503: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)00:55:20 ID:kZ7
アメリカには恋愛の際に
「好きです!付き合ってほしい」
と告白する文化がないと知った
(I love you.は基本的には恋人になってから言う)
アニオタで日本在住のアメリカ人のエッセイマンガを読んで知ったけど
アメリカ人はカップルとは自然と
そうなっていくものという考え方ではっきりと
「付き合って下さい!」と
恋人関係の開始を告げるようなことはないという
「好きです!付き合ってほしい」
と告白する文化がないと知った
(I love you.は基本的には恋人になってから言う)
アニオタで日本在住のアメリカ人のエッセイマンガを読んで知ったけど
アメリカ人はカップルとは自然と
そうなっていくものという考え方ではっきりと
「付き合って下さい!」と
恋人関係の開始を告げるようなことはないという
人気記事(他サイト様)
そのアメリカ人は日本の恋愛ゲームを遊んでみて
「日本人って恋人になる時にはっきりと宣言するの!?
恋愛を契約か何かだと思ってるの!?」とびっくりしたそうな
相手が鈍感な場合はあえて言うこともあるけど、
はっきりとではなく何となく暗に示すような言い方をするのが基本で
「今度一緒に朝食を食べない?」とか
「君のご両親の話を聞かせてよ」みたいな感じで、
はっきりと「恋人になってくれ」というのは下品に思うらしい
そしてそのせいで好きになった日本人に
「君のご両親の話を聞かせてよ」と勇気を出して言ってみたところ
普通に両親の話をされて
「あ、これは遠回しに断られたのか」とがっかりしたこともあったとか
(その後誤解が解けて付き合えたそうだけど)
むしろアメリカ人のほうが
契約社会だし何事もはっきり言うもんだと思ってたから驚いた
はっきりとではなく何となく暗に示すような言い方をするのが基本で
「今度一緒に朝食を食べない?」とか
「君のご両親の話を聞かせてよ」みたいな感じで、
はっきりと「恋人になってくれ」というのは下品に思うらしい
そしてそのせいで好きになった日本人に
「君のご両親の話を聞かせてよ」と勇気を出して言ってみたところ
普通に両親の話をされて
「あ、これは遠回しに断られたのか」とがっかりしたこともあったとか
(その後誤解が解けて付き合えたそうだけど)
むしろアメリカ人のほうが
契約社会だし何事もはっきり言うもんだと思ってたから驚いた
504: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)07:08:58 ID:wkN
>>503
一緒にいて楽しいから一緒に出掛けたり家に招いたり招かれたり
そういうのを頻繁に繰り返してる状態が恋人と見なされるとか?
ある意味そういうお誘い自体が軽い告白なんじゃないの?
んで誘う頻度や内容で本命と
単なる友達との区別がなんとなくついてくるとか。
一緒にいて楽しいから一緒に出掛けたり家に招いたり招かれたり
そういうのを頻繁に繰り返してる状態が恋人と見なされるとか?
ある意味そういうお誘い自体が軽い告白なんじゃないの?
んで誘う頻度や内容で本命と
単なる友達との区別がなんとなくついてくるとか。
505: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)09:43:29 ID:d1e
>>503
目が滑ってアフリカ人で読んでた。
頭の中でアフリカ人が2人寄り添って草原を眺めていたぜ。
アメリカ人てそうなん?いやいや。
君が好きなんだ、とか
スティーブンキングのイットとかでやってた気がするんだけど
そうなんだー
勉強になったわ。
私は日本人の告白にまつわるエピソードとか好きだなぁ
目が滑ってアフリカ人で読んでた。
頭の中でアフリカ人が2人寄り添って草原を眺めていたぜ。
アメリカ人てそうなん?いやいや。
君が好きなんだ、とか
スティーブンキングのイットとかでやってた気がするんだけど
そうなんだー
勉強になったわ。
私は日本人の告白にまつわるエピソードとか好きだなぁ
506: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)10:05:15 ID:CAS
>>503
アメリカでは異性をデートに複数回誘うことが
告白に相当する行為だとか本で読んだな
気になる人がいたらとりあえずデートに誘ってみる
(この時点では多数の異性とデートしても不誠実とはみなされない)
デートした相手の中から気にいった相手を一人選んで
さらにデートを申し込み、それが続くとデートを受けた相手も
「この人は私に本気になったみたいだな」と
察してOKなら恋人っぽく振る舞う
誘った側もその相手の態度の変化を察して
自分たちは正式なカップルになったとみなして以降は
他の異性に声をかけるのはやめる
でも映画とか見ると告白っぽいことしてたりもするよね
映画だからなのか、あるいはアメリカは広いし
多民族国家だから民族や地域によって違うのか
アメリカでは異性をデートに複数回誘うことが
告白に相当する行為だとか本で読んだな
気になる人がいたらとりあえずデートに誘ってみる
(この時点では多数の異性とデートしても不誠実とはみなされない)
デートした相手の中から気にいった相手を一人選んで
さらにデートを申し込み、それが続くとデートを受けた相手も
「この人は私に本気になったみたいだな」と
察してOKなら恋人っぽく振る舞う
誘った側もその相手の態度の変化を察して
自分たちは正式なカップルになったとみなして以降は
他の異性に声をかけるのはやめる
でも映画とか見ると告白っぽいことしてたりもするよね
映画だからなのか、あるいはアメリカは広いし
多民族国家だから民族や地域によって違うのか
---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦の結婚式を自分の思い通りにしようとするも全部潰された義母が「何よみんなして!もういい!私出ないわ!それでいいでしょう!」とキレ始めた→すると義父が…
結婚生活というか夫が嫌になってきて離婚届を貰ってきた。私がコトメに知られたくない事をバラしてる事が分かったんだけど…
彼の母親に「介護やってるってことは男の身体触ってるんでしょ?いやらしい女」と言われた→それを見て「確かになぁ」と笑ってた彼を責めたら…
以前勤めてた会社にとにかく周囲に「女の子」の様な扱いを要求する先輩がいた。持ち回りの事務所内の(簡単な)清掃一つでもこの先輩は…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
不倫されて別れた元嫁に対する娘の嫌悪がすごい。先日もクリスマスプレゼントは何がいいか電話してきた元嫁に「いらない!」と伝えてガチャ切りしていて…
私は不細工だったので中高と男子から虐めを受けてた。この事が結婚して私の地元に家を買った義妹の知り合いなどからバレるのが怖くて仕方ないのですが…
夜10時過ぎに自転車で帰宅中、後ろから車が走ってきた→私は過去に何度か変質者に遭遇したことがあるので嫌な予感がしてたら…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
コメントする