16: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 03:58:23.77 ID:ZgyNCZmD0
GW中の夜に、二人でゴロゴロしながら、
彼はスマホでゲームしてて私は一人で喋ってた。
お互い何となく将来のことを考えてる関係だったから、
「そのうち結婚したいねー」的なことを冗談めかして喋ったら、
彼は「んー」と気の無い返事。
「ちょっときいてるのー?www」って言ったら
「ちょっと黙って」って言われた。
彼はスマホでゲームしてて私は一人で喋ってた。
お互い何となく将来のことを考えてる関係だったから、
「そのうち結婚したいねー」的なことを冗談めかして喋ったら、
彼は「んー」と気の無い返事。
「ちょっときいてるのー?www」って言ったら
「ちょっと黙って」って言われた。
人気記事(他サイト様)
いくらゲームに集中してたからと言って
「黙って」は無いだろうと思い、
ゲームが落ち着いてから怒った。
反省したみたいでちゃんと謝ってくれたし、
その後は仲良くやってる。
「黙って」と言われたこと自体も許してる。
ただ、そのとき私が話してた内容が良くなかった。
たまにフラッシュバックしてすごく悲しくなる。
大好きだし結婚して仲良く添い遂げたいけど、自信無いや。
18: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 07:08:19.66 ID:ErJQOoB20
>>16
根に持ちすぎ
自分の話しかけるタイミングが悪かっただけなのに、
勝手にそんなショック受けるなよ
そんなに大事な話なら冗談めかして話すな
根に持ちすぎ
自分の話しかけるタイミングが悪かっただけなのに、
勝手にそんなショック受けるなよ
そんなに大事な話なら冗談めかして話すな
19: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 07:44:27.10 ID:+9lbM7OW0
>>16
悲しむのはまぁいいとして
こんなことでフラッシュバックとかはさすがに引く
悲しむのはまぁいいとして
こんなことでフラッシュバックとかはさすがに引く
22: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 13:06:20.99 ID:J7xEEydV0
理解されないことは分かってるけど
ゲームに集中してる時に話しかけられてもちゃんと返せないわ
ゲームっていうから批判されるんだろうけど
自分の趣味で集中すること、
本とか映画とかの楽しんでるときに
横から喋られたらどう思うんだろう
ゲームに集中してる時に話しかけられてもちゃんと返せないわ
ゲームっていうから批判されるんだろうけど
自分の趣味で集中すること、
本とか映画とかの楽しんでるときに
横から喋られたらどう思うんだろう
24: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 14:20:25.10 ID:jKRKSFv80
>>22
全くゲームしないけど十分わかるよ
その時でないといけない用でない限り話しかけないし、
用があってもちょっといい?と一声掛けてから話すよ
二人でいる時に彼が突然ゲームをし始めたのなら、
話したければそう伝えてから話せばいい
黙ってという言い方はとても嫌だけど、
それまで一方的に話し掛けられてたから
彼もイライラしてたんだろうね
全くゲームしないけど十分わかるよ
その時でないといけない用でない限り話しかけないし、
用があってもちょっといい?と一声掛けてから話すよ
二人でいる時に彼が突然ゲームをし始めたのなら、
話したければそう伝えてから話せばいい
黙ってという言い方はとても嫌だけど、
それまで一方的に話し掛けられてたから
彼もイライラしてたんだろうね
25: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 17:10:23.30 ID:10Ejh1oX0
>>16
多分彼はわざとなんだろうね。
結婚の話しされたくないんだと思う。
それにしてもゲームの片手間で相手されててむなしくないのか。
多分彼はわざとなんだろうね。
結婚の話しされたくないんだと思う。
それにしてもゲームの片手間で相手されててむなしくないのか。
26: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 18:09:23.48 ID:smEl3kpM0
ゲームに集中してる時に冗談めかした言い方してきたら
ふざけて邪魔してきてると感じてもおかしくないだろうよ
>>25はとりあえず男性側を叩きたいみたいだけど
ふざけて邪魔してきてると感じてもおかしくないだろうよ
>>25はとりあえず男性側を叩きたいみたいだけど
27: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 18:16:29.38 ID:gINnbS4d0
>>16
ゲームに集中してる時に嫌な話されたらそうなるよ
TPOを弁えなよ
ゲームに集中してる時に嫌な話されたらそうなるよ
TPOを弁えなよ
29: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 19:00:48.13 ID:NlnmX0xo0
やっぱり2ちゃんってゲーム好きなオタクが多いんだね
30: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 19:11:51.50 ID:zfCrqVt40
>>29
趣味に没頭してるとき、と自分に置き換えてご覧よ
ゲームを趣味として認められないのなら
そもそも付き合うのが間違いじゃないかな
趣味に没頭してるとき、と自分に置き換えてご覧よ
ゲームを趣味として認められないのなら
そもそも付き合うのが間違いじゃないかな
31: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 19:15:39.57 ID:P31dRfeU0
>>29
中学で不登校になって
そのまま30年引き篭もってます、みたいな奴多いんだろ
前に日経新聞かなんかが調査したときもそんな結果載ってたし
中学で不登校になって
そのまま30年引き篭もってます、みたいな奴多いんだろ
前に日経新聞かなんかが調査したときもそんな結果載ってたし
34: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 20:04:34.63 ID:HEOu5qch0
>>16だけど、ゲームしてるときに
まともな返事もらえないことは既に学習済みなんだ。
ただ、言い方が無理だった。
私だって、「黙って」じゃなくて
「ちょっと待ってー」とかなら大人しく待ったよ。
まともな返事もらえないことは既に学習済みなんだ。
ただ、言い方が無理だった。
私だって、「黙って」じゃなくて
「ちょっと待ってー」とかなら大人しく待ったよ。
37: 恋人は名無しさん 2018/06/16(土) 20:31:54.02 ID:yGP5rXKf0
>>34
相手に一人で勝手に延々喋られて
結婚の話まで始められたらそうなっても仕方ない
話そうよ、とかちょっといい?とまず始めにきいてれば
ちょっと待ってーと返したんじゃないの
既に学習済みなのに邪険に言われても
仕方ないことするから更に苛ついたんじゃない?
相手に一人で勝手に延々喋られて
結婚の話まで始められたらそうなっても仕方ない
話そうよ、とかちょっといい?とまず始めにきいてれば
ちょっと待ってーと返したんじゃないの
既に学習済みなのに邪険に言われても
仕方ないことするから更に苛ついたんじゃない?
48: 恋人は名無しさん 2018/06/17(日) 07:48:05.66 ID:Zimo0Gjw0
>>34
本当にめんどくさいなこの女…
もはや自業自得なのに何をグチグチ言ってるの
そこまでわかっててそんな状況で
勝手に大事な話をして勝手に傷ついてるお前が100%悪い
本当にめんどくさいなこの女…
もはや自業自得なのに何をグチグチ言ってるの
そこまでわかっててそんな状況で
勝手に大事な話をして勝手に傷ついてるお前が100%悪い
49: 恋人は名無しさん 2018/06/17(日) 08:19:58.98 ID:c1sNRehc0
>>34
既に学習済みってことは
過去にも彼に同じようなことして
同じようなこと言われてるってことだよね
全く学習してない件
そりゃ嫌なこと繰り返されたら彼も言い方きつくなる
既に学習済みってことは
過去にも彼に同じようなことして
同じようなこと言われてるってことだよね
全く学習してない件
そりゃ嫌なこと繰り返されたら彼も言い方きつくなる
50: 恋人は名無しさん 2018/06/17(日) 08:21:06.64 ID:GefaXUym0
>>34
こんな馬鹿と付き合ってる彼氏お人好しすぎる
こんな馬鹿と付き合ってる彼氏お人好しすぎる
---------------おすすめ記事--------------------
【胸糞注意】仕事の打ち上げ当日、他社の男に背後から殴られて失明した。それから10年、あの男が結婚して楽しく生きてると知って愕然としてるのですが…
お昼に寄ったマックの店員が元いじめっ子で「いい年してマックで昼飯とか生きてて恥ずかしくないの?」と言われた→35にもなってマックでバイトしてるあんたよりはマシと反撃したら…
妻に「父親としては合格点だけど夫としては赤点」と言われた。妻は既に離婚も視野に入れてるみたいで…こういうケースで関係修復できた人いる?
彼が私の車を運転する形でのドライブデート中、彼が進入禁止の標識がある細い路地に入った→その事を彼に伝えるも…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
数年前にグループ全員からCOされた元友人Aが自死した後日、Aの母親からグループの一人に「線香あげに来て欲しい」と連絡があった→皆で行ったらA母に恨みをぶつけられて…
エネ夫が私が腹をくくったのを感じ取ったのか花束を買ってきた。同居の義母が寝室に忍び込んで物を持ち去ったりする事を再三訴えてたのに今更本当だと気付いたのか。
俺は父と暮らした記憶がない。物心ついた時から父は叔母と暮らしてた。この叔母があまりにも我が家に入り浸る事に母が苦言を呈したら父が家を出て一緒に住むようになったらしく…
引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間186
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする