624: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木) 19:17:52 ID:5tF
他の人と比べたら大したことじゃないんだけど。
子供の頃の修羅場。
フェイクなしで書くけど、
俺は当時、神奈川県の「綾瀬市」に住んでいた。
で、その綾瀬市には駅がないので、
最寄り駅は隣の市のA駅だった。
俺は当時、神奈川県の「綾瀬市」に住んでいた。
で、その綾瀬市には駅がないので、
最寄り駅は隣の市のA駅だった。
これが前提。
人気記事(他サイト様)
小2のとき、祖父母の家に行くのに1人で電車に乗ってみることになった。
駅までは親と祖父母に送り迎えしてもらって、
乗り換えはなく、ただ1本の電車に
50分くらい乗るだけだから親も俺自身も行けると思った。
駅までは親と祖父母に送り迎えしてもらって、
乗り換えはなく、ただ1本の電車に
50分くらい乗るだけだから親も俺自身も行けると思った。
行きは無事に辿り着いたんだけど、
祖父母にめちゃくちゃ褒められて調子に乗ってしまった。
祖父母にめちゃくちゃ褒められて調子に乗ってしまった。
祖父母の家の最寄り駅には、
「綾瀬行き」の電車が来る。
でもその「綾瀬駅」は「綾瀬市」とはなんの関係もなく、
千葉寄りの東京にあり、路線も違う。
「綾瀬行き」の電車が来る。
でもその「綾瀬駅」は「綾瀬市」とはなんの関係もなく、
千葉寄りの東京にあり、路線も違う。
しかし電光掲示板で「綾瀬」の文字を見た俺は、
その電車でも帰れるんだと思い込んでしまい、
○○行き(A駅まで1本で帰れる)に乗るんだよと
何度も言い聞かせられていたにも関わらず、
「言われたのと違う電車で帰ってびっくりさせてやろう!」
などと思い立ってしまったのだ。
その電車でも帰れるんだと思い込んでしまい、
○○行き(A駅まで1本で帰れる)に乗るんだよと
何度も言い聞かせられていたにも関わらず、
「言われたのと違う電車で帰ってびっくりさせてやろう!」
などと思い立ってしまったのだ。
駅員さんに綾瀬に行く切符ください!と頼んで切符を買い、
意気揚々と綾瀬行きに乗り込む俺。
意気揚々と綾瀬行きに乗り込む俺。
当然その電車は見たこともない
景色(地下鉄なのでずっとトンネル)の中を進むわけだが、
終点が地元だと信じて疑わない俺は冒険を大いに楽しんでいた。
景色(地下鉄なのでずっとトンネル)の中を進むわけだが、
終点が地元だと信じて疑わない俺は冒険を大いに楽しんでいた。
そして無事に(?)綾瀬駅に降り立ち、
母と約束していた通り、
公衆電話から「着いたよ!」と自宅に電話をした。
が、ここで2つ目のミス、綾瀬駅にいると母に伝えなかった。
母と約束していた通り、
公衆電話から「着いたよ!」と自宅に電話をした。
が、ここで2つ目のミス、綾瀬駅にいると母に伝えなかった。
母が「じゃあ今から迎えに行くから改札の前にいてね」
と言ったので改札前にいたが、
当然待てど暮らせど母は現れない。
と言ったので改札前にいたが、
当然待てど暮らせど母は現れない。
正確には覚えていないが、
1時間くらいは待ったと思う。
1時間くらいは待ったと思う。
ようやく母ちゃん来るの遅くね?と思った俺が
もう一度自宅に電話すると、もう大騒ぎ。
もう一度自宅に電話すると、もう大騒ぎ。
母:あんたどこにいるの!?
俺:改札の前にいたけど…。
母:いなかったよ、A駅の改札に!
俺:あっ、綾瀬駅にいるんだよ。
母:はぁぁぁあ!?あんたそれ千葉県だよ!
