45: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:23:20.79 ID:Y4hNa0gU
梓と名付けて若干後悔気味
キラキラネームではない(と思ってた)し、
直感でこれがいい!って思ったから付けた
しかし、女の子の名前に濁点、植物の名前は良くない、
辛の字が入っている、
「あずさ」って発音しにくい、
最後の音が「さ」だから敬称を付けた時ますます発音しにくい等、
かなりケチを付けられやすい名前だと名付け後気付く…

人気記事(他サイト様)

46: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:33:10.75 ID:hMRHXLKO
そもそも梓ってアニメや漫画のキャラみたい 
浮ついてるっていうか厨二病入ってるっていうか 
美少女じゃないと似合わないし色々ケチつけられやすいし
自分なら絶対嫌な名前

49: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:47:14.63 ID:3A8P6j3d
>>46 
え… 
けいおんをイメージしてるかもしれないけど昔からある名前だよ

47: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:44:00.64 ID:NpYUQllf
>>45
私も娘に梓ってつけるつもりでいた 
でも、名付けスレでボロクソに言われ、
更に義母にも
「今時の子って、もっと可愛らしい名前つけるんじゃない?」
と難色を示された。 
でも、梓の木って『ヨグソミネバリ』って別名があることや、
説明の際に「木へんにツライ」としか言いようがないなー、っ
てことで自分を納得させた。 

生まれてきた娘はアズサって漢字じゃなかったけど、
アズサちゃんに会ったら
「素敵な名前ですね 」って心から言うわ

51: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:50:09.12 ID:Y4hNa0gU
>>47 
梓って木の種類は一つじゃないみたいで、
自分達は皇太子殿下のお印である
キササゲ=梓って縁起も悪くないしいいかなぁと思ったんですが…
そっちの方が有名ですかね?

53: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:53:21.35 ID:xtfo9DCs
ごめんむしろ御皇室縁をイメージしてたらなんと恐れ知らずな…って
全力で距離を取らせてもらうわ 
お手紙と弓関連で由来があるか響きや
字面が可愛くて~って言われたらフーンで済ませて
あとは普通にお付き合いするけど

54: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:56:39.61 ID:Y4hNa0gU
>>53 
もちろんお印ありきではありませんよ! 
ただ調べて出てきて、
キササゲはそこまで悪い木ではないんだなと思っただけです 
誤解させてしまったならすみません

52: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:51:36.79 ID:hMRHXLKO
梓(平仮名のあずさも含む)って名付けスレで割と出てくるけど、
なんだかんだボロクソ言われてるよね

55: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:57:21.83 ID:u0BQJmnD
>女の子の名前に濁点、植物の名前は良くない、
辛の字が入っている 
こういうのは自分と子供本人が気にしなければいいだけ。 
気にする人は付けないし、気にしない人は付ければいい。

60: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 15:23:35.11 ID:Y4hNa0gU
梓って漫画っぽい厨二病っぽい名前だと思われる方もいらっしゃるんですね。
それは予想外でした

62: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 15:56:43.85 ID:kpfJOqjD
濁点の付いてる女の名前も植物の名前も昔から山盛りあるし 
そういう理由で梓を貶す人が茂子を絶賛したりする 
ケチを付けたいだけ

63: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 16:14:47.40 ID:PlKCuoNH
名前系のスレ読んでるとわかるけど、 
ちょっと極端な感性で主張してる人が何人か住み着いてるから 

もともと嫌がらせを込めていたのがバレたって訳じゃないなら 
周りの意見に引きずられる事はない

65: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 17:08:58.45 ID:8PLGusbT
梓、良い名前だと思うけどな 
弓道部の先輩に梓さんがいて、
美人だしお似合いの名前だなぁと憧れてたよ

66: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 17:52:03.80 ID:hMRHXLKO
梓が良い名前ねぇ… 
やっぱりここのスレ民の感性は世間とズレてるね

68: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 17:57:32.64 ID:1dxQLNaF
良い意味で普通の名前かと

76: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 18:48:20.65 ID:axtoeg68
女の子に植物の名前は良くないってなんじゃそりゃ。 
桜、梅、桃、百合、まゆみ、全部だめなのか。 

濁点は縁起がいい悪いじゃなく、 
名字にも濁点があったりすると音として
きれいじゃないというのは聞いたことがある。 
「すいぜんじきよこ」はいいけど、 
「すいぜんじいずみ」とか「すいぜんじじゅんこ」はよくないとか。

78: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 19:45:53.79 ID:WoYs6k6e
「あずさ」だと気にならないけど「あづさ」だと 
なんかめんどくさって思う

79: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 19:49:27.90 ID:WgKAXv8N.net
ガ行、ダ行、バ行は汚いけど
ザ行はそんなに気にならないかな

80: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 19:57:17.17 ID:nNNR99QB
梓って昔からあるし落ち着いてるけどかわいいし好きな名前だな 
旦那のいとこに梓さんいたからつけれなかったけど


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦の結婚式を自分の思い通りにしようとするも全部潰された義母が「何よみんなして!もういい!私出ないわ!それでいいでしょう!」とキレ始めた→すると義父が…

結婚生活というか夫が嫌になってきて離婚届を貰ってきた。私がコトメに知られたくない事をバラしてる事が分かったんだけど…

彼の母親に「介護やってるってことは男の身体触ってるんでしょ?いやらしい女」と言われた→それを見て「確かになぁ」と笑ってた彼を責めたら…

以前勤めてた会社にとにかく周囲に「女の子」の様な扱いを要求する先輩がいた。持ち回りの事務所内の(簡単な)清掃一つでもこの先輩は…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

不倫されて別れた元嫁に対する娘の嫌悪がすごい。先日もクリスマスプレゼントは何がいいか電話してきた元嫁に「いらない!」と伝えてガチャ切りしていて…

私は不細工だったので中高と男子から虐めを受けてた。この事が結婚して私の地元に家を買った義妹の知り合いなどからバレるのが怖くて仕方ないのですが…

夜10時過ぎに自転車で帰宅中、後ろから車が走ってきた→私は過去に何度か変質者に遭遇したことがあるので嫌な予感がしてたら…