体は私だってリアルタイムではないけど知ってますよ
娘の名前について聞かれる度に
DQNな義兄嫁の顔が浮かんでムカつくけど
そんなの名前からはわからない事だし
いい名前って慰められてちょっと気が晴れました
娘に漢字も考えてたんだよって言ったら
漢字がよかったって言われるから凹むけど
862: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:47:25.18 ID:bf8RHcb0
いつもの釣り人ですね
863: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:48:37.43 ID:WQJfcOfJ
ひどすぎわろた
864: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:51:12.02 ID:L5LN8Psv
DQNの意味を知っているのか疑問。
あぁ、そうかいつもの釣りの人か。
いっぱい釣れて良かったね。
865: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 09:56:07.11 ID:Rfgno2zr
身をていしてスレ過疎化を防いでくれた、
英雄的釣り人さん、有難う
英雄的釣り人さん、有難う
866: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 10:05:45.33 ID:LXSD3jIu
>>861
少なくとも
「蒼衣」が良かったと言うあなたよりは義兄嫁はDQNではないよ
「蒼衣」が良かったと言うあなたよりは義兄嫁はDQNではないよ
ひらがなのほうがかぶりまくり・・・って
かぶりまくりを気にしてる時点でDQN思考
かぶりまくりを気にしてる時点でDQN思考
「葵」だったとしてもかぶりまくりで後悔してるんだろうな
ランキング上位の名前なんだから
867: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 10:10:40.62 ID:Le6uDaJa
いつもの人なんかではありませんけどね
>>864
DQN=常識がない人、という認識ですが間違ってますか?
そもそも血が繋がってもない義理の姪の名付けに口出しする事自体
マトモな人ならやらないって
あの頃は気づかなかったんで…
まあ義兄嫁についてはスレ違いなのでやめときますが
慰めてくれた方ありがとうございました
いろんなイメージができる、っていうのが気に入りました
娘にもそう話したいと思います
868: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 10:12:11.23 ID:P8m9v9+j
ただ単に義兄嫁が嫌いなだけ
もし義兄嫁が蒼衣を勧めてきたら、それで文句言うわけでしょ
869: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 10:58:39.60 ID:UfSKqqwp
義兄嫁は何にでも口出してくるタイプなんだろうね。
まあこの人もいいかえさないと気が済まないようで…
レス読んでるだけでストレスがたまった。
リアルでもこうなのかな。
どっちにしろ蒼衣はあんまりいい名前じゃないからね。
ラッキーだったと思っていいんじゃないか。
葵もあおいも多いけど、ひらがなであおいは説明いらずのいい名前。
871: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 11:38:37.04 ID:Le6uDaJa
>>869
気分を害されたのならすみません
無視するのも悪いかと思っただけです
全レスはしてないですし
ちなみに今二人目を妊娠中ですが
今度は義姉嫁に口出しはさせません
872: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 11:39:58.61 ID:TLu2lCfn
翠音とか碧羽とか名付けないようにね
874: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 11:57:01.44 ID:XxpbxDZ/
第二子も女の子なら平仮名にしとけ
長女ともバランス取れるし、多少DQN名でも中和される
875: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 12:21:10.95 ID:5PFY1plj
義姉に対抗心たっぷりなんだから暴走万葉仮名で決まりでしょ
んで、長女になんで自分だけ漢字が無いんだと責められるという
877: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 12:35:03.13 ID:Le6uDaJa
今度は男の子ですから漢字にしますよ
男の子でひらがなはないですよね
前回は旦那の顔を立てた形なので
今度は私側の希望を通させてもらう約束をしてます
878: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 12:41:25.65 ID:tz1ouR6X
漢字にすればよかったーと思うのは分かるわ。
ひらがなだと簡単で良いんだけど、幼女ぽいんだよね。
男の子の名前、がんばってください。
879: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 12:54:29.08 ID:hSuzcFuO
がんばりすぎて、蒼衣みたいな名前を思いつかないようにね~
ひとひねりがDQNネームへの道なので。
888: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 17:14:53.01 ID:8/2Uh2mK
蒼衣はないけど葵まで止めたのは、でしゃばりすぎだろ義姉
889: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 18:42:20.78 ID:Le6uDaJa
>>888
ですよねー
義姉ならまだわかりますけど義兄嫁ですよ
全くの他人です
「葵」いい名前ですよねえ…
891: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 18:59:45.45 ID:PzpbVQWq
あなたには他人でもお子さんからしたら
義姉さんと血は繋がってるからね
義姉さんと血は繋がってるからね
私も親戚に平仮名あおいちゃん居るけど、良いと思うけどな
葵は良い名前だけど、由来が青色が好きだから、に該当しないし。
葵は色じゃなくて植物の名。
葵は色じゃなくて植物の名。
890: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 18:56:24.04 ID:Z8Uajl8r
義姉=実兄の嫁
義兄嫁=義兄の嫁=実姉の夫の嫁=実姉?
