630: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 21:00:46.32 ID:pfwRUeao
最近ネットでもよく見かける
「正論なら何言っても良い!」って人が
リアルで身近にいるとほんとストレス溜まる
会社の先輩(社歴は私より長いけど立場は私が一応上)がそのタイプで、
たしかに正論だけど言い方がめちゃくちゃキツくて
そこまで言う必要ある? 
そんな言い方しなくてもよくない?ってことがほんっとーーに多い

人気記事(他サイト様)


その人が関係ないところで話してても突然はいってきてギャーギャー、
電話で他の人と話してても横で急にギャーギャーとかしょっちゅう
他部署の人にも構わずギャーギャー噛み付くので、
私のいる部署全体の印象が悪くなってるし、
「あのキチガイなんなん!?」と
愚痴られたことも数え切れないくらいある
先輩が嫌で辞めた人や異動した人が沢山いて、
一度その先輩自身が異動させられたけど、
異動先の部署の手に負えずすぐ戻ってきたこともある

仕事(専門職)の知識が豊富で仕事ができる人なので、
上としてはもしガッツリ注意して
やる気をなくしたら…ということで何も言えないらしい
でもその先輩頼りになってるのは元を正せば
その先輩のせいで長く居つく人が少ないからで、
上司たちも頭を抱えてる

会社にも問題があるのはもちろんだけど、
いい年してどうしていくら正論でも
言い方があるってことくらい分からないのかなぁと心底思う
ただのヒステリーにしか見えない
自分より目上の人や
お気に入りの男性にはあからさまに媚び売ってるけど、
そんな性格だから良い年(30代後半)して結婚できないんだよ

個人的に一番ムカつくのが、
結婚したこともないくせに子育てに偉そうに口出ししてくること
たまーーに甥っ子と遊ぶだけのくせに分かったフリするんじゃねー!

631: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 21:04:54.36 ID:6NdXq1EV
>>630
そのまま言い返したまえよ

632: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 21:28:34.21 ID:MLB9uVZq
こういう自分でもどうせできない事をわざわざ書くやつなんなん

634: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 21:38:10.35 ID:fVInfR8J
>>630
正論って思っても実は結果ありきの説教だったり
状況や環境を無視したものだったりのモラハラでしかない場合は多いよ
誰にでもある悪い部分だけを
挙げ連ねて強くなった気分になってるだけ
そんなのは暴力と変わらんから正論だからと縮こまらずに
「人を傷付ける言い方は正論ではなく暴言だよ」
とみんなで言った方がいいよ

640: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 23:44:35.41 ID:pfwRUeao
>>634
人を傷つける言い方は暴言、っていいね
その人関連でちょいちょい面談があるから
(〇〇さんが辞めたいって言ってて… 系)、
次はそれ言ってみる

635: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 21:45:05.82 ID:4YrNISn5
その人に同じ業種の若手をまかせればいいんだよ
それでやめて行ったなら上司であるその人の能力不足
なぜ辞めて行ったのかレポートにまとめて出させましょう
そうやって教育していかないと学ばないよ

639: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 23:13:39.35 ID:oeIVyZf9
>>630
例えばどんなこと言うの?

640: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 23:44:35.41 ID:pfwRUeao
>>639
細かいこともたくさんあるけど、
最近一番うげーと思った出来事だと…

先輩と別部署Aさんがメールでやりとりしてた業務があって、
1ヶ月後くらいにその業務関係の仕事の依頼が、Bさんにポンと回された
その依頼だけだと内容が不鮮明(添付資料とかちゃんとついてなかった)で、
BさんはAさんに電話で問い合わせ
「依頼わかりづらかったですよね、
 すみません、資料すぐ送ります~」って和やかに終わりかけてたのに、
先輩は急にスイッチがはいって
「メールで資料来てたでしょ!?なんで見てないの!?
 もういいから早く電話切って!!」とブチギレ
電話越しにAさんにも聞こえてて、Aさんも
「え、〇〇さん(先輩)恐っ!大丈夫?」
とドン引きするくらいのガチギレ
たしかにメールのやり取りの際はチーム全員を
CCにいれるようにしてるから、メールを探したらあった
でも1日100通くらいくる上、
当時自分が関わってない
1ヶ月も前のやりとりにピンとくる人がいる? って思った

ほかには、
Cさんが公休で、かわりにDさんが引き継いだ仕事があった
Cさんからのメモに
「終わったら~~のメールに返信して」とあったけど、
Dさんの履歴ではそれっぽいメールが見当たらなかったので
チームの人に
「~~についてのメールって何か知ってます~?」と聞いてたら、
先輩が
「メール来てたでしょ!?自分が消してるだけやろ」
と急にイラついた感じで言ってた
すぐ別の人が
「あ、DさんCCに入ってない!」ってフォローしてくれたけど、
先輩は謝りもせず知らんぷり

こんな感じ

643: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 23:52:55.87 ID:fcR+2b2V
>>630
同じ部署の人が書き込んでるのかとw
でもうちのお局は40半ばだから別人だ


---------------おすすめ記事--------------------
うちにお茶しに来たママ達の一人に息子がくれた財布を持ち去られたので協力者と共に家まで行った。しかし既に黒マジックで名前が書かれているという事態に…どうしよう。

父所有のマンションで暮らしてたある日、友人達を呼んで屋上でBBQする事になった。その際に友人奥が挨拶したがったのに顔を出さなかった妻と揉めたのですが…

我が家の畑用の駐車場を来年度から幼稚園のバスの停留所に貸してくれないかと言われた。しかも子どものために無償で貸してほしいとの事で…

【前編】 義父名義の宅地に俺がローンを組む形で家を建てて同居を始めて2か月。義母からの嫌味で鬱に→薬を服用する日々に心折れそう。夫婦仲もうまくいかず先が見えないのですが…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

弟嫁の両親を遺産を独り占めするつもりの弟夫婦にカチムカというか弟嫁にカチムカ。弟嫁の両親は今まで何も贈ってこなかったんだから遺産くらいは渡して欲しかったんだけど。

彼と行ったファミレスに乳児にミルクを与えてる家族連れがいた→私が乳製品が駄目な事を知ってる彼に「大丈夫?(あの家族に)言おうか?」と言われるも運が悪かっただけと退店したら…

ある日の夜、親と喧嘩になって家を飛び出した。その際に行った近所の沼で浮浪者?に追いかけられたので逃げて身を隠してたら何かが水に落ちる音が聞こえて、その翌日…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part421