1: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:02 ID:bGVA
彼女出来たことないんやが疑問がある
なんでカップルって喧嘩するんや?
同性の友達と遊んでて
喧嘩することなんてほぼ無いやろ?不思議や


人気記事(他サイト様)

2: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:19 ID:VXQ5
ワイカッノと喧嘩したことないで

3: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:31 ID:wd7U
>>2
ワイもや

4: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:33 ID:o0Al
ワイも無いな

5: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:39 ID:bGVA
>>2
そーいう人もおるんか

6: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:38:58 ID:UlIu
ワイもないかも
結局お互い尊重できれば揉める前に話し合いで解決する

8: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:39:07 ID:VXQ5
知性のある人間同士ならそうそう喧嘩にならへん

9: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:40:05 ID:bGVA
長続きカップルのコツで喧嘩した後ガーみたいな話聞くやん
あれは少数派なんか

10: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:40:30 ID:VXQ5
>>9
ロンブーの淳も喧嘩になったことないって言ってたな

11: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:40:51 ID:XD4V
ワイも彼女はないな

12: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:41:10 ID:JIAn
ワイも無いな
喧嘩するやつは相性悪いか、
どっちかが我慢してるか、身内にワガママなやつやろ

13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:41:11 ID:o0Al
どんなに仲良くても喧嘩は起こるからな
それこそクローンじゃないと無理
クローン欲しい

14: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:41:13 ID:bGVA
あと別れるっていう概念もよくわからん
同性の友達を好きじゃなくなるってことあんまないやん

15: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:41:13 ID:whhF
ワイは彼女どころか同性の友達すらいないから何もわからん
すまんな

16: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:41:39 ID:70GC
マジレスしようか
喧嘩できない軟弱な精神性だからモテない

17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:42:19 ID:JIAn
>>16
喧嘩することが強い精神やと思ってるの子供っぽいな

19: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:43:02 ID:1yvb
>>17
キレのあるレスすこ

27: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:46:21 ID:70GC
>>17
残念だけどそれが女や

18: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:42:21 ID:VXQ5
相手のことを好きじゃなくなることはあるやろ

20: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:43:58 ID:bGVA
>>18
そうなんか?ワイいつも同じやつばっか絡んでるからわからんわ

21: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:44:11 ID:VXQ5
24時間365日同じ部屋でそいつらと過ごせるか?
って話やね

24: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:45:37 ID:bGVA
>>21
あーそれはわかりやすいわ
潔癖の友達とずっと一緒やと大変だわ

22: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:44:12 ID:JIAn
友達はそこに居たら楽しいって存在やからな
替えが効く
恋人とか伴侶は、
その人に居て欲しいって存在やから替えが効きにくい

23: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:44:45 ID:7uG8
嫌いじゃないけど
人として許せない事もあるし

26: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:46:18 ID:VXQ5
>>24
友達ならいい面だけみとけばええけど
彼女になると 悪い面と向き合うことになるからね

28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:46:44 ID:csnd
ワイもしてないわ
でも結婚するダチ公は彼女と喧嘩するんやと
つまりお互いの真剣度かな?

30: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:48:44 ID:70GC
>>28
暴力性の有無

29: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:46:45 ID:VXQ5
とりあえずめぞん一刻読め

25: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:45:53 ID:70GC
女と喧嘩したことないって言うてる男は9割非モテ
なんでかって?
そういう男は、女に嫌われないために自己主張しないからや
いっつも自分が折れるから喧嘩にならない

31: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:49:15 ID:2svT
>>25
これは刺さるわ

32: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:49:48 ID:cpGV
>>25
優しさは弱さってのもこれに通ずるものがあるんかねえ

33: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:51:28 ID:VXQ5
自己主張する必要がないケースも多いからな

34: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:55:57 ID:70GC
>>32
せや
優しいってのは
自分の意志より相手の意志を優先するってことだから、
女に踏み込めないのと紙一重なんだよな
だから弱さになる

35: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:56:39 ID:cpGV
>>34
グサグサくる

36: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:57:06 ID:JIAn
そういう優しいタイプの男は
そもそも女と喧嘩になろうにも交際まで到達せんやろ

37: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:57:59 ID:kiEv
そんなもん生まれも育ちも違う人間が一緒にいりゃ喧嘩にもなるで
嫁とは週一ペースで喧嘩しとると思うわワイ

40: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 04:01:06 ID:JIAn
>>37
ウチは4年で喧嘩0やわ
子供がおらんからかも知らんが

38: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:59:14 ID:VXQ5
付き合って2年くらいやが一度も喧嘩したことないわ

39: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 03:59:55 ID:70GC
逆説的に言うと、
モテる男は女に踏み込める度胸の持ち主ってことだから、
多かれ少なかれ人間関係に摩擦を生むわけで女と喧嘩もするんだよな
女と喧嘩すらしたことないって
男は本質的な意味で非モテ気質

41: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 04:02:07 ID:JIAn
そもそも女との付き合いなんて、
変に踏み込まんでもコマンドゲーやろ

42: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 04:03:17 ID:cpGV
まあ多少強引な男のがモテるとは言うし
そういう男は喧嘩っ早い傾向は確かにありそう

43: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 04:03:47 ID:3ihI
イタタタタ…w

44: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 04:29:53 ID:YSFw
ほんまなんでかな
ちと考えてみるわ


---------------おすすめ記事--------------------
【前編】朝の時間帯にウォーキングしてるママ友がシャワーとトイレを借りに訪ねて来る事に疲れてきた。迷惑してるという事を伝えたのに「言われたのにごめんね」とまた来たんだけど…

私の収入があるから仕送りが可能なのにチクチクと嫌味を言う義母に反撃した→この事を義母から聞いたらしい旦那に「何でそんな酷い事を言うんだ!」と壁に突き飛ばされたんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

フードコートの窓際の席で一人で食事してたら男女二人組が「すみません、席譲って頂けませんか?」と声をかけてきた→夜景を見ながら二人で食べたいそうだけど…

弟と一緒にいた私を不倫相手だと誤解した弟嫁に鈍器で殴られた。なのに「あなたが弟くんと一緒にいたから悪い」と開き直られたんだけど…どうしてくれよう。

婚活相手の女性を個人経営の寿司屋に誘ったら「個人経営は緊張してしまうかも」と言われたのでがんこ寿司に変更した→しかしその後、色々考えて回転寿司に変えようとしたら…

訴えてるのは彼女なのに一緒にいるこっちに決定権を委ねてくる店員が意味不明。これに限らず家族や友達でもその傾向があるんだけど…


引用元 彼女出来たことないんやが疑問がある