すいません、どういう間柄なのか教えてください
893: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:01:51.98 ID:PzpbVQWq
ん?義姉=義兄嫁??
私もよく分からんくなってきた。
894: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:05:10.40 ID:3NAXkYWb
義兄=夫の兄
義姉=夫の姉 でしょ。 子供との血縁関係はある
義兄嫁は夫の兄の嫁、血縁関係無し
次の子供、蒼空とかつけないでおくれよね
895: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:16:23.71 ID:Le6uDaJa
義兄嫁は夫の兄の嫁です
つまり私の娘とは血縁関係なし
>>894
…どうせここでは叩かれると思って書きませんでしたが
蒼良、蒼空を考えてます
896: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:23:31.45 ID:+oUTQ6Op
>>895
なんで蒼にこだわるか判らんけど、あんまりいい意味じゃないよ。
生気のない青、くすんだ青、青ざめた顔色、草が鬱蒼とした、老年…
とかそんな意味。
漢和辞典調べなよ。
897: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:47:03.29 ID:Le6uDaJa
>>896
名付けにと考えてる字なのに調べてない訳ないでしょう
辞書には単なる「青」の意味、とも書いてありますよ
ネガティブな意味もあることくらい知ってますよ
898: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:49:36.81 ID:69hbPVxR
義姉がんばって~
蒼良(アオラ?)・蒼空(まさかのソラ?)なんて頭のユルそうな名前じゃ、
可愛い甥っ子は将来ろくな就職も出来ないよ~
899: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 19:56:45.82 ID:P8m9v9+j
>>898
蒼良でソラだと思うw
901: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:03:46.37 ID:ium7cOg5
>>897
「たより」や「やすらか」って意味もあるんだから!って言っても
便の字はやっぱり●だから、名付けには使わないでしょう?
