580: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 11:49:03.28 0
◆現在の状況:ひと月前に離婚を切り出された
◆最終的にどうしたいか:別れないか、
別れるとしても金銭の授受なし
◆相談者:47歳 自営手取り600~1300万バラツキあり
◆配偶者:36歳 当社唯一の従業員 青色専従者
おそらく軽いアスペルガー
・勉強は出来る
・外面はすごく良く社交的で優しそうな印象
・思い込みが激しく曲げない
◆最終的にどうしたいか:別れないか、
別れるとしても金銭の授受なし
◆相談者:47歳 自営手取り600~1300万バラツキあり
◆配偶者:36歳 当社唯一の従業員 青色専従者
おそらく軽いアスペルガー
・勉強は出来る
・外面はすごく良く社交的で優しそうな印象
・思い込みが激しく曲げない
人気記事(他サイト様)
◆貯金額:なし(家計は嫁任せで貯金は頼んでもしてくれてない)
◆借金:住宅ローン500万残以外なし
◆結婚年数:4年
◆子供:高校生の連れ子が2人
長男(弟)は自閉症スペクトラムの疑いあり
(もしかしたら確定と言われているが嫁が認めてない)
でチュニチブを処方されてる。
長女(姉)は天然ボケの程度が重い程度だが、問題なし。
◆親と同居してない
◆離婚歴:お互いバツイチ同士
言い出された最初の原因はわたしのモラハラですが、
嫁が調べても離婚理由と認められないかも
程度の夫婦喧嘩を繰り返した事です。
なので今、嫁は調停や裁判になっても
モラハラでは慰謝料は請求しないと言ってます。
では何で?と思って聞くと長男への虐待と言うのですが、
1.勉強の強要(過去には勉強を教えてる時に
お前これもできないのか?バカか!と怒鳴った事が5回程度あり。
中2でアルファベットを覚えてなかった事や学校の提出物をやらないなど)
2.子供が居間に降りてきても夫婦喧嘩をやめない
3.家の鍵を開けっぱなしで繰り返し外出する長男に説教をするなどです。
その他あまりにもおかしいので
精神科を受診したところ発達障害が発覚した訳です。
しかし発達障害を医者に指摘されてからは、
注意も含め一切怒ると言う事はやめました。
子供の前でも夫婦間の言い争いはしてません。
医者の指示通り対応していますので、
客観的に見ても今は虐待のぎの字もしておらず、
下手に接する事もしてない状況です。
581: 580 2022/04/01(金) 11:50:38.45 0
つづき
今私の状態ですが、
4人家族の中で私以外3人がちょっとづつ常識的におかしく、
こちらもおかしくなりそうです。
私の常識も緩い方です。
例えば火を使ってる時は離れるな
冷暖房中はドアは閉めるとか。
なので嫁が軽いアスペルガーと思っております。
(嫁の兄弟の子も通院してる事も付け加えます)
女性のためか検索しても症状は複雑で、
良くある事例とは違います。
思い込みが激しく、
何を話しても単語ごとに理解をしてるのか
これ言わなくてもわかるでしょ?って事が通じません。
他にもチックや細かく見れば
これもおかしいあれもおかしいと色々あります。
私は気性が荒い方ですが、
歳のお陰か年々コントロールができるようになってきてます。
我慢は当然と思てます。
客商売ですが、
リピーターさんも多いので社交的にも問題ないかと思ってます。
が、、、自分も何かしらの発達障害はあるのだろうともおもってます。
長々と書きましたが、
慰謝料などなしで子供とも養子縁組解消して別れたとしても、
今嫁にやってもらってる事務や雑用を私1人でやるのが難しく
収入は半減する事が予想できます。
業務内容を結婚してから変えたためです。
自営なので他人の事務員は雇いにくいところです。
私の方には愛情は残っており、やり直す気持ちもあります。
言い争いになって
『じゃー別れよう!』と短気を起こしそうになるのですが、
堪えられてます。
嫁の方の愛情は2割残りといったところでしょうか。
ごめんなさい。誰かに聞いてもらいたかっただけです。
読んでくれてありがとうございます。
今私の状態ですが、
4人家族の中で私以外3人がちょっとづつ常識的におかしく、
こちらもおかしくなりそうです。
私の常識も緩い方です。
例えば火を使ってる時は離れるな
冷暖房中はドアは閉めるとか。
なので嫁が軽いアスペルガーと思っております。
(嫁の兄弟の子も通院してる事も付け加えます)
女性のためか検索しても症状は複雑で、
良くある事例とは違います。
思い込みが激しく、
何を話しても単語ごとに理解をしてるのか
これ言わなくてもわかるでしょ?って事が通じません。
他にもチックや細かく見れば
これもおかしいあれもおかしいと色々あります。
私は気性が荒い方ですが、
歳のお陰か年々コントロールができるようになってきてます。
我慢は当然と思てます。
客商売ですが、
リピーターさんも多いので社交的にも問題ないかと思ってます。
が、、、自分も何かしらの発達障害はあるのだろうともおもってます。
長々と書きましたが、
慰謝料などなしで子供とも養子縁組解消して別れたとしても、
今嫁にやってもらってる事務や雑用を私1人でやるのが難しく
収入は半減する事が予想できます。
業務内容を結婚してから変えたためです。
自営なので他人の事務員は雇いにくいところです。
私の方には愛情は残っており、やり直す気持ちもあります。
言い争いになって
『じゃー別れよう!』と短気を起こしそうになるのですが、
堪えられてます。
嫁の方の愛情は2割残りといったところでしょうか。
ごめんなさい。誰かに聞いてもらいたかっただけです。
読んでくれてありがとうございます。
582: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 11:57:12.82 0
>>580
第一印象としては580が妥協点を見つけられないんなら無理だと思う。
性格的なところとか価値観が違うんだよ
お子さんが何歳の時一緒になったからしらないけど、
ある程度形成されてからだよね。
母親の影響もあるだろうけど、
例えば冷暖房中は閉めきるってそれの価値観も人で違うんだよ。
俺もクーラーつけつつ窓開けたりするし。
家のルールは紙に書いて貼り出したら?
第一印象としては580が妥協点を見つけられないんなら無理だと思う。
性格的なところとか価値観が違うんだよ
お子さんが何歳の時一緒になったからしらないけど、
ある程度形成されてからだよね。
母親の影響もあるだろうけど、
例えば冷暖房中は閉めきるってそれの価値観も人で違うんだよ。
俺もクーラーつけつつ窓開けたりするし。
家のルールは紙に書いて貼り出したら?
584: 580 2022/04/01(金) 14:13:37.94 0
>>582
ありがとうございます
確かに価値観違いますね。
過去に貼り紙しましたし、
妥協点は見つけて気にしないようにしてます。
嫁が長男へもうちょい手を掛けてやれば、
家庭内の雰囲気も良くなるのにと。。。
自分が言うと取られ方に誤解が生じるので。
そこに普通はとか常識はという言葉を使いたいのですがやめてます。
(過去には使ってた)
偏差値35やテスト一桁台じゃ高校行けないからやばいよ?と
嫁と話してもあいつの人生だからしょうがないって言う嫁です。
なのに大学は必ず行かせる。とか
だったら中学のうちに
もうちょい努力を覚えてもらおうよ?と言うと揉めるんですよね。
なんだかんだ塾行って
偏差値38くらいまでは上がって高校生になれましたが。
こんなのも偏差値40超えてれば私も安心して何も言わないのですが。
ありがとうございます
確かに価値観違いますね。
過去に貼り紙しましたし、
妥協点は見つけて気にしないようにしてます。
嫁が長男へもうちょい手を掛けてやれば、
家庭内の雰囲気も良くなるのにと。。。
自分が言うと取られ方に誤解が生じるので。
そこに普通はとか常識はという言葉を使いたいのですがやめてます。
(過去には使ってた)
偏差値35やテスト一桁台じゃ高校行けないからやばいよ?と
嫁と話してもあいつの人生だからしょうがないって言う嫁です。
なのに大学は必ず行かせる。とか
だったら中学のうちに
もうちょい努力を覚えてもらおうよ?と言うと揉めるんですよね。
なんだかんだ塾行って
偏差値38くらいまでは上がって高校生になれましたが。
こんなのも偏差値40超えてれば私も安心して何も言わないのですが。
586: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 15:47:34.85 0
>>580
それ、離婚推奨。
子供は境界知能が軽度知的障害入ってる。
金もすぐに取り戻せ。
発達障害一族だよ。遺伝だから。
日本人の7人に一人は境界知能IQ85以下人で結構多い。
金の管理が出来ないのは
ADHD自閉とADHDと知的障害が入ってる可能性が高いよ。
即離婚することをオススメする。
前旦那にも逃げられたんじゃない?
