※記事の修正を行いました。文字色 赤→青
コメントでのご指摘ありがとうございます。
325: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 15:24:48.29 ID:RfDORPIn.net
コメントでのご指摘ありがとうございます。
325: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 15:24:48.29 ID:RfDORPIn.net
流れ豚切り生姜煮のり弁当
家から少し離れた場所に水泳やらバレエやらの
習い事教室の施設があって、送迎バスが出てる
習い事教室の施設があって、送迎バスが出てる
家の前がその停留所になってて
その時間になると
教室通いの子供やその親が集まってくる
教室通いの子供やその親が集まってくる
人気記事(他サイト様)
家の庭も停留所になるくらいだから
そこそこ広いので子供が入り込んで遊んだりしても
そこそこ広いので子供が入り込んで遊んだりしても
道路で遊ぶより安心して見てられるから大目に見たり
障害児みたいのが大声で喚く声が毎日続いたりすると
「ああもうそんな時間か」みたいな感じで
ほんわか生活推奨派だったんだわ
ほんわか生活推奨派だったんだわ
326: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 15:37:01.22 ID:RfDORPIn.net
そんなある日に、
消火栓標識(高さ3〜4m)に昇って遊んでる子供が見えたんで
消火栓標識(高さ3〜4m)に昇って遊んでる子供が見えたんで
危ないから注意しようと思って近づいたら降りてきて
庭の備品でガッツンガッツン塀に打ち付け始めやがった
周りに他の子供もいるんでとりあえず
「危ないよ」って止めさせた所でキチママ登場
「危ないよ」って止めさせた所でキチママ登場
「ウチの子に何してるんですか」→
周りのママ友に加勢を求める目配せ
周りのママ友に加勢を求める目配せ
不審者扱いして追い払おうって魂胆のようだった
329: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 15:59:29.13 ID:RfDORPIn.net
とりあえずそいつスルーして
古参の多少顔見知りのママに笑顔で「こんにちは」
相手も「いつもどうも」ってな返し貰って
周囲のママ達に安全人間アピール
キチママに向き直って
「その子が家の塀を壊してたんだけどなんで止めないの?」と言うと
「話してて、気が付きませんでした〜」と
お決まりの逃げ口上を始めたので
お決まりの逃げ口上を始めたので
とりあえす
「家にいた私が何事かと思うくらいガッツンガッツン大きな音がして
気がつかなかったんかい?」に言い終わらないうちに
「でも子供のした事ですからね〜」とキチママ
「今の話の流れでどのへんが「でも」だったの?
子供のした事だから保護者のあなたに話してるんだけど?」
「でも、もう終わった事ですし…」となおも逃げ姿勢
「だからどのへんが
「でも」なんですか?」と詰め寄った所で送迎バスが見える
「でも」なんですか?」と詰め寄った所で送迎バスが見える
「あ、バスが来ちゃったんで〜」と完全脱出モートのキチママ
330: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 16:20:49.28 ID:RfDORPIn.net
とりあえず子供のカバンを取り上げ
「こっちは終わってないから行かせられないよ」と阻止
「バスが行っちゃう」と子供のカバンを取り返そうとしながら
バスの運転手に
「今行くから待っててください」と頑張るキチママ
「今行くから待っててください」と頑張るキチママ
「こっち時間かかりそうだから先に行っていいよ」と
私から運転手に言うとパニックになったのか
「警察を呼びますよ」と願ってもない一言
私から運転手に言うとパニックになったのか
「警察を呼びますよ」と願ってもない一言
「うん、じゃあ呼んでよ、なんなら近いから交番に行こうか」
たじろいでどう逃げるか隙を窺っている様子だったので
こちらも少し怖くなった
見送り終わって帰ろうとする古参ママ呼び止めて
「ちょっと手伝っていただけますか」とお願いして
宥めながら速やかに交番へ連行成功
331: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 16:38:03.38 ID:CRV6RExt.net
まず施設にクレーム出さなきゃ支援
332: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 16:42:02.59 ID:RfDORPIn.net
交番でお巡りさんに挨拶をしながら
とりあえずキチママに席に着かせ、
何があったか自分で説明させた
何があったか自分で説明させた
キチママらしく、送迎バスに乗ろうとしたら
変なおっさんが近づいて来てカバンを強奪されたと説明
「それだけ?」と確認すると口籠ったので
まず自分が送迎バスの停留所前の家主である事と
家の塀を壊して逃げようとしたので現行犯確保して連行した旨と
停留所前での争点である
「終わった事かどうか」についてお巡りさんに見解を求め
「終わった事かどうか」についてお巡りさんに見解を求め
カバンを取り上げ交番に
無理やり連れて来た事が正当な行動で違法性がない事を
無理やり連れて来た事が正当な行動で違法性がない事を
お巡りさんから説明してもらった
「でもでも」言ってたキチママが
また「子供のした事にここまでしなくても」と話題を逸らして来たので
こちらも徹底的に叩きのめす事にした
336: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 17:14:02.34 ID:RfDORPIn.net
私
「先にも言った事だけど子供のした事だから
保護者のあなたの責任の話をしてるんだわ
「先にも言った事だけど子供のした事だから
保護者のあなたの責任の話をしてるんだわ
あなたの言い分が通るならこれから私が近所の子供を集めて
あなたの家をメチャクチャに壊しに行っても
文句言わないって事だから
文句言わないって事だから
その旨を念書に書かせて壊しに行っても良いの?」
キチ
「気が付かなかったんだから仕方ないじゃないですか」
「気が付かなかったんだから仕方ないじゃないですか」
私
「これも先に言った事だけど
「これも先に言った事だけど
家の中にいた私でも何事かと思うような音がしてなんで気付かないの?
その前は幹線道路の脇にある
消火栓に昇って遊んでたのも見えたけどさ
消火栓に昇って遊んでたのも見えたけどさ
注意しようとしたら、
物凄い形相で変質者でも追い払うかのような態度だったよね?
物凄い形相で変質者でも追い払うかのような態度だったよね?
あのまま子供が落ちて車に跳ねられたらどうすんの?」
キチ
「それは車のほうが悪いでしょ」
「それは車のほうが悪いでしょ」
私
「何年か前にもさ、
子供が飛び出す真似して通行車両を驚かせて遊んでたら
「何年か前にもさ、
子供が飛び出す真似して通行車両を驚かせて遊んでたら
バイクが転んだ死亡事故あったんだけど、
親がきっちり賠償させられてんだけどさ
親がきっちり賠償させられてんだけどさ
仮に車が悪くなるから良いやって考えなら、
児童相談所も近いから職員呼んどくわ」
児童相談所も近いから職員呼んどくわ」
質問するつもりで電話したら
たまたま知り合いだったので来てくれる事になった
たまたま知り合いだったので来てくれる事になった
341: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 17:53:10.76 ID:RfDORPIn.net
児童相談所に電話したついでに
送迎バスの施設も調べて電話した
送迎バスの施設も調べて電話した
「停留所の前の家の者なんですけど…」の時点で
相手も察した態度だった
相手も察した態度だった
施
「他の停留所近隣からも苦情をいただいていて
「他の停留所近隣からも苦情をいただいていて
注意したり停留所の移動はしているんですけどそれ以上は…」
私
「まあそちらも大変でしょうからこちらで対応してみて、
後ほどご報告しますね」
「まあそちらも大変でしょうからこちらで対応してみて、
後ほどご報告しますね」
とだけ伝え通話終了
通話の為に交番の外に出ていたので中の様子を窺うと
お巡りさんが宥めてる最中だったから
古参ママと世間話する態でキチママの普段の様子を聞き出し、
落ち着いた所で中に戻った
落ち着いた所で中に戻った
私
「今から児童相談所の人が来るから、
気付かなかったでは済まないと思うよ
「今から児童相談所の人が来るから、
気付かなかったでは済まないと思うよ
それと施設にも電話入れておいたけど、
施設でも注意されてるそうじゃないですか」
施設でも注意されてるそうじゃないですか」
キチ
「え…でもそこまでは…」
「え…でもそこまでは…」
私
「施設でも注意して収まらなくて困ってるって言ってましたよ?」
「施設でも注意して収まらなくて困ってるって言ってましたよ?」
343: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:29:54.51 ID:mmJFcklF.net
ID:RfDORPIn宅前の停留所だけじゃなく、
他の停留所でも同じ人間がトラブル起こしてた
他の停留所でも同じ人間がトラブル起こしてた
という意味に見えるんだけれど、
習い事に行くときのバスの待合場所って
習い事に行くときのバスの待合場所って
普通は一箇所しか使わないんじゃないのか?
