401: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/03(金) 21:45:15.91 ID:D/RrHBCi.net
俺の判断ミスが重なった結果ちょっときつかった修羅場。
携帯が高所で機能不全だったころの話。 

息子ふたりのスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていた。 
その年俺ら家族は初めて登山に参加した。 
ハイキング程度と思っていたら、
2500超えの結構な山でびっくりした。 
登山ルートは登りはほぼ直登で頂上直下は岩場の急坂。
頂上超えた後は尾根筋を巻いた後、
林道をダラダラ下りて登山口に戻るコース。 
大丈夫か嫁に聞いたら、小学生が登れるんだから無問題w
(ここで最初の判断ミス) 

人気記事(他サイト様)


登りはじめは調子よかったんだけど、徐々に嫁が遅れ始めて俺ら夫婦は
最後尾。息子ふたりを含む子供たち集団はコーチ引率で最前列。
このとき息子たちの負担を軽くするため、
弁当や予備の水は俺が全部背負っていた。
(次の判断ミス)
このままでは頂上の昼食時に間に合いそうがないので
嫁にこの場で待つように言って弁当を届けにダッシュした。
子供の足は速く、なかなか追いつけない。
結局頂上で子供たちに弁当を渡した。
このときはまだ嫁も頂上まで上がってこられると思っていた
(最悪の判断ミス、子供をつれて下りるべきだった)

登ってきた急坂を大急ぎで下り岩場の途中で慰労困憊の嫁と遭遇。
嫁は少しでも登ろうと残してきた
俺の荷物まで抱えて登ろうとしたらしい。
嫁を見た瞬間もう登頂が不可能なのがわかった。
俺ら夫婦が登るまでほかのメンバーは頂上を動けない、
息子二人をコーチたちに
面倒見てもらうわけにもいかない、連絡もとれない。
結局再度俺一人で岩場をよじ登ることを決断した。
頂上出発の時間もせまるので再度ダッシュした。
今度はもう俺自身が限界で膝があがらない、
フラフラになってやっと頂上にたどりついた。

402: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/03(金) 21:46:48.01 ID:D/RrHBCi.net
コーチに待たせたことを謝って息子たちをひきとり嫁のもとに。
小学生二人を伴って
あの岩場を下りなくちゃと考えたら不安でどうしようもなかった、
子供が滑り落ちる場面が頭をよぎりが暗澹としたが、
親父の頑張り処とともかく下りきった。

途中ですれ違う登山者に
嫁の外見を説明して様子を聞いたら
少し険しい顔つきで、大変そうでしたよ、と。
どうやら嫁は心配する登山者に自分がバテたので
旦那は先にいったとだけ説明していたらしい。
登山者の脳中では、
バテた妻を置き去りにして自分だけ登頂した旦那になっていたようだ。
女性登山者でヒドイとつぶやいていった人もいたとか。

判断ミスが重なって9合目あたりを
二往復する羽目になった修羅場。
よく登れたと今でも不思議で妙なアドレナリンが出てたんだろうと。

403: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 02:40:39.40 ID:U4iJws3I.net
無事だから良かったものの、
その手のバカが遭難するから山岳救助隊は大変なんだよね…

405: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 05:19:06.36 ID:NycYPYCy.net
息子ふたりのスポ少=スポック少年。大丈夫そうだ。

無事家族で下山できて良かった乙。

406: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 08:10:10.45 ID:kvCimhwr.net
まあそのくらいの判断ミスは誰にでもあるだろ。
だが山を軽く考えると痛い目に遭うのも事実。

407: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 10:55:07.29 ID:cuTrPc5b.net
>>406
ねーよ

409: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 11:45:02.85 ID:5tWZC5SV.net
>>401-402
スポーツ少年団に入れる体力がわが子にあるって
判断して、入団させたのだろうに、
初めての登山、重い荷物背負わすのカワイソーって
甘々な父ちゃん(母ちゃん)の判断ミスだね。
無事で良かった!

410: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 18:35:44.97 ID:GHzIWw6p.net
自分は体力ないから、
子供の付き添いだからって一緒に行くのはやめとこう…

411: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 19:29:30.55 ID:oWcO21G2.net
お叱り一杯、レスもらっちゃったね。
個人の必需品はたとえ子供だろうと持たせるべきでした。
マズかった。

嫁が登れると判断したのは、
休み休みで遅いながらも登っていましたから
なんとかなるかと思ってしまいまった。
頂上から戻った時に見た嫁は
顔が青白くなっててヤバかったですね。

何とか無事に下れて本当によかったですわ。
その後、恒例登山中は、登山口付近で散策して
1日過ごし俺らの下山を待つのが嫁のパターンになりました。
ちなみに今大変なあの火山にも登りましたよ。

412: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 20:48:36.39 ID:e0X81zrq.net
>>411
多分あなた、自覚ないけどアスぺだと思う

413: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 20:54:27.53 ID:vg2XI1IM.net
>>412
オレもアスペだと思う。

414: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 20:59:19.39 ID:K640gAj4.net
嫁さん気の毒。
家族と一緒に楽しめないのに一緒に連れていかれるのか。
もっと別の行楽だってあるだろうにさ。

404: おさかなくわえた名無しさん 2014/10/04(土) 03:02:27.48 ID:cuTrPc5b.net
>>401 
頭の悪い奴は山に登るな


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦の結婚式を自分の思い通りにしようとするも全部潰された義母が「何よみんなして!もういい!私出ないわ!それでいいでしょう!」とキレ始めた→すると義父が…

結婚生活というか夫が嫌になってきて離婚届を貰ってきた。私がコトメに知られたくない事をバラしてる事が分かったんだけど…

彼の母親に「介護やってるってことは男の身体触ってるんでしょ?いやらしい女」と言われた→それを見て「確かになぁ」と笑ってた彼を責めたら…

以前勤めてた会社にとにかく周囲に「女の子」の様な扱いを要求する先輩がいた。持ち回りの事務所内の(簡単な)清掃一つでもこの先輩は…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

不倫されて別れた元嫁に対する娘の嫌悪がすごい。先日もクリスマスプレゼントは何がいいか電話してきた元嫁に「いらない!」と伝えてガチャ切りしていて…

私は不細工だったので中高と男子から虐めを受けてた。この事が結婚して私の地元に家を買った義妹の知り合いなどからバレるのが怖くて仕方ないのですが…

夜10時過ぎに自転車で帰宅中、後ろから車が走ってきた→私は過去に何度か変質者に遭遇したことがあるので嫌な予感がしてたら…


引用元 今までにあった修羅場を語れ 18