775: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 19:52:43 ID:j7.hk.L1
彼女と同棲してるんだけど客観的な意見が欲しい
俺→土日祝休みの会社員
彼女→隔週で土日出勤、平日休みあり
それぞれの実家のほぼ中間地点に住んでて
実家までは車で30分程度
去年の今くらいの時期に彼女の母親のガンが判明した
幸い早期で手術も成功、秋まで放射線治療をしていた
年末には職場にも復帰できたらしい
今は数ヶ月に一度再発してないか検査してるらしい
ただちょっとした力仕事が負担らしく、
彼女は実家に買い物やペットの世話を手伝いに行っている
俺→土日祝休みの会社員
彼女→隔週で土日出勤、平日休みあり
それぞれの実家のほぼ中間地点に住んでて
実家までは車で30分程度
去年の今くらいの時期に彼女の母親のガンが判明した
幸い早期で手術も成功、秋まで放射線治療をしていた
年末には職場にも復帰できたらしい
今は数ヶ月に一度再発してないか検査してるらしい
ただちょっとした力仕事が負担らしく、
彼女は実家に買い物やペットの世話を手伝いに行っている
人気記事(他サイト様)
問題はその頻度
寛解したこの状態で週に2~3回泊まるのって妥当?
家事もこの一年ほぼ俺だし寛解したなら
もう少しこっちのことも気にかけてほしい気持ちはある
ただ母親のことを言われると思うととても強くは言えない
777: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:10:43 ID:uo.ca.L1
>>775
寛解したとはいえ、力仕事が難しいという事は
筋力の低下や体の調子自体はまだ万全じゃないということ
であれば親の手伝いをするのは別におかしくない
例えば週に2~3日親の世話して帰宅したら何もしない…というなら
貴方の「家事をしてほしい」という気持ちはわかるけど
泊まっているならその間家を使っているのは貴方でしょ?
自分ひとりが生活している分は自分で家事するのは当たり前では
元気で健常で土日祝休みの人間が気にかけてほしいって何?
そもそも家事はほぼ俺って書いてるけど、
家事の内訳書いてないから
本当に負担が貴方だけにかかっているのかわからないよ
寛解したとはいえ、力仕事が難しいという事は
筋力の低下や体の調子自体はまだ万全じゃないということ
であれば親の手伝いをするのは別におかしくない
例えば週に2~3日親の世話して帰宅したら何もしない…というなら
貴方の「家事をしてほしい」という気持ちはわかるけど
泊まっているならその間家を使っているのは貴方でしょ?
自分ひとりが生活している分は自分で家事するのは当たり前では
元気で健常で土日祝休みの人間が気にかけてほしいって何?
そもそも家事はほぼ俺って書いてるけど、
家事の内訳書いてないから
本当に負担が貴方だけにかかっているのかわからないよ
779: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:20:52 ID:j7.hk.L1
>>777
週に2~3日実家に帰る日はそのまま泊まる
俺が仕事で彼女休みの日も
家の様子変わらないから家事してる様子は特になし
クイックルくらいはしてくれてるかも
家事の内訳は
彼女→仕事終わりに買い物、
夕食作り(週1~2)、食器洗い、たぶん掃除
俺→仕事終わりに買い物、
夕食作り(週5~6)、洗濯全部、水回り清掃全部、掃除機など
俺も残業が続くと家のことに手が回らない
元々雑だから何かと不満はあるだろうと思う
だがやりもしないのにキッチンが汚いとか
干し方がどうのと言われるとつらい
だからもう少しこっちも気にかけて
少しは家事の割合増やして欲しかったんだけど
さすがに負担がでかいか
週に2~3日実家に帰る日はそのまま泊まる
俺が仕事で彼女休みの日も
家の様子変わらないから家事してる様子は特になし
クイックルくらいはしてくれてるかも
家事の内訳は
彼女→仕事終わりに買い物、
夕食作り(週1~2)、食器洗い、たぶん掃除
俺→仕事終わりに買い物、
夕食作り(週5~6)、洗濯全部、水回り清掃全部、掃除機など
俺も残業が続くと家のことに手が回らない
元々雑だから何かと不満はあるだろうと思う
だがやりもしないのにキッチンが汚いとか
干し方がどうのと言われるとつらい
だからもう少しこっちも気にかけて
少しは家事の割合増やして欲しかったんだけど
さすがに負担がでかいか
778: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:16:26 ID:gO.fv.L1
>>775
まだ寛解してないよ
がんの種類によるけど、5~10年で検診に行かなくて良くなったら寛解
術後の回復具合は個人差が大きいから、
彼女のお母さんがどんな感じかわからないけど
彼女は心配なんだろうし、お母さんも心細いんだろうね
自分を気にしてほしいと言うのは自由だけど、
相当深い溝ができることは覚悟してね
まだ寛解してないよ
がんの種類によるけど、5~10年で検診に行かなくて良くなったら寛解
術後の回復具合は個人差が大きいから、
彼女のお母さんがどんな感じかわからないけど
彼女は心配なんだろうし、お母さんも心細いんだろうね
自分を気にしてほしいと言うのは自由だけど、
相当深い溝ができることは覚悟してね
783: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:56:19 ID:nN.hk.L1
ID変わったかもしれんけど775です
>>778
まじか
職場復帰して趣味の旅行も行ってると聞いたから
それなりに元気になったんだとばかり思ってた
>>778
まじか
職場復帰して趣味の旅行も行ってると聞いたから
それなりに元気になったんだとばかり思ってた
780: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:30:50 ID:uo.ca.L1
>>779
隔週で土日出勤有りの会社って完全週休二日制じゃないところ多いけど
2人の一か月の休みと労働時間は?
貴方と相手の収入と家賃や食費、雑費などの負担額は?
正直、彼女さんが力仕事がしんどい状況の親に甘えて
あちらで据え膳上げ膳してるとは思えないし
週2~3回実家とはいえ
別の家の家事や用事をしにいくってかなり大変だと思う
貴方は夕食作り週5~6と書いているけど、
彼女さんの在宅は週に4~5日だよね
洗濯ものは週何回で毎回二人分してるの?
自分だけの時はないの?
食器洗いの時にシンクも掃除したりすると思うけど、
彼女さんが食器洗った後にあなたがするの?
細かく書いたけど、思いつく限りでも
これくらい聞いてもあなたが悪いのか
彼女さんが悪いのかネットの住人には判断つかないよ
隔週で土日出勤有りの会社って完全週休二日制じゃないところ多いけど
2人の一か月の休みと労働時間は?
貴方と相手の収入と家賃や食費、雑費などの負担額は?
正直、彼女さんが力仕事がしんどい状況の親に甘えて
あちらで据え膳上げ膳してるとは思えないし
週2~3回実家とはいえ
別の家の家事や用事をしにいくってかなり大変だと思う
貴方は夕食作り週5~6と書いているけど、
彼女さんの在宅は週に4~5日だよね
洗濯ものは週何回で毎回二人分してるの?
自分だけの時はないの?
食器洗いの時にシンクも掃除したりすると思うけど、
彼女さんが食器洗った後にあなたがするの?
細かく書いたけど、思いつく限りでも
これくらい聞いてもあなたが悪いのか
彼女さんが悪いのかネットの住人には判断つかないよ
781: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:34:47 ID:uo.ca.L1
>>779
あとその「気にかけて」というのが具体的に
家事分担をもう少しフェアにしようということなのか
俺さみしいかまってかまってなのかも書かれていない
ここにすら書かずに
「彼女に気にかけてほしい」って察してクレクレすぎじゃない?
