77: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 14:40:43.81 ID:Gddxdf4d
2人目の出産退院の日
搾母乳を入れるので
小さめの保冷バッグ(◯◯の引き出しに入ってる)に
保冷剤を2~3個入れて持ってきてと伝えたのに、
持ってきたのは
50リットル入る巨大な保冷バッグのみで保冷剤なし
恥ずかしいやら情けないやらで眩暈がしたわ
保冷バッグの場所や保冷剤の個数もちゃんと伝えてあるのに
何一つまともに出来ないってどういうことなんだろう?

人気記事(他サイト様)


78: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 15:40:07.62 ID:7gqBfjM7
>>77
そんなめんどくさい事俺に頼むなって事だと思う

79: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 16:10:26.41 ID:/Ky9GpHl
うちのもそういうタイプだけど、
こっちだって頼まなくて済むなら頼みたくねーよと思ってる
どうしようもないから頼んでるのに
それすらまともにできない(しない)って、
お前存在価値あるの?と思う

80: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 16:16:15.85 ID:vkoTSWgD
旦那さんが一生懸命汗水垂らして稼いできてるのに
存在価値あるかな?とかふざけてんの?

82: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 17:19:35.42 ID:/Ky9GpHl
>>80
ごめんね、私も一生懸命汗水垂らして稼いでるんだ

81: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 17:08:12.76 ID:Vpmk5by8
そんなん言うたらこちらは命かけて出産してますけども

83: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 18:15:41.34 ID:DlprYb2y
貧乏人は汗水垂らして働かないといけないから大変ね

84: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 18:28:38.85 ID:/BBbQ3aH
働いて存在価値あるならもっとまともな男と結婚すればよかったじゃん

85: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 18:55:31.08 ID:jRqSywa7
仕事出来てるのに妻の指示だけ出来ないってやる気がないだけだよね
産後にそんなことされたらうんざりする
結婚する前に自分はやりませんって宣言しとけよ

86: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 19:05:11.22 ID:+fxtdFCB
>>85
出産前結婚前から変わらないのに、
目をつぶって大丈夫と思い込もうとしてただけでしょ

87: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 19:30:41.12 ID:I0xwntkF
>>86
出産前結婚前って、自分がどうしてもできないから
夫(彼氏)に指示して代わりにやってもらうって
シチュエーションあんまりなくない?
自分でやればいいし、
私の場合は結婚前なら親も近くにいたし
子どもができて初めて、
出産で身体ボロボロになってるのにこの仕打ち…とか
子どものことで手が離せないのに
夫は自分のこと以外なにもしないとか分かったわ

つわりで吐きまくってる時、
フラフラになりながら産婦人科まで車で送って欲しいってお願いしたら、
友達と遊ぶ約束してるんだけど?
検診ずっと待つとか遅刻するから絶対無理、
帰りはタクシーにしろよって言われたの忘れねーからな

88: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 19:41:12.03 ID:QdX4Gcwr
>>87
デキ婚?
普通すぐ結婚しないのは
そういうのをお互いわかるためだと思うんだけど
それに、上の人たちみたいに
抜けてる旦那なら性格はいいんだろうからしかたないけど
あなたの旦那はただ性格がくそ悪くて
幼くて人を思いやれない最低なヤツじゃん
そういう人とは普通結婚しないよ

90: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 20:30:26.10 ID:I0xwntkF
>>88
これでも3年ぐらい付き合ったんだよね
2人の時から急に友達と飲みに行ったりはあったけど
じゃあまた今度ねーで済んでたからなぁ
大人だから体調不良もそんなになかったし

92: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 21:11:19.32 ID:u6lH+zZA
>>88
付き合ってる期間が長くてもわからないもんだよ
結婚した時点では良い旦那だとしても
妊娠出産をして初めて女性の立場が弱くなるわけだから、
DV気質のあるやつはここで初めて本性をだすとか普通にあることだしね

91: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 21:02:25.94 ID:GbYtJIKL
もしそれが仕事ならちゃんとやるんだと思うよ
育児は自分の仕事だと思ってないからテキトー
つまりあなたはナメられてる

93: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 21:23:02.77 ID:3byhZw6z
うちも仕事はできる外面はいいのに
家の事になると配慮がないというか
遠慮が無くなるのかな?
むしろ実家の自分の両親の方に気を使って
ある意味私が本物の家族になれた?いや他人だから
子供のことをなんでも許してるから
自分のこともなんでも許されると思ってるのか?

95: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 22:17:56.22 ID:8C5XsjFK
>>93
わかりすぎるわ
私には態度悪いし怒鳴ったりするのに
実家の義姉にはめちゃくちゃ気を遣ってる
忘れんなよこっちは紙一枚で繋がってるだけの他人だから
無償の愛を与えられるのは子だけだよ

94: 名無しの心子知らず 2023/04/06(木) 21:32:55.30 ID:FNBLrzeM
なめられてる、大切にされてない、馬鹿にされてる
ってことだよ


---------------おすすめ記事--------------------
私が高校生の時、真面目な話があると父に言われて、高校卒業したら働いてほしいということだった

京都の城南宮に50代ぐらいの男女がいた。妙齢の男女が周囲に配慮もなくいちゃついている

私は昨年10月に利き手人差し指の爪が割れて(裂けて)何をどうやっても治らないのよ

先日出産したばかりということで実母(毒)が頻繁に来てくれるのだけど、結構迷惑

友人から急に電話が掛かってきて、泣きながらお願いごとをされた。〇月〇日から1泊で一緒に箱根に行ってた事にしてほしいって。


引用元 【それでも】夫に一言!!統合スレ 102【父親?】