986: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 17:41:54 ID:lU.gw.L1
前の職場、身内に障害者がいるってだけで
圧力かけられるとは思わなかった。
就学前に子供に自閉症があることが発覚した。
圧力かけられるとは思わなかった。
就学前に子供に自閉症があることが発覚した。
人気記事(他サイト様)
職場には障害者の身内がいる人のための
サポートを受けるシステムがあるのだが、
それを申告した日から露骨に上司に
「君出世は諦めた方がいいよ。」とか言われたり、
同僚には
「お子さん自閉症で大変だろ。
お前の仕事全部代わってやるからさっさと仕事辞めて子供に向き合え。」
と露骨にやめろって圧力を受けた。
また、そもそも職場が身体知的精神に関わらず
障害者は絶対雇わないので
「子供が自閉症なら
お前も発達障害とかあるかもしれないから検査受けろ。
クロなら退職してもらう。」とか言われ検査まで受けさせられた。
987: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 17:42:04 ID:lU.gw.L1
結果はシロだったが、
こんな冷たい職場だったことに失望しどのみち先はないと退職した。
確かに職場からはサポートで補助金が支給されてはいたが、
子供を理由に欠勤や早退したことなど一切ない。
今の職場は家族支援サポートも充実していて
変な圧力かけてくる連中もいない。
皮肉かもしれないが仕事を変えたおかげで
今は子供と接する時間が増えて心身共に充実している。
こんな冷たい職場だったことに失望しどのみち先はないと退職した。
確かに職場からはサポートで補助金が支給されてはいたが、
子供を理由に欠勤や早退したことなど一切ない。
今の職場は家族支援サポートも充実していて
変な圧力かけてくる連中もいない。
皮肉かもしれないが仕事を変えたおかげで
今は子供と接する時間が増えて心身共に充実している。
988: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 19:48:31 ID:dm.ic.L1
>>986
その検査のお金は誰が出したのかだけ気になる
その検査のお金は誰が出したのかだけ気になる
989: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 20:01:34 ID:dJ.gi.L1
障害者雇用って義務化されてるんじゃなかったっけ
例外あるのかな
例外あるのかな
990: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 20:05:06 ID:Op.ws.L1
確か運転手(バス電車船飛行機)とか
警察消防自衛隊のような
職業は障害者雇用義務化の例外だった気がする
警察消防自衛隊のような
職業は障害者雇用義務化の例外だった気がする
991: 名無しさん@おーぷん 25/05/20(火) 22:20:13 ID:qU.3q.L1
>>989
会社の規模によって雇用する割合が定められていて、
それを下回ると
納めなきゃならない税率が上がる…とかだった気がする
会社の規模によって雇用する割合が定められていて、
それを下回ると
納めなきゃならない税率が上がる…とかだった気がする
---------------おすすめ記事--------------------
長蛇の列が出来てたスタバに並んでたら女性に肩を叩かれて「これお願い。一緒に買ってきて」と紙を差し出された→事情が飲み込めず固まってたら…
35歳だけど婚活がキツすぎる。4人連続で2回目のデートで終わってるんだけど…
嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…
自分は母から兄とあからさまに差別されて育った。兄は父親似で自分は母親似だったんだけど、普通は似てる方を可愛がるものだと思うけどうちは逆で…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】嫁にプロポーズした日に「愛してる」と伝えるも鼻で笑われて結婚生活に終止符を打つ決心がついた。明日には一斉に嫁が今している不倫の件で彼方此方に手紙が届く予定。
朝からチャイム連打されて窓から様子を見たらママ友の息子が玄関前に座ってた。先日託児依頼された際に強めに断ったはずなのにまさか来るとは…どうしよう?
ブスなのにめちゃくそナイスバディな事で有名なうちの姉が電車で痴漢された→その犯人の手を掴み「この人痴漢です!」と声を上げる姉だったが信じる人は…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
が
しました
はい、論破
犯罪だから訴えればいいだけンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする