55: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/10(月) 12:50:11.56 ID:FY/rpLyZ
友達でいる理由って必要なのかな?
友達から
「いつからか貴方は私に対して肯定的な、
 好意的な、言葉、感情がないような気がした」
(原文まま)って言われて友達曰く
友達って好きだから話が合うから趣味が合うから
一緒に居て楽だからとか明確な理由があるのに貴方からは出てこない
「高校の頃から友達だから友達でいる」と思ってそうで
それが悲しくて切ないから無理に交流する必要ないって考えたらしい
自分は確かに高校の頃に知り合って友達になったから
それが続いてるから友達でいるんであって
そこに理由なんてとくにないんだけど自分の考えって変なんだろうか……

人気記事(他サイト様)


56: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/10(月) 13:06:38.84 ID:9euszbPd
>>55
私も>>55さんの考えに近い気がする
友達って自然に友達だしね
趣味が同じでとか、
性格が好きだから面白いからみたいなのもあるのかもしれないけど、
基本、友達に何かを求めたりしていないから
「なんとなく友達」のほうがしっくりくる
明確な理由がある方が
不自然に友達になっている感がするけどどうなんだろうね

57: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/10(月) 13:17:05.67
>>55
そのあなたの考えがおかしいんじゃなくて、
友達が言いたいのは
友達だと思っていてずっと付き合ってきたけど
最近は不快になる言動が多いので距離を置きたい

その友達もでも友達なのにって悩んで考えて考えて考えた結果
今友達である理由がそれであって、
関係が変わる問題点は前者の方

58: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/10(月) 13:22:37.30 ID:XdrnBjNc
>>55
友情にも賞味期限があるってのは
よく言われるけどその時期にきたんじゃない?
いつまでも学生の頃の価値観で話をするのは難しいし

というか言ってみればいつでも全肯定してくれて
好意的でないとおかしいと考えてそうなその友人のほうが変

59: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/10(月) 13:42:46.17 ID:vSvcyfz/
>>55
>「いつからか貴方は私に対して肯定的な、
 好意的な、言葉、感情がないような気がした」
て事はあなたは友達に対して
常に否定的で敵意的な態度をとってる可能性があるって事に気付いてる?

>友達って好きだから話が合うから趣味が合うから一緒に居て楽だからとか
明確な理由があるのに貴方からは出てこない
親兄弟のような身内じゃないんだから
ただ居れば良いってもんじゃないよね友達って
一緒にいて楽しいとか安らげるとか
お互い高め合えるとか何か求めるのは当然だと思うけど
あまりにも長い付き合いで相手を思いやる事や
言動が惰性的になってたりしてるんじゃない?
相手にそこまで言わせるって相当だと思うけどね
もしあなたの「友達とは」が相手の思いと掛け離れてるなら
今の友達とは距離を置いて
自分の価値観に合った友達を新たに探した方が良いと思うよ

89: 55 2023/04/11(火) 00:34:08.95 ID:lDzJZFsP
>>56>>58
この考えは特殊じゃないようで安心したよありがとう

レスの通り高校からの友達なんだけど成人してから
友達が色々傷付く出来事あって死ぬとこまで行きかけて
それを知ってからその友達の辛い現状なんとかしたくて
以前より声掛けたり話聞いたり
気分転換の遊びに誘ったりしてたんだけど
話聞いてて立て続けに友達の周りから人が離れていくのと
話に矛盾が出てきてから
本当にこの友達に非はないのか疑問に思ったんだよ
それでも本音で話すと対立するし
傷付きそうだから傷ついて苦しんでるの知った時に決めた
友達の意見には全部同意して全面的に味方する態度で話聞いてた
でもコロナが流行り始めて会って遊ぶのが難しくなって
ここ二、三年今年こそ遊ぼうねって言いながら
予定立てられない日々が続いたら
その友達が自分に頼んで繋がったリア友が見るTwitterに
「社交辞令なら誘ったりしないでほしい」
ってほぼ名指しに近い内容で呟かれて
最初は私の事言われてるって気付かなかったんだけ
どもしかしてとも思って訊ねたら私の事だった
そうした理由も友達はある一件で私を傷付けたって
ずっと思っててそれで許してくれてなくて
遊んでくれないと思って呟いたそうなんだけど
その一件はそもそも怒ってないから
許さないとか怒ってるとかないよって伝えたのに
優しいから許してくれたとかいう解釈されてて
今は本人も言う通り傷付いてるから
疑心暗鬼になってて疑っちゃうんだなって理解してたけど
それからその事がずっと引っ掛かりながら
今度は予定立てる時間作ろうって考えてた
けど友達が3回目の垢消しした理由が
誰も自分を気にしてくれず各々好きな事してて
(私以外のリア友もリプやいいねはしてた)
自分の友達論に誰も反応してくれず自分は大事にしてきたのに
皆に大事にされてないのが辛くて消した
とか言われてじゃあ今垢消ししても話してる
私からも大事にされてないのかってこっちも疑う様になって
(実際友達は自分が私にとって
 嫌な存在に思われてる気がしてたから
 大事にしてくれる人から除いてたらしい)
挙句本気でそう思ってはないけどネガティヴだから
自分と友達なのは哀れだからなんでしょって言い出して
こっちは哀れだから
友達でいるなんて発想がそもそもなくて
それで金曜に会って暫く我慢してた
本音で答えたら>>55というお互いの考えが出たんだよ

