778: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 07:29:26 ID:J/Qy60eS
この間、実家に帰った時のこと。
畑の草引きを手伝ってたら、
ある親子がやってきて
「スイカ割りしたいのでスイカ一つ下さい」と言ってきた。
「はぁ?」と思ってたら父が応対した。

人気記事(他サイト様)


「ただで持っていく気か?」
相手
「駄目ですかね?」

「そりゃ駄目だよ。そうだな…じゃあせめて10分ほど草引き手伝ってけ」
相手
「あ、じゃあいいです」

そういってその親子はそそくさと去っていった。
父に近所の人か聞くと、全然知らない人だったらしい。
もう何もかもがおかしすぎる。

文章起こしてたら、父が丹精込めて育てたスイカが
草引き10分の労働にも値しないものとみなされた事に腹が立ってきた…

786: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 10:41:39 ID:+Jct4QPu
>>778
> 父「そりゃ駄目だよ。そうだな…じゃあせめて10分ほど草引き手伝ってけ」
グッジョブな返し方のオヤジに拍手!よくやった!感動した!

781: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 09:27:49 ID:0OMw9AdD
>>778
オヤジさんいい人だな。
スイカも買えない貧乏親子のために
条件出してくれただろうにな。
それも破格の。

787: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 10:43:03 ID:c296eDWq
>>778
畑のものとか、
コレが命の綱になる作物をただだと思ってる人間が多すぎるよな。
そんな人間、スイカ割りって言って
割ったあと食べるかどうかだって疑問だ。
俺なら喜んで草引き手伝う。

784: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 10:30:42 ID:jyFbRbIx
大玉なら1個1500円〜1800円はするイマゲ
そもそもスイカ割りなんて風習が変
キレイに切ったスイカしか食べ慣れてない人が
あんな木っ端微塵を食べられまい→必ず残すだろうに
それを作り主さんから貰おうなんて全てが間違っている

788: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 10:48:27 ID:0h0JL9P4
>>784
>あんな木っ端微塵を食べられまい→必ず残すだろうに

だから金払って買うのイヤだったんだと思う。
生産者はあまってるのだからタダでくれて当然or貰ってあげる
という考えの人は意外と多い。
「どうせあまって腐らせるんなら食べて ア ゲ ル 」とか・・・
そんなやつらにやるくらいなら腐らせた方がなんぼかマシ
オヤジgj

789: おさかなくわえた名無しさん 2008/08/21(木) 10:57:48 ID:m17u58Eh
黙って持っていかないだけマシと思ってしまった私は病んでるw


---------------おすすめ記事--------------------
嫁の実家は田舎で俺の実家は都会。それに加えて父が一部上場企業勤務だった為に嫁実家を格下だと馬鹿にしてしょっちゅう嫁と衝突する母に困ってるんだが…

「盆踊り」の本当の意味を知った時が衝撃だった。それまではゲームやら出店があってお年寄りの人に混じってちょっと踊るみたいな認識だったんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

実家の父や弟と俺を比べる彼女にウンザリしてきたある日、バイト先まで彼女を迎えに行った帰りに酔っ払い4人に絡まれた→この場を何とかやり過ごした後の彼女の言葉に冷めたんだが…

私の家で男女混合で飲み会中、Aが「朝にバイトがあるから」と帰る事になった→このAを買出しついでに送ってくると申し出たDが彼氏のCにAを襲わせて修羅場が起きたんだけど…

浮気した夫に「もう絶対しない、絶対変わるからやり直してください」と土下座された→どうするか悩んだ末に離婚を選択した12年後…

久しぶりに会った友達と遊んでたら彼から不在着信とメッセージがきてた事に気付いた→何かあったのか心配で友達に事情を話して1秒でも早く帰ろうとしてたら…