985: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:04:54.61 ID:0cIrOe5s0
初めて彼の実家に遊びに行ったときに、
普段の一人称は「俺」な彼が、
家族の前では自分の事を名前で言ってるのを見たときは引いたな
未だにむずむずする

人気記事(他サイト様)


986: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:07:39.98 ID:9GqL064T0
>>985
大草原ww
ちなみに彼が何才の時?

987: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:15:34.72 ID:0cIrOe5s0
>>986
25才の社会人。小さい頃からずっとそうだったから
今さら家族の前で俺って言うのは照れ臭いらしい
家族誰一人この年で
その一人称を指摘しないのも気になる

988: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:20:25.24 ID:ySkaqdkg0
兄弟はいるのかな?
兄弟も同じだったりしたらますます寒気がw

989: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:20:40.87 ID:9GqL064T0
>>987
25でそれは引くね
確かに家族もおかしいわw
私は女だけど小学生高学年くらいから親に直させられたよ
親元離れて暮らせば直るかもね

990: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 19:35:34.13 ID:0cIrOe5s0
姉がいるけどそっちは普通だったなあ。
おそらく末っ子で甘やかされてたんだと思う

991: 恋人は名無しさん 2018/10/02(火) 21:40:57.70 ID:vet/NzVf0
>>990
いやー歳が離れた末っ子の自分でも寒気がする

993: 恋人は名無しさん 2018/10/03(水) 00:23:10.19 ID:uaEJYNza0
兄弟姉妹8人とかに時代ならともかく
2人だけしかいなくて末っ子もクソもw
一回り離れてたりすると二人して一人っ子状態とかだったりもするけど。

994: 恋人は名無しさん 2018/10/03(水) 07:17:21.72 ID:brL3SCFt0
中学生でも一人称名前はないわ
25でそれはちょっと

995: 恋人は名無しさん 2018/10/03(水) 11:51:22.93 ID:T30Tvmvf0
>>990
結婚したら苦労しそう


---------------おすすめ記事--------------------
長蛇の列が出来てたスタバに並んでたら女性に肩を叩かれて「これお願い。一緒に買ってきて」と紙を差し出された→事情が飲み込めず固まってたら…

35歳だけど婚活がキツすぎる。4人連続で2回目のデートで終わってるんだけど…

嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…

自分は母から兄とあからさまに差別されて育った。兄は父親似で自分は母親似だったんだけど、普通は似てる方を可愛がるものだと思うけどうちは逆で…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】嫁にプロポーズした日に「愛してる」と伝えるも鼻で笑われて結婚生活に終止符を打つ決心がついた。明日には一斉に嫁が今している不倫の件で彼方此方に手紙が届く予定。

朝からチャイム連打されて窓から様子を見たらママ友の息子が玄関前に座ってた。先日託児依頼された際に強めに断ったはずなのにまさか来るとは…どうしよう?

ブスなのにめちゃくそナイスバディな事で有名なうちの姉が電車で痴漢された→その犯人の手を掴み「この人痴漢です!」と声を上げる姉だったが信じる人は…


引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間187