1/4へ ※2/4へ ※4/4へ


361: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:23:49.31 ID:4YaJsN3ea
お疲れ様です。
昨日妻と話し合いを再開しましたが言い合いになってしまいました。
妻は泣いていました。
でもこれでよかったと思います。
グダグダ引き下がるよりは遥かにましです。
息子について言いたいことは言えました。

人気記事(他サイト様)


362: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:24:44.09 ID:4YaJsN3ea
妻は「息子に愛情が無い筈がない。でも本当にこんな育て方をした覚えがない。
女性に暴力を振るうなんて底辺の価値観じゃない。
一学期には友人を家に呼ぶのに三学期になるとめっきり来なくなったのが辛かった。
人間関係を築く能力が欠けているのではないか?
だから自分が嫌なことを言われたら、
言い返せずに暴力に走ったのではないか?」
「今までの19年間様々な本を与えたり、
 経験をさせたりと優秀でなくとも全うな人間になるように出来る限りのことはした。
 なのにギャンブルに興味を持ち、
 幼児向けアニメをなぞを見てニコニコし、女性には手を上げる。
 この結果はあんまりだ。もうどうすればいいかわからない。」
「あなたは有耶無耶にして終わらせようとしてるけど、
 将来息子は他人にも妹と同じように暴力を振うかもしれない。
 そうしたらあの子の人生は破滅してしまう。
 娘の結婚にも関わる。だから、悪いことをしたと罰を与えるのは
 親としての義務じゃないか?
 家という小さな社会のルールすら守れないののに何がトヨタ自動車か、
 ふざけないで。なにか間違ったこと言ってる?」

363: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:26:01.73 ID:4YaJsN3ea
こちらの返答→
でも、ありのままの現実を見ればそういう育て方をしたのは
我々な訳でどうすればいいの?
なんて泣いている場合ではないのではないか?学校に居場所がなく、
家が唯一の安らぎの場所だったのに、
「友達を作れ、外で遊べ」と怒鳴っていたのは誰か?
他人の気持ちを理解せず
「どうせ合格なんてしないでしょ。」
「アイツて産業廃棄物だよね」と聞こえるように言ってたのは誰か?
学校では疎外され家では母と妹に詰られ、
息子は子供のとき心が休まる時間が無かったのではないか?
だから学業もこういう結果になったと思う。
今の息子に必要なのは努力して
何かを達成するという成功体験であって警察で断じてない。
何も自分を肯定できる環境に居なかった息子が前科などついたら本当に終わりだ。
だから警察には行かない、受験も継続させる、
今年度ダメだったら、就職でもなんでもさせる、
だから今はこのままで居るべきだ。

364: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:29:00.18 ID:4YaJsN3ea
「ただ、娘も息子も非常にプライドが高く、
 今すぐ謝罪と言うのは難しいし、
 二人を一緒にしておくべきではない。
 一旦息子に一人暮らしをさせ受験が終わって余裕ができてきたときに
 改めて自分の行いを(娘にも)振り返らせよう。」


書き出してみると、お花畑だ言われそうです。
自分のことを棚に上げてると思います。
「少し考えさせて。あなたと話していると非常に疲れる。」
と言われました。
週末までには考えをまとめるそうです。
いずれにせよ息子と娘の別居は固そうです。
私としてはとにかく受験を良い形で終わらせることが、
壊れた家族の解決の一歩手前だと思うのでその環境を整えたいです。

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:36:44.91 ID:1261FZ2I0
多分離婚したほうが良いよ。
嫁さんと久留米はお互い自分が正しいと思ってる。 
争いは何故起きるかというと、正義と正義のぶつかりあいだからだよ。
お互いが自分は正しいと思ってるの。
だからぶつかる。
諦めて離婚したほうが良いよ。
とりあえず、息子は一人暮らしさせて自立できるようにさせたら?
自分で家事とかさせるの。
甘やかせすぎだよ。

367: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:51:45.05 ID:4YaJsN3ea
>>365
そうですね。ちょっと今回の件であまりにも考え方の違いが露呈しました。
それに昨日の言い合いで大分お互いを責めてしまい
わだかまりが残ってしまったと思います。
ただ、息子の大学受験それが終わればすぐに
娘の大学受験息子の就職活動があるのでそれらのライフイベントが終わるまで、
離婚を言い出して子供を不安にさせたくないのです。

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:46:17.50 ID:ytAAbSu2a
視野が狭くなり過ぎてないか?
今からの時代は大学に行くのが全てじゃないぞ。
金銭的に余裕があるんなら海外に語学留学でも行かせてみてはどうだ?
環境が変わると価値観も変わる。19の成人の男だろ。
ちっとは苦労させないとヤバいぞ。
「トヨタ」の根拠は聞いたのか?
断言するが「なんとなく」で大学受験させてもいい結果は絶対に出んぞ。

368: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:53:51.10 ID:4YaJsN3ea
>>366
息子は自分に自信がないと思うのです。
何か成し遂げたという経験が必要で
大学受験がもっとも手っ取り早く地位と思うのです。

370: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 20:55:10.95 ID:4YaJsN3ea
途中送信しました。手っ取り早く近いと思うのです。

369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:54:51.81 ID:NAUZDgLU0
>>364
うーん、嫁も硬いし久留米も硬いと思うよ。
学業についてなんだけど、それは本人の努力不足に他ならない。
友人関係とか関係ないっす。
トヨタに行きたい行くと言っても、
なぜトヨタを目指すのか?目指した先で何をしたくて入るんだ?
その大学を卒業した長男くんは会社に引っ張ってでもきて欲しい人材に昇華できるかな?
思うのは自由だが、希望の一流上場企業合格できなかった場合
就職浪人すると言いかねない現状をどうするかだと思う。
嫁の心配についても本当に不安なら
スクールカウンセラーの相談してもよかったことだし、
何もしてこなかった久留米が予想的観測で嫁を責めるのはお門違いだと思う。
やってこなかったタラレバいっても今の子供達になんの改善にもならない。
長男を一人暮らしさせるなら、だらけない為のシステムがいる。
好きにだらけられる独り暮らしじゃだめだ。
前言ってたみたいに寮に入れるなり問答無用で勉強や
生活環境を縛るものじゃなきゃ無理だと思いますよ。
対人経験不安なら、とりあえず接客業行かせるべき。
居酒屋と焼肉いいぞ?それか日雇の工場とか食品加工いかせてみろ。
外国語飛び交う中で一日しっかり働いてみて、
生き方を自分で考えさせてみたらどうだ。

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:56:18.25 ID:83PkXUVya
「トヨタに入りたい」という漠然としたプロセスもあやふやな目標のみを持った息子を
あと一年浪人させて、大学入って4年間ダラダラできる時間をさらに与えるのか
しかも人間関係を築くのが苦手なんだよな?
二浪する様な人間が親元離れて自力で目標までのプロセスを積み上げられると思うか?
さらに言えば、家族に暴力振るったことを真摯に反省できないヤツだろ?
俺は厳しいと思うぞー

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:56:25.56 ID:NAUZDgLU0
成し遂げるのが別に金のかかったことじゃなくてもいいんだぞ
そんなに家が嫌で家族から逃げたいなら大学なんて言わずに
高卒で就職して寮にでも社宅にでも入って自立できるんだ。
それをしないのはなんでだ?甘えてるからじゃないのか?

373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 20:59:28.82 ID:Z6eY/vW10
なんで息子をひとりで放り出すの?
一人暮らしじゃなくて誰か息子をわかってあげられる人、
それは今は久留米なんだから、久留米と息子は一緒に暮らした方が良い

374: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/10(月) 21:02:51.68 ID:4YaJsN3ea
>>369
何故トヨタか何故車かどういう仕事がしたい?というのは聴いたのですが、
話したくない、人の心の内面に土足で踏み込んでくるな、
と言われてしまいました。

アルバイトですが今の人手不足の窮状を考えれば仕事にありつくのは容易いでしょう。
アルバイトを通じてネックである人との接し方を、
たくさん失敗するでしょうが学べますし、
まとまったお金を手にし自由に使えることで視野や価値観も変わるのではと思います。
ただそれで受験が疎かにならないか心配です。
なにぶんマルチタスクが苦手な子で学生時代も部活と学業
どっちも中途半端になってしまった経歴があるので。
特にバイト先の人間関係に苦慮するのは現状わかりきっているので
新たなストレスの種になってしまいそうです‼
これでも高校三年生の時よりは成績は上がっているし、
今は集中して勉強しているようなのでもう少し様子を見たいです。

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:06:49.72 ID:LgjMlZIE0
人にいろいろ言われようとも自分を貫いて頑張ってるとかならともかく
何も頑張ってない、でもぼくの個性を認めて!
な状態で理解者面しちゃったらエスカレートするだけだと思うけどな

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:08:10.63 ID:0XZeI9fu0
>>374
>話したくない、人の心の内面に土足で踏み込んでくるな
は?何それ、釣り?

それ言われて何も言ってやれない親子関係じゃ、何やっても息子はまともにならんよ

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:08:32.42 ID:NAUZDgLU0
>>374
志望動機を家族に言えないのか
えっと、息子は多分ずっと自分の趣味の事も好きな事も言えばバカにされるし、
否定されて外で友達と遊んでこいって言われた人だろ。
だから、自分のこと推すのが苦手だし話せない。
そこで言えるのは、嫁には娘のことを頼む
久留米は息子と向き合う。
苗字のこととか環境のことも含めて、
子供達には影響が出るから離婚はやめておきたい。
だけど、一年でもいいが別居すること。
1ヶ月に一度でも必ず顔を合わせて会うこと。
4人で食事でもいいし必ず接点を持つこと。
そして、娘からの依頼があれば娘と久留米だけで会うこともよしとする。
息子は俺に任せろ。娘は頼む。で一年様子見れないの?

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:09:31.61 ID:bgRncjugd
言葉の威勢はいいけど要するに問題を先送りしただけだよね
まず久留米は子育てについて自分の至らなさを痛感した筈なのに、
態度がデカすぎるのが気になる
久留米の提案内容は、まずその主張をする前に娘と嫁に土下座謝罪で
今までの自分のダメさの許しを乞うところから始めないとお話しにならないよ

息子や娘が謝れる様になるのに時間が必要とか言ってるけど、
久留米自身が家族に謝るのを先送りしたいからそう言って誤魔化してるだけでしょ

ま、結局金で解決する道を選択したみたいだし、
ひとまずはこれで相談終了だね

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:15:16.77 ID:0XZeI9fu0
>>378
確かに、これで区切りでいいかもな。久留米の中で方針出てるし。
別に俺達が納得する答えを出させることが目的じゃないしな。
相談者が自分の意志で決断してケツを持つのが大事なんだから、
好きにさせればいいや。
今まで家族関係ほっぽり出して仕事に向き合ってきたんだから、
せいぜい頑張ってくれとしか言えんわ。
奥さんには愛想尽かされたと思うけど、まあ経済力があるだけで選択肢は増えるし、
己一人で息子を見守っていく道を切り開いていけばいいでしょう。

