7: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/26(月) 10:54:44.87 ID:mqPcI9qf
子供の屁理屈についてどう対応してますか?
子供側のもっともらしい論理に対しての
きっちりとした大人側の対応を知りたい
子供側のもっともらしい論理に対しての
きっちりとした大人側の対応を知りたい
人気記事(他サイト様)
9: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/27(火) 13:30:03.33 ID:l53s/S98
>>7
お前さんの子どもがいくつかわからんし、
育児板の年齢or該当学年相当のスレで聞いた方が
百戦錬磨のお節介なオカンたちが相手してくれる
有用なアドバイスももらえるんじゃない?
お前さんの子どもがいくつかわからんし、
育児板の年齢or該当学年相当のスレで聞いた方が
百戦錬磨のお節介なオカンたちが相手してくれる
有用なアドバイスももらえるんじゃない?
※【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ254【育児】より
608: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 13:38:10.77 ID:r+vLlN4p
子供の屁理屈についてどう対応してますか?
子供側のもっともらしい論理に対しての
きっちりとした大人側の対応を知りたい
子供側のもっともらしい論理に対しての
きっちりとした大人側の対応を知りたい
609: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 13:43:59.88 ID:Nc8T6J/2
>>608
まずは年齢をざっくりで構わないので教えてください
(例、低学年、高校生、ティーンなど)
幼児か学童期か思春期か、
かなり対応が別れる問題です
まずは年齢をざっくりで構わないので教えてください
(例、低学年、高校生、ティーンなど)
幼児か学童期か思春期か、
かなり対応が別れる問題です
610: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 14:14:06.61 ID:r+vLlN4p
>>609
出来れば小中高大すべてのパターンで教えてもらいたいです
出来れば小中高大すべてのパターンで教えてもらいたいです
611: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 14:57:18.20 ID:WSAerLJz
>>610
ふざけんなw
ふざけんなw
612: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 15:02:26.50 ID:pqgqAuVv
保護者じゃなくて塾講師とかかしら
他人の子なら責任あるわけでもないから、
適当に持ち上げていなすわ
他人の子なら責任あるわけでもないから、
適当に持ち上げていなすわ
613: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 15:06:12.90 ID:r+vLlN4p
すみません
屁理屈ってのはあくまで屁理屈なわけですから、
実は年齢はあまり関係ないと思ってます
強いて言えば
「屁理屈を述べられるくらいの頭の回転」が
可能な年齢なので
中学生の後半くらいのイメージでお願いします
屁理屈ってのはあくまで屁理屈なわけですから、
実は年齢はあまり関係ないと思ってます
強いて言えば
「屁理屈を述べられるくらいの頭の回転」が
可能な年齢なので
中学生の後半くらいのイメージでお願いします
614: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 16:18:00.85 ID:67tjP87l
>>608
屁理屈なら真っ当な正論ぶつけて黙らす
屁理屈なら真っ当な正論ぶつけて黙らす
615: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 16:58:38.69 ID:b8Ofo/0/
>>613
屁理屈言うのがお好きみたいですから、
自分がされて嫌な対応をしてみたらどうでしょう?
屁理屈言うのがお好きみたいですから、
自分がされて嫌な対応をしてみたらどうでしょう?
616: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 18:34:17.66 ID:JojzZ1lX
屁理屈の内容によるかも
こんこんと説教するか、適当に切り上げるか、
我が子ならまともにつきあうけど正解なんてないし
よその子は知らん、塾講も大変ね
こんこんと説教するか、適当に切り上げるか、
我が子ならまともにつきあうけど正解なんてないし
よその子は知らん、塾講も大変ね
617: 名無しの心子知らず 2025/05/29(木) 18:56:51.21 ID:JQNBfM3x
>>613
屁理屈が本当に屁理屈なら、
「そんなの屁理屈だよね。やりたくないだけでしょ?
◯◯は✕✕なんだから屁理屈こねてないでやりなさい」
みたいに普通に説得したらいいのでは
具体例がないから適切な助言になってるか分からないけど、
たぶんいい年した大人が
それを職場で言ったら怒られるような内容、考え方でしょ?
相手が中学生とかそれなりの年齢なら正論ぶつけたらいいと思う
ただ、大人側が頭悪いとその正論をぶつけられない可能性はある
屁理屈が本当に屁理屈なら、
「そんなの屁理屈だよね。やりたくないだけでしょ?
◯◯は✕✕なんだから屁理屈こねてないでやりなさい」
みたいに普通に説得したらいいのでは
具体例がないから適切な助言になってるか分からないけど、
たぶんいい年した大人が
それを職場で言ったら怒られるような内容、考え方でしょ?
