441: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:26:31 O
父親(50歳)が、
私(20歳女子大生)の捨てた服を
ゴミ袋などから拾って着ています。
ジャージ、Tシャツ、下着(タンクトップとか)などです。

人気記事(他サイト様)


自分の捨てた服(特に下着)を、
父親とはいえ他の男の人が着るのはなんかイヤだ、
と言ったのですが
両親は
「家族だし、一旦捨てた服なんだし、文句を言う方が神経質」
と怒ります。
これ(父が娘のお古)は一般的なことなのでしょうか?
私が年頃w
ゆえにちょっと気にしすぎですか?教えて下さい。

442: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:27:28 0
切り刻んでから捨てなさい

444: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:28:25 O
売ればいいよ

445: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:31:30 0
50のオヤジと服を共用できることをまず真剣に悩みなさい

446: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:31:32 0
私は父の下着なんかのお古をよく というか殆ど譲ってもらうけどなぁ
変な事なの?

461: 441 2009/06/16(火) 12:51:26 O
確かに、50のおっさんが着られる服を持ってるという時点で
私もおかしいかも。
とりあえず次からは、
下着などは切るなり何らかの措置を講じたいとおもいます。
父親の衣類に抵抗ない方もいるのに驚きました。
携帯から失礼しました、ありがとうございました。

463: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 12:56:55 0
>>461がハリセンボンはるか並の容姿なら別にいいんじゃないか。

465: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:00:23 0
どうしようと思ったら普通は切ったり何か対策するものだけど
何も思いつかない程パニックになっていたのか?

466: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:03:48 0
つか、女装趣味があるのかも…

467: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:26:02 0
生ゴミに混ぜて捨てたらいいと思う

468: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:27:48 0
つか、サイズいくつよw

470: 441 2009/06/16(火) 13:38:04 O
何度もごめんなさい。
父親が病気とまで思ったわけではなく…好きではありませんが。
だから、トーチャン嫌い!が普通のことにも過剰反応してるかも、
よその家ではどうなのかな?
と思い、質問させて頂きました。
不快にさせてしまってすみません…
はるかはどちらかというと父親の方ですね。
父親は痩せで私が太いのです。
女装趣味などではなく、単にケチなのだと思います。
身長も10cm位しか変わらないから着られるので。
しかし、何の気なしに下着等を捨てたのは
やっぱりよくなかったなと反省しています。
隙をみて回収しようと思います。失礼しました。

471: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:39:31 0
父親じゃなく、
近所に住んでいる本物の変態さんが漁る可能性も考えて
それなりに処理してから捨てるのが賢明。

472: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 13:48:08 0
いや父親も「本物の変態」だろw

474: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 14:02:18 0
父親が変な気持ちで取るならまだ治療できるかもしれんが
本気ケチ精神なら人の言う事なんか聞かないだろうし
対策しても苦労しそう

475: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 14:09:30 0
父親が娘の古着を着用…だと?


息子の中学ジャージを着ているオカンを遥かに超える破壊力ですね

476: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 14:13:02 0
>父親(50歳)が、私(20歳女子大生)の捨てた服を
ゴミ袋などから拾って着ています。
ジャージ、Tシャツ、下着(タンクトップとか)などです。

普通に頭おかしいだろ…
100歩譲ってジャージならともかく、インナーもだぜ。
ゴミ袋まで漁ってんだぜ。

ケチという問題だけじゃない。
いや、ケチという要素もなく100%変態という事もありえる。

やっぱりハサミで切って捨てるのが一番かな。

477: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 14:38:17 0
父親にこのスレ見せれば?

484: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 14:58:58 0
>>441
おとうちゃんも悪いけど女なら下着は切り刻んで捨てよう。
常識というかたしなみだよ。
1人暮らしでもね。
変態さんがあさったり、
カラスががゴミ袋袋破って人目にさらされちゃう事あるんだから。

486: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 15:38:47 0
>>484
同意。
刻んだ上で不透明の袋を何重かにして捨てる。
これ鉄則。

487: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 15:41:23 0
家に置いておいて母ちゃんに捨ててもらってないで
自分でゴミの日確認して捨てておけば更にイイ

485: ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ 2009/06/16(火) 15:01:34 0
おとうさん花柄キャミとかふりふりキャミとかでもきるのかしら

490: 名無しさん@HOME 2009/06/16(火) 15:50:38 0
ユニクロのヒトテクとかね。
父ちゃん「おおーあったけーわ、これ」

493: 441 2009/06/16(火) 18:23:29 O
>>441です。
衣類の捨て方については、皆様の仰る通りです…
気にするポイントが少しずれてたみたいで、反省してます。
拾われた衣類についても、ご察しの通り、
白や黒のタンクトップとか、
ユニクロとか高校指定の白靴下とか、女らしい物ではないです。
でも、女物っぽくなかったら拾って着ていい訳ではないですよね。
私が神経質というだけではないみたいで、
その点は少し元気が出ました。
下着の捨て方、勉強になりました。ありがとうございました。

494: ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ 2009/06/16(火) 18:30:28 0
どういたしまして
可愛いしたぎきてね


---------------おすすめ記事--------------------
旦那や義父に注意されても「可愛いから言っている」とうちの子(1)に対して「バカ」と言うのをやめない義母に言われて嫌がるベスト3を立て続けに言ってやる事にした→その結果…

義実家に賞味期限スレスレのパスタソースを押し付けられたのでスパゲティを作ろうとしたら旦那が「えー俺スパゲティとか無理」と言い出した→仕方ないので旦那は別メニューにしたら…

銀行のATMに行って暗証番号を打ったら後ろにいた女が荷物をこちらにばら撒いてきた→ムカついて取消しボタンを押して後ろに下がったら…

人に何かをされてもお礼を言わず、迷惑を掛けてもお詫びの言葉もない友達が私を含めた友人全員に友やめされた→すると友達の母から怖い連絡が…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

去年別れた元カレに連絡したら「もう結婚してるから連絡やめて」と言われて唖然。だったらなんで私と結婚しなかったんだと聞いたら…

土日を迎える度に義家族が家に来るようになった。この気が休まらない環境から逃げ出すように離婚した約1年後、元旦那から呆れる内容のメールが…

仕事終わって買い物して帰って犬の散歩して夕飯作るのはスケジュール的に無理があると言ってるのに理解しない旦那に実際にやらせてみた→すると…