357: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:04:15 ID:OSR
会話の中で2ちゃん用語を使う友人の神経が分からん話なんだけど、
用語の読み方に対する疑問が頭の中で大きくなったので。
会話の中で
「あいつウザいな、そろそろフォーしようぜ」
みたいな事を友人が、
2ちゃんを名前位しか知らない知人に話した。

人気記事(他サイト様)


知人は何を言っているのか分からないので
「フォーって何?」と聞いたら
フェードアウトを意味するFOのことだった。
友人は
「エフ・オーって書いてフォー、
 シー・オーって書いてコーって言うんだ」
と何故か自慢気に知人に説明していた。
その場では
「2ちゃんの用意を自慢気に解説すんなよ・・・」
と思っていたが、
家に帰ってから
そもそもFOCOってどう読むんだ?と思い書き込んでみた。

358: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:37:00 ID:Lo4
あれフォー、コーって読むの?
エフオー、シーオーだと思っていた

359: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:40:44 ID:JSc
私は普通にフェードアウト、カットアウトで読んでたけど…
もしくはエフオー、シーオー

360: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:46:39 ID:VBA
フェードアウト、カットアウトと読んでたわ

361: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:50:12 ID:O9E
書くための略語であって、声に出すためのものではないような‥

>「あいつウザいな、そろそろフォーしようぜ」
こんなこと言っちゃうのにもドン引き
FOしたいなら一人で勝手にしろよ
他人を巻き込むなよ

362: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:53:59 ID:yWe
>>361
DAIGO好きとしては略語も声に出して言いたい。
もちろん エフ・オー シー・オー でも「orz」は オルズ 派。

363: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)08:54:31 ID:F0i
フォーーーッ!

364: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)09:16:16 ID:Xme
ダメだ、どうしてもHGが浮かぶww

あ、wは何て読んでるんだろう?

365: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)09:23:59 ID:VBA
>>364
その昔は藁だったので、なんとなくワラと読んでいる


---------------おすすめ記事--------------------
【1/5】県外に遊びに行った嫁から離婚を求めるLINEがきて焦ってる。俺の事ばかり考えてる事に疲れたそうで…家事を分担していっぱい私のこと考えて!って事なのか?

10年付き合った人に「もっと若い子からアプローチが来てる」と言われた事で別れて2年、結婚が決まった。それを共通の友人経由で知った元彼から長文LINEがきたんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

彼に「おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ」と言われた→自分も親を大切にしたいと思ってたので同じ考えの人だと思って結婚したら…

花屋だけど実力を発揮する前にお客に逃げられてばかりで困ってる。店で一番花の扱いが上手いのに接客が苦手だというだけでこれなのですが…

お盆に帰省したら別れて約10年になる元嫁と息子が来てたんだけど、その理由に笑ってしまった。俺が一括払いした養育費がなくなったので息子の学費を出してほしい、だそうで…

某ファーストフード店のレジで注文中のお爺さんが店員に「お会計のほう先に失礼いたします」と言われた瞬間に怒り始めた→お爺さんが言うには…