土日祝も出勤してます、帰宅も終電ですってなら
それは彼女さんちょっと甘えすぎだねと思うけど、
土日祝しっかり休みなのに隔週出勤に加えて
週の1/3を病気した親の介助に通ってる人に
「気にかけてよ」は甘えすぎだと思う
あとその「気にかけて」というのが具体的に
家事分担をもう少しフェアにしようということなのか
俺さみしいかまってかまってなのかも書かれていない
ここにすら書かずに
「彼女に気にかけてほしい」って察してクレクレすぎじゃない?
土日祝も出勤してます、帰宅も終電ですってなら
それは彼女さんちょっと甘えすぎだねと思うけど、
土日祝しっかり休みなのに隔週出勤に加えて
週の1/3を病気した親の介助に通ってる人に
「気にかけてよ」は甘えすぎだと思う
783: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:56:19 ID:nN.hk.L1
>>780
俺→土日祝休み、9~18時、残業は月20h程度、手取り30
彼女→土日休み+平日1日の週と平日2日休みの週の繰り返し、
残業は滅多にない、
数年前に手取り25くらいと言っていたが昇給したそうだ
生活費は共通の財布に同額いれて
そこから家賃光熱費食費雑費払ってる
外食は一緒に行ったときは
共通の財布かそれぞれの財布から食べたものくらいで出す
俺→土日祝休み、9~18時、残業は月20h程度、手取り30
彼女→土日休み+平日1日の週と平日2日休みの週の繰り返し、
残業は滅多にない、
数年前に手取り25くらいと言っていたが昇給したそうだ
生活費は共通の財布に同額いれて
そこから家賃光熱費食費雑費払ってる
外食は一緒に行ったときは
共通の財布かそれぞれの財布から食べたものくらいで出す
785: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:02:22 ID:nN.hk.L1
長いって怒られたので続き
洗濯は週3~4くらい
そのとき出てるのは全部洗う
俺のものだけのときは2週に1回くらいかな
天気いい時はシーツ洗っとくと喜ぶから洗うかな
風呂は最後に入った方、トイレ洗面所は休日にまとめて俺
シンクは寝る前にやって週末に調理器具の消毒
あとごみは俺がまとめて出すのが多いかな
うちの地区の集荷が月木で
彼女が土日水に実家泊まること多く物理的に無理なので
>>781
文句言うならやってくれ、無理なら諸々大目に見てくれかな
あと旅行行けるくらい体調悪くないときは月に2回くらいデートしたいわ
洗濯は週3~4くらい
そのとき出てるのは全部洗う
俺のものだけのときは2週に1回くらいかな
天気いい時はシーツ洗っとくと喜ぶから洗うかな
風呂は最後に入った方、トイレ洗面所は休日にまとめて俺
シンクは寝る前にやって週末に調理器具の消毒
あとごみは俺がまとめて出すのが多いかな
うちの地区の集荷が月木で
彼女が土日水に実家泊まること多く物理的に無理なので
>>781
文句言うならやってくれ、無理なら諸々大目に見てくれかな
あと旅行行けるくらい体調悪くないときは月に2回くらいデートしたいわ
782: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:52:22 ID:S0.ri.L1
>>779
あのさぁ、話し合いはしたのか?何回?どんな議題で話あったん?
どんな風に話し合いは進んだんだ?
話し合ってた結果、母の介護が大変で
家事にまで手が回らないと彼女が主張したから
普通そんなもんなの?と
他人の意見を聞きたくなるなら分かるけどさぁ
まさか話し合ってなくて、
想像だけでここに来てるわけじゃないよな?
あのさぁ、話し合いはしたのか?何回?どんな議題で話あったん?
どんな風に話し合いは進んだんだ?
話し合ってた結果、母の介護が大変で
家事にまで手が回らないと彼女が主張したから
普通そんなもんなの?と
他人の意見を聞きたくなるなら分かるけどさぁ
まさか話し合ってなくて、
想像だけでここに来てるわけじゃないよな?