それ、離婚推奨。
子供は境界知能が軽度知的障害入ってる。
金もすぐに取り戻せ。
発達障害一族だよ。遺伝だから。
日本人の7人に一人は境界知能IQ85以下人で結構多い。
金の管理が出来ないのは
ADHD自閉とADHDと知的障害が入ってる可能性が高いよ。
即離婚することをオススメする。
前旦那にも逃げられたんじゃない?
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
>>586
子供は目付きとか機嫌とかそんな気もします。
金が残らないのは保険に年間100万以上、
飲み行く回数が多いなどですが、
それにしてもなぜ残らないのか不思議です。
恐らく隠し金はしてません。
今は固定費を見直して光熱費などにも注意してます。
子供は目付きとか機嫌とかそんな気もします。
金が残らないのは保険に年間100万以上、
飲み行く回数が多いなどですが、
それにしてもなぜ残らないのか不思議です。
恐らく隠し金はしてません。
今は固定費を見直して光熱費などにも注意してます。
587: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 16:17:18.03 0
>>581
収入が減ったとしても、離婚したらいいんじゃない?
今のままじゃ死ぬまで地獄の日々だよ
発達って本当におかしいから
そのうちカサンドラになって鬱になって働けなくなるよ
収入が減ったとしても、離婚したらいいんじゃない?
今のままじゃ死ぬまで地獄の日々だよ
発達って本当におかしいから
そのうちカサンドラになって鬱になって働けなくなるよ
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
>>587
現在自分はカサンドラ症候群になってしまっているようです。
最初の離婚の時
鬱を経験したのですが、
今似た感じのやる気のなさが現れます。
現在自分はカサンドラ症候群になってしまっているようです。
最初の離婚の時
鬱を経験したのですが、
今似た感じのやる気のなさが現れます。
589: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 17:46:04.16 0
奥さんは精神検査受けてないの?
精神科領域に詳しい第三者も交えて、
虐待にあたるかどうかとか話してみた方が、
離婚するにせよ子どものためには良いと思う
学校カウンセラーと、子ども抜きで面談とか
精神科領域に詳しい第三者も交えて、
虐待にあたるかどうかとか話してみた方が、
離婚するにせよ子どものためには良いと思う
学校カウンセラーと、子ども抜きで面談とか
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
>>589
本人にマイルドに精神科を進めたのですが、
受けてくれません。
俺もおかしいところあるから一緒に行こうと言ってみたのですが。
本人にマイルドに精神科を進めたのですが、
受けてくれません。
俺もおかしいところあるから一緒に行こうと言ってみたのですが。
590: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 17:54:26.94 0
子どもは2人とも嫁の連れ子ってことで良いのかな
36歳高校生2人って相当だよね
収入増えても貯金できてないならなんか意味あるのかな
離婚してできる範囲でお仕事したら良いのではないの
36歳高校生2人って相当だよね
収入増えても貯金できてないならなんか意味あるのかな
離婚してできる範囲でお仕事したら良いのではないの
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
590
ありがとうございます。
やっぱそう考えるしかないかなぁとも思ってます。
ありがとうございます。
やっぱそう考えるしかないかなぁとも思ってます。
591: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 18:24:36.54 0
精神異常はすぐに虐待扱いするからな。
そのうちロジハラとか言い出すぞ
そのうちロジハラとか言い出すぞ
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
591
ロジハラ初めて聞きました。
私自身半分は当てはまってます。
理解しやすいように例えを使ったり理論的に、
順を追って説明したり。
これもまずいんですかねぇ。。。
ロジハラ初めて聞きました。
私自身半分は当てはまってます。
理解しやすいように例えを使ったり理論的に、
順を追って説明したり。
これもまずいんですかねぇ。。。
592: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 18:24:41.26 0
