576: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 15:45:53.97 ID:YuzOCvYf
去年高校の時からの友達と友やめした。 

友達会う約束をした3日前に
私が結膜炎になってしまって、その話をLINEでしたら 
「大丈夫?結膜炎ってうつるし会うのやめとく?」
と自分のことしか考えてない返事。 
軽症だから大丈夫と言って会うことにしたんだけど、
会った時に感染性の結膜炎だったことを伝えたら 
「うつるやつなの!?信じられない!!」と菌扱いされて腹が立った。 
一応10年来の付き合いだし、
「菌扱いされてむかついた」と伝えたけど 
「でも結膜炎って学校も出席停止になる病気だし・・・」とか
納得いってない返事をされてさらに腹が立った。 
その場は丸く収めたけどそこから連絡をせず徐々に縁を切った。

人気記事(他サイト様)


577: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 17:18:13.42 ID:zA2lOdQL
釣られませんよ私は!

578: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 19:14:33.63 ID:humhVcZc
むむむ

579: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 19:55:21.87 ID:pnl/PSAv
何がむむむだ!

580: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 20:09:53.62 ID:OJPFef40
ワロタw

581: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 21:33:45.96 ID:YuzOCvYf
釣り扱いされてるから補足
結膜炎って言ってもいろいろ種類があって、
私が罹ったのは感染力の低いタイプ。
本当に感染力高いものだったら会うわけなくない?
常識無い奴扱いも腹立たしかった。

582: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 21:43:54.72 ID:rxkiLBeM
お前ならズケズケ振る舞うと思ったんだろ

585: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 22:53:01.17 ID:wba+Vrzj
>>581
釣りじゃないなら言うけど
あなたの方が常識ない自分本位の人間だと思いますよ

588: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:11:49.75 ID:YuzOCvYf
>>585
何で?
いわゆる結膜炎じゃなくて
免疫が下がってるときに罹るような感染力低いタイプだし、
その話も会ったときにしたのに
菌扱いの方が失礼だと思いますけど。

589: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:13:47.60 ID:A1F21P3w
>>588
友ヤメしてやれよ
それが友人のためだ

590: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:18:59.18 ID:YuzOCvYf
>>589
だからもうやめたんだって。
この話共通の友達数人にしたら、
満場一致で私の味方だったんだけど。

591: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:20:14.37 ID:A1F21P3w
>>590
じゃあ良かったじゃんか

592: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:30:04.35 ID:pnl/PSAv
友達に話して理解されてるのに
わざわざここに書いてここでも賛同がもらいたいんだね

593: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:38:16.82 ID:YuzOCvYf
>>592
違う
他の人には賛同されたのに
ここでは私の方が常識がないとか言われるから何でかなって

だって目とか触るわけじゃないし、
何回も書いてるけど
感染力も低いんだから菌扱いすることなくない?

596: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/28(木) 23:46:45.13 ID:A1F21P3w
>>593
他人には他人にとっての常識がある
それはあなたの常識と同じとは限らない
その上で他人の常識にも理解を示すのが人格者

あなたのリアルでの取り巻き連中が賛同してくれたのは
あなたの機嫌を損ねたくないからという可能性も捨て切れない
ここではリアルな繋がりはないので誰も遠慮しない

俺だったらどんなに軽い病気だと説得されても、
伝染病に罹患してる人間に接触なんてしたくもない

618: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/29(金) 17:46:12.17 ID:xchwMik2
>>590 
あなためんどくさい人だね 
周りが気を使ってるのがわかるわ

619: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/29(金) 17:59:46.52 ID:IqeoDrG1
感染力が強かろうが弱かろうが、伝染性の病気に感染してるなら 
他人と接触するのを控えるのが常識じゃないの?

620: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/29(金) 21:25:56.49 ID:7CnbB4BZ
そういえば友達と待ちあわせしてランチしてた時 
「何日か前にインフルエンザで高熱出てたけど
 熱も下がって治ったからー」って 
笑って言われて引いたわ 
感染しなくて良かったけどね

621: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/29(金) 23:26:59.20 ID:T1KWu4eH
「感染力弱いから大丈夫」を 
感染した人が言っても説得力ない

622: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 01:47:28.50 ID:PEnYL1gh
免疫落ちてるんなら家で大人しくしてなよ

623: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 03:39:40.59 ID:R1TymOq/
>>576だけど 
私はもともと虚弱体質+その時激務で免疫が下がってたけど 
友達は風邪もほとんど引かないような体質だし、
結局私からの結膜炎もうつってない。 

みんなはちょっとした風邪でも
「うつすと悪いから」でドタキャンするの? 
前から楽しみにしてたら行かない?

625: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 05:25:36.65 ID:XsrBBxI5
>>623 
あなたがそうとしか思えないのであれば、
誰が何と言おうともうそうとして生きればよろしいのですよ。 
異なる意見を受け止め応用するという
高度な素養があなたに備わっていない事は、
悲しいですが変えようがありませんもの。 
仕方ないことなのですから、
元気を出して健やかにお過ごしくださいね!

628: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 08:41:01.73 ID:vtRhwbRw
>>623 
風邪もコロナも同じって人達と同じ人種なのかな? 
他人の迷惑考えた事ある?

626: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 06:53:46.27 ID:MzmAJuqp
普通に考えてコロナ禍で眼を充血させてる人怖すぎだろう 
自分はアレルギー性の結膜炎罹患したけど
あまりのグロさに鏡見れなかったよ 
よくそんな顔で出かける気になれるなと思う


---------------おすすめ記事--------------------
嫁に唐揚げ食いたいと言ったら「面倒だから自分でやれ」と言われた。なので鶏モモと市販のから揚げ粉を買ってきて衣をつけてオイルスプレー→トースターで焼いたのを食ってたら…

嫁が部屋の中に入ってきたセミを素手で捕獲して逃がした→俺は虫が嫌いなので「二度と虫を部屋に入れるな」と激怒した翌日、仕事から帰宅したら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

甥(5)を連れて帰省してきた兄夫婦が帰る時に兄嫁に愚痴を言われた。私にべったりだった甥を育児経験が無いなりに相手したんだけど、ママ代わりになったつもり?と始まり…

4年の別居を経て離婚が確定した元夫が扶養放棄しているにも関わらず私と子供を扶養に入れてた事が判明した。この件を税務署か会社にバラす事を検討中なのですが…その場合どうなる?

母の日の贈り物の費用を家計から出してる私と違って結婚前の貯金から出していて内容も私より良い旦那に「母に申し訳なくなる。少し合わせてほしい」と伝えた→しかし返事は…

サーティーワンで見かけた二人連れの客にモヤモヤ。混んでたのに一人がアイスを2つ注文して会計後にもう一人が注文し始めたんだけど…一度に注文するとか考えないのか?


引用元 友達をやめるとき145