324: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 18:20:12 ID:eMT
あるネトゲにハマって、
キャラクターの容姿がかなり好きなように作れるし
キャラクターの容姿がかなり好きなように作れるし
何よりグラフィックが綺麗で空き時間でも
サクサクやれるので友達にも奨めた。
サクサクやれるので友達にも奨めた。
最初はあんまり乗り気じゃなかった友達も
実際にキャラクターを作ったらやる気が出てきたようで
実際にキャラクターを作ったらやる気が出てきたようで
「なにこれ凄い! グラフィック超綺麗! かっこいい!」ってハマった。
お互いソロプレイしつつ、
時々ログイン時間がかぶると友達のクエストを手伝ったり、
一緒に大型モンスターを狩ったり。
時々ログイン時間がかぶると友達のクエストを手伝ったり、
一緒に大型モンスターを狩ったり。
その度に友達はレベルが上がってたり
装備が強化されてたりして「楽しんでるなー」と思ってた。
装備が強化されてたりして「楽しんでるなー」と思ってた。
人気記事(他サイト様)
最初のうちは友達も週4〜5日くらいログインしてたから
2人プレイもそこそこできてたんだけど
2人プレイもそこそこできてたんだけど
段々友達のログイン率が下がってきた。
ちょうど友人のやってるLv周辺に
わりとキツいダンジョンクエストがあって、
私も一人では攻略できず
わりとキツいダンジョンクエストがあって、
私も一人では攻略できず
通りすがりの高Lvの人に協力してもらってクリアした。
友達もそのダンジョンで手こずってるのかなと思って訊いてみたら
やっぱりそこが攻略できなくてLv上げ中だと言ってた。
私の方が先に初めたぶん高Lvなので
ログイン時間を合わせて2人プレイで無事クリア。
ログイン時間を合わせて2人プレイで無事クリア。
でも友達のログイン率は下がる一方。
一緒に狩りやろうか? と誘ってもイマイチな返事が多くなり
しばらくして
「ごめん、あのゲームもうやりたくない」と言われた。
「ごめん、あのゲームもうやりたくない」と言われた。
理由が
「自分のLv上げのために
モンスターを何百匹もころさなきゃいけないのが辛い」
モンスターを何百匹もころさなきゃいけないのが辛い」
って。
モンスターは倒すとパタッと横になって消えてしまうという
グラフィックで別にエグさはないけど
グラフィックで別にエグさはないけど
動物型のモンスターが多いエリアもあるからそれだけならまだ分かる。
でも友達はチャイルドプレイとかエルム街の悪夢とか、
サイコやらホラーやらグロやらの映画大好き。
サイコやらホラーやらグロやらの映画大好き。
なんとか監獄実験?とか
シリアルキラーのドキュメンタリーみたいなのも大好き。
シリアルキラーのドキュメンタリーみたいなのも大好き。
その半面、アナ雪にドハマりして未だに月イチとかで観てたりする……。
その神経とか感性がほんとに意味わからん。
325: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 19:09:01 ID:sWu
>>324
そんな程度でこのスレに書き込む神経が解らんwww
334: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 20:33:42 ID:eMT
>>325
読み返さずに書き込んだら上手く伝わらない書き方になっちゃった
人間でのグロ耐性あるのに
ゲームでのモンスター倒すのが辛いとか
訳わかんなくない? て言いたかった
ゲームでのモンスター倒すのが辛いとか
訳わかんなくない? て言いたかった
その子にネトゲ戻ってきて欲しいんだけど無理かなあ
329: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 19:33:48 ID:te0
>>324
それ単にレベル上げ怠いってだけやろ
最近遠回しな日本語を理解出来ない人増えたね
334: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 20:33:42 ID:eMT
>>329
その発想はなかった!
「可哀想に思えてきた」とかも言ってたから拗らせちゃったのかと思った
Lv上げ手伝うって言ってみようかな
335: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 20:36:05 ID:QDV
友人はもうそのネトゲ飽きたんじゃないか?
ほっといてやれよ…
342: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 21:29:35 ID:eMT
>>335
飽きたなら「もう飽きたー」って言ってくれる子だよ
10年くらい前だけどハッキリ言わない事で揉めそうになったから
遠回しやエアリプみたいなのじゃなくちゃんと言うって約束してる
336: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 20:55:38 ID:0H2
>>334
頭悪そう
339: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 21:12:52 ID:puj
>>295や>>324みたいな本人がキチ(神経分からん)案件は
そろそろスルーできるようになってほしい
そろそろスルーできるようになってほしい
342: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木) 21:29:35 ID:eMT
>>339
巻き込まないでwww
この友達、かなり付き合い長くてお互いに親友だと思ってるけど
唐突に「何こいつ……」て思う事をやらかす時があるんだよね
それを吐き出したかったんだ
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に子守を頼まれた子供達を俺実家に連れていった件で嫁に怒られた。俺両親がチャイルドシート無しの車で子供らを連れ回すからだそうだけど…神経質すぎない?
車を出してくれた友人にお礼を言って高速代とガソリン代半分で3000円渡した。友人「…お前さぁ。行きも帰りもずっと前に俺が運転したんやぞ?運転料は?」←ケチくさくない?
両親よりも信用してた婚約者に浮気された。その相手が面倒見が良くて信用してた大学の先輩でムカつくを通り越して悲しくなってるんだが…
友達だと思ってた男性から告白されてキモいと思ってしまい連絡を無視し始めて数年、再び連絡を取り合うようになった男性から妻子を紹介したいと言われて困惑中。男性は何を考えてる?
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
大学院生の嫁が俺があげた結婚指輪を研究室の排水口に落としてしまったらしい。その事を伝えてきた際に「また新しいの買って」と言った嫁に一言謝るとか出来ないの?と聞いたら…
俺の事が好きで色々アプローチしてきてた職場の女が俺と仲が良い同僚と結婚すると聞いて頭がおかしくなりそう。俺が振り向いてくれないと相談されてる内に徐々に仲良くなったそうで…
旦那の友人がベビー用品を持って我が家に来る事になった。その際に私と面識がない友人奥も一緒に来るみたいなのですが…これって普通のこと?
引用元 その神経がわからん!その36
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
ゲームの中とはいえ自分の手でキャラを動かして敵を倒す(殺す)わけだから。
映画は人が作ったストーリーが繰り広げられる世界であって、自分が操作するものじゃない。
報告者にそれを説明したところで理解する繊細さはなさそう。
syurabalife
が
しました
コメントする