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:31:50.45 ID:bgRncjugd
>>380
仰るとおり
久留米は自分の伴侶の言葉すら受け入れないほどの固い決意と
確信を持って選択をしたわけで、
どんな結果になろうとも久留米にとってはそれが最も幸福な道になる
ただ家族はダメになるだろうね

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:11:17.26 ID:LgjMlZIE0
そもそも、1学期には友達できるのに
だんだん友達がいなくなるって
それ単なるコミュ障じゃなくもっとやばいやつよ

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:36:37.08 ID:Z6eY/vW10
>>379
久留米が発達傾向あるから息子も発達で人付き合いうまくないのは仕方ないよ
女の子はわかりにくいというけど暴言吐く娘にも傾向あると思う

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:24:13.30 ID:bgRncjugd
勉強が中途半端になるからバイトはさせないのに一人暮らしはさせるの?
小遣いはいくら渡すつもり?
中途半端はダメというご立派な教育方針だけど、
ギャンブルや子供向けアニメに小遣いを使わない確証はある?
就職先の志望動機すら聞き出せないのにどうやって管理するの?
問題を先送りさえ出来れば後は野となれ山となれにしか
見えない計画性の無さなんだけど?

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 21:59:08.40 ID:h5nF4PG90
「一人暮らし」は娘の「寄生虫」発言を引きずってるようにしか思えん…。

まぁ提案は出尽くしてるし、あとは久留米が何を選択するかだよな。
ここでの意見も割れてるし、正解はないわけで。
ただ、正解はなくても不正解はあるから間違えないでほしいね。

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 22:11:05.10 ID:1261FZ2I0
まあ、子供は発達障害だろ。
自閉系だろうね。久留米も含めて。
息子はまじで発達検査したほうがいいよ。

387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 22:35:26.98 ID:ytAAbSu2a
たとえ勉強できてもコミュ障だと人生超ハードモードになるしな。
大学受かって行ったってその息子じゃ1ヶ月で学校行かなくなるだろうから
結果的に成功体験とは思えず、また「無駄な4年間だった」とか言って
親を逆恨みしながらニート化する未来しか見えんのだが。

書きながら思ったけど、これってまんま英一郎になんじゃね?

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 03:47:52.81 ID:sZfWd0bEp
自らATMになった奴って
どうやってもATMにしかならん事もあると学んだ

まあ、結論は自分で出した訳だし
この先ろくでもないのは予測出来るけど
世の中の迷惑にならない事だけは祈っとくよ

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 08:14:50.79 ID:ruP12Fe40
嫁が
「寄生虫のクソ息子は絶対社会的に抹殺してやる!
 あんたさっさとあいつを警察に突き出しなさいよ!
娘ちゃんは悪くないの!」の意志が固い以上、
この選択になるのは仕方ないな。

394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 10:18:58.16 ID:nzbFSWSad
この糞息子は何勘違いしているんだろうな
親に学費を出してもらうなら、ちゃんとプレゼンしろよ
2浪もしているのに惰性で何でも用意してもらって当たり前みたいな考えを持ってるから
妹から馬鹿にされるんだろうよ

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 10:58:24.48 ID:tTbIS7lUa
全員他責なんでしょ
仕事が忙しかったせい
子供のせい
親のせい
兄のせい
妹のせい
口先ではあなたの為とか、やれることはやってきたというけどそれ自分のためでしょと思うわ

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 11:10:48.22 ID:U8dQzkffM
3学期に友達来なくなるエピソードといい、
息子の性格は単に内向的というだけじゃないと思うし、
そうなったのは嫁のせいじゃないだろ。

嫌な奴殴って黙らせられたという成功体験を先に
どうにかしないと、って意味でも嫁の言い分が妥当。
これで母親が優しくて家が安心する場所だったら引きこもりになってたと思うが。

19年間試行錯誤して育てた嫁でさえどうすればいいかわからない、
2年浪人しても危機感持ってない息子を久留米が
今から真っ当に努力と成功体験させるのは無理がある。

ライフイベントって、息子の来年の受験に嫁が協力する気はないだろうし、
妹の受験に際して久留米ができることって金出す以外に何もなくない?
親が離婚して子供の精神に影響があるのは子供が離婚に反対してるケースだし、
娘も息子も離婚には賛成なんじゃないか?
受験が終わった後、息子が大学なり就職なりしたら離婚する気はあるの?

壊れた家族て、今回の件で壊れたんじゃなくて元々健全な状態じゃなかっただろ。
久留米にとって「健全な家族」って各自問題抱えてても我慢して
久留米の周りに全員そろってる状態って感じがする。

んで人の心の内面に土足で踏み込んでくるなだと?
反抗期の中学生か?
部活と勉強も両立できずバイト先の人間関係にも苦慮するなら
どこに就職できても研修期間で辞めるぞ。
就職してからも苦手なのでって
親が先回りして環境整えてあげられるわけじゃないんだぞ?
高校3年の時より成績が上がってるって何を当たり前のことを言ってるんだ…?