相手が中学生とかそれなりの年齢なら正論ぶつけたらいいと思う
ただ、大人側が頭悪いとその正論をぶつけられない可能性はある
618: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 07:36:53.98 ID:WAR8Na4i
「屁理屈だから」という論拠しかないなら
弁の立つやつには逆に論破されちゃうよ
俺なら「それは屁理屈だよね」というやつに対しては
「屁理屈の根拠」をまず詰めるけどね
大抵はそこで口噤む
そもそも「正論言って黙らせる」なんてのはほぼほぼ不可能な話
正論なんていくらでもこじつけられるんだからさ
つらつらと「己の思う正論」を語っても
「それってあなたの感想ですよね」
というフレーズ持ち出されるしな
「正論で論破してやろう」vs「屁理屈で論破してやろう」の
泥仕合にしかならんよ
そうなるとなんなら屁理屈上等の後者が勝つ可能性が高いわな
てかただの口論だしな
屁理屈を論破してやろうなんて考えは悪手も悪手だよ
弁の立つやつには逆に論破されちゃうよ
俺なら「それは屁理屈だよね」というやつに対しては
「屁理屈の根拠」をまず詰めるけどね
大抵はそこで口噤む
そもそも「正論言って黙らせる」なんてのはほぼほぼ不可能な話
正論なんていくらでもこじつけられるんだからさ
つらつらと「己の思う正論」を語っても
「それってあなたの感想ですよね」
というフレーズ持ち出されるしな
「正論で論破してやろう」vs「屁理屈で論破してやろう」の
泥仕合にしかならんよ
そうなるとなんなら屁理屈上等の後者が勝つ可能性が高いわな
てかただの口論だしな
屁理屈を論破してやろうなんて考えは悪手も悪手だよ
620: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 08:54:12.09 ID:YL/l3lzK
>>618
で?肝心のどうやって対処できるかについては?
答えられないなら黙ってろ
で?肝心のどうやって対処できるかについては?
答えられないなら黙ってろ
621: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 09:05:37.15 ID:WAR8Na4i
まず肝心なことは悪手を打たないこと
これを分かってない人がいたのでとりあえずね
これを分かってない人がいたのでとりあえずね
622: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 10:16:34.62 ID:2iKEQw9G
>>618
うるさい、黙れ
これでいいですか?
うるさい、黙れ
これでいいですか?
623: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 12:13:42.15 ID:WAR8Na4i
>>622
テキトーに流す
無視でもいいかもね
テキトーに流す
無視でもいいかもね
624: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 13:37:41.40 ID:ecpBNDiB
625: 名無しの心子知らず 2025/05/30(金) 14:46:08.31 ID:ecDvRsBL
こら!用が済んだら便器は下げろというとるだろうが!
別スレに書き込む前にこっちを〆めんか!
別スレに書き込む前にこっちを〆めんか!
※スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part485より
37: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 10:01:25.81 ID:puAi7hQ0
>>7ですが
>>9の意見を参考に育児板に行きましたがどうも…
なんか自分の質問でスレが荒れてしまいまして
なのであらためて>>7をお願いしたいです
よろしくお願い致します
>>9の意見を参考に育児板に行きましたがどうも…
なんか自分の質問でスレが荒れてしまいまして
なのであらためて>>7をお願いしたいです
よろしくお願い致します
39: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 11:30:09.46 ID:kv48oUvc
>>37
屁理屈にキッチリとした対応など取らずにテキトーに流していました
無視でもいいです
ネガティブな言動に反応したらエスカレートしますよ
怯んだり屈したりすればそれが相手の快感となりますます増長します
良い言動があった時にだけ大袈裟に褒めて
どうして出来たの?などと質問して相手に話させ
凄い流石と伝えて良い気持ちにしてあげます
ダンナに対しても同じw
屁理屈にキッチリとした対応など取らずにテキトーに流していました
無視でもいいです
ネガティブな言動に反応したらエスカレートしますよ
怯んだり屈したりすればそれが相手の快感となりますます増長します
良い言動があった時にだけ大袈裟に褒めて
どうして出来たの?などと質問して相手に話させ
凄い流石と伝えて良い気持ちにしてあげます
ダンナに対しても同じw
42: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 13:35:46.86 ID:FxR+ulot
>>37
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ254【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1738730963/608-
読んできた、どこが荒れてる? 至極まっとうな意見ばかりじゃないか
たぶんお前さんが立場を明かさないからおかんたちも苛立っている
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ254【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1738730963/608-
読んできた、どこが荒れてる? 至極まっとうな意見ばかりじゃないか
たぶんお前さんが立場を明かさないからおかんたちも苛立っている
43: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 14:36:24.80 ID:yEnJ6uK7
>>7には答えてやらん
まず育児板でお礼を言い締めてからこっちに来い
礼儀も知らんやつに知識を分けてやろうとは思えん
出直してこい
まず育児板でお礼を言い締めてからこっちに来い
礼儀も知らんやつに知識を分けてやろうとは思えん
出直してこい
45: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 15:01:37.50 ID:puAi7hQ0
>>39
回答ありがとうございます
かなり寛大な対応ですね
参考にさせてもらいます
回答ありがとうございます
かなり寛大な対応ですね
参考にさせてもらいます
46: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 15:41:07.86 ID:kv48oUvc
>>45
わたしの気に入らない言動は無視するんだから寛大じゃないよ
わたしの気に入らない言動は無視するんだから寛大じゃないよ
47: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 15:57:11.83 ID:puAi7hQ0
>>46
気に入らないの意味がわかりませんが、
>>39の対応には寛大さを感じました
重ねてありがとうございました
気に入らないの意味がわかりませんが、
>>39の対応には寛大さを感じました
重ねてありがとうございました
48: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 18:41:04.52 ID:otA0iVIt
>>47
育児板の方をちゃんと締めてきなよ
叩かれたのと荒れたのは違うし、荒れたどうか関係なしに、
質問しておいて締めずに
マルチポスト紛いのことしてるのマナーが悪すぎる
子供の屁理屈以前に親としてどうなの?