「施設でも注意されてるそうじゃないですか」ってセリフが
どういう流れで出てきたのかがちょっと読めない
344: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:30:50.92 ID:VBuiLLvb.net
複数あるんでしょ、停留所。
345: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:34:39.74 ID:RfDORPIn.net
私
「あなたみたいな子供が何しても
放置してる親が多くて困ってるって言ってたよ?
「あなたみたいな子供が何しても
放置してる親が多くて困ってるって言ってたよ?
私だって子供が道路脇なんかで遊んでたら危ないから
庭に子供が入って遊んでも悪さしない限り黙って見守ってる訳だよ、
それがあなたみたいなバカ親のせいで
庭に子供が入って遊んでも悪さしない限り黙って見守ってる訳だよ、
それがあなたみたいなバカ親のせいで
停留所移動させられたり送迎バスが無くなったらどうすんの?」
キチ
「自分で送って行けば良いんでしょ」
「自分で送って行けば良いんでしょ」
私
「みんな、古参ママさんだって困る訳なんだけど?
自分さえ良ければそれで良いんだね?
「みんな、古参ママさんだって困る訳なんだけど?
自分さえ良ければそれで良いんだね?
古参ママさん聞いたね?
この人のせいで停留所無くなるけど仕方ないね?」
この人のせいで停留所無くなるけど仕方ないね?」
古
「え…それはちょっと…」
「え…それはちょっと…」
私
「家の庭もマナーを守れない人がいるので
立入禁止って貼り紙しなきゃならんし
「家の庭もマナーを守れない人がいるので
立入禁止って貼り紙しなきゃならんし
あなた親子には
私家周囲50m立ち寄り禁止の念書も書いて貰わなくちゃだわ」
私家周囲50m立ち寄り禁止の念書も書いて貰わなくちゃだわ」
キチ
「じゃあどうしろって言うんですか!?」
「じゃあどうしろって言うんですか!?」
私
「あなたが自分の子供を放置した結果起きたって事を認めて
「あなたが自分の子供を放置した結果起きたって事を認めて
二度としない事を約束すれば済んだ話なんだけど
ここまで面倒にしたのあなた自身だよね、
交番に来て児童相談所の人まで呼んで…もうすぐ着くだろうから
交番に来て児童相談所の人まで呼んで…もうすぐ着くだろうから
そこできちんと説明して、
みんなの前で子供に二度とするなって注意して
みんなの前で子供に二度とするなって注意して
古参ママとお巡りさんと
児童相談所の人に謝ればとりあえず収まると思うけど?」
児童相談所の人に謝ればとりあえず収まると思うけど?」
古参ママとお巡りさんは
困り顔で首を傾げながらとりあえず頷いて同意
困り顔で首を傾げながらとりあえず頷いて同意
346: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:35:20.98 ID:mmJFcklF.net
いや、同じ人間が習い事に行くのに
別の停留所を使うことがあるのかなって
別の停留所を使うことがあるのかなって
一箇所でトラブル起こして追い出されて、
別の停留所を使うようになってそこでもトラブル起こして、
別の停留所を使うようになってそこでもトラブル起こして、
その繰り返しってこと?
348: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:38:48.18 ID:a+E1BusC.net
幼稚園の園バスでトラブル起こして別の停留所
そこでもトラブル起こして
バス通園はそこの家の子だけ禁止になって
これ以上トラブル起こしたら退園ね、と言われた人を知っているので
スポーツクラブでもそういうのあるんじゃないかな。
349: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:39:02.53 ID:PnprftTw.net
345宅前の停留所で騒いでキチママが注意してないから、
345宅近隣のお宅からクレームが来てるんじゃないかな。
345宅近隣のお宅からクレームが来てるんじゃないかな。
350: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 18:42:11.28 ID:mmJFcklF.net
>>349
なるほど、
「他の停留所近隣」ってのは
「他の停留所」「近隣」じゃなく、
「他の」「停留所近隣」って意味に取ればいいのか
「他の停留所」「近隣」じゃなく、
「他の」「停留所近隣」って意味に取ればいいのか
自分の心の狭さが恥ずかしいわ
352: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 19:00:54.05 ID:ECLAa7sL.net
日本語の書き方がおかしいだけで、>>350は悪くない。
複数の解釈をすることできる文章を書く方が駄目。
美しき水車小屋の娘。
354: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 19:05:27.00 ID:FuLiRGDZ.net
読んだったわ(・ω・)
落ち着け、いい感じに改行いれれ
358: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 19:36:05.98 ID:RfDORPIn.net
巡
「まあ私さんがそれで気が済むなら良いですけど、
壊しちゃった塀とか大丈夫ですか?」
「まあ私さんがそれで気が済むなら良いですけど、
壊しちゃった塀とか大丈夫ですか?」
私
「弁償とかそういう話になると
「弁償とかそういう話になると
この人の旦那(古参から聞いた事は内緒)まで呼び出すの面倒だから」
巡
「まあ謝って済む事なら私も出番がなくて良いですけど」
「まあ謝って済む事なら私も出番がなくて良いですけど」
みたいな事やってるうちに児童相談所員が到着
員
「ちりあえず来てみましたけど、どうしましたか?」
「ちりあえず来てみましたけど、どうしましたか?」
キチママが説明をタドタドしく
説明を始めたので終わるまで黙って聞いてから
説明を始めたので終わるまで黙って聞いてから
私
「まあ要は器物損壊なんだけど、
それを親が黙認するとかどうなのよって話
「まあ要は器物損壊なんだけど、
それを親が黙認するとかどうなのよって話
あと子供が危ない事してて放置とか虐待にならんの?」
員
「えっと…危ないから注意してあげてください」
「えっと…危ないから注意してあげてください」
私
「子供が車に跳ねられても良いとまで言ってるんだよ?」
「子供が車に跳ねられても良いとまで言ってるんだよ?」
キチ
「そこまでは…」
「そこまでは…」
私
「車が悪いんだから注意しなくても良いってさっき言ったよね?」
「車が悪いんだから注意しなくても良いってさっき言ったよね?」
員
「それは問題あるかも知れませんね」
「それは問題あるかも知れませんね」
お巡りさんに向き直り
私
「器物損壊の話に戻りますけど、
親が目の前にいて注意しないって事は
「器物損壊の話に戻りますけど、
親が目の前にいて注意しないって事は
親がやらせてたって事になりますよね?」
巡
「ええ、まあ」
「ええ、まあ」
私
「親が子供に万引きさせたりした場合、
親が窃盗罪になりますよね?」
「親が子供に万引きさせたりした場合、
親が窃盗罪になりますよね?」
巡
「場合によると思いますけど…
共犯には問われたと思います」
「場合によると思いますけど…