410: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 14:27:11.51 ID:vl+hnrPya
>>396
おっしゃる通りでお金を出す以外は心の中で応援すること以外できません。
息子はプライドが高いと言うより、
これ以上人から傷つけられたりバカにされることに
耐えられないという表現が正しいかもしれません。
学校でも家庭でも疎外され下に見られていたため、
せめて大学就職先は人からバカにされない所にしたいという執着に見えます。

離婚する気ですがあくまで親である以上子供の将来が第一義であり、
離婚回避に奔走するのはエゴだと思います。
今回のけんで夫婦お互いがあまりに傷つけあったと思うので、
子供が独り立ちしたら離婚を切り出されることは覚悟してます。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 14:52:16.73 ID:kOxbkjL1d
>>410
いやいやいや、そこまで言うなら自分から離婚を切り出せよ
出来ないって言ってる部分はやらないだけだし、
ほんと何から何まで久留米は無責任だな

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 11:36:24.76 ID:nkp7wUM+r
トヨタは無理だよ。
現実見たほうがいい。
トヨタに入れたいなら高卒の方がまだ可能性はあった。
下手な大学に入れると入れんよ。
コミュケーション能力低そうだし。

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 11:48:34.85 ID:eieUZATg0
言っても久留米には理解できないよ
その場しのぎのやってる感でのし上がってきたのが
久留米の成功体験ってやつだろうからね
息子はそんな父親を知ってるから「トヨタ」ってデカい名前出してその場をしのいだだけ
まぁ離婚でいいんじゃないの
久留米もその覚悟があるみたいだし一件落着でしょ

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:07:00.46 ID:8FBhIu5F0
浪人して日東専駒に入れないような奴がトヨタとか舐めすぎだろ

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:08:47.94 ID:eieUZATg0
>>400
そういう常識を教えてあげられないのが久留米の能力の限界

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:18:12.37 ID:gTdgepzGa
直接長男と話したことがないから想像にすぎないが、
虚勢というか自分が努力して得た環境でもないのに
プライドだけは高そうだという印象、
俺はあいつらとは住む世界が違うんだよってね。 
収入や生活レベルは親の努力のことできているだけでしょ 
成功体験をさせてあげたいって…小学校で何か習い事とかいかなかったの? 
成功体験をさせてあげたいという気持ちはわかるが 
出資額と見合ってないだろう。 
受験資格や経験年数とか関係ない会計士とか行政書士とか受ける方が
三浪4大よりも低額で達成感も得られる気がするがな。
ふわふわした考えでとりあえず有名大学出ましたって
肩書が欲しいだけなら行くだけ無駄だよ

404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:27:00.29 ID:U8dQzkffM
>>402
うん、娘は嫁の影響受けてるし無駄にプライド高いのわかるが
長男はそのプライドどこから来てるのか謎すぎる‥
プライド高ければ2年も浪人しないだろ。
久留米もプライド高いのでとか受け入れちゃってるのもわからん 
そういう問題じゃなくて人殴ったらごめんなさいするの当たり前だし
もう大人だからそれだけじゃ済まないんだよって教えるのが親の役目だろ

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:23:35.90 ID:t+ecgqmBM
まあ何にせよ、嫁と娘は「このままだと息子が久留米家の癌になる」
という危機意識をきちんと持ててると思うわ
やり方はともかくとしてな

一方で久留米は息子を放置しとく意思が強いんだから
嫁娘と折り合うのはもう無理
あとは来春も受験がダメだった時にどうするかだけ考えとけ
たぶんそうなるから

405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 12:33:05.82 ID:eZE5vGzO0
>>403
娘も十分癌だよ

406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 13:01:03.53 ID:f7wsXiL1M
>>405
俺はそうは思わないけどな

407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 13:31:45.28 ID:U8dQzkffM
>>405
まぁ妹もやばいけど嫁が増長させた部分も大きいだろうし、
高1でこのくらい痛々しい子はいくらでもいる。
友達相手にやらかして治っていくかもしれないし、
そのままかもしれないし

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 13:42:00.25 ID:QQzmHZuta
>>407
女性の社会は男社会よりも入り組んでるしな
ツンツンしてる自サバ妹みたいな新人はよくくるけど、
馴染めなくて辞めていくよ。
会社が悪い、前の会社よりステップアップしたくて転職しました!って
自信満々になんのPRできるものもなくて
人と仲良くするのが得意!とか覚えるのが得意!だけアピールして去っていく。
中途ってのは育成済みをもらいたいし

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 14:10:04.17 ID:hMGjVYJva
関係ない話してしまった。
でも結局のところ、金だけ出して問題先送りにしているとしか思えないし。
一年やるだけやってみろというなら、
大学入ってからの計画もちゃんと聞くべきだよ
カリキュラム組むの下手くそすぎたりいろいろありそうだけど、
バイトについてもしっかりやらせるべき。
万が一留年確定した場合高卒で就活する事についても相手に一筆書かせた方がいい
口約束じゃなくて、自分で決めて自分で実行するように。
親が道を示し続けるのはもうやめるべき
1年はみる、その後のことも含めて計画を提出させる
それくらいで勉強に集中できなくなる奴は大学も会社も続かない。

411: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 14:29:29.85 ID:vl+hnrPya
長々と居座って申し訳ありません。
純粋な疑問として一つ聞きたいのですが、
万一息子が警察に行った場合前科がつくのでしょうか?
初犯ですし親にも娘にも責任はあるため
注意か罰金で収まるということはないでしょうか?

412: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 14:38:30.30 ID:vl+hnrPya
>>411
少し調べて見たら起訴猶予という物があるみたいですので
これを狙うのは得策でしょうか? 
本人が深く反省しているかと言われると怪しいですが家族による
監視を強化すれば再犯しないとみなされ
起訴猶予=前科がつかないという決着にできないでしょうか。

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 14:58:19.10 ID:kOxbkjL1d
>>412
あくまで自分の知見の範囲でだけど、
家庭内の揉め事は親が付き添って警察に相談へ行けば、
注意とかその程度で終わるんじゃないかと思う
逆に言えば警察はその程度の対応しかしてくれないってことでもある
ニュースで「警察は被害を相談されていたのに対応しなかった」ってのをよく見るでしょ
担当によるところが大きいので実際問題として
この質問に正解を出せる人間がいるとは思えない

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:06:49.76 ID:kOxbkjL1d
ただ構えて言っておくけど、警察もなぁなぁな対応をする
可能性が高いと思うのはあくまで家庭内のいざこざだからだよ
暴言吐かれたら殴ってもセーフなんて他人には通用しないからな
久留米との会話内容から息子は今回の成功体験で
他人に暴行を働く閾値を下げたのは間違いない
息子は一人暮らしでバイトもさせず
後は自己責任で放置の方針は決まったことだけど、
せめて早く嫁と離婚して娘が久留米と息子から離れられる様にしてほしい

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:19:11.24 ID:BXH3pvZpa
結局長男を傷つけたくないって言いつつ執行猶予つけさせるんだ?
大学受験諦めて働けって言われるより傷つくかと思うが。価値観が違うんだろうな

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:30:54.30 ID:kOxbkjL1d
>>417
要するに傷つくのを心配してるのは久留米自身に対してだけなんだよね
夫婦お互いがあまりに傷つけあった、とか
ちゃっかり自分も傷つけられたアピールしてるし
仕事にかまけて家庭を顧みなかったという反省をしてる人間の言葉じゃないよ
自分から離婚を切り出さないのも要は自分と自分の仕事に影響が出るのが嫌なんだろう

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:36:35.84 ID:BXH3pvZpa
>>418
そうだと思うよ
結局娘と嫁に帰ってきて欲しいから長男は追い出す選択だし、
それじゃ足りないって言われてるからじゃあダメージ少なそうだしいいよね。
って言ってるわけだ。
そして執行猶予を狙うかたちでというが、
嫁と娘が敵側だって久留米はわかっているんだろうかね
前科者の家族がいます。しかもそれは家庭内での問題らしいです。
答弁の内容残って娘が嫁に行くときに性悪娘の暴言の羅列が
旦那になる男にバレて無かったことにってなるさね。
それすらも兄のせいデーって妹は結局変わらんだろうしなww
みんな先を考えてなさすぎる家だな

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:51:25.25 ID:kOxbkjL1d
>>419
結構な収入があるから先のことを心配する必然性を感じなかったのでは
妻との話し合いで既に断固として方針を決定したのに、
ワンチャン警察コースもありかな…?なんて浅慮に過ぎる
さしたる覚悟もなくコンビニに罰ゲームでもしに行く感覚なんだろう
それにしても事件発生から時間が経ちすぎてる
先のことも考えてなければ判断も行動も遅いと評価せざるを得ない

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:51:38.04 ID:U8dQzkffM
>>410
内心応援以外できないなら、受験を理由に離婚を引き延ばす意味もない。
離婚して兄弟間の暴力で妻娘には支援措置受けさせれば?
そうすればあちらも父親は中立かもしれないと考え直すんじゃないか。
息子、受験と就職が失敗して無敵の人になったら母妹探し出して…
なんてことになりかねないし、
完全に落ち着くまでは徹底的に引き離してあげたほうが良いと思う。
息子は明らかに傷ついてはいるが、
娘も今は平気そうに見えるだけだと思ったほうがいい。

警察の件は、まずは最寄り所轄の生活安全課とかで相談してみれ。
いきなり逮捕とはならないと思う。ただ早めに行った方がいいよ。
夫婦仲も悪くなってるみたいだし、
久留米に見切りをつけた妻娘が別の警察署で被害届出しちゃったら
取り下げさせるのは大変だから

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 16:24:01.88 ID:U8dQzkffM
>>410
あと他の人も言ってたけど傷ついたのは
19年間試行錯誤で育ててきた息子はどうしようもない男になっちゃった嫁、
暴力の被害者になったのに父親は加害者庇ってる娘、
生まれつきのスペックの低さで母妹のモラハラ被害に遭ってた
息子であって久留米が傷つく点なくないか?
逆に久留米が話し合いで傷ついた点を知りたいんだが

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 16:37:56.89 ID:7sX+SE/+0
もう終わったのにいつまでもなにムキになってんの?

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:02:04.67 ID:OG4BsmaI0
正解はないし揺れるのはわかるけど
19年間の積み重ねがたった1ヶ月以内で
みんな綺麗に収まることなんてないってだけ言えると思う
継続してケアしていかなければいけないし、
継続して離しておかないといけない
久留米も久留米嫁も仕事してるんだから、
ずっと監視なんてできないし2人きりになる時があれば
最悪事件沙汰になりかねないんだから。
久留米が主張することは、久留米が息子と同居して息子を一年寄り添えばいいだけ。
息子だけ外に出すなんて論外だよ。
久留米と長男。嫁と娘で一年離れて暮らしてみなって。
長男を守るんだから長男は久留米の生活面での家事くらいはこなせ、
それできなきゃひとり暮らしなんて無理だよ。
高一なんだから離婚して苗字が…とかいろいろあるかもしれないし、
それを盾にするのは良くないけど。
一年猶予をくれないかって交渉するにはいいと思うし、
1ヶ月に一度絶対に外食でいいから4人であって食事するようにしたらいい。
離婚してからのこととか、
離れて暮らすこととか想定できるし不都合も見えてくるでしょ。
久留米は金だけで逃げるなよ。
金以上にお前はなんで仕事して働いてんだ。
父親としての久留米をもっと見せてやればいいだろ。

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:12:06.97 ID:QLZJKb6bd
>>427
家族だから、
暴言を吐かれたから未成年を殴りまくったのを不問にするのが正解なのか?
長男を守るだか何だか知らんけどまるでヤクザだな

429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:13:21.39 ID:ZgM7HmYN0
警察に行く必要は感じない
息子ともっと向き合えと言ってるじゃん
息子を一人暮らしさせようと思ったのはなぜ?
久留米と一緒に暮らした方が良いよ

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:13:23.90 ID:OG4BsmaI0
>>428
長男は一人暮らしさせるから
妻と娘には家の帰ってきてもらうと言ってるんだよ久留米は。
殴った奴を監視もなく野に放つほいが怖くないか?

433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:36:58.74 ID:ruP12Fe40
警察に届けて「暴力で相手を従わせる」愚を認識させる事は正しいのだが、
「いい大人なんだから後は
知らね、とにかく娘は全然悪くない!」と
嫁がスカタンな事主張しているようじゃ、だったら不問の方が
まだマシだわな

434: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 21:42:00.54 ID:xnGHA7/Ma
警察に行くと主張する妻にはどういえば良いですか?
現状警察に行けば息子は反省する
「かもしれない」だけで、デメリットしかありません。
妻は息子に怒りを燃やすどころか狂ってしまったとしか思えない。

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:48:19.25 ID:oaHo99tkd
>>434
久留米の考え方を尊重したアドバイスとしては
「離婚して俺は息子を守る」と言えばいい
近いうちに久留米と息子、元嫁と娘に分かれてそれぞれの人生を歩む様になる

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:24:17.02 ID:OG4BsmaI0
全治2週間ってもうそろそろ完治してるだろうし
それを期待して伸ばし伸ばししてる気がするんだよな久留米は
何よりそんな暴力があっても数日同居してたわけで危機感が薄いし、
俺たちが想像するほど重症ではないんだろうと思うよ。

436: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 21:47:25.14 ID:xnGHA7/Ma
>>431
それ妻にもいわれました。
時間が解決してくれると思ったのですが、
他人から見れば引き伸ばしてるという評価なのかもしれません。
顔の腫れの治りというは予想以上に遅く、
娘は傷が一生残るのではないか不安でここ1、2日寝てないと責められました。

438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:53:15.31 ID:oaHo99tkd
>>436
いやいや、明らかに引き伸ばしてるだけだし
それ以外にどう評価して欲しかったんだよ

439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 21:57:51.41 ID:ruP12Fe40
警察に届ける事自体は正しいのだから、その後の息子のケアと娘への注意も
含めて久留米夫妻が背負っていくのならするべき。嫁が「もう大人なんだから
それ以降は私は知らね」というのなら不問にした方がマシ。まあそもそも嫁に
その気があるのなら嫁自身でさっさと警察に届けてるんだろうけど、面倒かつ
責任を負う事は久留米に丸投げしたいんでしょうな

440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:00:49.49 ID:oaHo99tkd
>>439
それも仕方ないだろ
今まで家庭はほったらかして仕事してきたツケだって
久留米自身も言ってるんだし、
そのツケを久留米自身が払う時がきたってことじゃないか

442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:06:16.69 ID:ruP12Fe40
>>440
別に何が何でも不問にしろと俺は主張しているわけじゃないよ。
警察届けるなら届けるで、久留米だけにしても夫妻共だとしても
子供たちのケア含めて落とし前つけろって事だから。
ただ、嫁の方は何が何でも息子を久留米の手で「社会的に抹殺」したがって
るようだから、このキチガイの牙から息子と自分自身を守る事も考えなきゃならんけどね

443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:07:00.72 ID:OG4BsmaI0
>>436
形成外科に相談してみたらいいんじゃないか
腫れの状況とか含めて、そこだって久留米ができることは金で解決するしかないだろう
息子に被害届出して娘の症状が治るのか?
そんな煽りしたらキレられるから、いうなよ。
今の状況の息子を追い詰めるようなことをしたら妻娘を刺しかねないと思うがね。
久留米がいうように、見返したくて目指しているものすら
消し去られたら無敵の人まっしぐらだよ。
ニュースで見るようになるのは勘弁したいけどな。
離婚して嫁と娘を逃すために戸籍もみれないようにする必要だってあるから。

444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:11:55.45 ID:DkeghaqWa
俺が責任持ってみるって久留米が言うまで訴えると言い続けそうだな
私の苦労を身を持って知ればいいってな

441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:04:07.02 ID:ZgM7HmYN0
で、なんで息子を一人暮らしさせようと思ったの?
答えてくれてないじゃん

445: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 22:14:25.16 ID:xnGHA7/Ma
誤解を招いているようですが
一人暮らしと言う可能性は現時点では薄いです。
息子を一人にしては心細いでしょうし、
自己管理ができるほどの信頼も正直置けない。
ただ、それでは何も変わってないじゃない!と妻が責める。
議論が堂々巡りです。

447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:18:01.71 ID:oaHo99tkd
>>445
だから離婚してそれぞれ息子と娘を分けて引き取るしかないだろ
まだ覚悟が決まらないのかよ
グダグダにも程があるぞ

448: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/11(火) 22:20:09.45 ID:xnGHA7/Ma
妄言だと思って構わないのですが、
息子にも誰か好きな人が出来れば変わってくれるのかもしれない。
たぶん、息子はこれまでの人生で家族や、
もちろん私も含めて、誰のことも好きではない。
だから人の気持ちを考えないし、
人を傷つける行動をしても心が痛まない。
息子にとって他者は慮る必要なのないどうでもよい人だから。