(母は綾瀬駅を千葉県だと思っていた)
こうして真実はわかったが、
褒められるとばかり思っていたのに怒られて
しかも全く知らない土地にいることを自覚した俺はパニック。
褒められるとばかり思っていたのに怒られて
しかも全く知らない土地にいることを自覚した俺はパニック。
なぜか電話を切った。
しばらくその場でぐすぐす泣いていると、
ずっと改札前にいるのを
不審に思っていたらしい駅員さんが保護してくれた。
ずっと改札前にいるのを
不審に思っていたらしい駅員さんが保護してくれた。
どうしたの?と聞かれると、
まだパニックな俺は
「A駅ぃぃぃっうわあああん
綾瀬ええええええっっっおがあざあああああん」
と某NN村さんの会見ばりの
号泣が止まらなくなってしまい駅員さん困り果て…
まだパニックな俺は
「A駅ぃぃぃっうわあああん
綾瀬ええええええっっっおがあざあああああん」
と某NN村さんの会見ばりの
号泣が止まらなくなってしまい駅員さん困り果て…
十数分程そんなやりとりをしていると、
母が綾瀬駅に電話してきてくれて駅員さん状況把握。
俺も母と話してようやく落ち着いた。
母が綾瀬駅に電話してきてくれて駅員さん状況把握。
俺も母と話してようやく落ち着いた。
結局、父が車で片道2時間近くもかけて迎えに来てくれて
俺の冒険は終わった。
俺の冒険は終わった。
15年経った今でも鮮明に覚えてるくらい
俺にとっても修羅場だったけど、
両親や祖父母にとってはもっと修羅場だっただろう。
母はその後かなりの過保護になった。
俺にとっても修羅場だったけど、
両親や祖父母にとってはもっと修羅場だっただろう。
母はその後かなりの過保護になった。
それから、宥めても宥めても止まらない俺の号泣会見に付き合い、
さらに父が迎えに来てくれるまで
ずっと俺が当時ハマってたアニメごっこにも付き合わされた
駅員さんにとっても修羅場だったかもしれない。
さらに父が迎えに来てくれるまで
ずっと俺が当時ハマってたアニメごっこにも付き合わされた
駅員さんにとっても修羅場だったかもしれない。
文才なくて、長くなってしまい申し訳ないです。
625: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木) 19:33:44 ID:b94
地方から出てきた人が
東京モノレールに乗るために浜松町へ行くはずが、
東京モノレールに乗るために浜松町へ行くはずが、
浜松まで行った話を思い出したw
大人なら笑い話ですむけど、子供ならそうとうな修羅場だね
自分がパラレルワールドに一人迷い込んだような怖さがある
626: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木) 19:44:58 ID:r7v
NN村バリの号泣はリアル迷子ならオッケーだw
何の問題もないw
つうかむしろ泣いて助けを求めてもらわんと困るw
つうかむしろ泣いて助けを求めてもらわんと困るw
675: 名無しさん@おーぷん 2014/12/05(金) 14:02:04 ID:A6F
624読んで思い出した。
携帯からなので読みづらかったらごめんなさい。
多少フェイクあり。
自分にとってはプチ修羅場だった話。
就職でド田舎から上京したんだけど
一週間程の研修を終えて寮にむかうバスに携帯を忘れてしまった。
寮がA市で、今自分がA市にいるってこと以外何も把握できない状況。
会社の連絡先も場所も
全て携帯にメモしてたのでどうしようもできない。
全て携帯にメモしてたのでどうしようもできない。
周りの同僚たちは皆、連休で実家に帰るとのことで頼ることもできず。
コンビニはどこ?交番はどこ?
バス停はどこ?駅はどこ?会社はどこ?
バス停はどこ?駅はどこ?会社はどこ?
そもそも今自分がいる場所はどこ?な状況w
もう街歩く人に聞きまくって、
なんとか会社の電話番号がわかったんだけど
なんとか会社の電話番号がわかったんだけど
そもそも公衆電話どこ?という状況。
普段意識しないけど、公衆電話って本当少なくなったね。
それからなんだかんだで
会社に連絡とれて会社経由でバス会社に連絡とってもらった。
会社に連絡とれて会社経由でバス会社に連絡とってもらった。
携帯は無事見つかったんだけど、
千葉の営業所で保管してるとのこと。
千葉の営業所で保管してるとのこと。
千葉?どうやって行くの?いやいや、
そもそも今いるところの最寄り駅はどこだよ…と。
そもそも今いるところの最寄り駅はどこだよ…と。
目的の駅についてからも、
教えてもらった住所までどう行ったらいいのか分からず
教えてもらった住所までどう行ったらいいのか分からず
さらに暗くなって、ほとんど人がいないので
道を尋ねることすらできなくなってしまった。
道を尋ねることすらできなくなってしまった。
なんとかタクシーの運転手捕まえて、
今にも泣き出しそうになりながら事情を説明して
今にも泣き出しそうになりながら事情を説明して
助けてもらい、無事に携帯を受け取って、寮まで帰ることができた。
見ず知らずの土地で、
携帯もない状況があんなに怖いもんだと思わなかった。
携帯もない状況があんなに怖いもんだと思わなかった。
それからは携帯に頼りすぎないように
大事なことはメモとるようにしてる。
大事なことはメモとるようにしてる。
そんなプチ修羅場。下手な文章でごめんなさい。
---------------おすすめ記事--------------------
息子嫁がワガママとしか思えない。猫アレルギー&妊娠中を理由に猫が2匹いる我が家に来てくれなくなったのでアレルギーを激減させる空気清浄器を買ったのに返事が…
【前編】ホルモンバランスが崩れて通院を始めた嫁がここ2年でトロくなった。それにイラついて「脳みそ腐ってるんじゃないの?」と言ったら離婚を切り出されたのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
夫の有責で離婚が決まった。その事を自分の親戚に隠すつもりでいる夫に頭にきてるので全部ぶちまけてやりたい気持ちで一杯なのですが…
うちにお茶しに来たママ達の一人に息子がくれた財布を持ち去られたので協力者と共に家まで行った。しかし既に黒マジックで名前が書かれているという事態に…どうしよう。
ある日の夜、親と喧嘩になって家を飛び出した。その際に行った近所の沼で浮浪者?に追いかけられたので逃げて身を隠してたら何かが水に落ちる音が聞こえて、その翌日…
友人の誕生日にUberのリュックを送ったらお礼を言ってもらえたものの、実際使わないし奥さんの機嫌も悪くなってちょっと困った的な事を言われた。非常識だったでしょうか?
引用元 今までにあった最大の修羅場を語るスレ3
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする