191: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 13:46:05 ID:JT1rlGxV
ちょっと長いけどお付き合い下さい。
会社の後輩Aちゃんの結婚式の話。 
3年付き合った彼氏とAちゃんが
晴れてゴールインすることになった。 

Aちゃんは凄くいい子で仕事も出来る。
彼氏はとても優しく真面目そうな資産家令息(イケメン)。
小さい会社だから、もう会社中で
我が事のように大喜びだった。
式には社員総出(+社員の家族)でお呼ばれ。

人気記事(他サイト様)


式中、結婚にいたったきっかけが披露された。
彼氏に腫瘍ができたことが発覚。
そのときAちゃんが彼氏に
「もし悪性だったら結婚しよう、
 あなたに出来ることは全部したいから」
プロポーズしたらしい。
幸い腫瘍は良性で、
検査結果を聞きに行った帰りに彼氏から
「両性だったけど、結婚してくれますか」と改めて
プロポーズしたんだって。

その話に一同和んでいたところ、
新郎友人席からバカにしたような
「ハッ」という女の笑い声。
「バカじゃないの、もろ遺産狙いバレバレじゃん」。
見るとなんか荒んだケバ目の女が酔っ払って
グデグデしながら喚いていたわけ。その後も
「新婦の席見てみなよ、片親じゃん」
「この前みかけたらユニクロとか着てて地味だった。嫁ぎ先に不似合い」
挙句ブサ」などAちゃんをけなし放題。
その女の旦那さんらしい人が手を上げそうになってるわ、
うちの会社の後輩(若くて血の気が多い)が
「あんたにAさんの何が分かんのよ!」とか怒鳴りだすわ、
もうぐちゃぐちゃの大騒ぎ。
と、ゴボゴボッ、ドンドンというような音の後に
「あーあー」という女性の声。
声のほうを振り返ってみると、
和装の美熟女がマイク片手にすっと立っていた。
新郎のお母様だった。

192: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 13:47:09 ID:JT1rlGxV
「新郎の母でございます」
と言って頭を下げるお母さん。場に緊張が走る。
しかし、ここから予想を超えた
ハイパーお母さんタイムが始まった。
お母さん、弁舌も爽やかに、ひとつひとつ反論を始めたのだ。

・母子家庭
両親が揃った家庭に育って頃人鬼になる者もおり、
片親の家庭で立派に育つ子もいる。
家庭環境は一要因に過ぎず、
それで子供の全人格を判断するなど笑止。
Aちゃん家はお母さんも立派な
キャリアウーマンで教養もあり、お兄さんも立派な青年。
協力し合って家庭を作ってきたA家は
そんじょそこらの家より余程いい家庭であり、
娘(Aちゃん)も素晴らしいお嬢さんに育っている。

・Aちゃんが地味
確かにAちゃんに華美なところはなく、
地味で堅実な女性である。
しかし我が家(新郎家)も堅実な生活を旨としており、
浮ついた華美な暮らしはむしろ嫌っている。
新郎も小学校から大学まですべて国公立で、
大学時代は学費以外仕送りもしなかった。
就職もコネを一切使わなかったし、
現在も真面目に会社勤めをしている。
そんな我が家にAちゃんはぴったりであると考える。

ブサ
事実に反するので反論の必要はないと見なす。

・遺産狙い?
そもそもAちゃんの家も裕福であり、
Aちゃんの人柄と併せて考えるとそんなことはありえない。
Aちゃんはとてもいい子で、自分たちのみならず
親類にまで良くしてくれている。
病人がでれば有給を潰して手術に立ち会ってくれ、
新郎の幼い甥や姪がお留守番になると聞けば
二人きりのデートの筈の日にちびっ子を誘って
動物園に連れて行ってくれる。
我が家の財産を全部投じたとしても、
今時こんないいお嬢さんがうちのボンヤリした
息子に嫁いでくれるなら
むしろ収支はプラスであると我々は考える。

193: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 13:48:31 ID:JT1rlGxV
まさにリアル「はい論破」状態。
お母さんの話がまた上手いんだ、声も良く通るし。
話しの最中から、新郎の親類席から国会みたいな
「そうだ!」「よく言った!」などの声が飛び、
合間合間には拍手も起こってなんだか会場は
一気に盛り上がり始めた。
お母さん、話し終わると横にいるエビス顔の紳士に
「ん。」とマイクを差し出した。
紳士がひとこと「新郎の父でございます。
ま、家内の申すとおりですな」と言うと会場拍手喝さい。
想像を遥かに超える形でトラブルは丸く収まった。
DQN女は椅子蹴り倒して出てった。
ロビーで「ご祝儀返せよテメエ!」っていう怒号を残して。

後から聞いたら喚いてたDQN女は新郎の大学時代の
友人の奥さんで、ちょっとメっぽい人だったらしい。
旦那が単身赴任してる間にいろいろこじらせてたようで、
旦那さえそんなことする女とは思ってなかったとのこと。
式終了後は、新郎新婦、その親たち、新郎の友人たち、
その他いろんな人が頭を下げあってて異様な光景だったw
両家の母親たちが泣きながらひしと手を握り合ってて、
ちょっと萌えた。
大事な後輩の式になんてこと!と最初は思ったけど
一部始終を見て、
ああこんないいお家に、大事にされてお嫁に行くんだなーと
思ってちょっとホロッと来た。

194: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 13:56:22 ID:jhR7lZ6/
>>193
>旦那さえそんなことする女とは思ってなかった
単身赴任してて、一ヶ月にに何時間一緒にいられたんだって思うよ。
私は知らなかったんです、って言い訳にしか聞こえないよ。
DQN女が一番悪いが、その夫もDQNだと思う。

新郎のおっかさん、あっぱれだけど、
結婚後もいい姑さんでいてくれますように。

195: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 13:57:46 ID:Ea+cucjU
これはスーッとする話。
DQN以外GJ!
DQN旦那がかわいそうだなぁ。
離婚したとか聞いてないの?

新郎新婦は幸せになってほしいなぁ

196: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 14:06:54 ID:fE/sQBVr
新郎母=風吹ジュン
新郎父=大地康雄
で脳内再生完了

197: おさかなくわえた名無しさん 2009/09/19(土) 15:05:39 ID:KMOw9aEh
ナイスですね〜


---------------おすすめ記事--------------------
インスタグラムにハマった嫁(31)が貯金を使い果たした。投稿するために買っては売ってを繰り返した結果で、その総額が…

飲食関係の仕事の旦那が勤務先でいじめ被害に遭ってるみたいなので状況を把握しようと客として店に居たら他の客が店員にクレームを付け始めた→旦那をいじめた天罰だと思ってたら…

両親が住んでる家のローンを俺が支払ってるのが気に入らない様子の嫁が昼間から酒を飲んでは暴言吐いて最悪。俺と父の共同名義なので親が他界後は家を貰えるというのに…

小5の初夏、綺麗な女性に声をかけられて手紙を渡された。私と友達になりたがってる娘が書いた手紙だと説明されたけど読んだら私の両親の結婚に関する事実が書かれていて…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】長いようで短かった9年間の結婚生活が終わってバツイチになった。離婚に至った経緯は元嫁の不倫と間男に約800万を貢いでた事が同時に発覚した事で…

結婚式に出席する為に近くに来るという旦那の友達と私夫婦で飲みに行く事になった。その際に電車で帰った旦那の友達から引き出物などが入った紙袋がないとの連絡がきたのですが…

「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁がムカつく。兄嫁に関する文句や愚痴も言ったこともないのに何故来ないのでしょうか?