881: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 22:42:46
トメはすぐにうちの子供(1歳半)に対して「バカ」という。

私がやめてくれと言い、
旦那やウトも「そういう言葉は良くない」と言ったら
「可愛いから言っている。何が悪い。
 ちょっとした言葉にすぐ文句を言う今の風潮がおかしい」
とトンデモ理論を展開した。

人気記事(他サイト様)


ただ、その後は旦那やウトの前では言わなくなり
(そういうところが大嫌いだ)
私しかいないときにだけ言うようになったので
「デブ!」「ブサイク!」「いき遅れ!」と
トメが言われて嫌がるベスト3を立て続けに言ってやった。

トメは怒ってウトや旦那に
「嫁子さんが私にこう言った」と言いつけにいったので
「トメさんが子供にバカって言うから、
トメさんにも同じように言ってみた」と答えた。
トメはウトと旦那にものすごく怒られていた。

いい加減懲りろ。

883: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 22:45:37
>>881
単に口の悪いトメならましだけど
自分が言われて怒る所に意地の悪いもの感じるね。
物心が付いてから
貴女や旦那のいない所で傷つけること言われないといいけど。

882: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 22:45:25
>いき遅れ!

これがどうしてダメージになるの?
バカ?

884: 881 2008/10/21(火) 22:47:45
>>882
トメは30代まで結婚できなくて「いきおくれ」と
耳に蛸ができるくらい言われたのが悔しかったと、
よく言っていたので。

正確には
「不器量だからいきおくれるんだ」と言われたそうだけどね。

886: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 22:49:33O
いき遅れが嫌味になるの意味がわからないので誰か教えて

887: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 22:52:320
>>886 
>>884
今はそうじゃなくても、
昔言われた事でトラウマぶり返す事もあるし、
いきおくれ=不器量と同じ意味なんでしょ、トメにとって。

894: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 23:38:08 ID:O
「いきおくれ」がなぜか「逝き遅れ」で脳内変換されて
「あぁ、さっさと死ねよって意味か?」と一人納得して読んでたw

895: 名無しさん@HOME 2008/10/21(火) 23:38:51
>>894
それ、思い切り大書してやりたいw

896: 名無しさん@HOME 2008/10/22(水) 01:54:380
「トメさんったら、若いときは(嫁に)いきおくれ、
 年取ってからも(あの世に)いきおくれ、
 いきおくれいきおくれのの人生なんですねぇ」

と、さらに「いきおくれ」を連呼してやってくれww

897: 名無しさん@HOME 2008/10/22(水) 04:50:110
>896
綾小路きみまろのネタみたいw


---------------おすすめ記事--------------------
食い尽くし系の旦那に「今から出かけてくるけどお昼ごはんにこれ食べててね。子供が帰ってくるから半分くらいは残しててね」と伝えたら何も食べてなかった→何でか聞いたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

とある経緯でお詫びに伺った人から勤務先にクレームが入った。お詫びの際に持参したのが1個100円のシュークリーム10個だったからだそうで…ダメなの?

姉の友達だという人が家に来た→ベビー用品を借りる約束をしているとの事だけど自身も妊娠中の姉が本当に貸すのか気になって一度玄関を閉めて姉に電話したら…

嫁が買ってきた食べ物を食べたら怒られてその後も根に持たれてる。こんな些細なことで怒られるとやるせなくなるんだが…

旦那と付き合う前に義弟と関係を持ち妊娠した事がある。義弟にはその事を言わずに処置をしたので知られていない。