369: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:02:19 O
くだらない相談ですが、いいでしょうか。
結婚3年目20代後半小梨夫婦です。
皆さんには倦怠期ってありますか。
うちは喧嘩も無く平和なのですが、
最近とても寂しいです。

人気記事(他サイト様)


夫にとって、いつも私は空気みたい。
会話も少なく、顔もちゃんと見てくれない。
もちろん化粧しててもしていなくても、気付かない。
料理も口にする前に「旨い」と言ったり。
(とりあえず誉めとけ、という感じ)
オナラをした後のゴメンすら、最近は言わなくなった。
「お茶」「飯」と言い付けるようになった。
(これはすごく嫌なので、その都度〆ます)
挙げたらキリがないのですが…

夫はとても神経を遣う仕事をしているから帰ってまで
妻にガミガミ言われるのは可哀相だし、
私が笑っていれば夫も笑うしいいか…
外で一生懸命稼いでるんだから、いいか…
これが倦怠期なんだな、しょうがない。
と自分を納得させようと思えば思うほど、
結婚当初のことが思い出されて胸がシクシク痛みます。
お互いに興味を持って、
会話が楽しくて、出かけるのも楽しかった。
お互いに労り合えた関係は、上辺だったのかなと…
夫への愛情が無くなるのが怖いんです。
倦怠期とはどう折り合いをつければいいんでしょうか。

370: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:13:41 0
>>369
価値観が一緒ならいいんじゃない?

371: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:16:25 O
時には感情的になって喧嘩してもいいと思う。
ぶつかり合いを避けているうちに
相手を見失うよりずっといいんじゃないかなあ。

372: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:21:23 0
>>369
昼間からだらだら2ちゃんなんかできるのも
その「神経使う仕事」してる旦那のおかげだろ。
何が愛情がなくなるのが怖い、だ。
ふざけんな。
そんな暇なら仕事でもしろ。

373: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:22:44 0
暇な主婦ってろくなこと考えないんだね。
いい年して馬鹿みたい。

375: 369 2009/09/30(水) 11:26:08 O
レスありがとうございます。
考えすぎなようですね…
ちゃんと考えまとめて、夫に伝えようと思います。
ちなみに、私も仕事していますよ。
家事も100%私です。
妻は365日働いてないといけませんか?

376: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:27:54 0
それぞれの家庭で夫婦が話し合って決めればいいんじゃないの?

378: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:38:34 0
>>375
>妻は365日働いてないといけませんか?

旦那に聞け

379: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:38:37 0
こういう下らないこと相談する主婦に限って
「暇なんでしょ」って書かれると必ず「私も働いてます」
って言い訳するよね。

どうみてもド暇なおばはんなのにwww

381: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:40:15 0
そこらのスーパーでレジ打ちとかしてるんじゃないの?
それでも小梨で家事も大してしないから
暇で暇で仕方ない、と。
だから、そんなくっだらないことばっかり考えるんだよ。

神経使って疲れて帰ってくる旦那に
倦怠期かしら、かまって、私を見て、お話してってか。
旦那に愛情がなくなりますどころか、
近いうちに旦那にうざがられて捨てられるのが落ちでしょ。

377: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:36:02 0
>>375
思っている通りのことを、旦那が疲れていないときを見計らって
落ち着いて伝えてみたら?
お互い空気になることがいいことだと思ってる人もいるよ。
そういう人は相手がさみしく思ってるなんて考えたこともないと思う。

382: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:41:11 0
>>375
まあ、結婚なんてそんなもんだよ。
長い結婚生活の間には、
ラブラブな時期も冷めた時期も険悪な時期もあるって。
相手に不満をぶつけるより、
たまには外で待ち合わせをしてデートするとか、
旅行に行くとか、気分を変えてみたら?

384: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:53:08 0
昼間っから相談者たたきしているお前らはなんなんだw

385: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 11:58:55 0
少なくとも、仕事で疲れて帰ってきた旦那に
いい年した主婦が
「ねえねえ構って~話きいて~倦怠期はいやよ~」なんて
みっともない真似はしてないなあw

自分を鏡で見て少し反省した方がいいと思うよ。
きれいな女優がドラマでやってるのと違って、気持ち悪いだけだから。

386: 375 2009/09/30(水) 12:04:08 O
レスありがとうございます。
くだらない相談に気分を悪くされた方、
叩いてる方、すみませんでした。
あまりに下らない相談で流れが叩きになってしまったので、消えますね。
叩いてる人、性根の悪いトメみたいですね。
馬鹿な相談してすみませんでした。
本当にすみませんでした
すみませんでした
すみませんでした