育児板の方をちゃんと締めてきなよ
叩かれたのと荒れたのは違うし、荒れたどうか関係なしに、
質問しておいて締めずに
マルチポスト紛いのことしてるのマナーが悪すぎる
子供の屁理屈以前に親としてどうなの?
52: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 21:22:57.00 ID:puAi7hQ0
>>48
自分は人の親ではありませんよ
自分は人の親ではありませんよ
53: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/30(金) 21:56:23.32 ID:vKeY06+P
>>52
じゃあただの無能ですね
数レスでこんなに嫌われるんだから
子供の屁理屈の問題じゃなく自分が偏屈なだけでしょ
じゃあただの無能ですね
数レスでこんなに嫌われるんだから
子供の屁理屈の問題じゃなく自分が偏屈なだけでしょ
58: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 08:16:25.97 ID:FVrKmBxG
>>53
子供の屁理屈に対しての対応が知りたかっただけなので
目的達成できて良かったです
子供の屁理屈に対しての対応が知りたかっただけなので
目的達成できて良かったです
59: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 11:16:21.10 ID:d96UUVek
>>39にはできても
>>58がやれば失敗するのは目に見えてんな、
無能カスには無理よ
>>58がやれば失敗するのは目に見えてんな、
無能カスには無理よ
60: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 11:39:14.97 ID:FVrKmBxG
>>59
重ねて言いますけど自分には子供いませんからw
成功も失敗もへったくれもありませんよー
重ねて言いますけど自分には子供いませんからw
成功も失敗もへったくれもありませんよー
61: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 11:42:13.36 ID:9Qy+KF++
学童の指導員とか塾の講師とかフリースクールの先生とか、
そんなあたりじゃないの?
とりあえず育児板の質問スレを〆て礼は行ってこい
そんなあたりじゃないの?
とりあえず育児板の質問スレを〆て礼は行ってこい
63: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 13:15:16.60 ID:32hRjRh8
>>61
そういう立場ならそこの上の人に聞けばいい話だよな
育児板のも〆てないしどういう立場の人間なのか
オブラートに包むこともできないから結局ただの荒らしと変わらん
そういう立場ならそこの上の人に聞けばいい話だよな
育児板のも〆てないしどういう立場の人間なのか
オブラートに包むこともできないから結局ただの荒らしと変わらん
62: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 13:12:49.64 ID:1ohP3tRm
>>60
自分に子供はいなくても子供に接する
仕事をして人に聞かないと悩むほどには対応できなかったんだろ?
だから無能が真似しようがその役割は失敗すると言われてるんだよ、
礼儀も知らないしアスペかな?
自分に子供はいなくても子供に接する
仕事をして人に聞かないと悩むほどには対応できなかったんだろ?
だから無能が真似しようがその役割は失敗すると言われてるんだよ、
礼儀も知らないしアスペかな?
64: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 13:15:36.73 ID:U9vgy8iM
オカンたちよりこちらでの方が叩かれててワロタ
あっちでもこっちでも叩かれるくらいには
嫌われる性格だから子供もまともに扱えないんだろ
あっちでもこっちでも叩かれるくらいには
嫌われる性格だから子供もまともに扱えないんだろ
65: おさかなくわえた名無しさん 2025/05/31(土) 13:18:14.62 ID:7atZ1gX4
こんなゴミくそに世話されるのかと思うと子供達も可哀想にな、、、
---------------おすすめ記事--------------------
【1/5】県外に遊びに行った嫁から離婚を求めるLINEがきて焦ってる。俺の事ばかり考えてる事に疲れたそうで…家事を分担していっぱい私のこと考えて!って事なのか?
10年付き合った人に「もっと若い子からアプローチが来てる」と言われた事で別れて2年、結婚が決まった。それを共通の友人経由で知った元彼から長文LINEがきたんだけど…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
彼に「おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ」と言われた→自分も親を大切にしたいと思ってたので同じ考えの人だと思って結婚したら…
花屋だけど実力を発揮する前にお客に逃げられてばかりで困ってる。店で一番花の扱いが上手いのに接客が苦手だというだけでこれなのですが…
お盆に帰省したら別れて約10年になる元嫁と息子が来てたんだけど、その理由に笑ってしまった。俺が一括払いした養育費がなくなったので息子の学費を出してほしい、だそうで…
某ファーストフード店のレジで注文中のお爺さんが店員に「お会計のほう先に失礼いたします」と言われた瞬間に怒り始めた→お爺さんが言うには…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part485
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ254【育児】
コメントする