492: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 15:54:12.17 ID:7QlnbMjy.net
仲良くしていた友人が
先に子供を産んで私が付けたかった名前とかぶってしまった
事前にそういう話をしたことはな
くアイディア取られたとかじゃなくてたまたまのかぶり
友人に、実はその名前私も付けたかったのと言ったら
「同じでもいいじゃん気にしないで!」と言われた

人気記事(他サイト様)


でもゆくゆくは一緒に遊んだりもするだろうし
同じ名前は無しだ…と思い他の名前に変更
が、その友人は私の産後すぐくらいから
心の病気になり人間関係全般が辛いからと離れていった
連絡先も変わってしまい
それから数年経つけどもちろんもう会う予定なんかない
人のことなど気にせず第一候補をつければよかった

493: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 16:54:19.32 ID:RFfo0O6i.net
>>492
こんなことになるなんて未来のことなんてわかんないし、
ケチが付かなくて良かったじゃない。

494: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 16:57:58.97 ID:2kPNsqjR.net
>>492
次の子の予定があれば是非そちらで…

495: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 17:36:18.89 ID:JxPxpGn/.net
まあ致命的な後悔にならなくてよかったじゃない
第二子以降に活用すればいいわけだしね

496: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 17:45:14.18 ID:GJEQVVSU.net
>>492
自分の事だけど私が生まれた(9月生まれ)とき
名字が同じお隣さん(7月生まれ)と
まるっと名前が被りそうになったことがある
私が生まれて役所に行く前に
嫌な予感がして慌てて隣に名前確認して判明したらしい

まぁここまで偶然が重ならなければ
2人目以降に名付ければいいんじゃない?

497: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 17:45:41.84 ID:GJEQVVSU.net
ごめん、お隣さんのお子さんね

498: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 17:48:32.80 ID:NZAmE4iy.net
その名前付けたら、
一生その人のこと忘れられなくなると思うけどな。

499: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 18:31:00.85 ID:cOJyDGke.net
母が私の妹を産んだとき、母の同室だった方が
私の姉の名前を気に入って
「同じ名前にしていいですか?」って聞いてきたとか。
聞かれた母が40年以上経った今でも懐かしげに話すんだから、
つけた方も忘れないよね。

500: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 19:07:48.51 ID:cn6MLgXB.net
偶然のかぶりはあるよね
私も長女の候補の名前が
同じ月に産んだ友達の子とかぶったからもう1つの候補の方にした
次女の時は直前に越してきたお隣さん
名字が2文字で1文字は同じのよく聞き間違えられる系で
第1候補の名前はそこんちの長女と3文字中2文字、
第2候補はそこんちの次女と3文字中2文字かぶった
好みが似たタイプだったのかなw

501: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 19:25:03.15 ID:rh/IxV2n.net
>>500
姓が似たような音だと、名前も似た感じにはなる事もあるね
この響きの性だとこの響きの名前が合う!みたいな
以前職場に大野千波(おおのちなみ)と大内奈美(おおうちなみ)がいて
似たテイストの名前だなぁと思った事がある

502: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 22:57:19.66 ID:GJEQVVSU.net
>>500
ちなみに近所で似た名字、
名前被りがあると郵便間違いとかの配達間違いは多い(実体験)
だからご近所さんとのかぶりは避けれるなら避けたほうが無難
近所に住んでない名字も違う友達との被りなら
あんま気にしなくてもいいと思う

503: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 23:02:41.85 ID:sH3gyQuy.net
>>502
下の名前関係なく同じ分譲内の名字かぶりは
引っ越した当時は郵便宅配ぐっちゃぐちゃだったから(実体験)、
別にそれがいの一番に避けるべき理由にはならない
ただ、同年代で似た名前は面倒だから、
別の候補でもいいならそっちにしたら?とは思うね

504: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 23:29:19.63 ID:GJEQVVSU.net
>>503
名前も似てるとそれが数十年以上続くんですよ……
引越して一、二年の間違いとか優しいわ
まぁ元々農村集落で近隣ほぼみんな同じ名字なせいもあるけど

505: 名無しの心子知らず 2016/02/21(日) 23:37:26.59 ID:cn6MLgXB.net
>>500です
うちの次女は結局そこんちの
長女と1文字違いの「○なみ」にしました
確かに郵便物間違えられたことあるし頼んでない
ピザが何度もピンポンされたこともあるw
そこのお宅の次女は
うちの次女の2つ上だから小中かぶるけど長女はギリかぶらなかった

506: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 00:20:49.07 ID:spBdHzNX.net
>>501
うちの部署はタカハシサチエさんとタカハシチエさんがいた
しかも同期
呼ぶときよくこんがらがったわ

510: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 11:35:57.31 ID:lcFANbq3.net
名前かぶりって子供本人たちは意外と気にしないよね
同じ名前がきっかけで仲良くなる子とか学生時代結構いたし
周りもうまく呼び分けるし
たかみな、みーちゃんみたいな感じで

511: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 12:20:35.68 ID:kmRecH/j.net
>>510
従兄弟レベルの親戚と名前かぶるのは不便だけどね

512: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 12:28:56.55 ID:1XJUYQ0K.net
うちは母親の兄弟たちがみんな仲悪いから従兄弟ともあまり会った事がない
名前も良く知らないもんだから
兄に子供が出来た時に従兄弟と同じ名前付けようとしてた
母はそういうの気にしないのかなんなのか
賛同した後で私に
「○○ちゃんって同じ名前の子が従兄弟にいるけど別にいいよね?」
とか言ってたわ
絶対教えてあげた方がいい!といったら伝えたらしく、
結局1字違いの名前になったけど


---------------おすすめ記事--------------------
震災で家をやられて家族で公園で野宿生活に入ってから母の元気がなくなった→やっと手にいれたマイホームがあんな事になれば当たり前だと思ってたら別の理由があったんだけど…

彼が転職した事で休みが合わず会える時間が少なくなり会っても外食だけという日々が続いた→30代前半という年齢的にそろそろと思ってたので「結婚したい」と切り出したら…

数年前に私を含めたグループ全員からCOされた元友人Aが自ら命を絶った後日、A母からグループの一人に線香をあげに来てほしいとの連絡があった→話し合った末に皆で顔を出したら…

夫の気持ちを踏み躙ってしまう事での喧嘩が多いのが悩み。夫が整備してくれた自転車の点検整備をプロに任せた時も「自分の気持ちを踏み躙った」と怒られて喧嘩になったのですが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

結婚前に「浮気は絶対許せない。だから浮気する時は別れるつもりでやって」と言ってあった夫が結婚二年目で浮気した→宣言通り離婚の方向に進んだら…

友人が「見てみてー彼氏できたの!どう?」と写真を見せてきた→正直「キモチワル…」としか思えなかったけどお世辞で「いい人そうだね」とだけ返したら…

自分の仕事はコンビニから客が持ち込んだ荷物を集めるというもの。ある日「コンビニにおたくの車が停まってた!社員が立ち寄ってる!(意訳:サボってる)」とのクレームがきたんだが…


引用元 子供の名付けに後悔してる人 61人目