514: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/19(月) 10:40:43.30ID:wHMQrFgA
小学生の時家に帰って来たら
私の席に座った男の子が私の食器でご飯食べてた時

人気記事(他サイト様)


515: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/19(月) 12:00:15.68ID:WtTtlNT5
あー、あるあるー

516: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/19(月) 13:16:18.52ID:OFeP+psA
そして母親に言われる
「あんたどこの子?勝手に入ってきちゃぁ駄目でしょ!」

517: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 00:57:09.68ID:CfDlZC7G
>>514 ですが
>>516さんのような展開ではなかったですw

普通に
おかえりーご飯出来てるよー
いつもと食器違うけど我慢してねー
と言われて私は暴れました

母はよく猫とか犬も拾ってくる
犬は飼い主見つけるけど猫は溜まっていくからうちは猫屋敷

518: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 06:40:39.12ID:pehSAzkV
>>517
その男の子も拾ってきたの?何だったの?

520: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 19:04:40.74ID:CfDlZC7G
>>518
男の子は私より6つ上だったんですけど、
全くそんな風に見えなくて小柄で細かったです
わかる人はわかると思いますが、
ネグレクトされている子でした
拾った感じですね
それからも色々あったんですけど、
今でもよく奥さんとうちに顔出してくれます

519: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 08:40:01.36ID:mXC2WMVO
なんで自分の子の食器以外でやらないのかね

520: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 19:04:40.74ID:CfDlZC7G
>>519
私が帰ってくる前提で用意してたら見つけたので
ちょうどいいから食べさせたらしいです
私が寄り道して帰るの遅かったから
冷めるよりはと思ったんじゃないでしょうか


521: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 19:18:53.79ID:jVTawzM3
なんかドラマがありそうな放置子だなあ…
曲がらずに育った?と思っていいんだろうか

522: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 19:58:22.19ID:1Ktef8Lh
いやせめて食器は変えとこうよ…

523: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 20:26:29.58ID:5XW3sIBb
というかさ、
箸はともかく食器も各自の専用品使ってる家庭って多いの?
うちは、メインにつかってるのが
ヤマザキパンのキャンペーンでもらってくる皿だし
取り分けてはあっても、
この皿は誰の、なんて区別は全く無いんだが。

527: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 21:54:17.16ID:SvU8FTcH
>>523
ヤマザキパンwww
うちもwwww
そして区別は無い
箸もごっちゃ
マグカップだけ各自お気に入りのカップあり

524: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 20:37:19.00ID:NQApPd6z
うちは箸と茶碗、お椀はそれぞれ専用の物がある
各家庭それぞれだねえ

525: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 20:39:20.51ID:ggb4Xf4y
うちも茶碗、汁碗、箸、デザート用皿は各自専用

526: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 21:19:35.47ID:+/oqbZHs
箸、茶碗、汁椀、湯呑み、カップは各自の好みで買って
来客用は揃いのが5~6客ずつ用意してある
そういえばナイフやフォークだけは
セットで買うから家族用でも共用だなあ

528: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 22:08:10.54ID:1Ktef8Lh
茶碗と汁椀とコップは自分の奴だな
箸も自分用は一応あるが使うのは弁当で位で普段は箸立てに立ってる箸
他のカトラリーも弁当用以外は共通

529: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/20(火) 22:54:04.94ID:CfDlZC7G
>>514ですが
自分専用の食器というのは、
当時私は小学1年生だったのでプレートのようなものに
お子様ランチ的にご飯が守られてるのが普通でした
あとお茶碗も味噌汁のお椀も小さいものでした
お箸だけは割り箸を使ってもらってましたよ
もしかしてよそのご家庭では違ったのかもしれませんが……

530: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 10:39:03.94ID:Q86DocG6
プレートでご飯を守るのか

531: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 11:48:13.85ID:URag+Odw
よーちよちよち!よーちよちよち!
ご飯ちゃーん!ほーらプレートちゃんでちゅよー!
いないないないないない…ばぁーっ!!

532: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 12:04:40.19ID:Qm4G8BDJ
いや…もっと騎士的なので頼む

534: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 12:29:49.76ID:URag+Odw
よーし!よし!よし!よし!よーし!よし!よし!よし!
ご飯!プレート様のお出ましだ!
いないないないないない…ばぁーっ!!!

533: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 12:22:32.50ID:WA+gI15h
俺の家も、箸と茶碗と汁椀は各自だな
母親が陶器好きで結構好い物揃えてるんだけど、
兄貴がガキの頃泣いて嫌がったのが切っ掛けだとか

535: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/21(水) 15:31:02.87ID:VaxUwV+h
箸、茶わん、マグカップ、ガラスコップ、銘々皿は各自
それ以外に一部のスプーンや皿も個人の物がある


---------------おすすめ記事--------------------
長蛇の列が出来てたスタバに並んでたら女性に肩を叩かれて「これお願い。一緒に買ってきて」と紙を差し出された→事情が飲み込めず固まってたら…

35歳だけど婚活がキツすぎる。4人連続で2回目のデートで終わってるんだけど…

嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…

自分は母から兄とあからさまに差別されて育った。兄は父親似で自分は母親似だったんだけど、普通は似てる方を可愛がるものだと思うけどうちは逆で…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】嫁にプロポーズした日に「愛してる」と伝えるも鼻で笑われて結婚生活に終止符を打つ決心がついた。明日には一斉に嫁が今している不倫の件で彼方此方に手紙が届く予定。

朝からチャイム連打されて窓から様子を見たらママ友の息子が玄関前に座ってた。先日託児依頼された際に強めに断ったはずなのにまさか来るとは…どうしよう?

ブスなのにめちゃくそナイスバディな事で有名なうちの姉が電車で痴漢された→その犯人の手を掴み「この人痴漢です!」と声を上げる姉だったが信じる人は…