共犯には問われたと思います」
キチママに向き直りながら
私
「最初にごめんなさいの一言あれば
ここまでしなくて済んだんだけども
「最初にごめんなさいの一言あれば
ここまでしなくて済んだんだけども
最近は変なのが増えたせいでここまでしなくちゃいけなくなった
今日の教室を休む事になって申し訳ない
古参ママとお巡りさんとも付き合わせて悪かった、
マナーさえ守れば家の庭も
今まで通り使って貰って構わないのであとはお任せします」
マナーさえ守れば家の庭も
今まで通り使って貰って構わないのであとはお任せします」
とか言い出す頃には裏で
もう一人のお巡りさんと話してた子供も出てきて謝ってくれた
もう一人のお巡りさんと話してた子供も出てきて謝ってくれた
私
「児童相談所員さんもわざわざ来てくれてありがとう
「児童相談所員さんもわざわざ来てくれてありがとう
後でうちに立ち寄って言ってください」
と報告待ってるよアピールして帰宅
古参ママと児童相談所員が来て
後で本人にも挨拶来させるよう言っておいた報告と
雑談してみやげ渡して解散
雑談してみやげ渡して解散
キチママもその後に迎えに来たらしい旦那と一緒に謝りに来ました
恨まれるの怖いビビリなので
この時はもう「子供のした事ですからね」とか笑って返しました
元キチママも旦那も「とんでもない!」の
ジェスチャーがシンクロしてて面白かったです
ジェスチャーがシンクロしてて面白かったです
360: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 19:46:33.16 ID:RfDORPIn.net
>>343
停留所は複数です
複数で問題になっていて
むしろウチが苦情出さないのが珍しいくらいだったようです
むしろウチが苦情出さないのが珍しいくらいだったようです
そういう背景もあって施設が全
部の父兄に通達しているでしょって意味での
部の父兄に通達しているでしょって意味での
>施設でも注意されてるそうじゃないですか
です
ただこの場合はキチママへのカマ掛け含みで判り難い表現を使いました
色々と文法や改行が悪くてすみませんでした
名無しに戻ります
361: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 19:49:12.51 ID:cDdzPg2S.net
わかるわぁ、ホントにわかるわぁ
バスの送迎に車で乗り付けるバカも居るからなぁ、
しかもアイドリングしっ放しとか…
しかもアイドリングしっ放しとか…
365: 名無しの心子知らず 2014/04/10(木) 20:25:30.01 ID:7htMWAmk.net
>>360
そこまでしなければ同じことの繰り返しだし、反省しないから
キツイ対応でよかったと思うよ。
その後も防げるしね。
乙でした。
---------------おすすめ記事--------------------
息子が幼稚園の頃から仲良くしてるB君の母親から「(B君)だけわざと仲間外れにしたりすることはやめてね」と言われたらしい→この件を伝えた旦那がB家に事情を聞きにいったところ…
まだ結婚半年でイチャイチャしたいのと子供が欲しいのとで子作りを頑張ってたら嫁に「いい加減にして欲しい。自分の時間が全くない」とキレられて家出されてしまった。
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
古株よりも新人がどんどん有給を取ってて何だかなぁとなってる。仕事バリバリできる人が取るならまだしも…
去年ガンが見つかった母親の手術が成功して寛解したのに週2~3回実家に買い物やペットの世話を手伝いに行く彼女にモヤモヤしてる。もう1年だし少しは俺の事も気にかけて欲しいんだが。
友人の誕生日にUberのリュックを送ったらお礼を言ってもらえたものの、実際使わないし奥さんの機嫌も悪くなってちょっと困った的な事を言われた。非常識だったでしょうか?
待ち合わせした場所に姿がなくて「僕からは○○(私)がが見えるよ!僕を探して!」を毎回やる彼が面倒くさくて冷めた。最後はお約束で後ろから「ワッ!」と出てきて…
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
コメントする