617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 16:07:58.03 ID:rjaUmXPsd
先週から喧嘩して無視状態。
今までは子供のためにも俺から謝って仲直りしていたが、
仲直りするからまた喧嘩になるんだと気付いた。
常に仲悪い状態なら喧嘩も起きないし、
理不尽に謝罪する必要も無い。
すごい発見じゃね?
今までは子供のためにも俺から謝って仲直りしていたが、
仲直りするからまた喧嘩になるんだと気付いた。
常に仲悪い状態なら喧嘩も起きないし、
理不尽に謝罪する必要も無い。
すごい発見じゃね?
人気記事(他サイト様)
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 16:37:14.83 ID:oyZSegsm0
親の不仲で辛い思いをするのはいつだって子供だ
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 18:56:52.16 ID:kBI7KH330
皆喧嘩したりするってことは
嫁さんのことままだ言ったら分かるとみなしてるんだろ?
俺はもう何言っても無駄だから、
あいつの好きなように放し飼いさせることにした
諦めたら不思議ともう何の感情もなくて楽だぜ?
今の時間って主婦に取っては
ご飯の用意したりして一番忙しい時だと思うんだが、
今寝てるんだぜ?面倒だから洗濯も今日しないんだと
毎回のことだが、
俺はともかく子供にはいつ飯食わしてやるつもりなんやろ
一日スマホゲーか昼寝してるだけのニート飼うのも何なんだが、
あんなのでも子供からしたら一応母親だからな
嫁さんのことままだ言ったら分かるとみなしてるんだろ?
俺はもう何言っても無駄だから、
あいつの好きなように放し飼いさせることにした
諦めたら不思議ともう何の感情もなくて楽だぜ?
今の時間って主婦に取っては
ご飯の用意したりして一番忙しい時だと思うんだが、
今寝てるんだぜ?面倒だから洗濯も今日しないんだと
毎回のことだが、
俺はともかく子供にはいつ飯食わしてやるつもりなんやろ
一日スマホゲーか昼寝してるだけのニート飼うのも何なんだが、
あんなのでも子供からしたら一応母親だからな
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 21:20:22.14 ID:WuYW7Csk0
喧嘩とかなるだけましだよ。
うちのは気に入らない事があると、
すぐ威圧的な口調で柄の悪い口調になる。
そーなると怖いからさ、
やめてほしいって言っても、
こうさせるほうが悪いとしか帰ってこないし、
夫婦以前に、人間関係終わってるわ。
もちろん言い返さないとそれはそれでブチギレ。
最近は専らモラハラに該当してくれないかなとか、
いっそのことキレて殴ってくれたら一気に楽になるのにな、、、
なんて思う始末。
うちのは気に入らない事があると、
すぐ威圧的な口調で柄の悪い口調になる。
そーなると怖いからさ、
やめてほしいって言っても、
こうさせるほうが悪いとしか帰ってこないし、
夫婦以前に、人間関係終わってるわ。
もちろん言い返さないとそれはそれでブチギレ。
最近は専らモラハラに該当してくれないかなとか、
いっそのことキレて殴ってくれたら一気に楽になるのにな、、、
なんて思う始末。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 21:31:48.64 ID:kBI7KH330
>>623
喧嘩しても話が通じるというか、
建設的な話ができるならいくらでも喧嘩するけど、
向こうが感情になってキレて終わりだからな
「うるさい」
「そういうこと言ってない」
「もういい」とかそういうフレーズ連呼して終わり
犬や猫に言葉で諭しても本質的なことは伝わるないのと同じ
喧嘩しても話が通じるというか、
建設的な話ができるならいくらでも喧嘩するけど、
向こうが感情になってキレて終わりだからな
「うるさい」
「そういうこと言ってない」
「もういい」とかそういうフレーズ連呼して終わり
犬や猫に言葉で諭しても本質的なことは伝わるないのと同じ
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/16(土) 21:42:31.37 ID:WuYW7Csk0
>>625
あーそういう女的な面倒臭さではないんだよな。
例えば、とりあえず始めちゃえが俺で、
あっちが手順確認してからスタートする派だとすると、
途中でもたついた時にいきなり、
なんで今のこんなことやってんだの!みたいな感じになる。
いやいやその工程はこの後だから
まだやってないみたいなこと言うと、言い訳と罵られる。
気に食わないとヒステリーになるって意味では感情的か。
あーそういう女的な面倒臭さではないんだよな。
例えば、とりあえず始めちゃえが俺で、
あっちが手順確認してからスタートする派だとすると、
途中でもたついた時にいきなり、
なんで今のこんなことやってんだの!みたいな感じになる。
いやいやその工程はこの後だから
まだやってないみたいなこと言うと、言い訳と罵られる。
気に食わないとヒステリーになるって意味では感情的か。
