49: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:03:35.39 ID:Kz+XU2TC
義母と共通の知り合いに、菓子折りを買いました。
デパートに入っている有名店のロシアケーキの詰め合わせで、
贈答品としての格は高いと思いますが
義母に、
食べる人を選ぶモノをあげるのは非常識と言われてしまいました。

人気記事(他サイト様)



食べる人を選ぶ贈答品というと、
佃煮や甘納豆だと思うのですが・・・
ロシアケーキは一般的に、
人にあげたら非常識な、
食べる人を選ぶような物でしょうか?

50: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:05:36.19 ID:hpj9UpWB
>>49
単にお義母さんがロシアケーキ嫌いってだけでは・・・って
気がしないでもない。

51: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:13:45.67 ID:XIn6Ykeg
ロシアケーキってなんじゃろかググったら
ジャム乗ってるクッキーの事か!
シベリアなら食う人選ぶけどと思ったがw
あげる人が歯がない老人とか病人とかじゃないなら
別に問題ないと思うよ。

52: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 01:15:01.18 ID:Mm467pUy
>>49
ロシアケーキってなに?と思ったので一般的ではないと思う
一般的と言うとヨックモックとかとらやのようかんとか無難路線じゃないかな

53: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 01:45:54.78 ID:CRUATQqx
ぐぐって見たら
厚めのクッキーみたいなもんじゃん
これで人を選ぶってことはないだろう
ロシアケーキといわれてショートケーキみたいなの期待して
これだとがっかりはするかもしれんが

54: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 02:08:01.84 ID:YuwEhvON
>>49
選ぶと思う
結構好き嫌い分かれる食べ物だよ

義母との共通の知り合いでお菓子というしばりなら、
カステラや羊羹にしとく

55: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 02:19:25.58 ID:2T2K2Q8N
たまに頂くけど美味しいよね
むしろ当たり障りないと思うけど

56: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 03:27:20.22 ID:eoP6CIZc
お茶やってた母親(元お嬢)の感覚では
市販の加工品は安物で普段用(ケ)、
生菓子の方が特別(ハレ)上等で、
当日買いが目上の方への贈答用、らしいので
そういう独特な世界観では
ロシアクッキーは格落ちで非常識になる、らしい。

が、庶民の世界だと
焼き菓子は普通にデパートでも定番だしさ、
値ぶみしたりイチイチ文句言うやつの方がどうかしてるよ。

61: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 07:14:30.94 ID:Z+ikigjY
>>56
昔の人の感覚だね
冷蔵庫とかなかったからナマモノは
金持ちの食べ物だった時代の名残だろうね
それをしきたりみたいに置き換えてる成金の考え
今は日持ちしないものの方が嫌われるし手の込んだ焼き菓子の方が
種類がたくさんあって華やかなものが多い

ロシアケーキなんて大人も子供も喜ぶし
味より見た目がいいものを喜ぶ人もいる
食べられないなら
他の人に譲ることもできるし汎用性高くて好まれるよね

57: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 03:46:20.50 ID:6B8TyleM
>>49
ロシアケーキ、自分は贈答用の選択肢に入れたことはないなあ
お義母さん経由でお相手の好みとかどういうものがいいか
事前リサーチできたらよかったね
まるっとおまかせされてたのかしら

59: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 05:58:44.97 ID:peQlFB7d
ハイカラなクッキーでいいじゃないの
相手はそこまでよっぽどハイクラスなご婦人なの?

60: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 07:04:31.99 ID:3UXOMRm0
個人的にはジャム嫌いだから貰っても嬉しくないけど、
贈り物としては一般的で何もおかしくないと思う

74: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 14:39:44.39 ID:Kz+XU2TC
昨夜のロシアケーキです。
その知り合い宅にお呼ばれしたときに、
ロシアケーキではないですけど
いかにもカルディで売ってそうな、
輸入品のいちごジャムのタルトクッキーを出されて
これ美味しいのよ、
食べて食べてと言われたことから
そういう系統の焼き菓子が好きなのだろうと思って、
今回、ロシアケーキにしました。
皆さんの意見拝見すると、
好き嫌いがあって贈答品としては人を選ぶが、
非常識というほどでもないグレーゾーンなのでしょうか。
勉強になりました。
ありがとうございました。

82: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 16:09:35.39 ID:WHq0ccTI
>>74
たぶん推測だけどそれボンヌママンのタルトかもしれないね
フランスのでパッケージ可愛くて
バターの風味もあるからまぁなんとなく人気はある
ロシアケーキって半蔵門のイズミヤで売ってそうなイメージ
(=古臭くて美味しくない。
あまり真剣に選んでくれなかった適当なお持たせ、
もしくはその人が好きなのか…と残念な気持ちになる)
でもいただいたら有り難いですが自分では選ばないかもです
ごめんなさい


---------------おすすめ記事--------------------
ある舞台俳優にご飯に誘われてお持ち帰りされた→恋愛経験が浅くてウブだった私は体の関係を結ぶ=付き合う事になると思ってたけど相手からは何の話もなく…

元彼女の父親に結婚を反対された事で元彼女と別れて約2年、元彼女の母親から連絡がきた→元彼女が鬱病で仕事を辞めたそうだけど、俺には婚約を考えてる女性がいるのでそう伝えたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

我が家に一週間ほど泊まりに来た義父が食事を見て「何だこれは。いつもこんな貧相な物を食ってるのか」と怒り出した→なので翌日は義父だけおかずを増やしたら…

久々に飲みに行く事になった元同級生Aがベジタリアンになってた。このAが焼き鳥を注文しようとした俺に「命を奪って良いのか?」とか言ってきたんだが…

唐揚げの漬け込み汁にみじん切りにしたレモンの皮とレモン汁を加えた唐揚げを作った→それを彼と食べてたら「は?」となる事を言われたんだけど…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part423