90: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/11(火) 01:00:24.06 ID:lDzJZFsP
ハッキリしてほしいって言われたから
良い結果でも悪い結果でも受け止めると言うから
金曜にハッキリ言うって事は貴女と反対意見で傷つくかもしれないよ
それでもいいのって本当に再三確認してから話した
自分の事どう思ってるか友達辞めたいと思ってるんじゃないか聞かれたから
大嫌いにもなってないし嫌いにもなってない
普通とか居ても居なくても良い存在ではないし縁を切りたいとは思ってない
最近親友ともトラブルで離れた友達にとって
本人が言う通り一番仲が良い友達が私なら
その私が縁を切って傷付けた事で取り返しがつかなくなったら怖い
これは流石にドライ過ぎる答えだと思ったけど
今は正直そんなことないよ好きだよなんて軽々しく言えなかった
そしたら私の返答は理解出来なかったらしく難しいって言われて
日曜に連絡が来てなら無理に交流する必要ないなと考えた。
私はひとりで生きてくから心配しないでねと来た
それに続けて金曜にTwitterの一件の話が出てその話もしたんだけど
金曜に話した時はやりとりの証拠もあるのに
「あれは貴女だけじゃなくて
 他の人の事も考えて呟いたから貴女宛に言ってないだから
(親友とも過去に予定関連で揉めたらしい)
 親友にも言ってない親友が完全に被害妄想してるだけだ」
って話変わってて
その時には私も無理しなくていいなって考えまとまってた
でも長いから返事しなくて良いけど(10通あった)
あからさまにもう連絡辞めるとかじゃなくて
ここは違うとか意見あったら聞かせてとあったから
そこ含めて誤解してる意見に返信したら
気遣って返事してくれてありがとうね
強がっても仕方ないから言うけど
耐えられなくてニュースになってるかもしれないけど
貴女のせいじゃないから気にしないでね×3回
今度は返信不要ほんとに返信不要ほんとに
ほんとに返信不要もう送るのやめよう
って朝に来て終わった
だからもう縁は切れたと思うけど
友達の「友達の定義」だけ理解出来なくて聞いてみた
けど問題は定義じゃなくて
それだけ友達を追い込んでた事を
私に理解してほしかったんだね長文すまんかった

94: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/11(火) 03:11:43.12 ID:EYfccosX
友達の定義なぞない、
つきあっていてしんどくなったら離れても良い
そいつは疎遠にしたら○○するぞ、と
超遠回しに命を盾にした
脅しをしていることに気づけないほど病んでいる
血をわけた親兄弟子どもならともかく、
病んだ者に同情や義務感だけで接しても、
こちらも病むだけだ
離れて正解、万が一が起こってもあなたのせいではない、と
気を強く持ち続けることを願う

95: おさかなくわえた名無しさん 2023/04/11(火) 03:16:49.74 ID:jBWYLEWQ
>>89
あー
自分の命を楯に友情を試しにくるメンヘラか……

相手が言われて苦しむポイントを的確に突いてくるとか
人が離れるのもそりゃ当然
そんなことされても
まだ付き合わないといけないのは血縁者だけじゃなかろうか

親友だった人がどうにもできなかったくらいなんだから
あなたの手に負えるような人じゃないよ
あなたにできることはもうないと思う
連絡がこないように遮断して相手をしないほうがいい
災難だったね


---------------おすすめ記事--------------------
通院先の待合室にアジア系外国人が結構多くて税金や価値観の違いで色々思うことがありモヤってる

我が家は両親とも偏食でそのせいか好き嫌いに対してかなり柔軟な家庭なんだなって社会に出て気付いた

娘「お父さん、あの人浮気してるよ。相手はお父さんと同じ部署の人」俺「何かの間違いじゃないのか」娘「本当だよ。あの人たちお父さんを馬鹿にして笑ってるよ。許せない」

他人から(仕事関係の人)手料理差し入れされるのって気持ち悪いですか?

久しぶりに会った父親から「太ったなーw」と言われた。そうだね、最後に会ってから20kg近く増えたよ


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part468