6: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:21:16.58 ID:swBd2XDI
託児依頼のメールが来た。
「玄関前に置いてきたから預かってね」だって。
引越ししてきたばかりの頃
親切にしてもらったけどもう嫌。

24したよ。
こっちはまだ沖縄で帰宅してないんだよバーカ。

人気記事(他サイト様)

9: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:40:34.12 ID:+ShC3hAS
沖縄から住所地に110できるのかな?
警察署に直接?
例えば03-110で警視庁に繋がるの?

10: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:42:12.18 ID:7TxAlP1W
>>6
旅行中じゃ続報大変だろうから酉だけ付けていっておくれ

11: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:50:41.61 ID:aaarzdnJ
>>9
警察署には、110番じゃなくても電話できるんですよ。
電話帳に番号載ってるよ。

12: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:05:54.59 ID:10Pvq+5V
一部違う地域あるけど
警察署は下4桁が「0110」
消防署は「0119」

13: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:08:53.53 ID:VvQkzLB8
相手がいるかどうかも確認しないで子ども置いてくとか・・
託児親って頭のネジをどこに落としてきたの?

15: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:58:24.29 ID:AD7tPh2o
>>9
沖縄の警察署から自宅所所在地の警察署に連絡が行き
そして自宅近辺の派出所のお巡りさんがチェックに行き
本当に赤ん坊がいれば保護という形になるかと


--------------------------------
33: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 18:59:29.63 ID:a5FPVwts
昨日の6です。
解決済みになるのかな?ご報告です。

メール受け取って返信したけど応答なし。
電話したけど電源切ってる。
自宅近所の交番にこういったメールが着てると連絡。
警察の方が見に行ったけど託児子はいない。ああよかったとなりました。

でも夕方お隣さん(すごく仲がいい)が
庭の花に水遣りに来てくださったところ
犬小屋でぐったりした子供発見→救急車となりました。
犬は実家に預けてあります。
母親はパチに夢中だったそうで…。

幸い子供は庭の水道から
水を飲んでいたそうで軽い熱中症程度らしいです。
お隣さんとおまわりさんで託児子父に連絡を取ったそうです。

今日空港から帰宅すると託児子父が家の前で待っていて謝罪されました。
お隣さんの話では朝から待っていたそうです。
母親もこんなことになって真っ青になって反省してるそうです。
今は病院でつきっきりだとか。
もう二度と我家にもお隣さんにも関らない約束をしてもらいました。

以上です。

34: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:08:59.73 ID:fulOd5yJ
あの、、、昨日夕方の書き込みされた時刻
ちょっと前にメールが来てたってことですよね?
つまりは一晩犬小屋に?

35: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:09:53.95 ID:NA2bP1kb
>>33
乙でした。
パチカスって本当にどうしようもないね。
これで託児母の目が覚めてくればいいけど・・・。無理だろうな。

36: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:17:40.18 ID:OPHfykp5
乙でした。
たまたま>>6宅の庭に犬小屋(日差しを避けれる)と
水道(水分補給可)があったから、
軽い熱中症で済んだけど、一歩間違ってたら、死亡ものだよ。
今日なんて、猛暑日な所や猛暑日一歩手前な所も多かったし。
マトモな父親なら、パチカスは叩き出すよ。
(警察が介入しているから、親権取れるだろうし)

37: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:36:38.93 ID:Uj/3vjcH
>>33
乙でした。
こういう人ってどうして子ども産んだんだろうと思ってしまう。
何はともあれ命に別状なくてよかった。

38: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:41:05.83 ID:MpRhMiqd
反省してるんなら、まだましな方かもしれない。
玄関に勝手に放置していく託児親の中には、
「旅行に行くなら、
 ちゃんと言っておいてくれなきゃ困るじゃないかふじこ!」
って喚くキチもいるからね。

39: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:52:02.12 ID:n8mtz/AX
パチカスの反省なんて信じられない。
今度から在宅かどうか確認してから託児しなきゃ程度じゃないの。

40: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 19:55:18.45 ID:0CJHIFGp
母親の言うこと聞いて待ってたこどもに泣ける。
何歳か知らないが、放置が長時間になって
心細くて泣きながら周り歩いてたらもっと早く保護されただろうに。

41: 名無しの心子知らず 2011/08/07(日) 20:12:20.09 ID:Q2YkHuFa
>>40
…多分、こういうことに慣れてるから
パニックにならなかったんだと思う…。


---------------おすすめ記事--------------------
嫁に子守を頼まれた子供達を俺実家に連れていった件で嫁に怒られた。俺両親がチャイルドシート無しの車で子供らを連れ回すからだそうだけど…神経質すぎない?

車を出してくれた友人にお礼を言って高速代とガソリン代半分で3000円渡した。友人「…お前さぁ。行きも帰りもずっと前に俺が運転したんやぞ?運転料は?」←ケチくさくない?

両親よりも信用してた婚約者に浮気された。その相手が面倒見が良くて信用してた大学の先輩でムカつくを通り越して悲しくなってるんだが…

友達だと思ってた男性から告白されてキモいと思ってしまい連絡を無視し始めて数年、再び連絡を取り合うようになった男性から妻子を紹介したいと言われて困惑中。男性は何を考えてる?

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

大学院生の嫁が俺があげた結婚指輪を研究室の排水口に落としてしまったらしい。その事を伝えてきた際に「また新しいの買って」と言った嫁に一言謝るとか出来ないの?と聞いたら…

俺の事が好きで色々アプローチしてきてた職場の女が俺と仲が良い同僚と結婚すると聞いて頭がおかしくなりそう。俺が振り向いてくれないと相談されてる内に徐々に仲良くなったそうで…

旦那の友人がベビー用品を持って我が家に来る事になった。その際に私と面識がない友人奥も一緒に来るみたいなのですが…これって普通のこと?