789: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:05:19 ID:nN.hk.L1
>>782
そもそも話し合いしていいもんか、
こんなこと主張していいのか迷ってる
一回やんわりと家事に文句あるならその箇所だけでも
自分でやってくれと言ったんだが機嫌を損ねてしまった
下着外に干すなレベルの話は勿論受け入れるけど、
バスタオルピンチハンガーに干すなとか
食事前に調理器具は全部洗えはさすがに自分でやってくれと
そもそも話し合いしていいもんか、
こんなこと主張していいのか迷ってる
一回やんわりと家事に文句あるならその箇所だけでも
自分でやってくれと言ったんだが機嫌を損ねてしまった
下着外に干すなレベルの話は勿論受け入れるけど、
バスタオルピンチハンガーに干すなとか
食事前に調理器具は全部洗えはさすがに自分でやってくれと
784: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:59:58 ID:S0.ri.L1
>>779
黙ってやってくれるなら任せちゃおうと
ちゃっかりしてる自分に甘い性格である可能性以外にも
彼女が普段から体力がなく、
特別疲れやすい体質だったり、
メンタル弱かったり、キャパがもともと小さい人だとか、
そういう情報もわからないのに、
客観的な意見なんて言えるわけないだろ。
ちゃんと分担をアピールして、
余裕ないなら家事は1日15分だけやれば良いくらいの量に、
分担のしかたを工夫していくとか
どっちが正しいとかをハッキリさせるより、
あなたが今の生活を負担なに感じていること、
改善したいと思っていることを伝えて
二人で妥協点を考えられないのか?
きちんと現状が伝われば、
家事を任せきりにして悪かったありがとうと分かるようになるだろうよ
黙ってやってくれるなら任せちゃおうと
ちゃっかりしてる自分に甘い性格である可能性以外にも
彼女が普段から体力がなく、
特別疲れやすい体質だったり、
メンタル弱かったり、キャパがもともと小さい人だとか、
そういう情報もわからないのに、
客観的な意見なんて言えるわけないだろ。
ちゃんと分担をアピールして、
余裕ないなら家事は1日15分だけやれば良いくらいの量に、
分担のしかたを工夫していくとか
どっちが正しいとかをハッキリさせるより、
あなたが今の生活を負担なに感じていること、
改善したいと思っていることを伝えて
二人で妥協点を考えられないのか?
きちんと現状が伝われば、
家事を任せきりにして悪かったありがとうと分かるようになるだろうよ
790: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:09:32 ID:S0.ri.L1
>>789
そのレスになら客観的意見言えるよ。
主張して、きちんと話し合おう。
小学校の道徳や生活科で習うような内容だろ。
コミュニケーションを取ることが大事、
話し合いで解決しよう、黙ってないで気持ちを伝えよう、
話し合いで解決できる相手だという信頼関係を構築しようと。
機嫌を損ねても、必要なことだからしなくちゃならないんだよ。
その必要性を理解してくれない相手だと、
共同生活者として信頼できんよ…
甘えてるだけで、
せめて話し合いはできるくらい彼女の目が覚めてくれることを祈る。
そのレスになら客観的意見言えるよ。
主張して、きちんと話し合おう。
小学校の道徳や生活科で習うような内容だろ。
コミュニケーションを取ることが大事、
話し合いで解決しよう、黙ってないで気持ちを伝えよう、
話し合いで解決できる相手だという信頼関係を構築しようと。
機嫌を損ねても、必要なことだからしなくちゃならないんだよ。
その必要性を理解してくれない相手だと、
共同生活者として信頼できんよ…
甘えてるだけで、
せめて話し合いはできるくらい彼女の目が覚めてくれることを祈る。
791: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:19:43 ID:uo.ca.L1
>>785
彼女さんの就労時間が書いていないのはなぜ?
正直、長くて1日1時間未満の残業、
土日祝休みで9-18時の超ホワイト形態
しかも手取り額が自分より低い相手側にも
同額負担を指せている時点で貴方甘えすぎ
調理器具は調理者が洗うのは当たり前でしょ…
その様子だと、
調理後のコンロ掃除なんかもしてないんじゃないの?
料理中に使用した調理器具洗うくらいできるし、
それを丸投げしたり洗濯物の干し方もお察し案件
彼女さんの就労時間が書いていないのはなぜ?
正直、長くて1日1時間未満の残業、
土日祝休みで9-18時の超ホワイト形態
しかも手取り額が自分より低い相手側にも
同額負担を指せている時点で貴方甘えすぎ
調理器具は調理者が洗うのは当たり前でしょ…
その様子だと、
調理後のコンロ掃除なんかもしてないんじゃないの?
料理中に使用した調理器具洗うくらいできるし、
それを丸投げしたり洗濯物の干し方もお察し案件
794: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:31:30 ID:zy.hk.L1
>>791
すっかり抜けてた
9~18時か11~20時
手取りはたぶんそこまで変わらないと思う
役職ついたそうで手当が入ると言っていた
明細見せたがらないので詳細はわからない
当たり前だけどコンロは使ったら
寝る前にシンクと一緒に掃除してるよ
彼女休みで趣味のことで遊びに行ってた日に
俺は仕事して食事作ってやっと食べれると思ったら、
まだ熱いフライパンも洗ってからにしろと言われたらさすがにな
すっかり抜けてた
9~18時か11~20時
手取りはたぶんそこまで変わらないと思う
役職ついたそうで手当が入ると言っていた
明細見せたがらないので詳細はわからない
当たり前だけどコンロは使ったら
寝る前にシンクと一緒に掃除してるよ
彼女休みで趣味のことで遊びに行ってた日に
俺は仕事して食事作ってやっと食べれると思ったら、
まだ熱いフライパンも洗ってからにしろと言われたらさすがにな
793: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:27:14 ID:b7.v4.L1
>>789
まず他の人の言う通り話し合いからじゃない?
彼女は家事について細々とした不満ではなくて
全体でこうしてほしいってのがあるかもだし
そちらだって彼女への要望はちゃんとあるじゃん
それが我が儘だとしても、
そうならないように
彼女と擦り合わせていけばいいだけの話だと思うよ
まず他の人の言う通り話し合いからじゃない?
彼女は家事について細々とした不満ではなくて
全体でこうしてほしいってのがあるかもだし
そちらだって彼女への要望はちゃんとあるじゃん
それが我が儘だとしても、
そうならないように
彼女と擦り合わせていけばいいだけの話だと思うよ
792: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:20:00 ID:uo.ca.L1
週末にしかトイレと洗面所洗わない、
調理器具の消毒で家事やってるってドヤ顔するなら
毎回調理後の片づけ完璧にしてから彼女に物申しなよ
書き込みだけで貴方は家事もまともにできない、
家計も相手に負担多めにさせてる、
病気の家族の介助してるパートナーに
優しくもできず自分の事ばかり気にかけてほしい察してクレクレの
甘ちゃんのガキだよ
調理器具の消毒で家事やってるってドヤ顔するなら
毎回調理後の片づけ完璧にしてから彼女に物申しなよ
書き込みだけで貴方は家事もまともにできない、
家計も相手に負担多めにさせてる、
病気の家族の介助してるパートナーに
優しくもできず自分の事ばかり気にかけてほしい察してクレクレの
甘ちゃんのガキだよ
794: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:31:30 ID:zy.hk.L1
>>792
それは本当にそう
彼女はそんな俺よりやってない
まずは話し合ってみるよ
レスくれてありがとう
それは本当にそう
彼女はそんな俺よりやってない
まずは話し合ってみるよ
レスくれてありがとう
795: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:35:14 ID:uo.ca.L1
>>794
フライパンなんて水さっとかければ洗えるし、
むしろ早めに洗わないと油汚れこびりつく
彼女さんが休みの時に俺は仕事で~って言ってるけど、
貴方が休みで遊び歩いてる日に彼女さんが仕事の日もあるでしょ
フライパンなんて水さっとかければ洗えるし、
むしろ早めに洗わないと油汚れこびりつく
彼女さんが休みの時に俺は仕事で~って言ってるけど、
貴方が休みで遊び歩いてる日に彼女さんが仕事の日もあるでしょ
797: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 23:00:32 ID:J0.yw.L2
>>795
熱いうちに水なんてかけて洗ったらコーティングが剥がれるよ
熱いうちに水なんてかけて洗ったらコーティングが剥がれるよ
802: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 12:26:53 ID:zR.hm.L1
>>797
そうなの?
