409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/29(木) 23:40:35.86 ID:Em7oUHJe0NIKU
義実家、義両親が金をかけて
子供の楽しい思い出をバンバン作ってしまう
こっちがなんとか節約して
年一回くらい旅行につれてってやりたい。ってがんばってるのに
年四回、五回と旅行につれてく
もちろん俺の稼ぎでは連れてけないような立派なホテル
誕生日に仮面ライダーの変身ベルトを買ってやろうと考えてるのに、
毎月二回くらいは義実家に遊びに行き、
その都度高いおもちゃ
遠慮という言葉は無い
子供の楽しい思い出をバンバン作ってしまう
こっちがなんとか節約して
年一回くらい旅行につれてってやりたい。ってがんばってるのに
年四回、五回と旅行につれてく
もちろん俺の稼ぎでは連れてけないような立派なホテル
誕生日に仮面ライダーの変身ベルトを買ってやろうと考えてるのに、
毎月二回くらいは義実家に遊びに行き、
その都度高いおもちゃ
遠慮という言葉は無い
人気記事(他サイト様)
子供にとっちゃ高いおもちゃも旅行も、
すでに特別な思い出でもなんでもない
俺はプライドも傷つくし、
世話になりたいと思ってないのに世話になりっぱなしで
ムカつくのに申し訳なくて頭が上がらないというみじめな気持ち
嫁には何度もあまり世話になりたくない。
金を出してほしくないと伝えているが
「何がいけないの?」とこちらの気持ちを汲む気持ちはゼロ
なんかもう家族のためにがんばるのが空しくなってきたよ
そりゃ子供からしたら義実家と旅行にいくのも楽しいし、
俺たち両親と旅行に行くのも楽しいだろうし
同じってわけじゃないのは頭ではわかってるけどさ、
なんかもう、全部義実家でやったらいいんじゃない?って
投げやりな気持ちになっちゃうわ
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/29(木) 23:57:48.25 ID:n3c/AE4R0NIKU
それはお前が情けないだけ
このまま義実家に甘えるのが嫌で稼ぎたいならもっと努力しろ
このまま義実家に甘えるのが嫌で稼ぎたいならもっと努力しろ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 00:21:09.94 ID:StIMEOsSM
>>409
太い義実家自慢乙
太い義実家自慢乙
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 02:28:15.49 ID:soYn+oqK0
>>409
そこはごっつぁんですぐらいでいいんだよ
あんたの価値は稼げるかどうかじゃない
そのうちベーシックにあんたに懐いたり頼られたりするとこがわかってくるよ
俺はそれを別居面会交流でやっと実感できた
そこはごっつぁんですぐらいでいいんだよ
あんたの価値は稼げるかどうかじゃない
そのうちベーシックにあんたに懐いたり頼られたりするとこがわかってくるよ
俺はそれを別居面会交流でやっと実感できた
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 06:57:49.06 ID:jfb9j8QQ0
>>409
俺似たような環境で育って来たんだけど、
父親からもらったものの方が嬉しかったし、
旅行も親父と行った方が記憶に残ってる。
うちの場合は叔父夫婦が裕福なケースだったからかもしれないが、
金や物で釣られてるみたいで俺は嫌だった。
あと>>409がどうなのかわからんけど、
予定から親父を外そうとするのが嫌だった。
『この日(厄介な)お父さん居ないからあそこに行こう!』
みたいなの多くて凄く嫌だった。
父親なら世の中金じゃないって思ってくだらないプライド捨てて
どーんと構えてあげた方が子供のためになる
俺似たような環境で育って来たんだけど、
父親からもらったものの方が嬉しかったし、
旅行も親父と行った方が記憶に残ってる。
うちの場合は叔父夫婦が裕福なケースだったからかもしれないが、
金や物で釣られてるみたいで俺は嫌だった。
あと>>409がどうなのかわからんけど、
予定から親父を外そうとするのが嫌だった。
『この日(厄介な)お父さん居ないからあそこに行こう!』
みたいなの多くて凄く嫌だった。
父親なら世の中金じゃないって思ってくだらないプライド捨てて
どーんと構えてあげた方が子供のためになる
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 07:09:11.67 ID:3zgadYLG0
男が稼ぎ頭だと家にいる嫁のが子供に
あることないこと洗脳できる時間が長いから厄介なんだよな
あることないこと洗脳できる時間が長いから厄介なんだよな
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 09:25:56.77 ID:iR7Wpq8T0
>>435
それはわかってるんだよ
自画自賛だが、かなり家のことも、育児もやってる方だと思う
妻子が義実家いかない週末は常に子供と一緒だし、
大抵どっか遊びにつれてってるし。
子供もお父さん大好きとなついてくれてる
ただ、それとは別の話でさ
子供に一番なんかやってあげるのは親でありたいし、
単純に好きでもない他人に借りを作りっぱなしなのも気分が悪いし
ぶっちゃけ教育にも悪いと思ってる
別に月に一回くらい義実家いくとか、
年に1、2回義実家と旅行とかなら問題ないし、
ありがとうって話なんだけど、やりすぎなんよ
それはわかってるんだよ
自画自賛だが、かなり家のことも、育児もやってる方だと思う
妻子が義実家いかない週末は常に子供と一緒だし、
大抵どっか遊びにつれてってるし。
子供もお父さん大好きとなついてくれてる
ただ、それとは別の話でさ
子供に一番なんかやってあげるのは親でありたいし、
単純に好きでもない他人に借りを作りっぱなしなのも気分が悪いし
ぶっちゃけ教育にも悪いと思ってる
別に月に一回くらい義実家いくとか、
年に1、2回義実家と旅行とかなら問題ないし、
ありがとうって話なんだけど、やりすぎなんよ
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 12:41:17.36 ID:3mqDeQc50
>>437
その辺がくだらないプライドだと言いたかったんだけど伝わってないか。
何でもかんでも買ってあげるのは良くないとは思うが、
立派なホテル連れて行って貰える事は子供には良い経験だろうに。
自分の稼ぎで連れて行けないなら尚更だよ。
その辺育ち出るからな。
その辺がくだらないプライドだと言いたかったんだけど伝わってないか。
何でもかんでも買ってあげるのは良くないとは思うが、
立派なホテル連れて行って貰える事は子供には良い経験だろうに。
自分の稼ぎで連れて行けないなら尚更だよ。
その辺育ち出るからな。
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/30(金) 12:43:36.10 ID:3mqDeQc50
まぁでも気持ち的に嫌なのは理解出来る
妻と教育論合わない家庭はかなり辛そうだね
妻と教育論合わない家庭はかなり辛そうだね
---------------おすすめ記事--------------------
俺のアパートのトイレに入った彼女にイタズラしようとドアを開けたら「やめてね」と静かに言われて別れ話をされた。冗談だったんだけど…俺が悪いの?
夜の時間帯にアパートの集積所にゴミを出しに行ったら可愛い女の子が住んでる部屋からかなり激しい感じのアレの声が聞こえた→これ、あの子の声かな(‘A`)とガッカリしてたら…
友人同士で出掛ける際に毎回車を出してたある日、Aが「新車買ったから次は俺の車で遊びに行こう」と言ってきた→今回はAに運転を任せて楽できるな、なんて思ってたら…
いつも利用する電車の優先座席にヘルプマークを付けた女性が座ってる。この女性が子連れ女性に「子どもに席を譲れ」と言われてトラブルが起きたんだけど…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
近所のバイキングに行ったら勤務先のAも来ていて皿に山盛りの料理が乗ってた→Aがいつも持参してる弁当箱はかなり小さい事から「実は結構食べる派なんだな」と思いつつ挨拶したら…
幼馴染の子を妊娠したんだけど訳あって本人に話す事が出来ず今後どうすればいいか分からない。話さないまま一人で育てる予定だけど不安しかないのですが。
元彼も参加してきた同窓会中、元同級生に将来一緒になる予定の彼氏の話をしてたら元彼がチューハイをぶっかけてきた→それから数日後、私宛に元彼からの手紙が…
引用元 結婚生活に疲れた人・・・117人目
コメント
コメント一覧 (2)
貴方がどう思っているかなんて誰にも伝わらないから現実は受け入れて、自分はやりたいようにやれば良いと思う
syurabalife
が
しました
ジジババもいつまでも元気じゃないしね。
syurabalife
が
しました
コメントする