512: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 12:00:30 ID:I9.cj.L1
同棲相手が家事した後毎回完了報告してくるから
その度「了解です」って返してたらキレられた
「そこはありがとうだろ」だって
なんで?
その度「了解です」って返してたらキレられた
「そこはありがとうだろ」だって
なんで?
人気記事(他サイト様)
お手伝いならともかく、2人の家事なんだから
「終わったよ」って言われたら「わかった」って返すよ
相手だって私が「ご飯だよ」と言ったら「わかった」って言うし、
「ありがとう」と言われたことがない
ゴミ出ししてくれてありがとうって、
そのゴミは相手のゴミでもあるのにさおかしくね?
一人暮らししてた時はどうだったんだろ
セルフで感謝してたのかな
513: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 12:00:37 ID:I9.cj.L1
ここに書いたことを相手にも伝えてるんだけど、
もう丸2日口をきいてないわ
昨日の夜なんか、ご飯出した時に
「ありがとうは?」って言ったら黙って出て行ったし
自分で言い出したことなのに自分は守らないんだなーって思った
これが続くようなら実家に帰りたい……
もう丸2日口をきいてないわ
昨日の夜なんか、ご飯出した時に
「ありがとうは?」って言ったら黙って出て行ったし
自分で言い出したことなのに自分は守らないんだなーって思った
これが続くようなら実家に帰りたい……
517: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 13:31:45 ID:dn.xa.L1
>>513
そこでキレずに、
これからはお互いにありがとうと言い合うようにしよ?
ということを実践できる二人なら長続きするのかもね
これが続くようならって、
2人でイライラしてる時間は最高にムダだろ。マゾかな。
今すぐ変わるか変われないか、ハッキリさせた方がよくない?
それとももう別れる前提で、
彼氏が未練無くなるようにわざと嫌われるようにヘイト稼いでるの?
人の恨みはわざわざ買わない方がいいと思うけど。
そこでキレずに、
これからはお互いにありがとうと言い合うようにしよ?
ということを実践できる二人なら長続きするのかもね
これが続くようならって、
2人でイライラしてる時間は最高にムダだろ。マゾかな。
今すぐ変わるか変われないか、ハッキリさせた方がよくない?
それとももう別れる前提で、
彼氏が未練無くなるようにわざと嫌われるようにヘイト稼いでるの?
人の恨みはわざわざ買わない方がいいと思うけど。
519: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 16:24:58 ID:I9.cj.L1
>>517
え、やだよ
だって私家事やるごとに
「ありがとう」って言ってもらいに彼に報告とかやりたくないし
家事ってやって当たり前のことだし、
揉めないように最初に分担する内容は決めてるから、
自分の担当を終わらせただけなのに
毎回ありがとうって言われに報告に来られると反応に困る
体調が悪くて代わりにやってもらったとかなら
ありがとうって言うけどさぁ
会社の同僚に
「コピー機の用紙を補充しておいたよ!」と
意気揚々と報告されたらどう思う?
「あっハイ」ってならない?
しかも、私がやったことに対しては
「わかった」とか「うん」なのに、
自分の時だけ特別に感謝してって
ダブスタにしか見えないからモヤモヤしてるんだけど
ヘイトを稼ぐも何も、
彼がダブスタをなんとかしないならこのまま別れるよね
え、やだよ
だって私家事やるごとに
「ありがとう」って言ってもらいに彼に報告とかやりたくないし
家事ってやって当たり前のことだし、
揉めないように最初に分担する内容は決めてるから、
自分の担当を終わらせただけなのに
毎回ありがとうって言われに報告に来られると反応に困る
体調が悪くて代わりにやってもらったとかなら
ありがとうって言うけどさぁ
会社の同僚に
「コピー機の用紙を補充しておいたよ!」と
意気揚々と報告されたらどう思う?
「あっハイ」ってならない?