妻は同時に唯一の従業員らしいよ
593: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 19:08:12.48 0
愛情残ってるとか言ってるけど
仕事のために離婚したくないだけじゃないのかな
離婚しない代わりに仕事は辞めると言われても飲めなさそうだけど
むしろ離婚に応じるから仕事は
今まで通りお願いしますようくらいの方が正直な気がするけどw
仕事のために離婚したくないだけじゃないのかな
離婚しない代わりに仕事は辞めると言われても飲めなさそうだけど
むしろ離婚に応じるから仕事は
今まで通りお願いしますようくらいの方が正直な気がするけどw
595: 580 2022/04/01(金) 19:59:15.39 0
皆さまこんなに話に乗ってくれるとは思いませんでした。
ほんとありがとうございます。
考えが広がりました。
冷静に色々選択していきたいと思います。
ほんとありがとうございます。
考えが広がりました。
冷静に色々選択していきたいと思います。
593
離婚したら仕事ももちろん辞めてもらいますし、
一切関わりたくはないです。
楽しい時は楽しいので愛情は残ってます。
嫁が年齢を重ねるにつれ徐々に理解し合えると思っていたいです。
結婚時に連れ子の面倒も見ると宣言した
気?責任?を貫きたいという自分もいます。
初婚で嫁・子供には別れた後貧乏させたので。
離婚したら仕事ももちろん辞めてもらいますし、
一切関わりたくはないです。
楽しい時は楽しいので愛情は残ってます。
嫁が年齢を重ねるにつれ徐々に理解し合えると思っていたいです。
結婚時に連れ子の面倒も見ると宣言した
気?責任?を貫きたいという自分もいます。
初婚で嫁・子供には別れた後貧乏させたので。
596: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 20:03:23.31 0
プライドよりも自分の精神衛生を大切にしてほしいな
ぶっちゃけ本気で逃げてほしい
ぶっちゃけ本気で逃げてほしい
597: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 20:06:12.11 0
お子さんその知能指数なら障害者認定降りないのかな
大学行くより作業所で働いた方が安心できそうだけどな
本人的にはどう考えてるんだろ
大学行くより作業所で働いた方が安心できそうだけどな
本人的にはどう考えてるんだろ
598: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 20:10:09.36 0
>>595
実子は今どうしてるの?
貧乏させたってのは過去形?
傍から見てる分には、
連れ子の将来よりもそっちを気にした方がいい気がするが
実子は今どうしてるの?
貧乏させたってのは過去形?
傍から見てる分には、
連れ子の将来よりもそっちを気にした方がいい気がするが
599: 580 2022/04/01(金) 20:39:43.76 0
ありがたくて涙出そうです。
まさか5chでw
連れ子の長男は大学行って都内で一人暮らしなどと夢見てます。
嫁は勉強しなくても大学は行ける。と
子供の前で堂々と言うので長男本人まで甘く考えてます。
私は高校の英語数学は理解できないのではと思ってますので
技術職を選べば周りと対等に勝負できるのではと
勧めてますが、深入りはしてません、
高校生と書きましたが、今日から高一です。
実子はお陰様で片方は専門学生、片方は成人して就職してます。
元嫁と連絡は取ってませんが、とても感謝してます。
(養育費はちゃんと払ってます)
離婚してから数年後食事に行くと
『このご飯いくら?高くない?って』私に心配するんです。
それで節約生活頑張ってるんだなと。。。
今でも思い出すと健気で涙出ます。
今後も実子には節目のお祝いなどは渡していきます。
まさか5chでw
連れ子の長男は大学行って都内で一人暮らしなどと夢見てます。
嫁は勉強しなくても大学は行ける。と
子供の前で堂々と言うので長男本人まで甘く考えてます。
私は高校の英語数学は理解できないのではと思ってますので
技術職を選べば周りと対等に勝負できるのではと
勧めてますが、深入りはしてません、
高校生と書きましたが、今日から高一です。
実子はお陰様で片方は専門学生、片方は成人して就職してます。
元嫁と連絡は取ってませんが、とても感謝してます。
(養育費はちゃんと払ってます)
離婚してから数年後食事に行くと
『このご飯いくら?高くない?って』私に心配するんです。
それで節約生活頑張ってるんだなと。。。
今でも思い出すと健気で涙出ます。
今後も実子には節目のお祝いなどは渡していきます。
600: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 21:10:40.99 0