これまでいっつも
炒め物をお皿に移したら
フライパンが熱いうちに
水をジャーってかけてる
そのとき水が軽く沸騰して
汚れが落ちやすいんだよね
これまでテフロンがはがれた様子はないけど
そうなの?
これまでいっつも
炒め物をお皿に移したら
フライパンが熱いうちに
水をジャーってかけてる
そのとき水が軽く沸騰して
汚れが落ちやすいんだよね
これまでテフロンがはがれた様子はないけど
803: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 13:16:08 ID:N2.fr.L2
>>802
熱膨張しない物質はなかなか無いから、
沸騰するレベルだと悪影響はゼロではないと思うが
ハゲるかは空焚きとか
金物製のフライ返しを使うかとかの方が影響大。
うちはテフロンフライパンは弱火で熱して水分を飛ばしてから
ペーパータオルで拭いてから洗ってる。
特に脂ギトギトのフライパンは脂がこびりつきを浮かせるし、
スポンジや流しに脂が付かないから後が楽。
多分下水にもこの方が良い。
熱膨張しない物質はなかなか無いから、
沸騰するレベルだと悪影響はゼロではないと思うが
ハゲるかは空焚きとか
金物製のフライ返しを使うかとかの方が影響大。
うちはテフロンフライパンは弱火で熱して水分を飛ばしてから
ペーパータオルで拭いてから洗ってる。
特に脂ギトギトのフライパンは脂がこびりつきを浮かせるし、
スポンジや流しに脂が付かないから後が楽。
多分下水にもこの方が良い。
796: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:49:42 ID:b7.v4.L1
>>794
家事やってないことやフライパンの件の不満は、
こっちじゃなくて彼女に言うこと
都合の悪いレスは、
反論しないで適当に流すんだよ
その余裕が無いのは、
彼女への不満が現時点で既に満タンだからだと思う
余裕が0になる前に、きちんと彼女と会話しなよ
家事やってないことやフライパンの件の不満は、
こっちじゃなくて彼女に言うこと
都合の悪いレスは、
反論しないで適当に流すんだよ
その余裕が無いのは、
彼女への不満が現時点で既に満タンだからだと思う
余裕が0になる前に、きちんと彼女と会話しなよ
---------------おすすめ記事--------------------
職場のクレーム対応を終えて帰宅したら妻子が荷物を持っていなくなってた。出かける前に俺の行動が原因で怪我をした妻の対処を娘に任せたのがまずかったようで…どうしよう?
明日の夜はカレーにしようと思って朝から作ってたら近所の奥さんが「カレー作ってるでしょ?」とやって来た。この奥さんから( Д )メダマドコーとなる要求が…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
夫と性格の不一致で離婚したんだけど義実家からの援助(野菜とか)も途絶えて地味にキツイ。離婚した嫁とその子供は敵ということ?
彼氏を奪われた事で絶交した元友人から「久しぶり!覚えてる?」とのメールが届いた。彼氏に他にも彼女がいっぱいいた事が分かってボロボロだから慰めてほしいらしいけど…
海老カツサンドが美味しいパン屋にそれ目当てで行ったら1個だけ残ってた→ラッキーと思いながらレジに並んでたら同じ物を買いにきたらしい中年女性客が何やら騒ぎ出して…
元同級生が自ら命を絶ったんだけど多分私のせい。しつこくアプローチされた上にネガティブなメールを送ってくる事にキレて「お前なんか大嫌いだ〇んでしまえ!」などと返した事が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part167
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする