1041: 名無しさん@おーぷん 21/08/18(水)10:16:45 ID:DA.g4.L1
趣味で小説書いてるんだけど
「方言間違ってますよ普通〇〇って言いますよあと(略)」
みたいなコメントが来た
間違ってるも何も私はそこ(お国言葉使ってる場所)出身だから
一応ネイティブなのにー
「方言間違ってますよ普通〇〇って言いますよあと(略)」
みたいなコメントが来た
間違ってるも何も私はそこ(お国言葉使ってる場所)出身だから
一応ネイティブなのにー
人気記事(他サイト様)
方言って下手すると区画や世代(数歳)単位で
発音や言い回しが変わる
私の地元だと若い世代は辞書に乗ってるような
王道の発音・言葉遣いの人ほぼいなくて
やや関西風の発音に変わった+特徴的な語尾だけ残っちゃってる
だから文字に書き起すと確かにちょっとエセっぽいな…と
事情をしらないなら突っ込みたくなるのも仕方ないかと思い直した
でも地元だと言うと身バレだから言えない
1042: 名無しさん@おーぷん 21/08/18(水)10:38:15 ID:fW.wy.L1
>>1041
方言ってちょっと移動するだけで全く違ったりするからね。
関西弁って1括りしたって大阪と京都で全然違うのとかも有名な話。
そういう人はとりあえず人にケチつけて正論かましたった!って
優越感に浸りたいだけだから気にせず創作がんばって!
方言ってちょっと移動するだけで全く違ったりするからね。
関西弁って1括りしたって大阪と京都で全然違うのとかも有名な話。
そういう人はとりあえず人にケチつけて正論かましたった!って
優越感に浸りたいだけだから気にせず創作がんばって!
1044: 名無しさん@おーぷん 21/08/18(水)10:56:06 ID:Db.uu.L4
>>1041
「こういう言い方もあるんですよー
ネイティブの人に確認とってますから」でいいと思う。
ネイティブが自分自身だなんて馬鹿正直に書く必要はないんだし
「こういう言い方もあるんですよー
ネイティブの人に確認とってますから」でいいと思う。
ネイティブが自分自身だなんて馬鹿正直に書く必要はないんだし
1046: 名無しさん@おーぷん 21/08/18(水)11:50:23 ID:DA.g4.L1
>>1044
>>1042
一言伝えて後は気にせず書いてこうと思うありがとう
まあ誤解とは言えエセ方言って思っちゃうと
ぞわぞわする気持ちもわかる
エセっぽいけどガチかもしれない運転して欲しい
>>1042
一言伝えて後は気にせず書いてこうと思うありがとう
まあ誤解とは言えエセ方言って思っちゃうと
ぞわぞわする気持ちもわかる
エセっぽいけどガチかもしれない運転して欲しい
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】地元の友人達が遊びに来たんだけど、その中にいた夫婦共通の女友達が俺に「サプライズプレゼント」と抱きついてきた。それを見た嫁がいなくなったんだが…
私が作った料理をオエオエ言いながら食べる夫が某掲示板に「メシマズ嫁に大当たりした俺は完全に負け組」と書いてたのが無理になって離婚して約1年、メールが届いた→読んでみたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
ある日のお昼時、義妹がうちで引き取り同居してる義母に子連れで会いに来た。義妹「ピザ注文してあるからお構いなく」→このピザの代金を請求されたんだけど…
趣味で燻製を作ってたある日、会心の出来栄えのスモークサーモンを隣家に届けに行ったら奥さんのママ友だという人に燻製クレクレされた→関係ない人にはあげたくないので断ったら…
豚汁入りの鍋が消えたので警察に来てもらったら向いのAが「なあに、警察?豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」とやって来た→何故盗まれた物を知ってるのか聞いたら…
食べるのが大好きな人と付き合い始めて約3年、最初の頃と比べて体重が25kg増えた私を見た彼に別れを告げられた。沢山食べなと勧めてきたのは誰だよ…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板110
コメント
コメント一覧 (2)
掲示板の書き込みにすら添削してくる人いる
syurabalife
が
しました
同じ府県でも北と南じゃ若干違いがあるんだけど、どや顔で指摘されたわ。
syurabalife
が
しました
コメントする