>>599
さっきも言ったけど、奥さん含めて境界知能以下の一家だよ。
遺伝だから。
病院行かなければ診断されないから、
知的障害が有ることすら本人たちは気づいてない。
実は生活保護家庭とかはこういうのが多いんだよ。
家族みんな境界知能以下で何も出来ないの。
で、境界知能は見た目は殆ど健常者と同じで見ただけではわからない。
話も普通にできる。
ただ、難しいことに成ると出来ない。
夜の嬢やa〇なんかはこういう人たちが多くなるの。
その認識持ったほうがいいよ。遺伝だから。
小学4年ぐらいまでしか知能が発達してないと思うよ。
お金の管理は能力的に無理なの。
直ぐに取り戻さないと駄目。
危機意識持ったほうがいいよ。
さっきも言ったけど、奥さん含めて境界知能以下の一家だよ。
遺伝だから。
病院行かなければ診断されないから、
知的障害が有ることすら本人たちは気づいてない。
実は生活保護家庭とかはこういうのが多いんだよ。
家族みんな境界知能以下で何も出来ないの。
で、境界知能は見た目は殆ど健常者と同じで見ただけではわからない。
話も普通にできる。
ただ、難しいことに成ると出来ない。
夜の嬢やa〇なんかはこういう人たちが多くなるの。
その認識持ったほうがいいよ。遺伝だから。
小学4年ぐらいまでしか知能が発達してないと思うよ。
お金の管理は能力的に無理なの。
直ぐに取り戻さないと駄目。
危機意識持ったほうがいいよ。
601: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 21:19:15.95 0
後偏差値35は下位約7%
境界知能の人口分布は14%
知的障害は2%
普通に境界知能レベル以下の内容だよ。
息子さんは。
元々IQ85以下はなんらかのサポートが必要な知的障害なんだけど、
国民の14%が保障が必要と成ったら国家が破綻するんで、
知的障害はIQ70以下と国が定めた経緯があるんだよ。
それなら2%を保障すればいいからね。
貴方の奥さんもその可能性があるからね。
悪いことは言わん。逃げとけ。
境界知能の人口分布は14%
知的障害は2%
普通に境界知能レベル以下の内容だよ。
息子さんは。
元々IQ85以下はなんらかのサポートが必要な知的障害なんだけど、
国民の14%が保障が必要と成ったら国家が破綻するんで、
知的障害はIQ70以下と国が定めた経緯があるんだよ。
それなら2%を保障すればいいからね。
貴方の奥さんもその可能性があるからね。
悪いことは言わん。逃げとけ。
604: 580 2022/04/01(金) 22:06:37.49 0
>>600~601
親身な書き込みありがとうございます。
境界知能、ちょっと調べてました。
グレーゾーンなんて優しい言葉はよく聞きますが、
似たような意味なのでしょうが、
おっしゃられる事納得できます。
親身な書き込みありがとうございます。
境界知能、ちょっと調べてました。
グレーゾーンなんて優しい言葉はよく聞きますが、
似たような意味なのでしょうが、
おっしゃられる事納得できます。
602: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 21:24:01.80 0
>>599
連れ子で見栄張るより実子のためにお金を蓄えなよ
実子たちの人生はまだまだこれから山谷を迎えるし
老いた母親を支えるときがいずれ来る
連れ子で見栄張るより実子のためにお金を蓄えなよ
実子たちの人生はまだまだこれから山谷を迎えるし
老いた母親を支えるときがいずれ来る
604: 580 2022/04/01(金) 22:06:37.49 0
>>602
まさにその通りなんですよね。
別れた方が実子には更に応援する事ができます。
私が死んだ後の遺産も含めて。
だいぶ気が軽くなりました。
離婚の判断も近いうちに固まると思います。
まさにその通りなんですよね。
別れた方が実子には更に応援する事ができます。
私が死んだ後の遺産も含めて。
だいぶ気が軽くなりました。
離婚の判断も近いうちに固まると思います。
603: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 21:59:54.12 0
こう言っちゃなんだけど、
離婚したいって向こうから言ってくれるなんて
万々歳物件なんじゃないか…?
奥さんもまだ若いし書き込み見る限りは生活面はともかく
仕事の能力はそれなりにあるみたいだし、
手放しても大丈夫だよ
>>580が、この家庭には自分が居なきゃって思うのは
むしろ傲慢なのかもしれないよ
これからは自分の為、実子の為に仕事して金貯める生活でもいいと思う
自分一人の生活なら年収半分になってもそれは可能だよ
離婚したいって向こうから言ってくれるなんて
万々歳物件なんじゃないか…?