そんなに青が好きなら、蒼じゃなくていっそ青を使えばいいのに。
晴とか清だっていいでしょう。
まあ、希望のままつけてもらった方が、フラグ立っててわかりやすいけど。
902: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:05:55.49 ID:A57JfDhP
ここで堂々と叩かれるか世間で影で叩かれるかの差でしかないな
今からでも考え直すべき
903: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:08:07.08 ID:7I+jmPmi
あおい そら でググらんのかね。
兄弟揃うとセクシー女優わろす
つーか上の子ひらがなで
下の子仰々しい漢字ってちぐはぐさは気にならないのか。
下の子仰々しい漢字ってちぐはぐさは気にならないのか。
連れ子だとおもわれても仕方ないレベル
907: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:23:37.18 ID:Le6uDaJa
>>903
それ言われるだろうと思いましたw
超有名な芸能人ならともかく
調べるまで私は知りませんでしたし
実際に「セクシー女優と同じw」なんて言う人がいたら
間違いなくその人の方がDQNでしょうね
大体なんで知ってんの?って感じだし
908: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:27:59.31 ID:A57JfDhP
>>907
あなたが知らないだけで有名ですよ。
普通のメディアにも出てる。
普通のメディアにも出てる。
おねーさんが強引だったし意固地になるのはわかるが、
候補の名前だけでなくレス見る限りあなたもなかなかにdqnだから
頭冷やしたほうがいいよ。
909: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:31:17.21 ID:f5PX6brr
自分が1番で子供は二の次なんだなあ。
一生その名前で生きなきゃいけないのは子供なのになんか悲しいね。
910: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:33:36.41 ID:kDA/wcKr
ほぼ他人だからこそ、
あえて「蒼衣」にケチをつけてくれたことは逆に有難い事ですよ。
あえて「蒼衣」にケチをつけてくれたことは逆に有難い事ですよ。
違和感を感じる名前を耳にしたり目にするたびに
「……止める親戚とか周囲の方いなかったのかなぁ」って思いますから。
「……止める親戚とか周囲の方いなかったのかなぁ」って思いますから。
もう義兄嫁はじめ旦那サイドは総拒否するみたいだし、
せめて自分の親戚や友人には名づけ前に感想を聞いたらどうでしょう。
せめて自分の親戚や友人には名づけ前に感想を聞いたらどうでしょう。
特に歯に衣着せない性格の、
やや年配かもしくは落ち着いた方。
やや年配かもしくは落ち着いた方。
ほどほどに流すタイプに
「……ああ、今風でいいんじゃない?」と言われて
「ほら!良いって言われたじゃない!!」と
鼻息荒くしないように気をつけてください、
お子さんの為ですから。
「……ああ、今風でいいんじゃない?」と言われて
「ほら!良いって言われたじゃない!!」と
鼻息荒くしないように気をつけてください、
お子さんの為ですから。
912: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:39:08.07 ID:6l8AA+T1
子供が一生かわいそうだねえ
ソラなんて..
将来その後輩とか部下になる立派な名前の人にずっと鼻で笑われるよw
913: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:51:01.91 ID:Le6uDaJa
まあ極めて保守的?なここではダメなのはわかってましけどね
「蒼空」なんて
昨年は男の子の名付けでベスト10入りしてるポピュラーな名前ですよ
という事は相当な人数だと思いますし
これからも増えるでしょうけど
「蒼」の字が入った子全員をDQN認定して生きていくんですかね
もうちょっと時流とか現実とか見た方がいいですよ
自分の好みでないからダメというのでは
うちの義兄嫁と同じですよー
>>910
周りには聞いてます
「蒼良」の方が読みやすいからいいのではという意見が多いです
914: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:55:14.30 ID:EqDEePAR
>>913
典型的なDQN思考でクソワロタwww
915: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:57:45.37 ID:6l8AA+T1
終わってるね
916: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:57:57.75 ID:A57JfDhP
名前ランキング出た時のニュースサイトのコメントの反応知らないのかな。
普通の名前以外は相当馬鹿にされてたけど。そらも馬鹿にされる側。
なんか周りの人大変そうだ
917: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:01:31.16 ID:f5PX6brr
そろそろスレ違いだから消えてくんないかなあ?
ここはこれから生まれる子の名前を語るスレじゃないんで。
あとはblogにでも日記帳にでもどうぞ。
918: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:02:44.56 ID:nG84n9Wf
周りの人も>>913の性格知ってるからこそ、
「やめといたら?」とか提案して、後で、
「言う通りにして後悔した!きー!」
とか言われるのわかってるから諦めてるんじゃないのw
「やめといたら?」とか提案して、後で、
「言う通りにして後悔した!きー!」
とか言われるのわかってるから諦めてるんじゃないのw
義兄も913のことを深く知ってたら口出ししなかったんじゃw
920: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:07:39.29 ID:imfqaIkF
そうか
DQN思考の嫁を娶ると、
こういう家庭内トラブルも起こるのか
こういう家庭内トラブルも起こるのか
やっぱり生育環境や価値観の近い女性を選ばないと、
お互いも親族も不幸になるね
お互いも親族も不幸になるね
ところで913さん、「蒼」の字の、どの辺が良いと思うの?
921: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:08:53.74 ID:6l8AA+T1
口出しと言うけど、助言程度じゃないの?
従った自分が悪いわけで。
右腕掴まれて出生届出させられたわけでも、
脅迫されたわけでもないんだから、
あおいだって最終的に自分で心決めて届け出したんでしょ
あとでブツクサ言ってんじゃ子供がかわいそうだね
あおいって名前はいいと思うけどね
923: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:19:38.35 ID:e5/Cuzzi
あおいそらって普通にテレビ出てるじゃん
てかすげぇなwwベストテンに入ってるねぇ…ww
925: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:38:48.54 ID:eAixyJIx
パスタとかバニラとか名付けた母親も、
こんな感じの頑なさだったんらろうなあ
で、後日「あの時の自分をぶん殴ってやりたい…orz」と、
ここに書き込む
ここに書き込む
926: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:41:52.13 ID:i5JTNT9L
蒼良でソラってwwwwきもちわるwww
927: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:58:24.64 ID:BXkVcLV4
あおいそら以前の問題だよね>蒼良でソラ
928: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 22:03:20.07 ID:ium7cOg5
上のお姉ちゃんだけでも救われて良かった。
「あおい」って名前だけ聞いたら、
きっと親は常識のあるセンスのいい人だと思ってしまう。
きっと親は常識のあるセンスのいい人だと思ってしまう。
危ない危ないw
932: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 23:23:30.49 ID:bYP3iLhb
凄腕の釣り師がいるときいて
あおいそらって数年前の某レンジャーに出てたやん
リアルタイムで見ていた子たちは今頃思春期まっさかりですやん
DQNな人どころか子どもも知ってるセクシー女優ですやん…
934: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 23:27:26.17 ID:mG/CtEPM
この人にはあおいという子もいないし妊娠中の子もいないし
義兄の妻もいないから心配しなくていい
義兄の妻もいないから心配しなくていい
936: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 23:34:25.14 ID:bf8RHcb0
私はこの人は子供を産んだことがないと思ってる。
男の可能性もかなりありそうだなあ、と。
938: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 23:36:09.57 ID:v9v9nmr1
普通にいつも来る釣り師だと思ってる
粘着具合がいつも一緒なのに何故ここの住民は
いつまでもいつまでも相手にして喜ばせるのだろう
いつまでもいつまでも相手にして喜ばせるのだろう
947: 名無しの心子知らず 2011/07/09(土) 04:11:37.29 ID:J3OFjG/S
いいじゃん。
自分の子につけられるわけじゃないんだからw
自分の子につけられるわけじゃないんだからw
DQNはDQNの名前をつけてくれなきゃこっちが困る
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
私夫婦の子供に会いたがるようになった義姉から「1日子供を預かりたい」との申し出があった→子供はまだ生後6か月&育児経験の無い義姉に預けられる訳もなく断ったら…
「小説家になる」と無断で退職してきた旦那が私に寄生し始めたので離婚した約半年後、ロミオメールが届いた。「夢を捨てた君は愚かだ」だそうだけど…
浮気した彼女に復讐&ポイ捨てする事を決めた俺は人が最もショックを受ける事を調べ上げた→それが「幸福が訪れる直前で自らのせいで幸福を逃すこと」であるとの結論に至ったので…
サークル仲間の男女が付き合い始めてしばらく経ったある日、女の方が「あたしと釣り合いが取れなかったから」と男を振ってた事が判明した→女は色々言ってたけど男の方のスペックは…
コメント
コメント一覧 (4)
よ・・・・・める?
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする