1: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:56:17 ID:eXGK
民法「離婚したら財産は半分な?」←これ男に不利すぎるやろ
経済能力を考えて分けて欲しいよな
経済能力を考えて分けて欲しいよな
人気記事(他サイト様)
2: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:56:48 ID:sT5O
逆やないか~い☝️😅💦
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:56:58 ID:vrhR
親に一旦預けちゃえ
4: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:07 ID:3htG
男は働けるんだから0でええよな
全部女に渡すべき
全部女に渡すべき
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:11 ID:V3aV
結婚するってことはそういうことや
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:24 ID:E3Fr
え? 私女なんですけど
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:34 ID:sT5O
>>6
だから?
だから?
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:58:18 ID:MAqD
>>6
伝説の92定期
伝説の92定期
21: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:26 ID:I4aa
>>6
コイツ今の時代やったらどーなってたんやろ…
コイツ今の時代やったらどーなってたんやろ…
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:44 ID:3htG
男に働く機会奪われたのに半分とかないわ
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:57:58 ID:iTpd
まず結婚してから文句言おうね
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:02 ID:rhkX
これ車とかってどうなるん?
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:32 ID:IF6M
>>11
後ろ半分の方が有利やな
後ろ半分の方が有利やな
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:42 ID:57Rt
>>11
そら半分こやろ
そら半分こやろ
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:36 ID:vRMu
嫌なら結婚するなってこった
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:46 ID:jwqK
この時代結婚する方がリスクデカいわ
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 14:59:50 ID:5FDs
カッノ「結婚したい」
ワイ「費用は折半でええか」
カッノ「何で?」
これやめろ
ワイ「費用は折半でええか」
カッノ「何で?」
これやめろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:14 ID:iTpd
>>16
彼女が全部払うつもりだったんやね…?
彼女が全部払うつもりだったんやね…?
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:19 ID:v4di
>>16
結婚に費用いる?
結婚に費用いる?
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:32 ID:IJIa
>>19
式やないか?
式やないか?
24: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:40 ID:v4di
>>22
あ、なるほど
あ、なるほど
25: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:01:40 ID:5FDs
>>19
式場代とか
何で向こうのほうが社会人歴長いのにこっちが全部払わなきゃならんのや
式場代とか
何で向こうのほうが社会人歴長いのにこっちが全部払わなきゃならんのや
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:21 ID:57Rt
財産半分持ってかれて養育費も持ってかれて男可哀想
23: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:00:38 ID:5c8R
正確には婚姻後に得た財産な
独身時代からの貯蓄やら相続した遺産は含まれん
独身時代からの貯蓄やら相続した遺産は含まれん
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:04:19 ID:L9gX
>>23
正確には婚姻後に夫婦の共同名義で取得した財産
及び相手方が固有に取得した
財産のうちその財産獲得に付き相手方の寄与のあった分な
正確には婚姻後に夫婦の共同名義で取得した財産
及び相手方が固有に取得した
財産のうちその財産獲得に付き相手方の寄与のあった分な
38: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:07:35 ID:5c8R
>>32
なんか最初からその辺も含めて
法的にも財布別にしとる夫婦もおるらしいな
なんか最初からその辺も含めて
法的にも財布別にしとる夫婦もおるらしいな
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:04:39 ID:5c8R
嫁が何かしらやらかしてて
向こう有責なら慰謝料と相殺して総取りもできる
向こう有責なら慰謝料と相殺して総取りもできる
36: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:05:23 ID:F8Ze
>>33
浮気託卵程度じゃ無理
浮気託卵程度じゃ無理
34: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:04:59 ID:F8Ze
だから結婚しない
国が滅ぶ
男女平等と一緒に死んでいけ売国奴
そのあと正しい日本が甦る
国が滅ぶ
男女平等と一緒に死んでいけ売国奴
そのあと正しい日本が甦る
29: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:03:01 ID:C7dB
離婚しなきゃええやん
30: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:03:38 ID:Xp7Q
>>29
これ
これ
35: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:04:59 ID:VY8y
結婚した奴が悪い
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:11:40 ID:NkPo
損する結婚儲かる離婚ってやつね
43: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:12:01 ID:0Oxs
女は体が資本なんだから半身よこせゴミカス
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:12:32 ID:C7dB
財産は子供に平等に分配される
ってことにすればええんや
これならゴネれんやろ
ってことにすればええんや
これならゴネれんやろ
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:13:51 ID:F8Ze
>>44
親権とって財産奪ってガキは虐待
親権とって財産奪ってガキは虐待
48: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:14:24 ID:C7dB
>>46
共同親権も取り入れりゃええんやで
共同親権も取り入れりゃええんやで
49: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:15:05 ID:F8Ze
>>48
そこまでやれば完璧
今の日本の司法はメチャクチャ
そこまでやれば完璧
今の日本の司法はメチャクチャ
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:14:09 ID:5c8R
とりあえず離婚は結婚の倍エネルギー使うてマジやからな
ソースはワイの友達
家庭円満が一番やで
ソースはワイの友達
家庭円満が一番やで
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:15:16 ID:Wi7f
男尊女卑の社会なら財産分与で釣り合いが取れてたんだろうけどな
まあ時代に見合ってない法律だとは思う
まあ時代に見合ってない法律だとは思う
51: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:16:04 ID:F8Ze
>>50
同感です
同感です
52: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:17:04 ID:F8Ze
工場で作った理想的卵子を内蔵してて
妊娠出産できる家事育児ロボット
これを作って男性に配布して解決や
妊娠出産できる家事育児ロボット
これを作って男性に配布して解決や
55: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:18:35 ID:dz4f
>>52
できないです
できないです
54: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:18:16 ID:dz4f
口座名義を親にしとけばよあ
56: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:19:35 ID:PWlk
子供の養育費って別に払わんでええんやろ?
実際ワイのマッマがそれで困ってたし
実際ワイのマッマがそれで困ってたし
58: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:20:34 ID:ndll
>>56
払わなきゃダメやで
ちなみにマッマのものじゃなくニキの権利だったんやで
払わなきゃダメやで
ちなみにマッマのものじゃなくニキの権利だったんやで
60: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:21:16 ID:F8Ze
>>58
養育費払っても母親が全額使い込んでる現実
養育費払っても母親が全額使い込んでる現実
65: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:23:03 ID:PWlk
>>58
ギャンブルと借金が離婚原因やったし現実的に無理やったしな
ギャンブルと借金が離婚原因やったし現実的に無理やったしな
61: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:21:38 ID:Wi7f
一つのやり方としては
パートナーシップ制度を拡充させるやり方があると思う
欧米のパートナーシップ制度には財産分与の取り決めがないし
親の財産の相続権もないドライな関係性や
これを活用してる人が増えてるから
フランスや北欧では婚外子も増えてるわけなんやが
平等性の観点で見ればこっちのほうが正しいとワイは思う
パートナーシップ制度を拡充させるやり方があると思う
欧米のパートナーシップ制度には財産分与の取り決めがないし
親の財産の相続権もないドライな関係性や
これを活用してる人が増えてるから
フランスや北欧では婚外子も増えてるわけなんやが
平等性の観点で見ればこっちのほうが正しいとワイは思う
63: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:22:32 ID:xMu3
>>1
まんま半分でもないよ
まんま半分でもないよ
67: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:24:22 ID:dzDR
でも男は支払い無視しても何とかなるよな?
68: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:24:48 ID:xhNs
離婚は女の方がキツいぞ
69: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:25:34 ID:3fCt
ビルゲイツの嫁、
離婚して世界で8番目の金持ちになったんやっけ
離婚して世界で8番目の金持ちになったんやっけ
70: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:26:02 ID:rdrb
バツがついた女ってなんか怖いよな
53: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:17:58 ID:5c8R
親権て今やと割と父親でも取りやすくなったんやったか
んでもやっぱ母親有利か
んでもやっぱ母親有利か
57: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:19:41 ID:ACrC
>>53
男親はほぼ無理や
男親はほぼ無理や
64: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:22:49 ID:5c8R
>>57
親と同居せなあかん
仕事は定時で上がらなあかん
云々かんぬん
とかハードル高いらしいな
親と同居せなあかん
仕事は定時で上がらなあかん
云々かんぬん
とかハードル高いらしいな
66: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:23:55 ID:ACrC
>>64
そもそも家庭裁判所が
「子供は母親と一緒にいるべき」って固定概念があるからなぁ
そもそも家庭裁判所が
「子供は母親と一緒にいるべき」って固定概念があるからなぁ
59: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:20:38 ID:F8Ze
>>53
虐待母が親権とってそのまま殺したりしてるからなあ
虐待母が親権とってそのまま殺したりしてるからなあ
71: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:26:21 ID:5c8R
>>59
そうゆう事例てニュースになってないだけで
実は地味に多いんやろな
そうゆう事例てニュースになってないだけで
実は地味に多いんやろな
73: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:26:48 ID:3htG
>>71
子供殺すのは母親の権利やし
子供殺すのは母親の権利やし
74: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:28:59 ID:5c8R
>>73
よう考えたらそんな頭おかしい嫁やから離婚されたんやろな
よう考えたらそんな頭おかしい嫁やから離婚されたんやろな
76: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:32:33 ID:F8Ze
>>71
こどもの事故死の1-3割は虐待児童なんすよね…
こどもの事故死の1-3割は虐待児童なんすよね…
75: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:30:28 ID:3fCt
統計上子供を一番殺してるのは血縁関係のない父親やで
77: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:33:22 ID:5c8R
>>75
ライオンのオスも子殺しするしな
ライオンのオスも子殺しするしな
78: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:35:01 ID:F8Ze
継父と実母が二人で子供殺すと
統計上は継父の単独犯行なのでまあそうなる
統計上は継父の単独犯行なのでまあそうなる
80: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:36:35 ID:3fCt
>>78
二人で殺すってどういうシチュエーションや
両足持って又裂きにするとか?
二人で殺すってどういうシチュエーションや
両足持って又裂きにするとか?
81: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:37:02 ID:F8Ze
>>80
実行犯は実母だったりする
実行犯は実母だったりする
82: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:37:48 ID:5c8R
>>81
女さん割り引きか
女さん割り引きか
83: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:38:45 ID:F8Ze
>>82
割引どころか
事実上継父が命令したようなもん
とか言い出すんや
割引どころか
事実上継父が命令したようなもん
とか言い出すんや
84: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:41:42 ID:3fCt
>>83
そんな判例見たことないけどな
ママ友が洗脳してるケースはあった
そんな判例見たことないけどな
ママ友が洗脳してるケースはあった
85: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:43:12 ID:F8Ze
>>84
普通にあるで
ワイが社会人大学で学んだケースだと
夫が出張中に殺しても夫主犯になってた
普通にあるで
ワイが社会人大学で学んだケースだと
夫が出張中に殺しても夫主犯になってた
86: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:48:31 ID:57Rt
男は結婚すると損だな
87: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:50:52 ID:ndll
>>86
一生独身より寿命長くなるんやし十分得やろ
一生独身より寿命長くなるんやし十分得やろ
88: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 15:52:14 ID:F8Ze
>>86
マジでそれな
マジでそれな
92: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:13:31 ID:btqj
分与しなければいけないのは結婚後の財産だけや
独身時代の資産は分けて管理するんやで
独身時代の資産は分けて管理するんやで
93: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:14:52 ID:F8Ze
>>92
じゃけん混ぜて曖昧にしましょうねえ
じゃけん混ぜて曖昧にしましょうねえ
94: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:30:22 ID:5c8R
そういやワイの友達、
子ども3人おったけど嫁の浮気で離婚して親権も取ったらしい
詳細は聞いとらんけど嫁が親権放棄したか、
よっぽど男に入れ込んでたんやろな
そんな嫁には見えんかったけど
子ども3人おったけど嫁の浮気で離婚して親権も取ったらしい
詳細は聞いとらんけど嫁が親権放棄したか、
よっぽど男に入れ込んでたんやろな
そんな嫁には見えんかったけど
95: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:30:58 ID:hrNM
どっかのサッカー選手が
資産全部マッマ名義の口座に入れてたから払わんで済んだって
資産全部マッマ名義の口座に入れてたから払わんで済んだって
98: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:39:57 ID:F8Ze
>>95
賢い
賢い
97: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:31:14 ID:hrNM
みんなマッマに預けよう
99: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:40:14 ID:F8Ze
まあワイのマッマ死んでるので
祖母に預けるわ
祖母に預けるわ
---------------おすすめ記事--------------------
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…
彼がDVする人だったけど典型的ダメ男製造機ゆえに何をされても許してたある日、「俺なら幸せにできるよ」と言ってくる男性が現れた→それに絆されて今の彼から逃げて付き合った結果…
引用元 民法「離婚したら財産は半分な?」←これ男に不利すぎるやろ
コメント
コメント一覧 (8)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
しないんだろ?嫁に子供押し付けて身軽になる気だろ?
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
身体を動けなくさせて稼ぐ手段を奪う寄生虫産みつけるようなもんだし男は
syurabalife
が
しました
コメントする