奥さんもまだ若いし書き込み見る限りは生活面はともかく
仕事の能力はそれなりにあるみたいだし、
手放しても大丈夫だよ
>>580が、この家庭には自分が居なきゃって思うのは
むしろ傲慢なのかもしれないよ
これからは自分の為、実子の為に仕事して金貯める生活でもいいと思う
自分一人の生活なら年収半分になってもそれは可能だよ
606: 580 2022/04/01(金) 22:11:26.23 0
>>603
その通り年収半分でも余裕は出来ると思いますし、
一時的に数年間下がっても盛り返せる努力はできます。
嫁のひとり立ちにも不安はありません。
実子の為に金貯める生活ですか。
それも悪くないですね。活力になります。
ありがとうございます。
その通り年収半分でも余裕は出来ると思いますし、
一時的に数年間下がっても盛り返せる努力はできます。
嫁のひとり立ちにも不安はありません。
実子の為に金貯める生活ですか。
それも悪くないですね。活力になります。
ありがとうございます。
605: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:06:42.09 0
>>580
逃げろと言われて自分は悪くなかったと安心しないで
嫁に言われたモラハラや長男に対する態度など
自覚もある通りあなたも少しおかしいところがあると思う
自分以外の3人の常識が少しずつおかしいんじゃなくて
あなたがマシに見えるだけ
特に息子は障害があるんだから常識は通用しない
もう遅いかもしれないけど嫁さんが
息子の障害を真剣に受け止めてくれれば
まだこの先のこと考えられたかもしれないよね
障害の程度によっては
のんびりした性格とか怠け者に見えたりするからな
ただし勉強しなくても大学に行ける、は意味不明
名前書けば入れるFランかな
逃げろと言われて自分は悪くなかったと安心しないで
嫁に言われたモラハラや長男に対する態度など
自覚もある通りあなたも少しおかしいところがあると思う
自分以外の3人の常識が少しずつおかしいんじゃなくて
あなたがマシに見えるだけ
特に息子は障害があるんだから常識は通用しない
もう遅いかもしれないけど嫁さんが
息子の障害を真剣に受け止めてくれれば
まだこの先のこと考えられたかもしれないよね
障害の程度によっては
のんびりした性格とか怠け者に見えたりするからな
ただし勉強しなくても大学に行ける、は意味不明
名前書けば入れるFランかな
607: 580 2022/04/01(金) 22:23:39.96 0
>>605
実はあなたもおかしいと言った意見を待ってました。
自分でも今の結婚をしてからそう感じる事があります。
ネットで簡単なテストを何度もやってみましたが曖昧で信憑性がなく、
精神科を受診しようかと。
でもカサンドラ症候群なんて言葉を知ると
私もそうなのかとモヤモヤしてます。
長男に常識は通用しない
ごもっともです。
嫁が言うのもFランの事だと思います。
コロナや不景気、
人口低下にデジタル化など就職難を危惧しなければなのに。
最低の大学卒業できても努力をしなければ
恵まれないって声を大にして言いたいのに。
努力ができない系の発達障害なので
興味のある技術職にでもついてくれればと思ってます。
ありがとうございます。
実はあなたもおかしいと言った意見を待ってました。
自分でも今の結婚をしてからそう感じる事があります。
ネットで簡単なテストを何度もやってみましたが曖昧で信憑性がなく、
精神科を受診しようかと。
でもカサンドラ症候群なんて言葉を知ると
私もそうなのかとモヤモヤしてます。
長男に常識は通用しない
ごもっともです。
嫁が言うのもFランの事だと思います。
コロナや不景気、
人口低下にデジタル化など就職難を危惧しなければなのに。
最低の大学卒業できても努力をしなければ
恵まれないって声を大にして言いたいのに。
努力ができない系の発達障害なので
興味のある技術職にでもついてくれればと思ってます。
ありがとうございます。
608: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:28:08.69 0
>>607
発達障害もあるけど知的障害だよ。
仕事は基本的に無理。
とびとか土方さんとかの肉体労働ぐらいだよ。
普通に職に付かせたら直ぐクビになる。
それより、知的障害と診断させて作業所等に入れたほうが良い。
大企業は知的障害者の雇用枠もあるし。
発達障害もあるけど知的障害だよ。
仕事は基本的に無理。
とびとか土方さんとかの肉体労働ぐらいだよ。
普通に職に付かせたら直ぐクビになる。
それより、知的障害と診断させて作業所等に入れたほうが良い。
大企業は知的障害者の雇用枠もあるし。
609: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:41:49.59 0
病院に行くも働くも本人の意志だからなぁ
職訓にでも行かせたほうが良さそう
職訓にでも行かせたほうが良さそう
610: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 23:21:35.34 0
>>607
カサンドラ否定しないけど
元々気性が荒くて気が短いの自覚してるよね?
そして流されやすいのに最終的には短気によって投げ出そうとする
おかしいのはそういうところじゃない?
奥さんはおかしいけど自分の性格も
子供の将来含めてもう少し話し合いしたほうがいいよ
>>608
とび土方みたいなのは命に直結するしうっかりが許されないよ
支援校に入れてあげたら企業のそういう枠で就職できるかもしれなかったね
親の認識が甘くて子供がかわいそうだ
カサンドラ否定しないけど
元々気性が荒くて気が短いの自覚してるよね?
