566: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:27:15 ID:tV.nt.L8
大手の事務職として働いてる
普段「女の事務職とかw」と見下して馬鹿にしてた男性が
私こぼした税金の額で月手取り30万程と知ってから
「俺って工場勤務じゃん?
若いから今は体力あるしなんとかなってるけど
年取ったら無理だと思うんだよねぇ
だから20代の間に転職して事務職つきたいんだけど
全商簿記3級もってるから2級とればいける?」
と聞いてきて私の仕事舐めすぎてて腹立つ
普段「女の事務職とかw」と見下して馬鹿にしてた男性が
私こぼした税金の額で月手取り30万程と知ってから
「俺って工場勤務じゃん?
若いから今は体力あるしなんとかなってるけど
年取ったら無理だと思うんだよねぇ
だから20代の間に転職して事務職つきたいんだけど
全商簿記3級もってるから2級とればいける?」
と聞いてきて私の仕事舐めすぎてて腹立つ
人気記事(他サイト様)
567: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:28:21 ID:tV.nt.L8
全商簿記2級のみの未経験アラサーを雇うわけないじゃん
私の仕事、事務職と言ってもやってることは
各国の法律とか理解してないとできないような仕事だし
働き始めてからわざわざ資格とってないだけで、
無資格未経験で務まる仕事じゃないわ
なんか
「事務職とか工場勤務してる
俺等のような人が働いたお零れで給料もらってるだけ」
とか言ってたけど
そいつの会社の事務は知らんけど、
私のやってる仕事は海外に販路広げるための仕事でもあるから
工場勤務の人とは持ちつ持たれつなのに、ホント腹立つわ
私の仕事、事務職と言ってもやってることは
各国の法律とか理解してないとできないような仕事だし
働き始めてからわざわざ資格とってないだけで、
無資格未経験で務まる仕事じゃないわ
なんか
「事務職とか工場勤務してる
俺等のような人が働いたお零れで給料もらってるだけ」
とか言ってたけど
そいつの会社の事務は知らんけど、
私のやってる仕事は海外に販路広げるための仕事でもあるから
工場勤務の人とは持ちつ持たれつなのに、ホント腹立つわ
568: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:43:07 ID:vq.jx.L1
>>566
まあまあ、そいつには転職活動で痛い現実を見てもらえばいいよ
今はどこも人手不足だから、
未経験でも20代で2級ならなんとかなるかもしれん
現場仕事経験者てのも、
業種によっては歓迎されるかもだし
それはともかく、
あなたも今やってる仕事の資格は取れるだけ取っておいて損はないと思う
人生何があるかわからんし、
履歴書に経験とそれを裏付ける資格があるのは強いよ
年を取ればとるほど「経験」だけでは全く評価されないからね
まあまあ、そいつには転職活動で痛い現実を見てもらえばいいよ
今はどこも人手不足だから、
未経験でも20代で2級ならなんとかなるかもしれん
現場仕事経験者てのも、
業種によっては歓迎されるかもだし
それはともかく、
あなたも今やってる仕事の資格は取れるだけ取っておいて損はないと思う
人生何があるかわからんし、
履歴書に経験とそれを裏付ける資格があるのは強いよ
年を取ればとるほど「経験」だけでは全く評価されないからね
569: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:47:29 ID:cR.jx.L1
逆じゃない?
30代で事務職で転職したけど、
資格があってもやってた実務のほうがよほど重要視されたよ
学生の頃に取った資格とか錆びついてる自覚あるし…
30代で事務職で転職したけど、
資格があってもやってた実務のほうがよほど重要視されたよ
学生の頃に取った資格とか錆びついてる自覚あるし…
570: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 19:32:53 ID:60.jx.L1
基礎的な知識があるか否かは一発で分かるから、
持っててデメリットにはならないと思う
ただ確かに実務に活かせるかはまた別の話ではある
あと、>>566の仕事やある部署は
もしかしたら事務職というよりかは営業企画で、
言葉古いが花形部署というやつでは
持っててデメリットにはならないと思う
ただ確かに実務に活かせるかはまた別の話ではある
あと、>>566の仕事やある部署は
もしかしたら事務職というよりかは営業企画で、
言葉古いが花形部署というやつでは
---------------おすすめ記事--------------------
インスタグラムにハマった嫁(31)が貯金を使い果たした。投稿するために買っては売ってを繰り返した結果で、その総額が…
飲食関係の仕事の旦那が勤務先でいじめ被害に遭ってるみたいなので状況を把握しようと客として店に居たら他の客が店員にクレームを付け始めた→旦那をいじめた天罰だと思ってたら…
両親が住んでる家のローンを俺が支払ってるのが気に入らない様子の嫁が昼間から酒を飲んでは暴言吐いて最悪。俺と父の共同名義なので親が他界後は家を貰えるというのに…
小5の初夏、綺麗な女性に声をかけられて手紙を渡された。私と友達になりたがってる娘が書いた手紙だと説明されたけど読んだら私の両親の結婚に関する事実が書かれていて…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
【前編】長いようで短かった9年間の結婚生活が終わってバツイチになった。離婚に至った経緯は元嫁の不倫と間男に約800万を貢いでた事が同時に発覚した事で…
結婚式に出席する為に近くに来るという旦那の友達と私夫婦で飲みに行く事になった。その際に電車で帰った旦那の友達から引き出物などが入った紙袋がないとの連絡がきたのですが…
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁がムカつく。兄嫁に関する文句や愚痴も言ったこともないのに何故来ないのでしょうか?
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part166
コメントする