人を好きになることを覚えれば、
初めてその人の気持ちを考える力がつくし、
しっかりした将来設計をするかもしれない。
翻って、その人に愛してもらえれば自分のことを肯定できるかもしれない。
すみません、バカげた妄言です。思わず思い浮かびました。

457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:39:52.14 ID:C67lXfDua
>>448
一つ言えることは
誰かを好きになる以前に自分自身が好きじゃないんだ。
誰かが自分を選んでくれるなんて思ってもいない。
だから人を好きにならないし斜に構えてるんだよ傷つかないために。
人の心を理解できないんじゃなくて理解した上での今なんだよ。
そして、人を好きになって結婚して子供をもった久留米でも
今の嫁と子供の気持ちが理解できてないんだろう?
そんなに簡単なもんじゃないんだよ。
成功体験についてもだが、本来もう少し小さい頃から積み重ねていくものだ。
暴言は良くて、暴力はダメ
勿論そうだがそうじゃない。その部分で夫婦の意見はすっぱり分かれているんだ。
だからこそ証明しなきゃいけないんだよ。
久留米が主張するように息子が傷ついていて、
暴言が原因で普段から追い詰められていたから起きた事件だと。
だからこそ、久留米と長男で二人暮らしして長男が改善されれば証明になるんだ

461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 22:48:08.77 ID:4jP4pCja0
久留米が判断を下す役に立つかわからないが、仮に警察にいった場合、
親が真剣に更生の一助のために戒めとして事件化してほしいと望めば、
お巡りさんたちも今は家庭内のこととして門前払いしないと思うよ。
ちょっと事実発生から時間がたっているのが微妙だがな。
だって実際に加害行為があるわけだし、
娘さん側も診断書だってとってるんでしょ。
そうなったら形の上では傷害事件で立件して
任意事件として検察への書類で送致されるわけだ。
その場合、検察官の判断として
「大したケガじゃないし、届け出も遅いし家庭内のことだしなー」
などなどの理由で、久留米が期待する起訴猶予にする可能性は決して低くないと思う
ここで起訴猶予処分になった場合は、
有罪判決を受けたわけじゃないから「前科」は残らないけど、
警察の世話になった「前歴」は残るよ。
実生活でどんなマイナスがあるかは知らねーけど。
もしも今後お巡りさんのお世話に再度なることがあれば、
過去に傷害事件起こしていることは記録見ればすぐ分かって、
次は起訴されて有罪まで行くだろうね。
今回の件について届け出ることはまさに「次はないぞ」という戒めだよ。

466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 23:00:19.46 ID:OG4BsmaI0
俺はずっと言ってる久留米は長男と2人で生活しろが流され続けている
家にいる時間だってあるんだし将来一人暮らしさせるなら2人で暮らせよ
娘のことは妻に任せてさ
今現状1人で家にいても自死する気配もなく普段通り生活してるんだろう長男は
家事が溜まってるとか食事どうするとかそんな心配してるから
妻と娘に帰ってきてもらいたいんじゃないのか久留米

471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 23:10:29.18 ID:4jP4pCja0
報告者の言動がブレブレだと色々疑うのもある程度は仕方ないけどさ
もう一部がアドバイスでも何でもなくなってるから、ほどほどにしようぜ

474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 23:17:59.65 ID:oaHo99tkd
>>471
まぁそりゃそうだわな
実際のところ相談に来てるのは久留米であって嫁の方じゃないわけで
そして久留米は対応方針を決めてるんだから何を言ったところで詮無いこと
本人が何か言うのを待つとしよう

476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 01:51:18.65 ID:UoDbkMB00
嫁が息子はこのままじゃいけないと思ってて
久留米は本人のやりたいようにやれと思ってて
息子は結局久留米が守ってくれるから好き勝手やってるんだろ

理解者がいるうちは息子は絶対に変わらんよ

477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 07:07:51.96 ID:MRq8KxZ60
前に何人かが言ってたけど、家庭内問題に強い弁護士に相談しろよ
金あるんだから

479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 07:52:11.34 ID:Q5+2AeX/0
ずっと人を見下して暴言はいてきた娘も発達傾向あるかもしれないよ
男に比べると女の発達はわかりにくいだけで遺伝してるはず
友達に優しいのは当たり前じゃん
今後友達以外の敵とみなした人間に同じように口撃するんでしょ
娘のことも対処した方が良いよ

482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 08:40:18.34 ID:R4RHFuAcd
すげーな
今まで通り金は出すけど他は何もしない宣言か
妻との話し合いって電話?対面?それともメッセージ?
嫁さんは娘を連れて出ていってるはずだけど久留米家の家事は誰がやってるの?
息子は予備校行く他は何してるの?
嫁も娘も仕事や学校のもの、
着替えとか生活用品とか荷物が多いだろうにそれはどうしてるの?
そういう「周囲がどう動いているか」が
重要なのに久留米はそこに関心を持たないよね
面倒くさいの?