387: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:04:31 0
369
寂しくなるのは理解できるが、
悲しむ前にまず何か努力をしたのか。
一緒に出掛けましょうねとか、
もうちょっと笑ってとか、
どーして家で笑ってくれないの?と聞くとか。
自分からアクションしないと、
大変な人から能動的に動いてくれる事を期待しちゃいけないねえ。
与えてもらえるのが当たり前だった独身時代とはサヨナラしなくちゃ。

390: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:09:06 0
>>386
そんなんだから旦那に相手にされないんだと思うよ。
ご飯だっていちいち
「ねえおいしい?これは?黙って食べないでよ~」
ってしつこいんでしょ。
だから旦那も惰性で
「旨いよ」しか言わなくなるんだよ。
ほんと、ウザそうな女だわ。

391: 375 2009/09/30(水) 12:09:30 O
ありがとうございます。
まず馬鹿な自分の甘さから見つめ直します。
下らない相談してすみませんでした叩きの方。
みなさんすみませんでした。

392: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:10:13 0
若くてかわいい恋人時代ならともかく
いつまでも男からちやほやしてもらえるわけないじゃん。
与えてもらうのが当然と思ってる馬鹿、
まさにその通りだよこいつ。

393: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:10:56 0
>>369
食べる前に「旨いよ」の時、
そこで上手くツッコめるような楽しい妻だったら、
そこから楽しい会話が始められるんじゃないの?

夫が一方的につまらない様な風に書いているけど、
夫もひょっとしたら同じ不満を妻に抱いているかもしれないよ。
「何でもクソ真面目に反応してつまんねー女。毎日がつまらん」とね。
他人のせいばかりにしてないで、
自分の事も顧みてみたらいいんじゃないかな。
どちらか一方の問題じゃないと思うよ。

394: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:12:12 0
叩きにするつもりないけど、
料理を口にする前から「旨い」は>>390の言うとおりかもって思うよ
毎回毎回、美味しい?美味しい?って
しつこく言われるのが面倒臭いんだろうな。
疲れて帰ってきてるのに、
幼児性の抜けない妻に毎日ガミガミやられてかわいそうに。
少しは旦那さんのこと思いやって、
大人にならないと、いずれ愛想尽かされちゃうよ。

395: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 12:18:34 0
ここでの相談でも、自分の期待する言葉でかまってもらえなかったら
逆ギレしてイヤミ返しするような幼稚な女だからなあ。
旦那さんも大変だ。
キレるのを必死にこらえてるうちに身につけたのが
空気みたいに扱うという対処法なんだろう。

396: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 13:54:44 0
>>375 
共通の話題づくりとか多少努力してる?
自分のおこづかい使っていいお店で食事するとか、
相手も好みそうなDVDでも借りてくるとか。
たまには二人で楽しめることしてみたら?

397: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 14:07:22 0
妻が笑えば笑ってくれるらしいし、夫にとってはやっと、
肩肘の凝らない安らげる家庭になってきたのかもしれないよ。
オナラの後にゴメンなんて、新婚当時から言ってないわw
(つーかお互い優しく無視が、暗黙の了解)

いつまでも妻の前で見栄張った、
格好いい男のままでいてもらいたいのかな。
そんな日常生活なんて、女の自分でも嫌だわ。
余程の悪臭なら別だが。

399: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 14:22:52 0
うちの叔母は結婚40年経過しても
未だ夫(叔父)がオナラしたとこもゲップしたとこも見たことがないのが
他人行儀でちと淋しい…とか言ってたけど、
こういうのって人によりけりなんだな。

400: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 14:33:33 0
以前謝ってて今謝らないってのは、
以前は遠慮して気を張ってたという事では。

401: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 14:33:410
おならしても今は「サーセンwww」で済ましてるわ。
食べる前に旨いって言われるのはムカつく。
食わなくても味が分かるんなら食うな!とか訳分からん事言ってしまいそう。

404: 名無しさん@HOME 2009/09/30(水) 16:30:27 0
「新婚時代」が終わっただけの話だよ


---------------おすすめ記事--------------------
我が家の庭でやる事になったBBQ当日、トイレに行ったら予備のトイレットペーパーがなくなってる事に気付いた→その事を参加メンバーに聞いたら突然A夫婦の夫が立ち上がって…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

マンションの入口に一番近い駐車場を借りたある日、妊婦を連れた男性にしばらく駐車スペースを代わってくれ的な事を言われた→ここは私が契約してるスペースなので断ったら…

【胸糞注意】 痴漢で捕まった父が職場をクビになり母と離婚した時が修羅場。被害者のデブスが命を絶とうとしたのが発端で、近所から色々言われるようになり…

ママ友3人でファミレスで食事中、Bが連れてきた子供の一人がAの娘の食事に手を突っ込んだ→それで食欲をなくしたA娘を見たBが…

会社のトイレのトイレットペーパーを交換した→このトイレには芯置き場もゴミ箱も無いので掃除当番が捨てると思ってロールが積んである横に芯を置いたら…