592: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 09:52:11.24 ID:V2G0KbN50
彼女もクレーマー気質あるわ
近所の少しお洒落で
きれい目なレストランが改装してオープンしたから、
彼女が友達と行ってきたらしい。

人気記事(他サイト様)



で、食事を置くテーブルの上で
チャバネゴキブリの子供(1センチくらい)を、
その日3匹見つけたらしく、
それだけで「もう気持ち悪くていけない」って言ってる。
本人いわく、
ご飯提供するとこでのゴキブリはどんな店だろうといるだろうが、
客の目の前に出てくるのはアウトらしい。
なんか騒ぎすぎて引く。

593: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 10:26:11.35 ID:wBj15O6J0
>>592
おれも無理だわ
下手したら料理にinしてそのまま食べてたかもと思うとゾッとする

594: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 10:27:31.47 ID:Z2iV+61l0
>>592
流石に釣り方雑すぎ

595: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 11:02:50.87 ID:iQ7BzZbT0
こんな雑な釣りやっててよく死にたくならないな

596: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 12:31:19.57 ID:V2G0KbN50
俺もそんな店は嫌だけど、
「もう二度と行かない!」と騒ぐのは大袈裟すぎないか?

別の店に二人で行ったときは、
店員がスープを机に置くときにこぼして、
台ふきで机にこぼれたスープをふいて、
同じ台ふきでスープの器もふいてたことにも文句言ってた。
そりゃ嫌だろうけどそこまで言うか?て話。
店員に対してなぜあんなに上から目線なのか。

597: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 12:57:05.99 ID:GSnic9LD0
それはもう根本的に衛生観念が合ってないから分かち合うのは無理
私からするとあなたの方が無理過ぎ

598: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 14:00:16.26 ID:n7hR82uE0
いや普通に無理

600: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 14:59:38.66 ID:CJ0dpl300
普通に無理。
虫に対して無頓着な店は、
見えてないところが汚いと思う、いや、絶対。
そんなとこの料理は食べられないね。
それを大げさだと言える人が無理だわ。

602: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 18:16:47.87 ID:ykY/z90a0
>>596
俺も感覚はお前と同じだが、
神経質な女とは向かないんだよ。
ミシュラン店とかで虫でたらそりゃびっくりだが、
そこらのレストランならそんなモンだろう。
でもゴキがx3は微妙……
まあお前は自分が雑だなってのも自覚した方がいい。
俺は自覚してる。

604: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 18:25:04.12 ID:x0R8Lx6e0
ミシュランとか関係ない
ラーメン屋だろうとテーブルにゴキが現れるような店行きたくないし、
布巾の兼用も有り得ない
それでもいいという衛生観念を持った人の方が少数派だから
>>602さんのようにその自覚を持って人と付き合った方がいいよ

603: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 18:23:37.71 ID:ESHsK0Fx0
>>596
そういう人は、
例えば今回、台風や地震の被害とかに見舞われた時にも、
キチガイみたいに騒ぐだけですよ
こんなの食べられない!とかね
生きる力能力が無い人だから、別れたら方がいいと思いますよ
有るもので何とかするしかない、という事が理解出来ないんです
ただ騒ぐだけのキチガイと、人生共に出来ます?w
わたしには無理ですが

605: 恋人は名無しさん 2018/09/07(金) 18:27:46.31 ID:x0R8Lx6e0
>>603
お金もらって場所も料理も提供してる飲食店と
そんな災害時の緊急事態を一緒に考えちゃう人の方がおかしいよ
レストランでご飯食べることは、
るもので何とかするしかない事態なの?


---------------おすすめ記事--------------------
震災で家をやられて家族で公園で野宿生活に入ってから母の元気がなくなった→やっと手にいれたマイホームがあんな事になれば当たり前だと思ってたら別の理由があったんだけど…

彼が転職した事で休みが合わず会える時間が少なくなり会っても外食だけという日々が続いた→30代前半という年齢的にそろそろと思ってたので「結婚したい」と切り出したら…

数年前に私を含めたグループ全員からCOされた元友人Aが自ら命を絶った後日、A母からグループの一人に線香をあげに来てほしいとの連絡があった→話し合った末に皆で顔を出したら…

夫の気持ちを踏み躙ってしまう事での喧嘩が多いのが悩み。夫が整備してくれた自転車の点検整備をプロに任せた時も「自分の気持ちを踏み躙った」と怒られて喧嘩になったのですが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

結婚前に「浮気は絶対許せない。だから浮気する時は別れるつもりでやって」と言ってあった夫が結婚二年目で浮気した→宣言通り離婚の方向に進んだら…

友人が「見てみてー彼氏できたの!どう?」と写真を見せてきた→正直「キモチワル…」としか思えなかったけどお世辞で「いい人そうだね」とだけ返したら…

自分の仕事はコンビニから客が持ち込んだ荷物を集めるというもの。ある日「コンビニにおたくの車が停まってた!社員が立ち寄ってる!(意訳:サボってる)」とのクレームがきたんだが…


引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間187