483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 09:18:39.79 ID:QOYj8mrz0
>>448
それは幼稚園で学ぶこと。一学期いた友達が三学期には去っていく中で
19年間学べなかった息子が
今更よその娘さんを好きになったからって学べるわけない。

久留米にとっては教育の苦労心労を味わわず、
お土産与えて育っていくのを見てきただけの息子だから、
今息子の味方が自分だけと思うと欲目で見たい気持ちはわかるよ。

警察に行くのは反省させるためというよりは、
19歳が人を殴ったらどうなるかを親が教える最後のチャンスだから。
「前科(つく可能性は低いけど)で息子の将来が台無しになる、
家族にも問題があったから息子だけが悪いんじゃない」と
思うのは親としては気持ちがわかる。
俺も子供がそんなことになったらなんとかして前科は回避しようとすると思う。

でも前科がつくようなことをしたのに本人の反省の態度もない、
被害者が泣き寝入りして親が社会的立場を気にして
有耶無耶にした体験は、
その直後はよくても子供の人生で致命的な経験になるから
やはり警察には連れていくと思う。
久留米がいつまでも子供を庇ってやれるわけじゃないし
家族は永遠じゃなくいつか形を変えるものだ。
これから息子が生きていくのは、家族の中じゃなくて他人でいっぱいの社会だろ。
久留米が手を繋いであげれるうちに警察で社会の最低限のルールを学ばせてやれよ。
妹が小説を読んでバカにしたんです!
普段から寄生虫って言われたんです!っていう言い訳は
警察では通じないし法的に暴力とイーブンではないことを認識した方がいいよ。
そこで反省しないならどうしようもないけどね…

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 10:54:43.27 ID:XTuvGbGW0
意見が活発だけど久留米は実際なにをしたの?
行動したの?

息子は這いずりながら砂を噛む体験をしないと気が付かないよ

488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 13:21:06.40 ID:DEuKdW3FH
息子は発達などの傾向ありそうだから、
そこは客観的に判断出来る専門家の意見を求めた方がいい 
出来れば複数
公的な相談窓口や専門機関の意見を仰いで久留米自身も多少は調べて学べ

常識的な判断だけでは不適切だったり逆効果になることもありうる
今の内に状態を把握して適切な訓練なり進路なりを取らないと、
社会に出てからだと問題が雪だるま式に膨れ上がるかもしれん

嫁も久留米も息子の状態を先ず把握する必要があったが、
自分の価値観を優先して息子自身を見ていなかったんだろう
ワンオペ育児の嫁を責められんが適切ではなかった

長い目で見た息子の社会適応を最優先に考えないと、
結果的にとばっちりが娘や嫁に行くぞ

「反省させると犯罪者になります」という本があるんだが、
大体の犯罪者は自分が悪いとは思わないし犯罪行為の更生は非常に難しい
罰を与えるだけでは本質的な更生にはならないよ

今ならまだギリで親が息子に介入出来る
ここは踏ん張って全力で行け
見守るしか出来ないとか綺麗事言って金を免罪符に逃げてんじゃねぇよ
息子は子供の頃から今までずっと孤独だった
お前が息子から逃げたら息子はどうなる?

489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 13:39:31.67 ID:DEuKdW3FH
あとな、嫁は優秀で自分が正しいタイプの人間で
息子の気持ちに寄り添うことはあまりなかったんだろう
価値観の違う人間を認められない、そこは娘と一緒だな
自分の正しさを証明する為にも息子を責めて娘を正当化するだろう

嫁は息子を半分捨てていて娘を全力でフォローしているのなら、
久留米は息子重視にならざるを得ないよな
全てを希望通りにするのは無理だ 何を選ぶかだ
俺としては息子が一人でも生きていける道を
息子と一緒に模索してくれたらと思う

490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 18:54:33.15 ID:3vD8DZvNa
こんな状況でも毎日仕事行って残業までしてるんだからな久留米は

491: 久留米 ◆bZSqtN1cvJzj 2023/04/12(水) 19:44:47.84 ID:/yl9DkuGa
皆様アドバイスありがとうございます。
今一度じっくり読み返してよく考えてみます。

492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 19:49:48.24 ID:AIdGYfsWd
もういいよ
久留米と息子も嫁と娘もみんな現状維持
息子のことは来年受験失敗したらその時考える
嫁が離婚を言い出したら素直に離婚する
それが久留米の出した結論
これ以上のアドバイスは不要
次の方いらしたらどうぞ

493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/12(水) 22:39:55.57 ID:It6LYuZr0
そうそう、もう出尽くしてるしこれ以上言ってやれることはないわ。
あとは久留米が判断して実行していくのみ。
結果報告だけ待ってるわ。
次行きましょう。

494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/13(木) 12:28:15.36 ID:4VwnUw63p
変わらなきゃいけない自覚が無いATMと
1人でやってきたとはいえ
19年間じっくりかけて暴力装置2つ作った
失敗オンナと
修復困難なジャンルの違う暴力装置が2つ

何をどうアドバイスしたら変わるの?w
いくら何を言ったって変わんねーからw


1/4へ
2/4へ
4/4へ

---------------おすすめ記事--------------------
職場の男性に「今まで可愛くてチヤホヤされてきたんだろうけど俺は厳しくいくから笑」と初対面で言われた→普通にセクハラ&パワハラなので社長に報告したら…

ママ友グループの一人Aママが許せない。うちの子が苦手なカエルを見せてきたという理由だけで絶叫しながら突き飛ばして泣かせたんだけど…あり得なくない?

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

妻が三人目を望んでなかったけど自分は欲しくて月1回程度、夜の営みをしてたら妊娠が判明した。この子を妻が中絶したことで世界が崩壊したのですが…

兄嫁から姪(小4)へのクリスマスプレゼントのリクエストがきた。クロエの財布らしい。姪がどうしても欲しいと言ってるそうだけど…

元彼から謝罪を求めるメールが届いてた。私を楽しませる為に貯金をはたいてホテルのスイートを取って待ってたらしいけど…


引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 337