そして流されやすいのに最終的には短気によって投げ出そうとする
おかしいのはそういうところじゃない?
奥さんはおかしいけど自分の性格も
子供の将来含めてもう少し話し合いしたほうがいいよ
>>608
とび土方みたいなのは命に直結するしうっかりが許されないよ
支援校に入れてあげたら企業のそういう枠で就職できるかもしれなかったね
親の認識が甘くて子供がかわいそうだ
611: 580 2022/04/01(金) 23:33:17.90 0
短気で気性が荒いのは事実です。
流されやすいというより
これだけ親身になってもらってるのですから、
皆さんの意見は一旦全て取り入れて何通りも考えたいです。
自分で思いつかない事もたくさんあり、
貴重な意見でした。
何人もの方に相手にしてもらって精神的に救われてます。
なんせ親にも友達にも相談しにくい問題ですので。
休ませていただきます。
ほんとにありがとうございました。
流されやすいというより
これだけ親身になってもらってるのですから、
皆さんの意見は一旦全て取り入れて何通りも考えたいです。
自分で思いつかない事もたくさんあり、
貴重な意見でした。
何人もの方に相手にしてもらって精神的に救われてます。
なんせ親にも友達にも相談しにくい問題ですので。
休ませていただきます。
ほんとにありがとうございました。
612: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 23:37:09.31 0
まあ一度失敗してるのに
どう考えても問題ありそうな母子と養子縁組してる時点でね
本人にも問題はあったと思うよ
でも相手も離婚したがってるんだし、
もう一度方向転換してもいいと思う
残りの人生はもう少し足を地につけて、
女性に依存しない生き方をした方が良いんじゃないかな
どう考えても問題ありそうな母子と養子縁組してる時点でね
本人にも問題はあったと思うよ
でも相手も離婚したがってるんだし、
もう一度方向転換してもいいと思う
残りの人生はもう少し足を地につけて、
女性に依存しない生き方をした方が良いんじゃないかな
613: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 23:52:21.56 0
そもそも自営なのに金の管理が自分で出来てない時点でお察しだろ
614: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 00:13:46.81 0
年下の女房ってのろけてた罰だねー
615: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 00:27:24.38 0
事務雑務やってくれる従業員減って困るってのもなー
616: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:31:48.84 0
離婚して嫁を従業員として普通にパートで雇えば
617: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:32:44.07 0
>>595
貴方本当に真面目な方なんだね
全レスは禁止なんだけど
あえて貴方にアンカー打ってない助言者までに
「律儀」に返事書くところとか
まあスレ的には全レス禁止だから容認は出来ないけど、
貴方みたいな人は人がいいんだろうなあ。
普通なら相手の連れ子が偏差値40未満とかで大学とか言ってたら
自分なら完全自活の上奨学金で大学生活させるけどな
奥さんもその長男だかも甘えでしかない。一言
人間、甘い方甘い方にしか転ばない。
それをとどめるのは本人が気づくかどうか
まあ奥さんが甘えさせてるんだから馬耳東風かw
まあロジハラ扱いされないうちに離婚した方が無難な案件。
虐待扱いされてる訳だしさ
この世の中、女の気に入らない事は全て
「なんとかハラ」で済まされる世の中だからなw
傷が浅い内にさっさと別れるが上策
貴方本当に真面目な方なんだね
全レスは禁止なんだけど
あえて貴方にアンカー打ってない助言者までに
「律儀」に返事書くところとか
まあスレ的には全レス禁止だから容認は出来ないけど、
貴方みたいな人は人がいいんだろうなあ。
普通なら相手の連れ子が偏差値40未満とかで大学とか言ってたら
自分なら完全自活の上奨学金で大学生活させるけどな
奥さんもその長男だかも甘えでしかない。一言
人間、甘い方甘い方にしか転ばない。
それをとどめるのは本人が気づくかどうか
まあ奥さんが甘えさせてるんだから馬耳東風かw
まあロジハラ扱いされないうちに離婚した方が無難な案件。
虐待扱いされてる訳だしさ
この世の中、女の気に入らない事は全て
「なんとかハラ」で済まされる世の中だからなw
傷が浅い内にさっさと別れるが上策
618: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 14:50:10.73 0
養育費払わないのは何ハラ?
619: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 20:19:26.06 0
ただの非常識
620: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 20:42:05.32 0
人権ゴリ押して養育費ぶっちしたんだってさ
子供の人権はいいのかねえ
子供の人権はいいのかねえ
621: 580 2022/04/02(土) 22:31:53.24 0
>>617
全てにレスするの禁止は知りませんでした。。
のろけてたのもあるけど寂しさ埋めるために
早急に結婚してしまったとお互い思ってる節もありました。
偽善者気取る傾向があるので、
リスクあっても楽しくできればマルみたいなところあります。
女性に依存しない生き方をこの歳にしてやっと目指せるような気がします。
実子に向けるとか、趣味に向けるとか。
それが数年前までは自分が弱くて寂しさに耐えられず考えられませんでした。
他人の事務員ってほんと難しいんです。
グレーな節税が脱税に見られ、
雇ってる事務員に脅し掛けられたり。
地元でメシ食ってると悪評に繋がったり。
馬耳東風そのものです。
常識が通用する普段の仲間と酒飲むだけで、すごく楽しい。
何も気を使わず意思疎通ができる事に
ありがたみを感じるくらいになってしまってます。
色々ありますが類は友を呼ぶって言葉があるように
自分もおかしくてそれを呼ぶ筋があるのかな。
若い頃悪い事ばかりしてたのでバチが当たったとかも。
自分張って自分らしく生きていかなきゃと。
今日はお酒飲んでしまって。。。
ちょっと損してもかっこよく。
これが若い頃からの心情です。
そんな気持ち保ってければなんとかなりそうです。
全てにレスするの禁止は知りませんでした。。
のろけてたのもあるけど寂しさ埋めるために
早急に結婚してしまったとお互い思ってる節もありました。
偽善者気取る傾向があるので、
リスクあっても楽しくできればマルみたいなところあります。
女性に依存しない生き方をこの歳にしてやっと目指せるような気がします。
実子に向けるとか、趣味に向けるとか。
それが数年前までは自分が弱くて寂しさに耐えられず考えられませんでした。
他人の事務員ってほんと難しいんです。
グレーな節税が脱税に見られ、
雇ってる事務員に脅し掛けられたり。
地元でメシ食ってると悪評に繋がったり。
馬耳東風そのものです。
常識が通用する普段の仲間と酒飲むだけで、すごく楽しい。
何も気を使わず意思疎通ができる事に
ありがたみを感じるくらいになってしまってます。
色々ありますが類は友を呼ぶって言葉があるように
自分もおかしくてそれを呼ぶ筋があるのかな。
若い頃悪い事ばかりしてたのでバチが当たったとかも。
自分張って自分らしく生きていかなきゃと。
今日はお酒飲んでしまって。。。
ちょっと損してもかっこよく。
これが若い頃からの心情です。
そんな気持ち保ってければなんとかなりそうです。
---------------おすすめ記事--------------------
ある舞台俳優にご飯に誘われてお持ち帰りされた→恋愛経験が浅くてウブだった私は体の関係を結ぶ=付き合う事になると思ってたけど相手からは何の話もなく…
元彼女の父親に結婚を反対された事で元彼女と別れて約2年、元彼女の母親から連絡がきた→元彼女が鬱病で仕事を辞めたそうだけど、俺には婚約を考えてる女性がいるのでそう伝えたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
我が家に一週間ほど泊まりに来た義父が食事を見て「何だこれは。いつもこんな貧相な物を食ってるのか」と怒り出した→なので翌日は義父だけおかずを増やしたら…
久々に飲みに行く事になった元同級生Aがベジタリアンになってた。このAが焼き鳥を注文しようとした俺に「命を奪って良いのか?」とか言ってきたんだが…
唐揚げの漬け込み汁にみじん切りにしたレモンの皮とレモン汁を加えた唐揚げを作った→それを彼と食べてたら「は?」となる事を言われたんだけど…
引用元 離婚問題に直面している人集まれ!その135
コメント
コメント一覧 (2)
その奥さん、子供2人抱えてシングルマザーやって苦労してたのに、結婚して子供を籍に入れてくれる金払いのいい旦那をゲットしても、嫌われる事ばかりするって意味不明。
病気だとしても、旦那の金で暮らしてる以上、逃げられないように努力するのが普通。
貯金出来ない、あったらあっただけ使い切ってしまうのは何かの病気だから治りません。
離婚して実子を守ろう。今あなたが◯んだら、遺産相続でもめるわ。
syurabalife
が
しました
・助詞の頻繁な欠落
・句点を使用せず、代わりに改行する
等、文法の間違い
更に時系列や因果関係を無視して文章を書き連ねる
故に書き込みがかなり読みにくい
syurabalife
が
しました
コメントする