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 01:15:23.51 ID:b+RW7A3J0
>>617, >>620
そうそう、俺も妻の頭がおかしいと思うようにしたら
怒る気にもならなくなった
つか、きっとマジでおかしい
普通なら言わないようなことをサラッと言うからね
(ここには書けないが)
本人は産後鬱とか
「ホルモンのバランスガー」と言ってるが、そんなレベルじゃない
MRIで診てもらったら妻の脳は年齢に対してかなり委縮していた
一方、年上の俺のほうがよっぽど委縮は少ない
なので、「お互い認知症にならないように気を付けような」と
食べたほうが良い物と
避けるべき物をリストにしてキッチンに貼ったが
本人はまだ気にせずに買ってきて食ってる
「少しずつ減らそうよ」と言うとブチ切れる
こりゃそのうちに年上の俺が妻の介護をせんといかんなるな・・・
そうそう、俺も妻の頭がおかしいと思うようにしたら
怒る気にもならなくなった
つか、きっとマジでおかしい
普通なら言わないようなことをサラッと言うからね
(ここには書けないが)
本人は産後鬱とか
「ホルモンのバランスガー」と言ってるが、そんなレベルじゃない
MRIで診てもらったら妻の脳は年齢に対してかなり委縮していた
一方、年上の俺のほうがよっぽど委縮は少ない
なので、「お互い認知症にならないように気を付けような」と
食べたほうが良い物と
避けるべき物をリストにしてキッチンに貼ったが
本人はまだ気にせずに買ってきて食ってる
「少しずつ減らそうよ」と言うとブチ切れる
こりゃそのうちに年上の俺が妻の介護をせんといかんなるな・・・
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 09:50:04.76 ID:TtHgruTia
うちの人でなしも脳が萎縮してんだろうなぁ
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 09:51:13.31 ID:9FsfHdFc0
アルコールは脳を萎縮させる。
おたくらの寄って酒飲みじゃない?
おたくらの寄って酒飲みじゃない?
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 10:04:13.38 ID:s0kQLdjF0
逆に健康キチガイで辛い
薄味すぎ、ドレッシング禁止、油もん禁止
反動で会社の昼飯不健康なラーメンとか食いまくってストレスと合わせて太る
負のスパイラル
薄味すぎ、ドレッシング禁止、油もん禁止
反動で会社の昼飯不健康なラーメンとか食いまくってストレスと合わせて太る
負のスパイラル
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 11:11:52.82 ID:+rbqoSWY0
>>688
うちは家計も食事も完全に別だぞ
かなり楽だからそうしたらいい
休日は子供のも合わせて俺が作っていたが、
親子揃って文句言うから、
全部弁当や惣菜、冷食に切り替えてやった
うちは家計も食事も完全に別だぞ
かなり楽だからそうしたらいい
休日は子供のも合わせて俺が作っていたが、
親子揃って文句言うから、
全部弁当や惣菜、冷食に切り替えてやった
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 12:48:56.73 ID:tb7Jt9ud0
>>689
休日の昼飯も別に作るの?効率悪すぎる
休日の昼飯も別に作るの?効率悪すぎる
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/18(月) 14:22:48.08 ID:+rbqoSWY0
>>690
完全に別、効率の話ではなくて、
『お前なんかいなくてもこまらない』をやった
完全に別、効率の話ではなくて、
『お前なんかいなくてもこまらない』をやった
---------------おすすめ記事--------------------
脳梗塞で倒れた義母が亡くなるまで十数年介護を続けた。そんな私なら即戦力になると介護支援ボランティアに誘ってきた知人の話を断ったら…
【前編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
同居の実母と祖母が相次いで亡くなった後、旦那の手引きで義両親が入り込んできた→完全二世帯だからいいかと思って容認してしまった結果…
無駄に話しかけてくる職場のAが心底ウザかったある日、とある重大なミスが発生→私とBの双方に責任があるのに私が全面的に悪い事にされそうになった→するとあのAが…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】別れたとはいえ一度は結婚を誓い合った男がいた事を隠してた嫁を今夜問い詰めてやる予定。以前嫁が「子供の自由を尊重する育て方をしよう」と言ってた意味が分かったわ。
友達だと思ってた人がセコだった。子供がうちの子と同じ園に入園するから、と入園グッズをタカられたんだけど…
彼が「カルボナーラ食べたい」と言うので作ったら失敗して部分的にダマになってしまった。彼「あーあ。料理できないの?大事なのは温度だよ、温度」→ムカついて彼に作らせたら…
引用元 結婚生活に疲れた人・・・93人目
コメントする