しかも、私がやったことに対しては
「わかった」とか「うん」なのに、
自分の時だけ特別に感謝してって
ダブスタにしか見えないからモヤモヤしてるんだけど
ヘイトを稼ぐも何も、
彼がダブスタをなんとかしないならこのまま別れるよね
520: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 16:31:58 ID:KZ.h4.L1
同棲中に感じた違和感のようなものは大概の場合は10年、
15年先に大きな障害となって再び登場すると思うよ
未来の障害物がわざわざ現れているのだから、
それを2人で擦り合わせてぶち壊すか、
無駄な労力と縁ごと切り捨てるかは2人で決めりゃ良いこと
15年先に大きな障害となって再び登場すると思うよ
未来の障害物がわざわざ現れているのだから、
それを2人で擦り合わせてぶち壊すか、
無駄な労力と縁ごと切り捨てるかは2人で決めりゃ良いこと
521: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 16:39:18 ID:D0.wm.L1
>>519
詳しい背景が見えないから邪推かもしれないけど、
519にだけ感謝を求めて自分はしないならその彼氏は
「家事は女の仕事、手伝ってあげてる俺偉い、
お礼言われて当たり前」
みたいな思考なんじゃないかって気がしてくる。
同棲してるってことは結婚も視野に入れてるんだろうけど、
不信感があるなら考え直した方がいいかもね。
詳しい背景が見えないから邪推かもしれないけど、
519にだけ感謝を求めて自分はしないならその彼氏は
「家事は女の仕事、手伝ってあげてる俺偉い、
お礼言われて当たり前」
みたいな思考なんじゃないかって気がしてくる。
同棲してるってことは結婚も視野に入れてるんだろうけど、
不信感があるなら考え直した方がいいかもね。
522: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 18:13:51 ID:so.xa.L1
>>519
日本語はわかるのに話が通じない人みたいなレスは止めてくれよ。
だからね、いちいち報告とか不要だとか、
でもひと声かけたらありがとうと言って欲しいとか、
言って欲しいならお前も言えよとか
双方が納得できるコミュニケーションの形を見つけられないなら、
別れるしかないだろうと書いたの。
そして、もう「え、やだよ」という対話すら嫌な相手なら、
もう答えは出てるのではないの?
彼氏がどう出るかは関係なく、
今現在あなたに歩み寄る意思も、
逆に彼氏を説教して躾する意思も無いのに。
自分の気持ち優先で答えを出した方がいいよ
日本語はわかるのに話が通じない人みたいなレスは止めてくれよ。
だからね、いちいち報告とか不要だとか、
でもひと声かけたらありがとうと言って欲しいとか、
言って欲しいならお前も言えよとか
双方が納得できるコミュニケーションの形を見つけられないなら、
別れるしかないだろうと書いたの。
そして、もう「え、やだよ」という対話すら嫌な相手なら、
もう答えは出てるのではないの?
彼氏がどう出るかは関係なく、
今現在あなたに歩み寄る意思も、
逆に彼氏を説教して躾する意思も無いのに。
自分の気持ち優先で答えを出した方がいいよ
523: 名無しさん@おーぷん 25/03/28(金) 18:55:26 ID:xD.cj.L1
>>519
例えばその彼氏がさ、終わった家事に対して
「シンク(の掃除)ありがと」くらいの自然さでお礼を言える人だったとして
彼氏から「ありがとうの一言を時々かけてくれると嬉しい」みたいに言われたら
そちらもちょっと妥協してお礼言えると思うんよね
それが出来ずに、
2日も口きいてない時点で2人の関係終わってる感じはするし
これに関しては彼氏の方が矛盾してるわ
ただ、相手の家事に対してありがとうを言う人は世間では結構多いから
それをちょっと馬鹿にしてるようにも取られる書き方は個人的にいただけない
家事に対しての考え方が違うだけだし
ちなみにそういう人は、セルフ家事ではお礼言わない
代わりに「掃除した自分マジえらいわー」と褒めてるように思う
例えばその彼氏がさ、終わった家事に対して
「シンク(の掃除)ありがと」くらいの自然さでお礼を言える人だったとして
彼氏から「ありがとうの一言を時々かけてくれると嬉しい」みたいに言われたら
そちらもちょっと妥協してお礼言えると思うんよね
それが出来ずに、
2日も口きいてない時点で2人の関係終わってる感じはするし
これに関しては彼氏の方が矛盾してるわ
ただ、相手の家事に対してありがとうを言う人は世間では結構多いから
それをちょっと馬鹿にしてるようにも取られる書き方は個人的にいただけない
家事に対しての考え方が違うだけだし
ちなみにそういう人は、セルフ家事ではお礼言わない
代わりに「掃除した自分マジえらいわー」と褒めてるように思う
---------------おすすめ記事--------------------
営業先から戻ったら中途入社の人の机の上におにぎりが置いてあるのが見えた→お腹が空いてたので「すみません、貰いますねー」と言って食べたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
去年あたりから職場で聞くようになった「KBB」という言葉が私を指す隠語である事が判明した→それは子供部屋ババアの略で…
飲食関係の仕事の旦那が勤務先でいじめ被害に遭ってるみたいなので状況を把握しようと客として店に居たら他の客が店員にクレームを付け始めた→旦那をいじめた天罰だと思ってたら…
大学の寮で三年間過ごした弟がものすごく食べ物に卑しくなって帰ってきた。卑しい真似はやめろと怒るも弟は「寮生活じゃ弱肉強食はあたりまえ」と涼しい顔で…
私が夫にお弁当を作ってる事を知った義兄嫁が「私の旦那の分もお願い。そうだ!ついでに私の分もね」と言ってきた→1つにつき250円払うそうだけどお断りしたら…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part166
コメントする